野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 習志野台
  6. 6丁目
  7. オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-13 13:57:14
 削除依頼 投稿する

千葉県初のオハナがいよいよ登場です。場所は団地や社宅などが立ち並ぶ、少し小高い場所の一角。
公式URL:http://www.087sumai.com/kitanarashino/

オハナ北習志野
<全体概要>
所在地:千葉県船橋市習志野台6‐3‐2
交通:東葉高速鉄道北習志野駅徒歩13分(新京成線徒歩14分)
総戸数:241戸
間取り:3LDK~4LDK、71.39~88.89m2
入居:2016年8月下旬予定

売主:野村不動産
設計施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-12-16 18:56:43

現在の物件
オハナ 北習志野
オハナ
 
所在地:千葉県船橋市習志野台6丁目3-2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩13分
総戸数: 241戸

オハナ 北習志野[旧称:オハナ北習志野計画]

974: 匿名さん 
[2017-03-30 12:04:42]
どれくらい売れ残ってるんだろう。最近は毎週末数件引越しあるし平日もちらほらと入居してるみたいだけど。でもたぶん年度末だからそれにあわせての人が多いだけで四月入ってしまったら。。
早く埋まって欲しいな。
975: 匿名さん 
[2017-04-06 10:53:40]
確かに、健康の為に徒歩通勤しているような話はよく耳にしますが、
健康診断の数値が改善するなど皆さん効果は出ているのでしょうか?
駅まで1kmあるなら、女性の足では15分くらいかな?と想像できます。
その距離だと通勤で毎日歩くのはきついので、自分なら時間短縮の為にも
自転車を導入するかと思います。
976: 匿名さん 
[2017-04-06 12:40:46]
流石に1日2キロ歩った位じゃ健康診断の数値変わる程の効果は無いと思うけど少しは運動不足解消程度にはなるのでは?
977: 匿名さん 
[2017-04-06 22:10:36]
>>976 匿名さん

ならないですね。そんな短距離を歩いても(笑)所詮、駅まで健康のために歩く、なんて駅から遠いマンションしか買えない資金力の人の単なる言い訳です。
駅近のマンションに住んでジムに行く方がよっぽど健康にはいいですね。
978: 匿名さん 
[2017-04-07 00:08:45]
健康の為に駅遠いのをとか主要駅はゴミゴミしつるから敢えて外れの駅をとか永住目的だから資産価値は無くても
とか言うけど別に言い訳して誤魔化す必要無い気がするけどなぁ
よっぽどの資産家じゃなきゃみんな資金には限度がある訳だから妥協して買いましたで全然恥ずかしい事無いと思いますけどねー
980: 通りがかりさん 
[2017-04-11 21:26:51]
>>978 匿名さん
それはあなたの価値観でしょう。
何故自分のしょうもない価値観を他人にあてがおうとしているのだ?
981: マンション掲示板さん 
[2017-04-12 00:05:47]
>>980 通りがかりさん

駅までのたった13分の徒歩が健康に繋がるとは思えませんから。
しょうもない価値観ではなく、単なる言い訳に笑えただけです(笑)
982: 匿名さん 
[2017-04-12 08:17:06]
ここ以外のマンションの掲示板を見ることもありますが、どの掲示板にもマンション検討者を叩く人っているんですね。
ここなら「駅遠のマンションしか買えないなんて…」
駅近の緑が丘のマンションだと「東葉高速のマンションしか買えないなんて…」
都内のタワマンならいいかというと「土壌汚染されたマンションしか買えないなんて…」

相手にしてもまともな議論が成立しなさそうなので、やんわりスルーするのが一番に思います。
983: 匿名さん 
[2017-04-12 11:10:54]
>>982 匿名さん

と言う、あなたがまずスルーすべきかと...。コンプレックスあるって思われちゃいますよ...
984: 通りがかりさん 
[2017-04-12 21:33:44]
マンションの見学をしましたが、素敵な庭でした。今は桜が綺麗に咲いているのでしょうか?
985: 匿名さん 
[2017-04-13 11:10:42]
見学して購入したんでしょうか?やめたんでしょうか?
判断した理由等参考にしたいので教えて頂けると有難いです。
986: 通りがかりさん 
[2017-04-14 17:16:11]
>>981 マンション掲示板さん

毎日朝晩1キロずつ歩けば健康にいい事はあっても、悪い事はないだろう?
なぜ、否定しようと必死なのだ?
検討外であれば消えればいいのに…
988: 通りがかりさん 
[2017-04-16 10:07:43]
[No.987~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
989: 匿名さん 
[2017-04-16 10:42:02]
ここはどれ位残ってるんでしょうか?
有る程度値引き有るなら検討したいです。
990: 匿名さん 
[2017-04-16 16:44:32]
私も、こんなに素敵なお庭で、80m2、南向き、3000万なら即買いですね。
991: 匿名さん 
[2017-04-19 11:07:54]
マンションの前に総合病院がオープンしたようですが、
内科・小児科・アレルギー科があるので家族全員が
かかりつけ医として利用できるのではないでしょうか。
アレルギー科ではスギ花粉の舌下免疫療法も
始まっているようですし、長期的な治療もこれだけ
近ければ負担が少ないように思いました。
992: 匿名さん 
[2017-04-19 11:14:50]
>>991 匿名さん

いい病院かどうかはまだ分からないかな。特に小児科はしばらく経たないと不安。
996: 評判気になるさん 
[2017-04-23 17:12:43]
[No.993~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
997: 匿名さん 
[2017-05-01 22:19:21]
病院ですか アレルギー科なんて昔はなかったのに最近はよく見かけますが近くにできるとは便利になりましたね。私は関係ないけれど主人や子供はかわいそうだから。たまに薬の吸引とかやったらよくなるかもしれません。遠いと億劫だし外に出るとき完全防備で大変ですからね。小児科も近いほうがいいですよ、熱を出したり怪我したり、予防注射もあるし。待ち時間も長い、近ければ順番とって様子見でいけたりするかも。
998: マンション検討中さん 
[2017-05-05 12:02:32]
でも、駅遠いし、、、
次に売る物件がいいかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる