マンション雑談「埋め立て地って何故悪い?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 埋め立て地って何故悪い?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-21 16:57:30
 削除依頼 投稿する

埋め立て地って何故住みたくない場所という認識なんですか?
3.11の時に液状化した場所や土壌から危険な物質が見つかったなど、実害があった地域ならまだしも、埋め立て地と言うだけで忌み嫌われている気がします。
ただのイメージですか?

とある物件が埋め立て地だったので区のハザードマップなどで地盤の強さを確認しましたが、下手な住宅地域より強い地盤だったし火災の心配もない土地でした。
ここに比べたら大きな川の近い海抜0メートル地帯や住宅密集地帯の方がよっぽど怖いけど…と思いました。
東側のいわゆる下町と呼ばれるあたりはハザードマップ見たら逃げ出したくなるレベルです。
ここに比べたら埋め立て地が何故良くないのかわかりません。

[スレ作成日時]2015-01-29 09:54:06

 
注文住宅のオンライン相談

埋め立て地って何故悪い?

517: 匿名さん 
[2015-04-29 11:10:18]
「海を埋め立てた場所に住むことに文句あんのか?こら!」

みたいな人々に対して警告したが、もし被災しても義援金を要求するなよな。
警告はしたぞ。


警告を聞かない情報弱者
https://www.youtube.com/watch?v=t2EJnHHE4xc

518: 匿名さん 
[2015-04-29 19:26:41]
だから黒い輪の内側の危険度のより低い地域にすめばよいだけ。

http://matome.naver.jp/m/odai/2139010305793836301?page=2

火災危険度が高いのは、木造建物が密集する地域である。第1の分布は、環状七号線の内側にドーナツ状に広がり、中野区、豊島区、北区、荒川区、足立区南部、葛飾区西部、墨田区北部に及ぶ。第2の分布は、JR中央線の沿線で、杉並区東部から中野区、豊島区、新宿区にいたる。第3の分布は、品川区の南西部である。一方、東京湾臨海部の埋立地や多摩地区は危険度が低い。
だから黒い輪の内側の危険度のより低い地域...
519: 匿名さん 
[2015-04-29 19:29:32]
http://matome.naver.jp/m/odai/2139010305793836301/2139013352214908703

木密から、何キロも離れていないと、阪神淡路大震災の長田区のようになるのは体験済み。この対策はまだまだ時間がかかる

木密から、何キロも離れていないと、阪神淡...
520: 匿名さん 
[2015-04-29 19:36:28]
>519
リンク先に誤りがあった。

【首都直下地震】地震火災・火災旋風に襲われたとき逃げ延びる方法ってあるの?
http://matome.naver.jp/m/odai/2139010305793836301

▼今後30年以内に70%の確率で発生すると考えられる首都直下地震で最も多い死亡原因は火災
首都直下地震の被害対策を検討してきた国の有識者会議は2013年12月19日、30年以内に70%の確率で起きるとされるマグニチュード(M)7級の地震で、最悪の場合、死者が2万3000人、経済被害が約95兆円に上るとの想定を発表した。
出典首都直下地震の被害想定:朝日新聞デジタル

これが政府の警告。で、危険度が低いとされる湾岸を危ないと言い張るのは陰謀じゃないの。

521: 匿名さん 
[2015-04-30 00:51:16]
また木密火災マップを貼るよ、と予想した通り
掌の上で転がされてるよ、ウメタテ民


木密としか戦えない人間にだけはなるなよ、ウメタテ民
いつまでも、まるで効かないな。
だってこちらは木造がない超都心なのだから。


あたまがわるいから、ずっと木密と戦う  ウメタテ民
522: 匿名さん 
[2015-04-30 00:52:59]
液状化はするは、コンビナートは爆発するは、橋は崩落するは、杭は折れるは、ローンだけ残るはで。
生き地獄かよ。

義援金は期待するなよ
523: 匿名さん 
[2015-04-30 01:13:02]
本当の危険から目をそらして気休めご苦労さん。

阪神淡路大震災の死傷者分布を見ても湾岸の安全性は一目瞭然。

液状化が揺れを吸収するから被害は少ない。

本当の危険から目をそらして気休めご苦労さ...
524: 匿名さん 
[2015-05-01 01:12:51]
>>液状化が揺れを吸収するから被害は少ない。

ぷぎゃ!
詐欺師、発見。
525: 匿名さん 
[2015-05-01 02:52:41]
少なくとも強震の場合は被害は軽減するようよ。

6.専門調査会想定と比較した際の各府県想定結果の傾向
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubu_kinki/syousai/pdf/siryou1-3_6.pdf

大阪府想定では、弱震地域では建物に被害を与える現象として、強震地域は揺れによる被害を軽減する現象として、液状化を捉えている。
526: 匿名さん 
[2015-05-01 02:59:53]
液状化による免震的効果で被害が低減.

付録資料 物的被害の想定 [Wordファイル/820KB] - 大阪府
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3667/00000000/92.doc

527: 匿名さん 
[2015-05-01 03:01:13]
液状化による免震的効果で被害が低減.

地震被害想定その1(PDF:329KB) - 堺市
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shishin/.../4-tyousa_04_a_1...
528: 匿名さん 
[2015-05-01 03:07:27]
液状化 免震効果 でググると良い。

https://www.google.co.jp/search?q=液状化+免震効果
529: 匿名さん 
[2015-05-01 03:08:33]
液状化が揺れを吸収するから被害は少ないと言われても安心できるものではありませんね。
液状化が発生すれば基礎の杭などにも多大なる影響を与えると思いますし、建物が傾いたり、最悪の場合は倒壊する恐れも秘めていると思います。
530: 匿名さん 
[2015-05-01 06:15:04]
情強は公的情報を選ぶんじゃないの?

被害が少ない方が良いように思う。
531: 匿名さん 
[2015-05-01 06:22:54]
http://www.meiwajisho.co.jp/info/eqqa.html

今後、大きな地震が来たときに浦安はどうなるのか心配です。

浦安の震災シミュレーション

「浦安は危険だから離れたい」という考えをお持ちになった 方もいらっしゃることでしょう。
しかし、この考えは本当に正しいのでしょうか?

「首都直下地震」「東海地震」、この二大地震が、私たちが備えなければならない災害です。
内閣府の防災資料によると、この二大震災で最も危険なのは火災と建物の倒壊です。

ところが、いずれの地震でも液状化による死者はゼロ。特に、「首都直下地震」においても新浦安の建物倒壊はほぼゼロ。
液状化は経済損失はあれど命の危険性は無いのです。これは、液状化による地盤の免震効果の恩恵ともいえます。

液状化や埋立地のマイナス面ばかりが強調されていますが、実はプラス面もあり、液状化の免震効果による建物倒壊の低減、埋立地特有の区画整理がなせる火災リスクの低減などがこれにあたります。


532: 匿名さん 
[2015-05-01 11:05:19]
液状化で、揺れを抑えるんだってさ!


「表層地盤増幅率」を知らないと、ウメタテチを買ってしまうのね。
情報弱者、怖っ
533: 匿名さん 
[2015-05-01 11:10:15]
>液状化 免震効果 でググると良い。

あらら、言い訳してるウメタテ民が沢山出てくるねっ



固い地層に地下杭を打ってるタワマンで、表層だけが液状化プルプル地すべりしたら、
さてどうなるでしょう?


杭が・・・・ポキっ
中国のポッキリ倒壊マンションの図が湾岸で現実になる。
534: 匿名さん 
[2015-05-01 11:12:47]
液状化免震効果
http://u111u.info/kduH
これの33秒あたりを見るといい。

535: 匿名さん 
[2015-05-01 13:16:42]
>>532
「表層地盤増幅率」なんて知っているほうが稀だろうに。勿論私も知りません。マンション検討者には必須なの?知人と住まいの話になったときそんなネタ熱弁したら確実に引かれるよね。
536: 匿名さん 
[2015-05-01 20:35:55]
死ななきゃ死ぬより良いだろう。生きていても自宅に帰れなきゃ辛い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる