注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 10:23:54
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.with-e-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ウィザースホーム(新昭和)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。新昭和の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-26 19:10:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウィザースホーム(新昭和)の評判ってどうですか? (総合スレ)

2681: 戸建て検討中さん 
[2021-09-23 14:44:14]
>>2680 匿名さん
C値はあてにならんよ
2682: 匿名さん 
[2021-09-23 19:03:00]
>>2681 戸建て検討中さん
意味がわからないんですが、きちんと施工方法を確立させてればあてになるでしょ

2683: 評判気になるさん 
[2021-09-24 06:24:59]
未だにC値にこだわっているヤツなんているんだな。
2684: 通りがかりさん 
[2021-09-24 08:13:12]
未だにC値にこだわらない人の気持ちがよくわからない。私はC値は標準で1.0は下回るよう保証されるようになればいいなと思います。
気密性が悪ければ空調の効きが悪い=無駄な光熱費がかかるし、冬は底冷えする可能性も高くなる。計画的な換気もできないし、壁内結露のリスクも高くなる。空調を使わずに常に窓開けて換気するなら気密性なんていらないと思うけど、夏場にやったら熱中症で死ぬでしょうし。
2685: 匿名さん 
[2021-09-24 08:48:42]
アフター全然連絡すらねーなw
一ヶ月後に判子もらうためだけに来たのみ
取りあえず半年と一年のタイミング位は来るんだろうか
2686: 匿名さん 
[2021-09-24 16:32:18]
営業が図面かいて設計が空気だった人、他にもいます?

着工前に色々変更されて、工期後回しにされたらかなわないので泣く泣く変えました
2687: 匿名さん 
[2021-09-24 21:42:15]
>>2686 匿名さん
営業が図面って間取りのレベルならアレですが、構造の問題が後から出てきて大幅になんてざらに起こりそうなのでやめた方がいいですよね。意地でも設計をつけさせるべきです。担保できないでしょうに。
2688: 通りがかりさん 
[2021-09-24 22:06:56]
>>2686 匿名さん
泣く泣く変えましたって、営業か設計の担当者を変更したってことですか?
私の場合は最初の間取り提案から設計の人が入ってくれてましたよ。多分営業さんが手空いてる設計者にお願いしてくれたのかな。本契約後はまた別の設計の人になってました。
2689: 匿名さん 
[2021-09-26 22:34:16]
変えたのは間取りです
営業から、もう変更できないですからね!とか念押しされた後で、設計から連絡があって設計上ここは変えないといけませんって言われたり
施行中にココ物理的にムリだから動かしてくださいとかあってクソでした
2690: 匿名さん 
[2021-09-29 12:56:34]
気密測定した方いらっしゃいましたら、どのくらいの結果が出たのか教えていただきたいです。
引き違い窓の採用枚数も含めて教えてください。
2691: 戸建て検討中さん 
[2021-09-30 08:39:04]
新浦安にウィザースの建築条件付きで土地が売ってますが、もう何年も販売してますよね
売れ残る理由って何かあるんですか?
2692: 通りがかりさん 
[2021-09-30 10:23:58]
>>2691 戸建て検討中さん
前に誰かが事故物件って書いてた気がします
具体的に何なのかは分かりませんが…
2693: 匿名さん 
[2021-09-30 11:35:30]
風通し、気密、どちらが正解かは分かりません。

https://mbp-japan.com/aichi/machino-daikusan/column/5087810/
2694: マンコミュファンさん 
[2021-09-30 15:14:13]
>>2690 匿名さん
35坪、引き違い3枚小屋裏収納あり、エアコン4台で完成気密測定で0.8でした。
2695: 通りがかりさん 
[2021-09-30 18:36:54]
>>2693 匿名さん
室内側にも通気層持たせてる工法のようですが、断熱材より室内側に通気層があるので実質無断熱なのでは…?と思ってしまいました。
2696: 匿名さん 
[2021-09-30 19:32:50]
>>2694 マンコミュファンさん
ありがとうございます、だいぶいい数値が出るんですね!
1回目よりも2回目の方が向上したんでしょうか??
2697: マンコミュファンさん 
[2021-10-01 10:32:31]
>>2696 匿名さん
1回目の測定では床の配管貫通の処理などがされてなかったので、0.9くらいでした。
2698: 匿名さん 
[2021-10-01 19:48:14]
>>2697 マンコミュファンさん
なるほど!改善措置をされたんですね!参考になります。ちなみに負圧時の吸気口などは設けましたか??
2699: 検討者さん 
[2021-10-03 13:04:24]
https://ameblo.jp/n808nh/entry-12645056105.html
説明会で住宅設備の説明ができないって、ヤバいと思いませんか?
当日現場にいってから『アレっわからねえ』って気付いたのか
事前に調べるのがダルいから分かりませーんで済まそうとしたのか
どっちにしても企業姿勢が凄い
2700: 戸建て検討中さん 
[2021-10-03 17:52:40]
このブログ読んでみたけどウィザースの現場監督はナチュラルに嘘ついてバレたらすいませんで乗り切るタイプですね
人の当たりハズレがあるというよりは、会社として無関心な感じ
https://gamp.ameblo.jp/kuragemonopit/entry-12676306468.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ウィザースホームの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる