住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-03 20:24:58
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555104/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-09 12:19:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26

178: 匿名さん 
[2015-03-10 23:59:21]
まあ、けどまじで一番いい物件だよね。
値段は高いことは認める。
でも立地や占有、共用含め妥協が一番少なくて憧れる物件であることは認めなければならない。
私は予算の関係でKTTにしました!KTTもここに負けないくらいいいマンションだぞ!
酔った勢いで書き込んでしまいました。
ネガに負けず頑張って下さい。
こちらは売れに売れてますので!
179: 物件比較中さん 
[2015-03-11 01:23:14]
世帯年収三倍って、10年ローンか!!
全く!!
180: 物件比較中さん 
[2015-03-11 01:31:50]
>>179
はい、年収1000万の人が6000万以上のマンションを買うのはちょっとやり過ぎです。。。
181: 匿名さん 
[2015-03-11 06:11:11]
>>180
どこの地方の話してるのか。
182: 匿名さん 
[2015-03-11 06:50:14]
1000万じゃ低いな、もっと働け
183: 匿名さん 
[2015-03-11 10:06:01]
KTT購入者は2年後の金利で割高懸念にならないのかな
販売は2年先をよく見て値付けしてると思った。

投資の意味で今返済開始のスカイズ買った人は買値も含め相当得したと思うね、立地でパスだけど。


真面目な話、いまの金利1%以下は不動産投資としては超魅力だ


184: 匿名さん 
[2015-03-11 10:22:56]
FRBのQEみてると金利が2年後に上がるか下がるかなんて予測難しいよ。
185: 匿名さん 
[2015-03-11 10:58:46]
新築、中古共 都心タワマン以外値上がりせず商いの弱い不動産事情。


186: 物件比較中さん 
[2015-03-11 11:51:44]
>>183
そんなに大きくは上がらないと思いますよ。
というか上げさせないと思います。日銀が。

で、今の金利なら1000万高くても総支払は3%時と比べてこんなに安いんです。
という営業の仕方をしているかと。

ここの価格はオリンピックと最低金利を折り込み済ですね。
187: 匿名さん 
[2015-03-11 12:00:22]
>>186
オリンピックと
と言っても、
BRTはオリンピックに関係なくやる計画だったし、
選手村跡地は供給過多を招き兼ねないマイナス要素だし、
オリンピックのプラス要素は何?
188: 匿名さん 
[2015-03-11 12:11:33]
>>187
オリンピック開催するから、東京都がBRTに参入して山手線につながった。(元は中央区単独で銀座予定)
オリンピック開催するから、晴海に商業施設がたった。
オリンピック開催するから、注目をあびるようになった。

もっとほしい?
189: 匿名さん 
[2015-03-11 12:16:00]
>>188
欲しい
190: 匿名さん 
[2015-03-11 13:09:37]
>>188
ここは元々、シャトルバスで山手線に繋がるのだが。
晴海にたった商業施設って何処?病院のこと?
注目はあっさり消えたよね。クロノとティアロの販売状況を見ての通り。 
191: 匿名さん 
[2015-03-11 13:27:45]
>>190
一個目シャトルとBRTの所要時間と運転間隔の差がわからないならきっとあなたにはメリットでないですね。
二個目オリンピック跡地の商業棟。
三個目は三井晴海の影響でしょ。
192: 匿名さん 
[2015-03-11 13:56:10]
オリンピック跡地の商業連、表参道調の街並み希望
ヒカリエみたいのではなく、表参道ヒルズやららぽのような横にお店が立ち並んで、ゆったりと散歩やショッピングができる感じがいいですね。
193: 匿名さん 
[2015-03-11 14:00:54]
>173

すみません、こちらのマンションは坪単価400超えなのですか?
194: 匿名さん 
[2015-03-11 14:07:04]
330/坪~
195: 匿名さん 
[2015-03-11 14:40:11]
東京都の広域交通ネットワーク計画の中間報告がでましたね。

http://news.mynavi.jp/news/2015/03/09/300/
196: 匿名さん 
[2015-03-11 14:50:16]
タワーってこれだけの設備だし(低層のマンションなんてラウンジすらないですよ)考えると330も安いのかもしれませんよね。でももし買うなら北向きか西低層になってしまいます。

197: 匿名さん 
[2015-03-11 14:55:19]
>>191
オリンピック跡地の商業棟?
そんな先の物を期待しているの?悠長ですね。
辺鄙な場所だから、規模的に大きな商業施設になるわけないじゃない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる