名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知の高級住宅地は何処ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知の高級住宅地は何処ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-16 17:29:15
 削除依頼 投稿する

愛知に越してきて未だ日が浅い為、土地勘が無いです

愛知の高級住宅地は、どの辺りなのでしょう

具体的に住所、町名を挙げて頂けると助かります

[スレ作成日時]2014-12-30 07:27:34

 
注文住宅のオンライン相談

愛知の高級住宅地は何処ですか?

61: 匿名さん 
[2015-01-26 00:59:40]
南山と言われてもエリアが小さ過ぎてな。
その周辺エリアの総称を代表として南山と呼ばれても南山ではない近くに住む住民も困るんだよね。
八事周辺でいいじゃ無いか、そんなに別格扱いで主張しなくてもさ。
南山自体なんて小さい区画なんだからさ。

白壁・覚王山・八事周辺(南山含む)
これで手を打っとけ。

本山・東山も拗ねるといけないんで。

白壁・覚王山〜東山・八事周辺(南山含む)

これならいいか。

でもさぁ、川名にもいいとこ在るし、密柑山やら、音聞山〜御幸山やら、その他色々、相当良い邸宅街がある八事周辺は超エリアが広いんで書き切れないね。

あっ、星ヶ丘は関係無いんでくれぐれも入って来ないでね。





62: 物件比較中さん 
[2015-01-26 19:03:57]
覚王山に住むなら、どのあたりがおすすめですか?
63: 匿名さん 
[2015-01-27 08:49:03]
日泰寺の東南側はいいですね。
64: 物件比較中さん 
[2015-01-27 12:50:11]
>>63
ありがとうございます
65: 周辺住民さん 
[2015-01-27 13:59:38]
覚王山は広小路からの延長の覚王山通から1本も入れば静かなものです。
63の方の仰る日泰寺の南は法王町辺りですね、高級感も在り私も好きな街並みです。
駅から南西になりますが椙山小学校〜中高の西側の御棚町もお勧めですね。観月町や月見坂町なども。
日泰寺の参道や覚王山・田代通りより一本、二本入ればその懐の深さが体感出来ると思います。
また公立小学校・中学校共に人気のある学区となります。
66: 匿名さん 
[2015-01-27 19:33:01]
昭和区山花町で殺人事件
大学生の19歳女が77歳女性を殺人・死体遺棄
警察でいっぱい
67: 匿名さん 
[2015-01-27 19:55:21]
NHKも来た
犯人は名古屋大学理学部1年の女子大生

読売の速報:殺してみたかった…女性殺害容疑で女子大生逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150127-OYT1T50111.html
68: 匿名さん 
[2015-01-27 20:06:05]
くだらない事書き込むなよ、ったく。。
69: 匿名さん 
[2015-01-27 20:42:00]
大内万里亜容疑者 Twitterで殺人事件を報告-名大理学部の女子大生
http://breaking-news.jp/2015/01/27/016598
名古屋大学理学部の女子大生-名古屋市昭和区の殺人事件 名大生
http://breaking-news.jp/2015/01/27/016588
名古屋市昭和区山花町で殺人死体遺棄事件-女子大生を逮捕 19歳少女
http://breaking-news.jp/2015/01/27/016562
http://twitter.com/thallium123
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/ohendan/contents/danin/ouchi/ouchi.png
70: 土地勘無しさん 
[2015-01-29 05:04:56]
生まれも育ちも関西のよそ者です。

聞き知ってるのでは、白壁、覚王山、八事。
古くからの伝統的で由緒ある街なんでしょうか。

加えて、名古屋には旧・五摂家や新・御三家などの企業の格付けがあるとも聞きます。

現在では、勢力図もだいぶん変わってるのでしょうね。

過去でなく、現時点や今後の高級住宅地や御三家を語って頂ければ有難いです。



71: 匿名さん 
[2015-01-29 20:16:42]
>>70
まあ白壁、覚王山、八事で変わりは無いよ。
育ってるのは星ヶ丘。次の芽が出てるのが赤池と徳重。やっぱり名古屋は地下鉄、東山線代表格の星ヶ丘と、他路線の最終駅は強い。でも上記3つにはかなわない
スレにあるように市外にも高い資産を持つ住宅街もあったりするけど、まあ無名。
JR系もお値打ちお値打ちと関東のデベロッパーが騒いで売ってるけど、名古屋人は買わない

変わりはないよ
72: 匿名さん 
[2015-01-29 22:09:34]
フツーっぽいけど妙に説得力があるなぁ〜。
かなり納得したよ。
73: 土地勘無しさん 
[2015-01-30 05:18:16]
>>71

なるほど、白壁、覚王山、八事ですか。
地下鉄路線も分かりやすいし、納得。

ちなみに関西では阪急沿線が別格として扱われてますが、似た感じ。
74: 匿名さん 
[2015-01-30 08:04:45]
>>73
名古屋の地下鉄信仰はすごいからな。地下鉄にあらずんば駅にあらずというくらい、信仰心が高い

河村市長も、税金使うなら地下鉄沿線のみ一極投資でもええのに。多分、名古屋人は賛成する
75: 匿名さん 
[2015-01-31 23:00:50]
塾業界にいると金持ちが集まる地域の情報は結構集まるよ。合格実績を稼ぎやすい成績がおかしな地域があったりする。
76: 購入検討中さん 
[2015-02-07 00:10:31]
覚王山などの閑静な高級住宅街も素晴らしいけど、やっぱり平地が便利に感じる。名駅徒歩圏でタワマンに住むことに憧れるけど、逆立ちしても手が出ないだろうな。
77: 名古屋大好き 
[2015-02-07 11:00:26]
>>76さん

東京ではお手軽な高層マンションが出始めている。
新宿駅からちょっと歩けば1LDKなら高層階も4000万円で買える。

名古屋でも、そのうち同じようになると思います。

皆が買えるようになったら、つまらなく感じるようになるかもしれないですね。
東京ではお手軽な高層マンションが出始めて...
78: 土地勘無しさん 
[2015-02-07 11:57:35]
旧・五摂家や新・御三家が好んで住む地域はどのあたりですか?
五摂家と御三家が住む地域は異なる?
79: 匿名さん 
[2015-02-07 12:11:56]
自分で調べろ。
80: 匿名さん 
[2015-02-07 17:10:41]
>>78
>旧・五摂家や新・御三家が好んで住む地域はどのあたりですか?

伊藤家とか創業者一族が代々守ってきた(住んできた)場所っていう意味なら
聞いた事がなくてよく分からないねえ。

そこで働く人々が住む地域って意味なら
もう普通にあちこちにいるよってところだねえ。

実際のところ、松坂屋も東海銀行も利用者にとってはさほど変わりなくても
既に昔の姿ではないもんね。

財界活動も積極的じゃないと思われてたトヨタが名古屋じゃくて一気に日本のトップに
行っちゃったしね。
それが98年だから既に17年前も前。

自分は40代後半だけど旧・五摂家や新・御三家とかたまに何かで読むくらいで
意識したり影響を感じたりする事はまずないねえ。

当該企業で且つ中枢にいたら何らかの繋がりもあるんだろうけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる