住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-02 09:13:38
 

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産


施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2015-02-01 22:59:04

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか?Part8

651: 購入検討中さん 
[2015-04-11 19:41:00]
シャトルは、住友の高級マンションを買ったんだ!という満足感を普通にアピール出来る。
利便性以外に気持ちにゆとりも出来るものですよ。
住友さんはお客を選ぶみたいなので、買いたくても買えない人が多いみたいだし。
買えたのは嬉しいです(^w:w^)
652: 匿名さん 
[2015-04-11 20:57:02]
シャトルバスは丸
653: 匿名さん 
[2015-04-11 21:46:04]
駅から徒歩がマル。駅から遠いのはシャトルだろうがバツ。
654: 匿名さん 
[2015-04-11 21:54:48]
徒歩10分ちょっとで、無料リムジンがあるから人気なんでょう。
二刀流は中々無いから。
655: 匿名さん 
[2015-04-11 22:36:44]
シティはサイコー
認めてよ。
頼みます
656: 匿名さん 
[2015-04-11 23:40:04]
その感覚がわからないんだな?。
バスいいなんて、認めたいんだけど?。
657: 匿名さん 
[2015-04-12 07:00:36]
シャトルバスは、家族の親戚や友達は使えますか?使えないと、毎回車で送迎しなければ行けませんよね。
658: 匿名さん 
[2015-04-12 09:28:05]
>>657
つかえますよ。
659: 匿名さん 
[2015-04-12 11:06:19]
シティテラス戸田公園は注目と聞きます。
批判的な方が多いのが気になります。
バス便マンションは厳しいのでしょうか。
また戸田公園と言ってもここから公園まで相当遠いよ。
住環境も良くないかもね。
でも、住む人の自由。
660: 匿名さん 
[2015-04-12 17:20:34]
駅から遠いから、値下がりするマンションだからです。
購入価格から90%で売れるマンションと、購入価格から80%になるマンションでは、どちらのマンションを買った方が、いいかお分かりでしょう?。
661: 匿名さん 
[2015-04-12 17:31:07]
資産価値は重要。
662: 匿名さん 
[2015-04-12 17:42:49]
将来の住み替えや売却も考えているなら駅近が絶対条件。最低でも徒歩10分以内。その意味ではここは外れる。
663: 匿名さん 
[2015-04-12 17:52:50]
そーだよなあ。
664: 匿名さん 
[2015-04-12 17:57:10]
じゃー駅近でかってちょ。
665: 匿名さん 
[2015-04-12 18:03:31]
グラシンの大量供給と同じ沿線の武蔵浦和の大量供給の影響で、販売が伸びないね。
値段は安いのにね。
666: 匿名さん 
[2015-04-12 20:55:52]
駅遠をシャトルバスがカバー!
これじゃダメなの?
シャトルバス使うと5分
こんなに近いよ。
私は住友マンションを信じます。
667: 匿名さん 
[2015-04-12 21:08:56]
売れないのではなく、売らないみたいです。
週刊ダイヤモンドに特集されてますよ。
668: 匿名さん 
[2015-04-12 21:25:20]
余裕を持った販売が素敵。
さすがです。
669: 匿名さん 
[2015-04-12 21:28:17]
住友も焦ってはないだろうけど、のんびりもしてないよ。
電話営業が激しいのも住友の特徴。
670: 匿名さん 
[2015-04-12 21:44:31]
メールもすげーよ。
671: 不動産購入勉強中さん [男性 20代] 
[2015-04-12 21:45:43]
所詮戸田市はアジア系の外国人が多く、駅周辺は犯罪が絶えません。
シャトルバスはこれからの時期魅力ですが、それが営業セールストークです。
スミフの戦略です。
騙されないで下さい。
数年後にはそれは無くなります。
直床、15階建てマンションは色々とデベの罠が隠れています。
672: 匿名さん 
[2015-04-12 21:55:37]
わー怖い
本当ですか。
シャトルバス無くなるの?
673: 匿名さん 
[2015-04-12 21:56:21]
罠ってなあに?
674: 匿名さん 
[2015-04-12 22:01:36]
まあいいんじゃないの。
転売する時に、ここを購入してこんなに値下がりすると言う事を知るでしょう。
それまでシャトルバスの送迎を楽しんで下さい(笑)。
675: 匿名さん 
[2015-04-12 22:06:49]
>>674
詳しく教えて下さい
676: 匿名さん 
[2015-04-12 22:09:35]
頭悪そう
677: 匿名さん 
[2015-04-12 22:10:41]
シャトルバスは管理費で維持するのだから有り難がる意味がわからない。
678: 匿名さん 
[2015-04-12 22:24:27]
大規模マンションは土地のない駅近くには建てれない。
駅から遠いとマンションは売れない。
じゃあ、住民負担でバス維持しましょうってことか。
679: 匿名さん 
[2015-04-12 22:29:49]
シャトルバスは、いずれはあのサクラディアがそうであるように、受益者負担(乗る人が一回○○円払う)になる可能性があります。徒歩圏のマンションと違うのは、そういう将来的なリスクです。
なお、戸田市はアジア系の外国人が少なくないのは事実ですが、それは戸田に限ったことではないし、「駅周辺で犯罪が絶えない」というのは大きな誤解です。何を根拠に言ってるのか理解できません。
680: 匿名さん 
[2015-04-12 22:34:54]
直床=マンションの高さと建設コストをさげるため。15階建て=建築基準法の規制が厳しくならないぎりぎりの高さ。
681: 匿名さん 
[2015-04-12 22:36:10]
住友なら買わなきゃ損です。
684: 匿名さん 
[2015-04-12 22:45:40]
戸田公園駅はそんなに治安悪くないよ。
でもここのマンションはダメでしょう。
ここは立地が悪い。回りが住宅地ではない。近くに買い物に行くにも不便(特に夜)。
なのに何故ここのマンションを購入したのか?、
見る目がなかったとしか言い様がないよ。
686: 匿名さん 
[2015-04-12 23:17:12]
ここを駄目だと言っている方は、さぞ立派な所にお住まいでしょうね。
そんな見る目がある方に聞きたいのは、戸田公園で新築を売っているマンションでどれが良いですか?
教えてください。
687: 匿名さん 
[2015-04-12 23:26:39]
教える必要ないよ。
自分で考えて下さい。
688: 匿名さん 
[2015-04-12 23:27:37]
ここは活気があっていいな〜
ぜひ同じ戸田のアーデルやルネサンスにも興味持ってね^_^
689: 匿名さん 
[2015-04-12 23:39:52]
久しぶりにまたネガが増えて来たねー(^-^)/
690: 匿名さん 
[2015-04-12 23:43:18]
完売おめでとう

ただしこのスレがパート25ぐらいになったときでしょうけど
691: 匿名さん 
[2015-04-12 23:43:51]
>>684
そんなこと言われても、夜買い物なんか行かないしなぁ。
困らねーな、、、
692: 匿名さん 
[2015-04-12 23:45:43]
デュオやガーラが完成すれば、この周辺に何かしら商業施設ができると思いますよ。
693: 匿名さん 
[2015-04-12 23:46:57]
そうですか?、あなたはね。
他の人は?。
694: 匿名さん 
[2015-04-12 23:47:45]
グラシンで良かった気がするね。
駅から近いし。ここより高かったんでしたっけ?
695: 匿名さん 
[2015-04-12 23:49:40]
>>687
考えたけど…やっぱここ‼︎
696: 入居済み住民さん 
[2015-04-12 23:53:51]
>>685
住友ブランドと言う言葉を使う時点であなたはブランドの効果を認めてるのでは?
697: 匿名さん 
[2015-04-12 23:55:13]
>>693
アンケート取ってどうすんの?笑
698: 匿名さん 
[2015-04-12 23:55:24]
ここへんぴな立地なんだ。
699: 匿名さん 
[2015-04-12 23:55:39]
サクラディアもシャトルバスあったんだ。
でも使わない人が多く受益者負担になってしまったのか。、
700: 匿名さん 
[2015-04-12 23:55:48]
戸田公園で新築出ているところで資産価値期待できるマンションは一つもありません。
都内というか都心5区に行って。こんなとこいないで。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる