積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランドメゾン仙川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 入間町
  6. 2丁目
  7. 〔契約者専用〕グランドメゾン仙川
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-29 13:34:34
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン仙川の契約者・入居者専用スレッドです。
いろいろと情報交換していきましょう。

所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩19分
   「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス5分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
   小田急線「成城学園前駅西口」バス亭よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
総戸数:305戸
間取り:1LDK + S ~ 4LDK ※5〈2LDK~ 4LDK(変更申請予定)〉
専有面積:62.32㎡ ~ 95.81㎡
売主:積水ハウス株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443231/

[スレ作成日時]2015-01-19 20:28:47

現在の物件
グランドメゾン仙川
グランドメゾン仙川  [【先着順】]
グランドメゾン仙川
 
所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩19分
総戸数: 305戸

〔契約者専用〕グランドメゾン仙川

201: 匿名名無し 
[2016-10-23 16:15:12]
私も家だけは人生のかかっている大きな買い物で妥協は出来ないです。
住民同士が上手くいっているのにコンシェルジュとか設備の不備とかで気持ち良く暮らせないのは納得出来ませんよ。
駐車場が3ヶ月で壊れたのなら駐輪場も時間の問題ですね。
俺は使ってないから関係ない、私は快適だとか言っている方は全て管理費という連帯責任で負担をかけられている自覚がないのですかね?
自分に何かが起こった途端にそういう類の方は騒ぎ出すんでしょうね。呆れました。
203: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-23 16:23:37]
>>195 匿名さん
「おまえ」とか言うような反対意見を述べる方がいますが、それがまともな方の意見なのですかね。
世帯のごく一部とか決めつけている時点で
あなたも極論を述べてる「一部の住人」なんですよ。
こちらから見れば、あなたのような存在がいることが恐ろしい世の中です。
204: 匿名希望7 
[2016-10-23 16:34:38]
[No.131~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・プライバシーを侵害する恐れがある投稿
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・個人を批判する投稿
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・広告・宣伝目的の投稿
205: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-23 18:56:47]
ここで恥を晒すとかマンションの品位を下げるとか言っている方がいますけど、誰でも見れるからこそこうやってここへ書き込みをするべきなんですよ。
その辺分かってらっしゃらない方が多くて呆れてしまいます。
内部告発とまではいきませんが、こんなに酷いコンシェルジュ、管理会社、不動産会社があるんだということを逆にアピールしなければ改善なんてされませんよね。
他力本願でマイホームを委ねるとはビックリですよ。
見栄のためや自分の買い物をした目は正しかった、良かったんだ、と思い込みたい気持ちも分かりますけれど残念ながら共用施設やコンシェルジュに手を抜くようなマンションを購入してしまったんです。
だからこそ、今はスマホの画像や動画一つでも証拠となり様々な企業の悪事が暴かれる時代なのだから気を引き締めて暮らさなきゃダメなんですよ。
206: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-23 20:26:11]
ここのステレオ的な情報は今後購入を検討する方にとって良い情報だと思いますけどね。

「こんなところで文句言うな」とか、「管理組合に言え」とかほざいてる輩は、
この場の必需性を低くみている情弱に他なりません。
207: 住民板ユーザーさん8 
[2016-10-23 20:56:34]
>>205 住民板ユーザーさん1さん

>>205 住民板ユーザーさん1さん
直に管理組合から改善要望を出して解決すれば良い話。自分の住むマンションの内情を晒すことでの風評デメリットを考えると、非常に迷惑な行為です。ここで騒ぐのはやめて欲しいと思います。

208: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-23 21:12:40]
>>207 住民板ユーザーさん8さん
実際にあった話なら風評じゃないでしょうにwww

209: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-23 21:17:56]
>>207 住民板ユーザーさん8さん

何を勘違いしているのか知りませんが、迷惑な行為はコンシェルジュであり、管理会社であり、不動産会社ですよね?
正直後出しでこれだけの問題が新築から3ヶ月で出てきている事が異常事態であり、迷惑をかけられているのは私達購入者ですよ。
信頼して購入した、しかも何千万円単位のものにはあってはならないことです。
このような自体になぜ怒りを示さないのでしょうか。あなたも被害者の1人なんですよ。
管理組合がやってくれるなんて他力本願では何も事態は変わりませんから。
210: 名無し 
[2016-10-23 21:27:27]
>>207 住民板ユーザーさん8さん

残念ながら、普通に資産価値は無いですよねこのマンション。新築なのに賃貸で16~18万円で出てますよ。仙川やマンション付近も開発される気配もないし、不自然に急な坂は活断層ですよね。
調布市のハザードマップでも下のレベルで愕然としましたよ。
そういった情報を自ら調べようともせずに何をこんな所で吠えているのでしょうか。
震災が来てから怒るのですか?それでは遅いですよ。愚かな方ですね。
211: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-23 21:39:46]
ロムっていると、書かれている事はものすごく正論なんだけど、事なかれ主義な日本人の典型も多くて結局責任を押し付け合い何も変わらないのが世の常ですよね。
ただのレストランとかお店とかでの出来事なら私もめんどくさいからスルーしちゃうんですけど、家だけは別ですよ。
あと車とか。高額な買い物でスルーする必要は無いんです。だから殿様商売になって不動産会社、コンシェルジュの派遣会社、管理会社があぐらをかいてるんですよね。
そこでヘラヘラ見ていてはいけないと思います。
どちらが損をすると思いますか?
海外暮らしが長かったので、日本人の悪いところはそこだなーと常々思っています。
212: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-23 22:20:38]
そう言えば、ここは最初向かいに広い公園が出来る予定だと聞いていたのに、頭金を払ってから全寮制の男子校になると変わりましたよね。
所詮、最初からそういう会社だったし期待はしていませんでした。NTTから安く買い上げた土地を上手く処理したんだな、って感じですよ。
マナーやルールを守らない住民の質、つまりはそういうレベルって事なんですよね。悲しいし、情けないけれど。
うちは一括購入なので現金をまた頑張って稼いでとっととおさらばしたいですね。
213: 入居済み 
[2016-10-24 00:38:48]
なんだか悲しい気分になりました。
ゴミは指定の袋で出してもらいたいものです。指定の袋で出さないという意見には心底びっくりしました。
私はなんの不満もなくこのマンションで暮らしています。コンシェルジュさんが怠惰だと思ったこともないです。
この値段のマンションとしては100点以上の暮らし心地だと思いますが...
214: 匿名 
[2016-10-24 01:35:19]
大丈夫、ここに住んでる人は逆に言えばここしか買えなかった人。
コンシェルジュ?都心と比べてはいけません、ただの管理人質の人です。
駐輪所?自転車に乗らなきゃいい。
駐車場?今時の普通サイズで、機械式4段も普通。

自走式とかサイクルポートとか、他にも選択肢は多数あるけど自分で決めた物件なんだから妥協点は認めましょう。

あんまり色々考えすぎると精神衛生上良くないですよ!!
215: 匿名 
[2016-10-24 01:37:03]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
216: 匿名住人 
[2016-10-24 01:59:53]
>>213 入居済みさん

同感です。
この掲示板 過疎っていたので、久しぶりにチェックしたら盛り上がってる〜♪と喜んだのもつかのま、だんだん流れがあやしく…
顔が見えないとはいえ、住民の誰かなわけで、相手を汚い言葉で罵るのは悲しいです。

入居して2ヶ月あまりですが、気持ちのいい住民が多く子育て仲間もでき、ここに住むことができて本当に嬉しく感じています。この満足感を末永く維持していきたいです!

理事会が発足したようですし、住民の意見を吸い上げて悪いところを改善したり、より無駄をなくす方向に向かってほしいと思います。
発足メンバーの方は大変ですが、住民全体でバックアップしていけたらと思います。
217: 買い替え検討中さん 
[2016-10-24 08:49:34]
>>214 匿名さん

>>214 匿名さん
あなたはそれで良いのでしょうが、そう思わない方も少なからずいるのも事実なんですよ。
単身で他住民との絡みもないなら不満も見えて来ないでしょう。
またコンシェルジュなんて特に利用価値もなければ必要ないと思いますね。
必要な時に居ない事が多いし、中途半端な存在に費用負担する意味はなし。

100%完璧な物件なんて有り得ないけど、
住みはじめてから詐欺にあったような気分になるような事案が色々あるので、そういう部分は素直に不満に思うのは人として当然と思いますがね。
高いお金払って買ってるんだし、よく妥協に妥協を重ねられるのか、貴方の寛大さを不自然に感じます。
218: 買い替え検討中さん 
[2016-10-24 08:56:38]
>>215 匿名さん
そうですね。指定ゴミ袋使わない住民がまだまだ多い事、憤りを感じています。
管理費からゴミ袋代を捻出しているなんて不公平極まりない。
そういうルールを守らない輩を突き止めてゴミ袋代金を管理組合に強制支払いとか出来れば良いのに。
逃げ得は許せないなあ〜。アンケートに書いておこうと思います。
219: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-24 10:58:49]
>>214 匿名さん

自転車に乗らなきゃいい、なんてよく言えるなー。
呆れた。ここ、ファミリー向けマンションなんです、だからキッズルームもあるし。
大規模マンションでこんな駐輪場は田舎でもありえないでしょう。
まず、使用料を管理費とは別途支払っているのに使用不可能な事態がおかしいんだよ。
220: 名無し 
[2016-10-24 11:05:10]
>>214 匿名さん
こんな不便な場所、車や自転車が無きゃ無理ですから。
あなたの管理費にも含まれているのに大金持ちの方なのか羨ましいなー。
あなたこそ、そういう事を言うのなら引っ越しされたら良いのでは?
あまりにも自分勝手な言い分に腹が立って書き込みしちゃいましたよ。
221: 名無しの住人 
[2016-10-24 11:15:53]
>>220 名無しさん

駐車場は確かにある形ではありますが、ここより明らかに世帯数も少ない格下マンションですよね。
そして、3ヶ月で故障して修理をしているという貼り紙がポストの掲示板に貼られてました。
そんなすぐ壊れますかね?その修理費も管理費から払われたらたまんないです。
222: 名無しの住人 
[2016-10-24 11:18:21]
>>214 匿名さん

220さん、すみません。214さん宛の間違いでした。不慣れなものでごめんなさい。
223: 入居済みさん 
[2016-10-24 12:45:17]
わかる方がいたら教えてください。

コンシェルジュと住民の間で上下関係があるという投稿がありました。
管理会社である積和不動産とマンション管理組合とは委託関係があります。
また、コンシェルジュと積和不動産との間では、雇用関係があるでしょう。
で、コンシェルジュと住民の間でどうして上下関係があるんでしょうか?
そもそも上下関係ってどんな関係?

ホテルのコンシェルジュの例えが出ていますが、ホテル宿泊客とホテルの
コンシェルジュにも上下関係があるの?

悩んで寝られない
224: 匿名希望 
[2016-10-24 12:56:20]
>>223 入居済みさん
悩んで寝られないってなんだ(笑)
元コンシェルジュをしていたという方の書き込みがあるから溯って読んで見て下さい。
上下関係とかいう以前にこちらがお金を払っているのだから委託だろうとなんだろうと関係なく我慢したり、妥協することはないという話なんだよ。
ただ、自分の家で快適に気持ち良く暮したい。そこを侵害されているから皆怒ってるんだよ。
225: 入居済み 
[2016-10-24 13:08:33]
ここに書き込んでいる人たちのうち、何人が本当の居住者なんでしょうね。
世界に公開されているインターネットの掲示板で、あまりマンションの印象や資産価値を落とすようなことを書かないほうがいいと思うのですが。
226: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-24 14:24:39]
>>225 入居済みさん

マンションのというよりは積和不動産の評判が下がるだけなんじゃないかな。
購入者は被害者だよね。
元々評判良くないけどここまで酷いとはこちらも驚いた。あぐらをかいている企業は許せないなー。
227: 住民板ユーザー 
[2016-10-24 14:53:12]
>>224 匿名希望さん

そうそう。そうなんです。
信頼して購入したマンションに裏切られた気持ちが悲しいし、もっと世間にも知ってもらいたい。
228: 入居済みさん 
[2016-10-24 14:56:10]
226さんが言っている事は分かります。
管理会社だけが問題なら、その通りです。

ただ、225さんの指摘も分かります。
これまでの書き込みを見ると、管理規約を無視するような発言や、
感情的な発言をされる住民(?)の方もいます。
マンンションは、我々の持っている高額な資産ですから、資産価値を
下げる発言は控えたいですね。
(中古でここを買おうと思う人が、このスレを見て購入をやめたら困ります)

冷静に、むしろ資産価値を上げるような書き込みをしていきたいですね。
(そういう発言も結構ありました)
229: 入居済み 
[2016-10-24 14:57:49]
久しぶりにこちらを覗いてびっくりしました。
乱暴な文章で投稿されている方たち、本当に住んでいる方たちなのでしょうか?
残念すぎます。是非なりすましであってほしい。。普段会う皆さん、とても感じの良い方たちばかりなのに。。
読み進んでいくうちち理性的に投稿されている方たちもいて安心しましたが。。

コンシェルジュのことなど、確かに住んでいる間には色々な不満点も出てくるとは思いますが、それは感情的にならず、きちんと皆で改善希望を出していきましょう。(ここがその方法を建設的に相談しあう場になっても良いですね。)
それよりも、まず自分がきちんと隣人に迷惑をかけていないか、ルールを守っているかを見直すことが大切ではないでしょうか?
指定のやりかたでゴミを出していないことを公言するとは大人として何て恥ずかしいのでしょう。。みんなやっているから、という理由でポイ捨てをする人のようです。

小さな子供が沢山いるマンションです。子供たちに良い見本となるような暮らし方をしていきたいものです。
一人ひとりがモラルを守り、挨拶をにこやかに交わす、批判しあうのではなく助け合う、そんな気持ちの良いコミュニティに育てていきたいです。


230: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-24 15:18:47]
>>229 入居済みさん

そうですね。ずいぶん綺麗事だなーと思う部分はありますが、管理組合の議事録は住民に閲覧する権利があるので、そういったものもチェックをしつつ、本当に住み良くしていきたい。
それにしても、ゴミ出しのモラルは酷すぎですよね。たまたま出し忘れて集積所に行った時ビックリしました。
駐輪場も分譲マンションではありえない有り様に愕然としました。あれでは自転車壊れてしまいます。
231: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-24 16:16:55]
>>228 入居済みさん
住民ですけれど、こちらのマンションに資産価値など最初から期待してませんよ。
不便だし、周囲にも何も無くて車、自転車必須。しかも世田谷区、狛江市、調布市、三鷹市の境目で手続き関係も大変だし。
ただ、自然に囲まれて静かに暮したい。子供を良い環境で育てたい、そういった方が選ぶマンションですよね。
中古どころか新築賃貸ですでにお安く売られているのが現実です。

販売していた時に周辺環境も整備される、広い公園が出来る(実際は全寮制の男子校)、という不動産会社の言葉を信じて購入した自分が悪いですが、詐欺に近いので資産価値がほしいのなら即売りに出されるのをおすすめします。年数が経ったらより下がる一方ですからね。
232: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-24 16:26:57]
>>220 名無しさん
ほんとですよねぇ。自転車に乗らなきゃ良い だなんて一方的な意見で驚きました。本当にここの住民なのか疑ってしまいます。
普段の移動が自動車の私からしても、電動自転車必須の立地と認識してるので随分乱暴な考え方だなと思いますよ。


233: 入居済み 
[2016-10-24 16:45:16]
購入検討掲示板で良く見かけた「他の不動産会社さんたち」(のように見える誰か) が、ここでも頑張り始めたんですかね...似た雰囲気を感じてゲンナリです。
234: 買い替え検討中さん 
[2016-10-24 17:17:46]
>>233 入居済みさん
ウケるw考えすぎ。
疑心暗鬼になってるようだけど、どう考えても今までのレス見れば住民じゃないと分からないような書き込みでしょうに。
235: 匿名希望 
[2016-10-24 18:16:25]
>>233 入居済みさん

私はどちらかというと積和不動産かコンシェルジュ側が書いてるのかな、って思いますよ。自分達の不祥事を知られたくないんじゃないでしょうか。
236: 匿名さん 
[2016-10-24 19:06:39]
>>220
>>232
214ですがあくまで一個人の意見なので一方的なのは当たり前

同じマンションの住人にも、感情的に噛み付くなんてなんて理解不能ですし、
私も駐輪所使ってるけど、我慢できるレベルと感じているだけです

私に当たるのは筋違い
237: 住民板ユーザーさん4 
[2016-10-24 19:28:15]
>>236 匿名さん
あなたは子供乗せ電動自転車ではない方なのでしょう。
別にあたってませんよw論破されたからって焦ってみっともないです。
私は目の前にある団地やオートロックでないマンションの駐輪場の方がレベルが高いし、綺麗に整頓されていて通る度にイラッとします。
金額に見合わないサービスが多いと感じる事が多いです。レンタル電動自転車も平日でも借りられた試しがありません。
300世帯に対して11台とか意味不明です。
管理会社の怠慢としか思えませんよ。
238: 住民板ユーザーさん3 
[2016-10-24 19:49:39]
ここ数日の書き込みを拝見してましたが、あまり相手にしないのが得策かもしれません。
異常に不満を書き散らしているのは極々一部の方とお見受けします。
239: 入居済み 
[2016-10-24 19:59:22]
>>238 住民板ユーザーさん3さん

同感です。
240: 入居済み 
[2016-10-24 20:22:41]
>>238さん
そうですね。
私も同感です。
241: 匿名住人 
[2016-10-24 20:53:00]
>>238 住民板ユーザーさん3さん

同感です。
242: 匿名名無し 
[2016-10-24 21:29:30]
>>238 住民板ユーザーさん3さん

みんな忙しいんだから一部の人しか書き込まないに決まっているだろうw
他のマンションでも3ヶ月でこれだけの問題が普通出てくるものなんでしょうか?
事なかれ主義のお花畑な方はこういう掲示板に来る必要も無いんですからお暇なんですねー。
みんな表向きでは良い事しか言えない世の中だからこのような匿名掲示板があるんです。
あなたのような方はこちらでは荒らしみたいなものですよ。
良い事は住民同士で会った時に話していますから、ここで必要なのはこういった本音だと思いますけどね。
243: 匿名名無し 
[2016-10-24 21:49:19]
>>238

>>239-241 入居済みさん

ちょっと笑わせないでよw
自作自演下手すぎるでしょ。
住民専用の掲示板に来ないで下さいw

244: 匿名住人 
[2016-10-24 21:50:47]
>>238 住民板ユーザーさん3さん
>>239 >>240 >>241
同じく、同感です。こんな感じなら掲示板自体不要ですよ。
245: 入居済みさん 
[2016-10-24 21:55:09]
>>238

238さんの言うとおりですね。
非生産的な愚痴はスルーしましょう。
246: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-24 22:08:16]
238以降の人
急に湧いてきてなんか気持ち悪いよ、あなた達w
しかも、この掲示板って他社が運営してるところだし。
そんなに言うならマンションコンシェルジェとかいう
内容の無いID付きのサイト内に匿名掲示板設けてみたら?
あのサイトもボンクラが作りました感丸出しで共用施設の空きを閲覧するだけで使えなくて意味無いし。
このマンション、低層階は知らないけれど結構高級車も居るしそれなりの社会的地位に居る方だっているんですよ。
積和不動産みたいな三流管理会社が敵に回したら怖いんじゃないですかね?w
247: 住民板ユーザーさん6 
[2016-10-24 22:14:22]
>>245 入居済みさん

非生産的な愚痴って何だよw
貴方は生産的な事が出来るって言うんですか?
ほんと事なかれ主義だなぁー、自分の家に実際に起こっているというのに。
これでは風評被害と騒ぐ福島県と同レベルですよ。
こういう人達は自分が被害を受けた途端にそれこそ非生産的な愚痴を言うだけで泣き寝入りをしちゃうんですよー。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
248: 匿名さん 
[2016-10-24 23:35:51]
>>245 入居済みさん

賛成です
249: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-25 00:50:26]
文章のケツに「w」付けてるのは同一人物なのでスルー
今時小文字のwを1個だけ付ける時点で古いんだよな
250: 入居済み 
[2016-10-25 01:03:21]
>>247
なかなか悪質な荒らし方だからここの運営会社に、情報開示求めることにしたわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる