野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 習志野台
  6. 6丁目
  7. オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-13 13:57:14
 削除依頼 投稿する

千葉県初のオハナがいよいよ登場です。場所は団地や社宅などが立ち並ぶ、少し小高い場所の一角。
公式URL:http://www.087sumai.com/kitanarashino/

オハナ北習志野
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市習志野台6‐3‐2
交通:東葉高速鉄道北習志野駅徒歩13分(新京成線徒歩14分)
総戸数:241戸
間取り:3LDK~4LDK、71.39~88.89m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-12-16 18:56:43

現在の物件
オハナ 北習志野
オハナ
 
所在地:千葉県船橋市習志野台6丁目3-2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩13分
総戸数: 241戸

オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]

1040: 匿名さん 
[2017-07-02 21:41:43]
>>1037

お金持ちランキング千葉でぐぐりましょう
1041: 匿名さん 
[2017-07-02 21:57:23]
全国お金持ちランキング1742市町村中印西市63位  白井市65位

あまり他所を貶めないこと。よそにはよその良さ。ここにはここの良さがある。
ここが良いと人から思われたければよそも尊重すること
1042: 匿名 
[2017-07-03 21:28:52]
そんなに酷いのここ?
1043: 他所の住民 
[2017-07-04 08:20:55]
ひどくないですよ。落ち着いた環境で駅まで少し歩くが駅回りは北習志野で昔は船橋北部住人の
買い物に来る繁華街のような存在でした。
周辺緑が多く、私立の小学校、中学、高校大学は徒歩圏で非常に近い。
これはメリットです。日大習志野高校はレベル高いし、近くにあるのは日大の中でも難しい
理工学部だから。
そして自転車なら日大前までの買い物をおすすめします。
いろいろできて驚きました。
周辺に公団があるのが少し地味な感じを与えますが、戸建てはそれ相応の金額になりますので
住民性の良い地区です。
1044: 匿名さん 
[2017-07-04 10:35:56]
>>1041 匿名さん

なんだかんだ言っても結局千葉ニュータウンは県内で一番マンションお安いですから。
ここと比較されてもね。
1045: 匿名さん 
[2017-07-04 10:46:49]
>>1042 匿名さん
マンションの売れ行きは酷いね
1046: マンション検討中さん 
[2017-07-04 15:26:11]
>>1045 匿名さん

ここのマンションはまだいい方だと思うよ。
ここより先に建ててまだ半分も売れてない
ところだってあるから。
マンション全体が不景気だね…
1047: 匿名さん 
[2017-07-04 18:27:13]
このご時世でも竣工前に完売する物件が有る訳だから今は売れる物件と売れない物件の格差が付いた感じですね、ここは後者に属してますね。
1048: 匿名さん 
[2017-07-04 19:22:34]
>>1043
>そして自転車なら日大前までの買い物をおすすめします。

実際の最寄駅は船橋日大前駅ですよね。
北習志野駅の方が遠い。
日大前は 便利とは言えないけれど、ブーランジェリークーのパンは美味しいです。
電動自転車での買い物は、スーパー系なら結構選択肢がありますね。
ちばコープ、西友2店舗、イオン高根木戸(旧ジャスコ)、マックスバリュ、ヨークマート、魚次、カスミ、リブレ京成、マミーマート、マルエツ、クリエイト、ウェルシア、、
1049: 匿名さん 
[2017-07-06 14:08:15]
>自転車での買い物
といった話が出ていますが、小さな子供がいる場合自転車での買い物も容易ではないですよね。特に子供が2人いたとしたら子供を乗せられても荷物を載せられないので大量に買い物ができないという点があります。
できれば自転車を利用しなくても良い所にお店があると良いかなと思いますが、実際に歩いて一番近いスーパー等でどのくらいの距離なのでしょうか?
落ち着いた雰囲気というのは良いと思いますが、落ちすぎても不便ですよね
1050: マンション検討中さん 
[2017-07-06 20:29:47]
>>1047 匿名さん

去年竣工した大型マンションで(200戸以上)、
竣工前に完売した物件ってあるの?
あるなら教えて⁈
どこだよ?
1051: 匿名さん 
[2017-07-06 23:03:13]
ここより先に建てて、まだ半分も売れていないところって、どこのマンションですか?
1052: 匿名さん 
[2017-07-07 13:15:19]
>>1049
うーん。一番近いのは旧西友かなぁ?850mもありますが。
同じくらいの距離でミニコープ松が丘店があります。魚次は900m。
あとは自転車がないと厳しい距離かな。
ヨークマート習志野台店1.1km、イオン高根木戸1.3km、マックスバリュ習志野台店1.3km
>>1048 で一番遠いのはカスミ高根台店で、1.9km
1053: 1052 
[2017-07-07 13:18:08]
google mapではリブレ京成高根台店も1.9kmだった。(カスミのすぐ近くだけど ルート検索では違う道順)
1054: マンション検討中さん 
[2017-07-07 15:43:30]
駅から13分でかなりのマイナスなのに最寄が新京成・東葉高速ってところがね。。

>>1050マンション検討中さん 
昨年県内で200戸以上の物件が竣工したかわからないけど30年1月竣工予定のファインシティ東松戸は382戸あるのに竣工前に完売しました。
1055: 匿名さん 
[2017-07-07 17:21:50]
ここはファインシティ買った人がしばしば登場してネガキャンはるんですよね。そんなにライバル意識燃やさないでいいのに(笑)
1056: 匿名さん 
[2017-07-07 20:17:08]
そーゆー頓珍漢な煽りはいらないですよ。
1057: 匿名さん 
[2017-07-08 08:35:18]
>>1056 匿名さん

見る人が見ればわかっちゃうんですよ。
1058: マンション検討中さん 
[2017-07-08 10:52:52]
ファインシティも買えなかったんだろう。

手頃なマンションだと駅までの距離がー、
最寄の路線がーって文句ばかり言って、
条件が良いマンションだと貧乏だから
高くて買えないし、そのうちにここの
マンションも売切れて買えなくなるだろ。

実際にここのマンションも
もうそれほど残ってないし。

かわいそうなやつらだよ…

1059: マンション検討中さん 
[2017-07-10 08:43:12]
ファインシティは竣工前に完売しちゃってるんだからずっと売れ残っているここをライバルなんて思ってないでしょ。笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる