東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-16 23:17:13
 

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。

[スレ作成日時]2015-02-28 22:44:28

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】

41: 契約者 
[2015-03-02 20:26:58]
>31,32

すみません遅くなりました。
如何でしょうと言われても芝の種類ならそうかな?という思いです。

黒いパイプも散水用なら納得です。 足元灯の配線かなと思っていました。
42: 匿名さん 
[2015-03-02 20:31:35]
マイジム豊洲校のオープンは4月1日のようですね。
エイプリルフールにオープン。
http://www.mygym.jp/topics/new_toyosu/index.html
43: 匿名さん 
[2015-03-02 21:30:57]
>>40

自分の思い通りに管理人が動いてくれないからと言ってクレームしてる変な人がマンコミにかきこんでるだけで、掲示板の中は平和ですよ。
44: 匿名さん 
[2015-03-02 22:16:38]
43さんはパスワード掲示板の中は平和と説明していますが、異論のある方は?
45: 匿名さん 
[2015-03-02 22:55:00]
BAYZ板には「有志契約者によるパスワード付掲示板は東京建物によって作られた可能性が高く情報操作される可能性があるよ。 」と投稿がありますが、そんなことはしないのでは?それに共通パスワードを知る関係者は他にも考えられます。

何にせよ確証なく疑うような投稿はやめて平和に解決しましょう。
46: 匿名さん 
[2015-03-02 23:01:19]
>>43
パスワード掲示板が平和なのは良いことですが、「変な人」なんて表現すると、かえって不利だと思います。
できれば冷静に分析した結果を具体的に教えてください。
47: 匿名さん 
[2015-03-03 08:11:04]
>>41
助言された方のおっしゃる通りで解決なら良かったです。
48: 匿名さん 
[2015-03-03 18:06:11]
SKYZ板には「三井はネットを使っての情報操作位は平気でやるだろうね。 」とあるけど、これもあり得ない。
49: 匿名さん 
[2015-03-03 18:34:28]
BAYZ検討板はSKYZ賃貸の話題で盛り上がってますね。SKYZ各部屋からの眺望写真がネットにたくさん出回りはじめました。
50: 匿名さん 
[2015-03-03 20:55:56]
日本の芝はほとんど冬の間は枯れて茶色くなり、春になるとまた緑の芽を出す暖地型芝生のようです。
51: 契約済みさん 
[2015-03-03 21:21:15]
他のサイトへの誘導は違反だな。
もう来るな
52: 匿名さん 
[2015-03-03 21:35:59]
BAYZのパスワード掲示板って、実際、誰も使ってないのでは?
53: 匿名さん 
[2015-03-03 22:35:22]
万が一、本当にデベロッパーさんが、設定した掲示板なら、居場所も分かるから個人特定されてしまうでしょう。
54: 匿名さん 
[2015-03-03 23:00:06]
>>51
まあまあ。もしかしたら親切な方なのかもしれませんから、優しい言い方を。
55: 契約済みさん 
[2015-03-04 02:20:39]
>>48
どうしてあり得ないんですか?
三井の人達も結構マンコミや契約者板は見てるって言ってましたよ。
そしてどの板にも、明らかにデベよりの発言する人や、失言でデベ側の立場で有ることを言っちゃう人も結構いましたよね。
ネットの書き込みを専門にしている業者(所謂ステマ隊)なんて商売もある中、三井程の会社がネット上の
危機管理をやってない方が不思議なんですが?

ちなみに私の会社は別の業界ですが、ネット上の世論誘導、危機管理のために直接的には3社と契約していて、
間接的に発注している代理店、ネット系の会社を含めて少なくとも10社以上にお仕事をお願いしています。
56: 入居済みさん 
[2015-03-04 07:12:21]
>>55
うちの会社は100社と契約しています。
57: 匿名さん 
[2015-03-04 08:02:14]
サンクス 豊洲スカイズ店の品揃え、みなさんはどう思われましたか?ちょっと偏ってますかね。
58: 匿名さん 
[2015-03-04 14:28:00]
BRT新線、新豊洲素通りだね。。。
59: 契約済みさん 
[2015-03-04 14:46:03]
>>58

予想通りで全く問題なし。

60: 契約済みさん 
[2015-03-04 15:25:54]
>>58
素通りというか、もともと環状2号線が想定ルートでしょ。

ちゃんと新市場に停留所も出来そうだし、銀座経由東京駅方面のルートも明記されていて、私はプラスに受け止めました。
少なくとも今よりは都心方面へのアクセスが改善されます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる