注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

2724: 通りがかりさん 
[2018-06-20 22:17:36]
>>2723e戸建てファンさん
読めないのかな
2725: 通りがかりさん 
[2018-06-20 23:13:22]
ウチはタマの大安心だけど防蟻処理?何それ?消毒のこと?
2726: 匿名さん 
[2018-06-20 23:16:15]
>>2725 通りがかりさん
多分上の人は風通しが良いとかベタ基礎とか檜土台のことを防蟻処理と思ってるんじゃない? 何にしても「読めないのかな」はないし無視でいいよ。
2727: 通りがかりさん 
[2018-06-21 10:20:54]
仕方ないのでもう一度コピペする。

タマなら長期優良取るはずだから劣化対策で防腐、防蟻処理は必須でしょ。

ベタ基礎とか檜土台のことを防蟻処理と思ってるんじゃない?→論外だわw
2728: 戸建て検討中さん 
[2018-06-21 13:33:19]
タマホームって地元県議会議員との黒い噂と、粗大ゴミ並みの安い住宅というイメージしかないけど、安いから迷うわぁ。
2729: 匿名さん 
[2018-06-21 13:59:25]
>>2728戸建て検討中さん
貧乏人は麦を食えばいいんじゃないかな
2730: タマホームオーナー 
[2018-06-21 21:04:04]
>>2728 戸建て検討中さん
あまりタマホームを誹謗中傷しない方がいいと思います。ネット掲示板の犯罪抑止の為に公的機関の監視も厳しくなっているようです。東証一部上場企業のタマホームの家を粗大ゴミに例えるとはいくらなんでもレッドラインを越えてると私は思います。
2731: 名無しさん 
[2018-06-21 22:51:52]
>>2727 通りがかりさん
ウチはタマホームの大安心だけど防蟻処理してもらってないよ。 そもそも防蟻処理って何のこといってるの?
2732: 名無しさん 
[2018-06-21 22:52:37]
>>2730 タマホームオーナーさん

タマホームオーナーです。言ってくださってありがとうございます!
2733: 匿名さん 
[2018-06-21 23:18:48]
>>2731名無しさん
それでよく家建てたなw
大安心の家なら防蟻処理必須じゃろ
木麗な家のスタンダードなら防蟻処理はないかもしれないが
2734: 名無しさん 
[2018-06-22 07:34:17]
>>2733 匿名さん

なんだ知らないんですね。アホくさ。去ね去ね。
2735: 戸建て検討中さん 
[2018-06-22 09:30:48]
20軒分ほどの分譲地を買ったので建築中の家も見てましたら顔見知りになったお大工さんから『向こうの家も私が建てましたよ』とのこと。その家はライバルハウスメーカーなので驚きました。お大工さんはハウスメーカー専属だと思っていたらライバルメーカーとかは関係ないんですね。腕の良いお大工さんは取り合いになるんでしょうか。
2736: 匿名さん 
[2018-06-22 11:31:58]
>>2734名無しさん
自分の家が大安心で防蟻処理してないとかほざいてるアホから見たら
まともな人間がアホに見えるのかw

自分の家の事が分からないならタマの担当者に聞いてみろ。
2737: 匿名さん 
[2018-06-22 12:20:12]
因みにメーターモジュールの方はされてないみたいです。尺モジュールで建てた人はよくホームセンターでも売っているコチラでしているみたい。
因みにメーターモジュールの方はされてない...
2738: 匿名さん 
[2018-06-22 12:21:33]
ホームセンターでも買える安い防蟻剤だから大々的にしてますよ!とは言わない模様。
2739: 匿名さん 
[2018-06-22 12:31:08]
レオハウスとタマホームどちらで建てるか迷っています。タマホームで建てるメリットとかありますか?グラスウールの家は段々寒くなると聞いているんですが築5年以上の方どんなかんじでしょえか?壁も光セラにすれば汚れないのかな?換気口が汚れるのが嫌なのですがどうでしょうか?レオハウスだとうまくするとエアコン2台程で全館冷暖房出来るみたいなのですがタマホームもできますか?
2740: 評判気になるさん 
[2018-06-22 12:39:15]
>>2736 匿名さん

うわぁ〜言葉遣い汚いな〜。関わらんとこ。無視無視。
2741: 評判気になるさん 
[2018-06-22 12:42:11]
>>2736 匿名さん

タマホームでは薬剤を使用せずにシロアリ10年保証をつけています。と何かで読んだのですが。薬剤使ってるんですか?それとも地域によるのでしょうか?
2742: 匿名さん 
[2018-06-22 12:50:55]
>>2741 評判気になるさん

こんなの見つけました。https://gamp.ameblo.jp/happyhomedesu/entry-12346010458.html
2743: 匿名さん 
[2018-06-22 12:52:27]
>>2736 匿名さん
言葉使い悪いなー汗
こんな人ばっかりだと営業さんも大変だったろうな~ちょっとミスしたら金!金!とか言われそう(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる