マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 埋め立て地って何故悪い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30
 削除依頼 投稿する

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

 
注文住宅のオンライン相談

埋め立て地って何故悪い?

537: 匿名さん 
[2015-05-01 20:36:55]

出た。情報弱者!

朝日新聞でお住まいの場所の揺れやすさを調べてみては?
http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
2を超えたら、ヤバいです。
538: 匿名さん 
[2015-05-01 20:46:53]
情弱は危険地域を好む。

539: 匿名さん 
[2015-05-01 20:50:15]
2を超えちゃやばいのは、

地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm


2を超えちゃやばいのは、地震に関する地域...
540: 匿名さん 
[2015-05-01 23:09:27]

出た!

木密としか戦えない ウメタテミン
541: 匿名さん 
[2015-05-01 23:10:53]
ウメタテさん

どうして液状化する土地を選んだのぉ?
木造家屋がない陸地なんて、たくさんあるのに。
542: 匿名さん 
[2015-05-01 23:16:31]
気の毒だなあ、東京湾岸はほどんどすべて1って東京都のお墨付きで。

2を超えたら、ヤバいです。
543: 匿名さん 
[2015-05-01 23:26:21]
総合危険度ランク3500位以上の安全な地域に住みたいですね。

544: 匿名さん 
[2015-05-02 07:00:54]
>木造家屋がない陸地なんて、たくさんあるのに。

例えばどこですか?

545: 匿名さん 
[2015-05-02 18:21:51]
豊洲でしょう。
546: 匿名さん 
[2015-05-02 18:36:48]
木造家屋のない場所に憧れるのは当然ですね。

547: 匿名さん 
[2015-05-02 19:04:50]
豊洲って、陸地というより、ガレキを盛った半液体の物体ね。

「木造と戦わざるを得ないマンション」って、

 悲しいね~ 悲しいよ~
548: 匿名さん 
[2015-05-02 19:27:13]
>木造家屋がない陸地なんて、たくさんあるのに。

例えばどこですか?
549: 匿名さん 
[2015-05-02 22:09:44]
豊洲にはありませんよ。
550: 匿名さん 
[2015-05-02 23:15:22]
>548
君には買えないからなぁ

ま、それ以前に、君が大好きな木密火災マップで埋立地じゃない安全な部分が老眼で見えないのか?爺さん
551: 匿名さん 
[2015-05-03 00:04:00]
存在しなきゃ買えません。

木造住宅近くは止めた方が良いです。

552: 匿名 
[2015-05-03 00:27:40]
木密に関する危険性について、とても参考になりました。
今まで、情報提供ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

新宿のタワーマンションも木密エリアに建てるようなので、
ここにある貴重なご意見を基に、教育&指導をしてきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566101/
ここです
553: 匿名さん 
[2015-05-03 00:41:56]
臨海地の高層は怖いね
554: 匿名さん 
[2015-05-03 02:45:35]
>木造家屋がない陸地なんて、たくさんあるのに。

例えばどこですか?

お答えがないようですね。
555: 匿名さん 
[2015-05-03 10:12:59]
>例えばどこですか?
>
>お答えがないようですね。

探す能力もないとは、恐れ入ったよウメタテ人。
西新宿に住みたいとは思わないか?ウメタテ家族よ。
556: 匿名さん 
[2015-05-03 10:33:19]
552にもあるとおり西新宿、木造家屋あるでしょ。むしろ他地域より密集度高くないかな?自分はこの2択なら豊洲のほうがいい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる