防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 10:53:01
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

3377: 匿名さん 
[2022-10-13 08:47:17]
3時間近くかけてドッタンバッタン支度してやっと出かける糞家族
玄関ドアバン!!!!子「キエエエエエエエ!!!!ママアーーーー!!!!」車のドアボンッ!!ボンッ!!が毎朝のルーティーン
園に通ってるのか16時には帰ってくるから憂鬱
3378: 匿名さん 
[2022-10-13 13:30:22]
元々備え付けてある普通のドアでそんな音どうやっても出ないだろ?っていうドドンッ!!っていう開閉音がクソうるさいんだが、スライドドアとかなんだろか?ただでさえ力加減バグってんのに、頻繁に開け閉めする部屋の入り口にそんなドア後付けで取り付けんなよ。マジで迷惑。
3379: 匿名さん 
[2022-10-13 13:43:31]
うちの騒音母子も速攻で帰ってきてドドン!シャードン!って出がけも帰宅時も全開閉がうるさいです。
準備の間もうるさいのに、ドドンドスドス歩き回る精神衰弱の犬みたいな子供と一瞬しか出かけない、コスパ悪すぎ!
もっと外に出して発散させて来いっての。
そんなだから子供イカれちゃうんだろうが。

育ち盛りの子供が毎日2時間位の外出だけで(それも車で出かけるからどれだけ運動させてるのか…)発散できる訳がない。
だから室内で興奮して暴れるんだけど。
そんなの火を見るより明らかなのに、永遠に母子ワンオペさせとくつもりだろうか…
問題無ければ育児なんか個人の家庭の自由だけど、毎日ドカドカバンバン騒音出して周りから苦情出されてる家は反省してくれないかな?
とりあえずさっさと退去しろよー
3380: 匿名さん 
[2022-10-13 18:16:09]
騒音主は家族会議したら?
何度も苦情が来て居心地悪い思いするのは自分の暮らし方と住まいが合って無いんだよ…

家族の人数や構成と、建物の規模のアドバイスもらって来い。
本当に家族を思ってまともな相手なら、もっと広い部屋に住みなって言う。
小さい子が居るなら戸建てにしなって言う。
周りへの配慮は勿論、自分達も気が楽でしょいくらか。

少なくとも荷物は室内におさまる部屋に住め。
ベランダや玄関にはみ出すぎだし、音も振動もおさまって無いから!

集合住宅に住むならもっと周りに配慮して。
気を遣ってる開け閉めや足音じゃ無いんだよ。
少しは頭使って生きて。
3381: 匿名さん 
[2022-10-13 19:03:05]
折り畳みベッドは確かに布団を乗せたまま干せるとか利点もあるけど、フローリングを毎回ゴリゴリ引き摺ることは間違いないのだから、1階の住人以外は購入禁止でも良い。本当無神経。神経が無。知能も無。
3382: 匿名さん 
[2022-10-13 19:52:47]
今まさに1Fからの騒音で被害を受けています。

1Fでもドゴドゴ、ドンドン!子供も走れば、音も振動も隣は勿論上にも響いてますから。
騒音なんて住民の暮らし方ひとつです。

遮音の建物でも馬鹿みたいにうるさいよ、仕返しされないと分からないのかな?
頭悪すぎだろ…神経と知能が無ですよ、本当に。
家族で今すぐ消えてほしい。

早朝からうるさい癖に、雨で昼頃やっと出かけて速攻午後イチで帰ってきて夜のコレ。
だから日中目一杯外で発散して来いって言うのに…
お前らのせいで休みが台無しだよ。
お宅の子供、昼寝してる間しか静かに過ごせないじゃん。

親もやる事なす事馬鹿丸出しで、騒音と迷惑行為ばかり積み重ねる騒音家族です。
3383: 通りがかりさん 
[2022-10-13 20:06:24]
騒音って、気になる人には地獄だけど、全然気にならない人もいるから不思議だね。
3384: 評判気になるさん 
[2022-10-13 21:53:24]
>>3381 匿名さん
うちも何かを引きずる音が毎日するんですが、夜寝る時間帯と朝起きる時間帯なので、それだ!と思いました。結構な音なのでホントやめてほしい。
3385: 匿名さん 
[2022-10-14 10:28:41]
鉄筋コンクリートや遮音造りの賃貸…
それでも騒音に苦しんでる方のコメントを見ると、この先、引っ越しを考えても不安でしかない
下調べも限界があるし、不動産屋の大丈夫ですよ も当てになりそうもない
3386: 名無しさん 
[2022-10-14 15:03:03]
>>3385 匿名さん
うちはSRCですけど、上の階の音が丸聞こえです。
子供の走る音とか暴れ回ってる音がストレートで響いてきて、振動もすごいです。
最上階角部屋じゃないと騒音からは逃れられそうにありません…
3387: 匿名さん 
[2022-10-14 15:31:22]
最上階角部屋に入居して周囲の音が聞こえてこないから(ここ防音しっかりしてるんだ~)って思い込んで好き勝手生活した挙句騒音主になるパターン多そうですよね
ここの住人の方は大丈夫そうですが
3388: 名無しさん 
[2022-10-14 20:39:11]
>>3386 名無しさん
SRCでもダメなんですね。
騒音で悩みたくなくてRCの最上階角部屋に入居しましたが、階下からの音がすごく響いてきてほんと毎日うるさくて勘弁してほしいです。
3389: eマンションさん 
[2022-10-14 21:28:51]
>>3387 匿名さん
家の上がそんな感じですねー。コンクリート意味なしですね。とにかくうるさい!!玄関の開閉もドーン、ガチャガチャ

3390: 匿名さん 
[2022-10-14 22:14:12]
2日ほどいなくて快適だったけど今日ついに帰ってきやがった。ゴトン!ドン!っていつもの音を聞くとげんなりする
年中家で暴れて呑気にお出かけできて羨ましいよ
どうせ遊んできたんだし出先でしねばよかったのに
3391: 名無しさん 
[2022-10-14 23:11:11]
静まりかえったこの時間に網戸を力一杯ガラガラガラガラピシャって何回開閉してんだよ!めちゃくちゃ響いてうるせーっつーの!毎日いい加減にしてくれ!配慮のかけらもまるでないガサツな301の奥さん、何回注意しても改善できないバカ女、バカ母親、罰当たれ!
3393: 名無しさん 
[2022-10-15 07:19:25]
今朝も朝早よから起きましたアピール。
カーテンシャッ、網戸ガラガラピシャ、引き戸ガラガラドンッ、ガタゴトガタゴトと。
あーうるせーうるせー、頼むから静かにしてくれゆっくり寝かせてくれ,
3394: 匿名さん 
[2022-10-15 09:02:30]
>>3385 匿名さん
最初の集合住宅で何も考えず軽量鉄骨木造2階建の1階にしてしまった。
次は騒音から逃れる為を鉄筋を選んだのに、アパートより最悪の騒音被害に遭っている。
戸建てでも、新築でも、高級でも、最上階でも騒音に悩んでいる方がいて
造りではどうにもならない位の騒音主が野放しになったままなのが問題なんだと思う。
3395: eマンションさん 
[2022-10-15 18:20:07]
>>3393 さん
朝っぱらからすごいですようちも。いい大人が全力で動作するから当然うるさいのわからないのかわざとなのか…どっちにしても見た目と比例して足りないね、あた○。

3396: 匿名さん 
[2022-10-15 21:08:50]
どんな所に住んでも、騒音主次第で生活がめちゃくちゃになってしまう。
本当にそうです。

テレビで、以前住んでた街が紹介されてました。
景色は良い、街の人も概ね親切だった所。
騒音主を除けば…。
騒音が酷くて引っ越す羽目になったので、テレビを見た後、一瞬だったのに、胃が重たくなってしまった。
3397: 匿名さん 
[2022-10-15 21:15:48]
注意喚起されると少しの間は窓や網戸の開閉が静かになるけど、また徐々に音量を上げ始めて元の爆音に戻るってのを繰り返してるうちの騒音主
どの程度なら苦情が出ないのか試してる感じが気持ち悪い
こっちは長年の騒音被害から騒音主のちょっとした音でさえ無理になってしまったので一生静かにしてて欲しいのに、お試し騒音とかホント腹立つ
3398: 匿名さん 
[2022-10-15 23:50:00]
夕方、壁からいきなりガタガタパーン!
どうもここ最近の警察の臨場に腹を立てての仕返しらしい。
丁度台所でジャガイモの皮向きながら、家族に話しかけたタイミングでした。
正面の壁から音がしたので意図を感じます。

壁、そんなに薄いだろうか。
大声で話したつもりもないけれど…。

隣の騒音主はお決まりの窓、カーテン開いてる人でテレビ大音量。
その音さえ、窓締めれば気持ち悪いノイズ音だけど微かに聞こえるレベルです…。
警察も自分が呼んだ訳ではないです。
通報してくれた人と同じ気持ちですが。

騒音主の逆ギレ、これも典型的だけど、恐怖を感じたので、引っ越しを考え始めました。
3399: マンション掲示板さん 
[2022-10-16 10:25:31]
>>3397 匿名さん
うちもそうです。馬鹿だから結局元の音量に戻るという…お試し騒音って表現がぴったりですね
在宅してるだけで不快なのもわかります。何やってても気持ち悪い
3400: 匿名さん 
[2022-10-16 15:49:36]
某芸人が相方から「行動するのにいちいち大きな音をたてるのやめろ」と言われて「ドアを閉めている、歩いている、ということを実感するために、強く閉めたり、ドスドス歩いている」と真顔で答えていたけど。こういう人が本当に存在するのだな。と行動確認とでも言うのか。いずれにしても健常者ではないのかもしれない症状
3401: 匿名さん 
[2022-10-16 16:06:30]
普通は聞こえないだろっていう小さな音にもバン!!って仕返ししてくるわ、うちの隣人。どんだけ聞き耳立ててるのよ?コンクリートマイクでも使ってるの?って思う
3402: 匿名さん 
[2022-10-16 21:02:23]
>>3382 匿名さん
別のマンションだとは思うのですが、もし管理組合理事会に投書されてましたら、
記名または特に人の好さそうな旧の理事長へご相談ください。

無記名だと取り扱えない、同じ境遇の方も増えてますし、協力できると思うのです。
3403: マンコミュファンさん 
[2022-10-16 22:09:29]
>>3401 匿名さん
普通は聞こえないと思う音が響くとかなりうるさく感じる所もありますよ~。騒音だしてる方の特徴(大人)足音、扉の開閉わざとやってる方も多いと思います。ウチの上の住人は1度不動産に苦情を言った次の日から必ず日付をこえた後から騒音がはじまります。隣もいますが夜遅く帰宅するのはその家の事情もあると思いますが、さすがに明け方までドンドン、バタバタ
これはマナー違反だと思います。

3404: 匿名さん 
[2022-10-17 02:34:16]
あるくたびドスドス聞こえてくる上の人
最近ちょっとイラつくので、ご近所の方に聞こえてると思いますがうるさい!!という意味でこちらからもゴンゴンしました。
隣の足音もかなり響くので、きっと上の方の隣もかなりひびいてるとおもいます
基本挨拶もできない上の住人さん。
夜中にゴミ捨て場の扉をバターン
それで某ダイビングショップ支部責任者です
か?早く地元にお帰りください(笑)26才にもなってガキみたい。自分の面倒もみれんやつが犬の世話もできないわな~。
3405: 匿名さん 
[2022-10-17 07:59:19]
今、起きたみたい。ドスンドスンドスン…ドドーン!バン!
こっちが2時間前から起きてても寝ていられるんだね…。
こっちは早朝深夜だろうと、そちらの振動してくる足音物音で起こされているよ。
3406: 匿名さん 
[2022-10-17 08:47:46]
騒音主って、どうやったらそんなにバッシーーーンって爆音立てて窓を閉められるのだろう?
うちの築浅分譲マンション、ペアガラスでサッシも重く、どうやってもそんなに助走つけて閉められない。
すごい力で閉めているんだろうな…。窓が外れる恐怖とかないのかな。
3407: 匿名さん 
[2022-10-17 16:52:14]
洗濯機がすすぎのために排水してる時を狙いすまして壁ドンしてくるの気持ち悪
数年住んでるけど回転してる時は絶対にやらないんだよね。叩かれても聞こえないほど洗濯機がうるさいとかではない
お前が何度もバカデカい足音で往復するのはいいのかよ自己中野郎
3408: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 20:52:49]
>>3401 匿名さん
うちのマンションは欠陥で、かなりの音がします、構造上トイレの音も聞こえます。自然現象は仕方ないけどトイレのフタを早朝バコーンと閉められたらさすがに子どももビクっとしてますからまさかこんなので?も騒音になってるかもですね、残念ながら配慮はしてくれてるんだろうな~って小さな音すら聞こえますから汗
ちなみに私は知っているのに配慮なく爆音立ててくる上階には殺意湧きます。
3409: 匿名さん 
[2022-10-18 10:12:12]
なにがなんでも9:45から掃除機かける騒音主、もう存在含めて全てが気持ち悪いから変なこだわり持ってる異常者としか思えない
これが普通の住人相手なら規則正しいなーって思えるだろうに
足音以外のデカい音出す時も○:10とか○:30みたいにキリのいい時間だし>>3407で書いたように他人の音には敏感で壁ドンしてくる
謎ルール持ってるバカは本当厄介
3410: 名無しさん 
[2022-10-18 13:16:54]
>>3404 匿名さん
やはり横より上の方が気になりますか?
私は隣人の足音がすごくて毎日うんざりです。
足音ってそこにいる人は、音として感じとれないのかなと思いますが、隣りにいると音や振動でダーンダーンダーンってすっごい響いてきますよね…。
野生のゴリラでも住んでるのか?という感じに響いてきます。

3411: eマンションさん 
[2022-10-18 13:18:08]
>>3406 匿名さん
近隣の騒音で怒ってるとかじゃなく?

3412: 評判気になるさん 
[2022-10-18 13:22:17]
>>3383 通りがかりさん
全然気にならない人っているんでしょうか?
ほぼ不在とか?
あとは、騒音出してる側だと気にならないでしょうね。


3413: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-18 13:25:59]
>>3357 匿名さん
それ、うちの隣人だわ
発作でも起きたの?っていうくらい急にいきなりドタバタ始まるんですよね…
3414: 匿名さん 
[2022-10-18 13:42:02]
うちの騒音主は帰ってくると玄関入る前に既にうるさいです。
さっきも敷地内共用部分で意味不明なバンバンを暫くやってからキイーバタンです。
子供居るとは言え動けば騒がしい。
室内でも歩くだけでドゴ!ドゴ!鳴ってる。

苦情も散々貰って、騒音は再発の繰り返し、玄関前の私物も注意されて仕舞っては隙あらば即再配置。
そういう暮らしぶりなら他人との集合住宅じゃなくていい加減戸建てに住めよ。

子供一人しか居ないのに、母子で在宅してるだけでそいつら居ない時と雲泥の差。
まるで違う建物のように騒音の館です。
そりゃそうでしょ、馬鹿ガキはあちこち叩いて回ってるんだから。
躾できないのもどうでもいいからとにかく他所で生きて。
集合住宅向いてないですよ、配慮できない人は。
3415: 名無しさん 
[2022-10-18 22:11:20]
毎朝7時半過ぎに掃除機をガンガンガンゴンすごい音をたててる階下の奥さん、うるさすぎなんですけど。キレイ好きだけど、生活音はすべてガサツでうるさくて時間帯も考えられない奥さん、もっと周りに配慮してくれませんか?
こっちは苦情も言わず我慢してやってるのに…
あなたのせいでストレス半端ないです。
3416: 匿名さん 
[2022-10-18 22:56:31]
この時間に網戸おもいっきり開閉してるバカ階下。突然の音でこっちはビックリして心臓バクバクだし。ガタゴトガタゴト動きまわってないでとっとと寝ろよ!
3417: 匿名さん 
[2022-10-19 06:37:23]
扉や窓の開け閉め位の事でさえうるさいなら全ての生活音もうるさいし、それ以外にも余計な騒音出していてもおかしくない事を騒音主は自覚しろ?
足音鳴ってるような子供の動きなんか、歩いてるだけで振動も伝わる配慮の無い騒音なんだよ!
そんなの隣の部屋に他人の居る建物の室内で遊べる訳無いだろ
「子供だから仕方ない」じゃなくて、親は「子供はうるさいから対処や我慢するのが当たり前、仕方ない」なんだよ

自分に都合の良いように解釈する癖ヤメロ
3418: 匿名さん 
[2022-10-19 14:56:28]
非常識糞婆の爆音窓開閉うるせー!!
こいつマジで耳聞こえてないんじゃないの?
1回補聴器付けて自分の開閉音聞いてみろって、自分がどれだけ周りに迷惑かけてるかわかるからさ
3419: 名無しさん 
[2022-10-19 16:56:18]
ここに集う皆さんたちのように、常識や礼儀をわきまえた人たちが大勢いるはずなのに、どうして非常識な騒音主が必ずどこにでもいるんでしょうか。まともな人だけの集合住宅って存在しないんですかね。
もう騒音は嫌です。騒音主は出ていってほしい。皆さんのような人たちがうちのマンションに住んでほしいです。
3420: 匿名さん 
[2022-10-19 18:16:01]
窓や扉を開けてすぐ閉めてを繰り返す人って何かの病気なの?1、2分の間に何回も何回も繰り返すなら開けっぱなしにすればいいじゃん。
3421: 匿名さん 
[2022-10-19 18:28:22]
隣の子供が執拗に仕返ししてくるんだけど、あまりのしつこさにもしかしたら発達とか軽度の知的かもしれないと思えてきた。騒音苦情を入れられたことに対しての不満や反抗心がずっと消えないらしい。
3422: 匿名さん 
[2022-10-19 19:46:23]
金が無いのかモラルが無いのか知らんけど、窓の戸車が完全に壊れてるのに直そうともしないで放置してるようなやつは分譲に住むなよ
ガラス窓の開閉音がガタン!ガタン!ガタン!ガタン!
てさ、どう考えてもおかしいのわからんの?そのうるさい窓を早く直すか、とっととどっかに引っ越せクソ上階
3423: 通りがかりさん 
[2022-10-19 20:02:07]
>>3420 匿名さん
同感です。ほんとなんなんですかね?
開けっ放しにしとけって騒音主に強く言いたいです。
3424: 匿名さん 
[2022-10-19 20:53:36]
今季初の床暖をつけて気持ちよく寝落ちてたのに、アホ隣の全力窓バンで起こされた…
名前とか住所とかここじゃなくてもどこかに全部晒してやりたい気分だわムカつく
3425: 匿名さん 
[2022-10-19 20:59:43]
>>3423 通りがかりさん
具合悪くて寝込んでたんですが一日地獄でした。
開閉繰り返しが何度もあるし、バタンガタンすごいし。
いくら日中だってひどすぎです。生活音のレベルじゃないですよ。苦情の貼り紙もあるのに全く効果なしです。
3426: 匿名さん 
[2022-10-19 22:12:15]
迷惑よなー
何度も出たり入ったり出たり入ったり開けたり閉めたり開けたり閉めたりドンドンバンバンドンバンバン
引っ越してほしいがこういうやつらにかぎって引っ越さねえんだ
3427: 匿名さん 
[2022-10-19 22:15:40]
騒音主って無駄にプライド高くないですか?
うちの騒音主もやたらプライドが高くて、苦情入れても全く自分の非を認めないから嫌になる

扉や窓の開閉くらいお願いされたら気が付かなくてすみませーん!って静かにしたらいいだけなのに、くだらないちっぽけなプライドで周りから疎まれたり恨まれたりしてて馬鹿みたい

アナタがそんな性格だからお子さんもおかしくなるんですよ!噂になってますよ○○さん!
3428: 匿名さん 
[2022-10-19 22:22:40]
そうそう、騒音主ってプライドが無駄に高くて自分に甘く他人に厳しい
自己愛とかのパーソナリティ障害患ってるのも多そうなイメージ
3429: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-19 22:57:47]
>>3424 匿名さん
こちらのアホ隣も21時までは全力窓バンOKみたいなマイルールがあるらしく、早い時間にリビングでテレビ見ながら寝落ちなんてことはここ数年出来なくなりました。
クレームが入ったのか、最近早朝や深夜帯は静かに開け閉めするようになったのですが、寝ている時間なんて人それぞれなんだから、日中も夜間帯も常に静かにして欲しいのに想像力も知力も乏しいアホ隣人には理解出来ないんでしょうね。
私もアホ隣人の個人情報晒してやりたい気分になりますよ。
3430: 匿名さん 
[2022-10-20 01:04:28]
23時頃から夜行性の騒音ゴキブリがドスドス歩き回ってる
テメーの体内時計は半日狂ってるのか?そもそもドスドス歩くなクソ
3431: 匿名さん 
[2022-10-20 01:06:46]
キモいポイントが帰宅してきたんじゃなく突然暴れだす点
静かに歩ける時もあるくせにどういうメンタルだと今から足音大きくしようかなーとか思うのかな?連投ごめんなさい
3432: 匿名さん 
[2022-10-20 08:32:00]
数日静かにできたと思ったら窓ガラーー!「☆△×ーーー!!」コン!コン!コン!始まったよ…
あたおか、落ち着き無いなら早く出かけろよ
3433: 匿名さん 
[2022-10-20 09:53:12]
>>3431 匿名さん
ですよね。
そして苦情出されてスンとして静かにする期間があるのに、お試しバンとか気分でガラドンガラドンするのヤメロ!って思います。

玄関共用部の私物も一度仕舞ったら二度と並べるな!
再発してるの見るだけでもムカつく。
通路だから嫌でも毎日目に入るのに、そんなガラクタ見せられて嫌がらせ以外のなにものでもない。
お前の低レベルな美意識を見せつけるな!見せられてるこっちが恥ずかしいわ。
他人に注意されて何度も再発してるのは喧嘩売ってるのかな。
マジでしつこく苦情出して、追い出してもらうまでこっちも負けるかと思う今日この頃。

外泊すると改めてうちの騒音主が頭おかしいのよく分かる。
騒音主はアホで貧乏だから他所がどれだけ静かなのが普通なのか認知できないのも腹立つ。
ここに書かれてる騒音主お前等だけで集まった建物に住んでろと思います。
だって騒音主って、一つの建物に多くたって半分(小世帯アパートとか)がいい所でしょ。
マンションなんか殆どが普通の人で、際立つ馬鹿騒音主が1~2件あるかないかじゃないの?
どう考えたって騒音主が出て行くのが道理だろ…民主主義社会とは…!

不動産屋もなんで一般人と騒音主を混在して同じ建物に入れるのか意味不明。
苦情出た馬鹿は集めて同じ建物に仕舞っておいて下さいよ!
騒音主が居なければ、テレワの作業効率上がって稼ぎも増やしてよりQOL高い部屋にどんどん移動するからさ。
選択肢広がれば気分で転居もできるし、皆健康になって仕事も捗るし言う事無い。

騒音主みたいな能無しが皆の足引っ張るような社会は本当にやめてほしい。
生きててもいいからせめて静かにしてろと思う、マジで。
3434: 通りがかりさん 
[2022-10-20 10:50:33]
>>3422 匿名さん
うちの隣人もです!!
以前やんわりと戸車か枠自体が歪んで壊れているのでは?と指摘したのですが、金銭的な問題なのか、常識がないのか(多分両方かな)直したり、管理組合に相談したりすることもなくずっと放置しているので、酷い開閉音が以前より更に悪化しています。
ガタン!ガタン!っていう表現もよくわかります。
うちの隣人は壊れた窓を馬鹿力で勢い任せに開けるのでガタン!ガタン!を通り越してガタガタガタガタガターーーンッ!!!!というとにかく酷い音で毎回ビックリさせられて殺意が湧きます。
ホント、メンテする労力やお金をかけることができなく他人に迷惑をかける人間は分譲に住むな!!ですよね。
悔しかったらお金かけてサッシ交換してみろ!!って思います。
まぁ、見るからにしみったれた生活してるから絶対に無理だろうけど…
3435: 名無しさん 
[2022-10-20 11:18:22]
>>3433 匿名さん
騒音や迷惑行為をしている間って脳から快楽物質でも出てるのか?と思うくらい一旦収まっても必ず再発しますよね
奴らには騒音や迷惑行為は麻薬みたいなものなんですかね?もしくは快楽殺人者みたいな異常者やサイコパスと同じ脳構造してるとか?
そうだとしたら一般人には全くもって理解不能!となる訳ですよね…
3436: 匿名さん 
[2022-10-20 11:44:33]
夜うるさくて日中足音小さくするバカ騒音主は外出してると思われたいのかな
そのくせ動き回りすぎだしいるのまるわかり
毎日毎日ほぼずっと動いてるけど一人暮らしでそんなにやることないだろ…コバエかなにかかよ
3437: 匿名さん 
[2022-10-20 12:31:02]
>>3435 名無しさん
3433です。

仰るように騒音主は脳障害です。
一般人からしてみたら、ゴミ屋敷とか、アル中と一緒ですよ…
自分では治せない病気だと思うので、きちんと病気指定するなりして指導や治療が無理なら隔離をしてほしいです。
というかまずは自覚を持ってほしい。
「自称普通」は本当に迷惑です。

知能テストや免許の適性検査できちんと自覚させてやってほしいし、周りにも認知させてほしいし区別はしてほしいです。
社会生活を送るうえで明らかに和を乱しているのに何も制限できないなんておかしいです。
不要な場所でいらない諍いを生んでる。

自分の故郷とは違う場所でニュートラルな関係性の集合住宅での暮らしなら、少なくともその建物内でのスタンダードは守って周りに配慮して暮らしてほしいです。
一緒の建物に住んでるのに「うちはこうだから」の主張だけでは済まないんだよって知って欲しい。

自宅だから自由に過ごしたいのはお互い様。
隣に迷惑になるような事は「ご遠慮下さい=ヤメロ」って事なのに。
なんでご遠慮下さいがちょっと遠慮する位なんだよ…それはNGだって言ってんのに。
言外まで読み取ろうよ。
角が立たないようにやんわり伝えてんだよ。
なんで規約に無い事はなんでもやってokなんだよ。
そんな訳ねーだろ、室内でサッカーなんかできるかアホが!
親なんだから大人になってくれよと思います。
馬鹿がそのまま親で驚きを禁じ得ない。
3438: 匿名さん 
[2022-10-20 13:45:20]
ク○隣人、マジでうぜぇー
特に酷いのが、台所が向かい合わせになってる造りで、ク○隣人の食事時になると、時間帯関係なく、とんでもない音がこっちに響いてくる

毎日毎日我慢の日々
自分で自分をほめてあげたい


3439: 匿名さん 
[2022-10-20 13:53:28]
ホントアホ隣人とにかくうるさいです。
帰ってきたら早速ドンパン!ドンパン!
キチの開け閉めこっちがやられそうです。

帰って早々にうるさいから永遠に帰って来るなって思われるのどうして分からないのかな。
毎日「アホが死ね」を積み立ててる馬鹿隣人です。
母子で頭おかしい。
3440: eマンションさん 
[2022-10-20 14:35:10]
>>3427 匿名さん
プライド高いよね
負けず嫌いだからあらゆる手段で仕返ししてくる
うちじゃありません!って嘘ばかりついて言い逃れするし

3441: 匿名さん 
[2022-10-20 14:49:23]
>>3440 eマンションさん
その負けず嫌いを、どうして「自分の至らなさを改善する」方向へ向けられないのか…
傍から見てると、それ以上馬鹿を磨いてどうすんだと思うんですけどね

プライドっていうか意固地なだけですよね
騒音主本当に迷惑ですね
3442: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-20 18:44:19]
>>3441 匿名さん
と言うより【気が小さい】のだと思いますよ。
ハブられてて可哀想。内弁慶、外で暴れる事出来ないし
夜に家の中で始めてる時点で分かりみ深い。

で何時迄もボッチ
他人様に迷惑掛けて開き直ってて更に不快。
3443: 匿名さん 
[2022-10-20 19:01:42]
>>3442 口コミ知りたいさん
なるほど…!

なんにしても自宅で暴れてうるさくして迷惑行為をいつまでも続けて周りに迷惑をかけて居辛くなるって、自分で自分の首絞めてるのにどうしてやめられないのか…

自分で止められない病気なら可哀想とは思うけど、それなら尚更病院へ行って専門家に相談して下さいって感じです。
早く気づいて自省くれると良いのですが。
3444: 匿名さん 
[2022-10-20 21:27:46]
壁に衣装ケース、収納ケースくっ付けて配置してるなら、静かに開け閉めしろよ
時間関係なく毎回毎回すごい音で心臓に悪いし、イライラするし、ホンマ鬱陶しい
3445: 名無しさん 
[2022-10-20 23:07:15]
毎日毎日バタンバタンて、いつになったら静かに閉められるようになるんだよ。やり方説明しないとワカラナイデスカ?バ◯一家
3446: 匿名さん 
[2022-10-20 23:44:31]
上階、重たい家具引き摺るような音、毎晩・数時間たててます。
仮に家具を移動させてるとして…
一般的に家具、定位置に置いてませんかね。
何で毎晩移動させてるのか疑問です。
意味不明すぎて気味悪いです。
3447: 匿名さん 
[2022-10-21 00:32:18]
騒音で引っ越しした。
引き渡しの日、騒音主のベランダに家具一式が積み上げられていた。
大型のソファーやベッド、カーペットや椅子など。

再三、家具を破壊するような、内装工事のような音がすると訴えたのに、粗大ゴミを見て管理人も不動産屋も何も連想しなかったのだろうか…。
だとしたら、居住者と感覚が相当違うのだとその時思った。
3448: 匿名さん 
[2022-10-21 02:42:44]
午前2時頃に帰ってきてドアバン、1時間近くもうろうろドスドス歩いてるバカ
なに興奮してんの?クソハゲ無職は呑気に遊び歩けていいなしねよ
3449: マンション掲示板さん 
[2022-10-21 02:53:35]
隣人わざとドアバンするからウザい
なんで、優しく閉める事出来んの?
育ちが悪すぎて笑える
3450: 匿名さん 
[2022-10-21 08:55:51]
朝の7時過ぎから爆音掃除機かけだした。
1年前はドドドーン!ドン!バン!ドンドドーン!ガンガン!コンコンコンコン…
掃除機自体の音がほぼ聞こえないくらいだったから
掃除機って分かるだけマシになったんだよね…って思いながら我慢するけど
何が怖いって…朝から念入りに掃除している日は
育ちの悪さが同じ騒音家族か類友が高確率で泊まりに来る…。
3451: 匿名さん 
[2022-10-21 09:13:10]
騒音野郎が仕事で朝出て行って、ホッとできるのは午前中まで
夕方が近付くにつれて、奴が帰宅すると思うと気分が滅入ってくるし、こちらより先に帰宅してることがわかる時の気分の落ち込み様がひどい
騒音野郎が待ってる部屋に帰りたくない





3452: 匿名さん 
[2022-10-21 10:35:52]
静かになったな分かってくれはったんや周りが言うようなキチ◯イじゃなかったんやと思ってたら

突然また暴れ出して?どうしたんだろう?
やたら壁にも当たり出して大声でけたたましく笑い出すし?

とうとう外出てきてイミフな事口走り出して?やっぱりおかしかったのかな?と翌朝皆さん。

周りと同じ様に、静かに暮らせないかな?何がそうさせるのだろう?助けてあげたい?可哀想よね?
どうしたらイイのだろう?どうしてあげたらいいのかな?騒音で最悪だけど、段々心配に。例えば病気とか?金銭面とか何か困ってるのかな?助けてあげるべき?

今まで通りスルーで酷くなったら通報が1番?
3453: 匿名さん 
[2022-10-21 10:54:04]
>>3446 匿名さん
これは以前もコメントにあった折り畳み式のベッドとかなのかな?
被害者にしてみれば、毎日の騒音主のルーティンの騒音は本当に腹立たしいですね。

もし折り畳み式のベッドだとしたら、そんなにまでしないと生活のスペースとれないならもっと広い部屋に引っ越せとしか言えないですけど…
子供が成長してきてそうだとしたら、今後今以上に手狭になるだけでしかないのに。

無能はあらゆる認知・認識能力が低い…
少し考えたらもっと周りに迷惑のかからない&自分に住みやすい方法はいくらでもあるのに。

とりあえず玄関前の私物を全て片付けてみろ。
これだけ書かれていても騒音主は一向に共用部の私物ゼロにはならない所が哀れ…
ゴミとクズしか置いて無いけどそれは必要な物なの?
百歩譲って必要で大事な物なら室内に仕舞え?

来客や通路を使う他の住民に見せびらかす必要があるのか…
はっきり言うけど玄関のゴミみっともないですよ。
何年(!)も置いてる虫かごと汚い靴や傘、干してるのか捨て待ちなのか知らんけど通りすがりの人にはゴミにしか見えません。
せめてベランダに仕舞っとけ?
自分が恥ずかしく無くてもお客様には見苦しいですよ。
3454: 匿名さん 
[2022-10-21 13:23:47]
へー夜中は何か組み立ててるのかってくらい何時間もゴトゴトしてたのに昼間は抜き足差し足なんだ(うろついてはいる)本当に非常識だよね
以前は毎日ずっと発狂してるみたいにガッタンドッスン、深夜3時頃までうるさい日に通報したら当てつけみたいに酷くなったし入居当初は朝の5時から掃除機かけてたもんね

一時期よりちょっと静かになっても絶対に許さないしいるだけで気持ち悪い
親は実家で手綱つけて見張っとけこんな引きこもり中年
3455: マンション検討中さん 
[2022-10-21 13:24:18]
>>3452 匿名さん
アルコールや薬物じゃなければ、統合失調症の可能性大では?
いずれにしろ直接関わると酷い目に合いますよ。
特に統失だと気の毒に思って優しくしてあげても被害妄想や幻聴、幻視の症状が強いと本気で逆恨みされる事態になりかねないので絶対安易に関わらない方がいいです(以前職場で関わった事があるので…)
ここで被害者の皆さんが騒音主への日頃の愚痴を書き込むのとは訳が違って、一旦被害妄想のターゲットにされると、本気の敵意、殺意を向けて来ます。
とりあえずは警察→家族→医療に繋げてもらうの一番が安全かと
3456: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-21 14:01:44]
>>3455 マンション検討中さん
統合失調症に騒音問題も絡んでこんな事件も起きてますね。。。

https://www.sankei.com/article/20160503-I4JJTAXOEJN73MFZQP4PBNI3XA/

3457: 匿名さん 
[2022-10-21 16:13:03]
>>3455 マンション検討中さん
3452さんも3454さんも、相手は本当に薬中や統失っぽいですね。
素人さんには難しい案件だと思います…

正直自分は、奇声をあげるような相手は小さい子供でも本当に気持ち悪いです。
言葉が通じない相手にはちゃんと責任者つけてほしい…

騒音主もな、一般的じゃない騒音を注意されたらなおしてくれないかな?
苦情出されて逆ギレしてるような親、上記の病気の人達と一緒だから。
言葉通じてない時点で。

周りの人と和と協調性を持って意思疎通のできない奴が集合住宅に住むな…
放っておいてほしい奴はまず人里を離れろ。
他人に迷惑をかけて自分で止められない奴もな。
3458: 通りがかりさん 
[2022-10-21 19:49:39]
>>3456 口コミ知りたいさん

この記事の事件、ウチのマンションのあたおかニートと同じタイプで他人事じゃないわ…
親御さん確かに同情する部分もあるけど、何で近隣住人から瓶を投げ込まれるような事になるまで集合住宅に住み続けたんだろう?
引きこもりになって暴れ出した中学生の時点で周りに迷惑掛けない戸建に引っ越していればこんな事になってなくないか?と思っちゃう。
言っちゃ悪いけど、こういう子供の親ってやっぱちょっと世間の感覚とズレてるというかおかしな人が多いなって印象。
だから子供がそんな風になっちゃうんじゃないの?みたいな人が多い気がする。
3459: 匿名さん 
[2022-10-21 22:12:07]
私も頭がおかしくなりそうだ…。
聞えてもいいと思って「2階にゴリラが住んでるー!」って大きい声出しちゃったよ。
ドゴーンドゴーンドゴーン!って歩いてドン!バン!ドンドドーン!ドスーン!
ずっと途切れ目無く音を出し続けながら、何時間でも動き続けてる。
ノイキャンが効かない。
証拠録画を出して騒音を証明出来たのに、騒音主自体は変わらない。
3460: 名無しさん 
[2022-10-21 22:45:02]
運動会でもしてるんでしょうか??
5階の20代カップルさん
うるさすぎる!!不動産にクレーム言ったら家じゃあないです~
そりゃ~そういうしかないよね
でもその騒音不動産屋さん確認済ですよ!!
住所公表したいわー。
3461: 匿名さん 
[2022-10-21 23:37:38]
騒音酷くて家探し中。
理事、管理会社と手を尽くしたけどダメだったので。
外出たらバッタリ騒音主と遭遇。
こちらが誰だかわかったとたん凄い形相で睨んできたので、こちらも倍返し。
自分、ヤンキーだらけの街で育ったのだけれど、あの経験は伊達じゃなかったんだと初めて思えた。
(本当のヤンキーには仁義がある)

家手放して大急ぎで引っ越し先見つけなくちゃならんのに、こちらも殺気立ちますとも。
向こうが先に目をそらしたので騒音主の負け(苦笑)

それから3日静かでした。
すみません愚痴言いました。
3462: 匿名さん 
[2022-10-21 23:48:25]
>>3453 匿名さん
ありがとうございます。
3453さんや他の方のの投稿を見直し、家族の折り畳みベッドの音を聞いてみました。
階下に迷惑かけてないかって意味で。
床に耳つけて音を確認してみました。
いわゆるコンパス型の軽量タイプなので、敷物の上をゆっくり転がす分には問題無さそうでした。
人のふり見て我がふり直せ、です。(汗)

問題の家具引き摺る音ですが、数時間深夜続くので折り畳みベッドかわかりません。
とにかく気味の悪いルーティンです。
3463: 名無しさん 
[2022-10-21 23:51:08]
他の方も書いてますが、うちのバカ騒音一家の窓も戸車が壊れているのか日中でもすごい音なのに毎日早朝深夜勢いよく開け閉めされるとサッ気が湧いてきます。
3464: 匿名さん 
[2022-10-22 00:25:15]
うちの騒音主も、戸車が壊れてるのに限って、馬鹿力で開け閉めしてます。
大人から子供まで。
心臓に刺さる音だし、暫く帰って来ないでと思う。
3465: 名無しさん 
[2022-10-22 00:45:32]
>>3464 匿名さん
3463です。
たった今もガラガラガラガラ気が狂ったかのように開け閉めしてます。ヤバいです。言葉が分からないような小さい子はいなかったと思うし、普通の家族だと思ってたんですが恐怖を感じてきました。
3466: 匿名さん 
[2022-10-22 04:49:47]
現在、明け方前の4時過ぎ
ク○隣人が友人2人と計3人で帰宅
玄関バンで起こされ、デカイ物音で眠れず…
お前1人だけでも大変なのに、3人はないやろ?
しかも、時間考えろ 以前の問題や!

もう、怒り通り越して呆れてます


3467: 名無しさん 
[2022-10-22 07:15:27]
今朝も6時からガタゴトガタゴト始まって、
7時すぎから掃除機かけ始めた下のバカ主婦。
凄い音響きまくってうるさいんだよ!いい加減にしろ!夕べだって24時すぎまで物音うるさくて迷惑してたのに。もっと寝てろよ、永遠に寝てろ。
朝っぱらから何回網戸ガラガラガラガラ開閉してんだよ!ほんとうるせーよ!
3468: 匿名さん 
[2022-10-22 07:31:45]
本当にそう思います。
奇声をあげたり様子のおかしな子供は、元々の体質もあるかもしれないけど取り巻く環境も大いに大事でしょうとまともな大人なら判断しますよね…

少なくとも、家族も周りも精神的な負担が少しでも減るように周りに迷惑のかかりにくい暮らし方を模索するでしょう。
苦情が出て其処にうるさいまま居座るって、健常者でも気が病みますよ。
障害児なら尚更、周囲の不穏な空気を感じるでしょう。

騒音主みたいに社会性の無い人が無理に通常のコミュニティに属する事がその場に居る皆の不幸だと思います。
納得してフォローしている献身的な福祉やボランティアの否定などしません。
単なる隣人ってだけで選択肢も無く我慢を強いるなってだけです。
多様性も結構、ただ嫌がる人にまで押し付けはやめて下さい。

自宅では静かに休ませてというだけの事なのに…
3469: 匿名さん 
[2022-10-22 08:09:14]
騒音主が越してきてから、生活リズム、バランスが大幅に変わってしまった
なんで、自宅でストレス感じながら生活しないといけないの?
家賃払って、その見返りが平穏な生活じゃなくて、ストレスとか終わってるよ
3470: 匿名さん 
[2022-10-22 08:37:07]
多動っぽくてうるさい、ずっとうるさい
愛想が良くて挨拶ちゃんとするけど、寝てるとき以外ずっとうるさい
こんな母親に育てられた子もまた同じタイプの大人になるんだろ
3471: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-22 08:56:13]
>>3463 名無しさん
戸車が壊れている窓の開閉音て、ゆっくり開け閉めしていてもそこそこうるさいのに、勢いよくやられるとすぐ近くに雷が落ちてきたみたいな音がして心臓に悪いですよね…
こちらの騒音主は、同じ建具なんだからどこのお宅もこの音がしてますよ?と言い張るのですが、いやいやアナタのお宅だけですから…
実際我が家の窓は開ける時も閉める時もあんなガラガラガタガタ変な音はしないし、力を入れて開けてもスーッて音はしますがほぼ無音なので…
他の方も仰ってますが、認めてお金が掛かるようなことになるのを恐れているのか、本気で耳か頭がおかしいのかのどちらかでは?と思っています。


3472: 匿名さん 
[2022-10-22 10:01:43]
>>3470 匿名さん
同じタイプになっています。親が足音だけでもスゴイのに、物音も出し続けるような動き方で、深夜早朝の感覚や常識も無い。
成人した子供達もそっくりで、これから騒音主として苦労するんだろうな…。
3473: 匿名さん 
[2022-10-22 10:15:05]
戸車うちも壊れてことがあり、なかなか部品が届かないので、手で引戸を持ち上げる感じでスライドしてました。
こうすると音が出ません。
他の方も書いてますが、クローザーや戸車の交換は千円単位だったかな…。

経済感覚は人それぞれなので一概にいえないけど、戸車壊れてる間は他の引戸を使うとか、なんか工夫するとか方法考えて欲しいですよね。

こちらの騒音主は物置の引戸の戸車が破損したとかで、夜中とかもドカーン!と開けてます。
周りの人が静かに注意しても聞く耳持たず、困ったものです。
3474: 評判気になるさん 
[2022-10-22 10:59:44]
>>3467 名無しさん

ほんとよねぇ~
もうそのうち挟まるんじゃない?ガラガラ女!
騒音出してる家族、全員難聴なのかもね
3475: 匿名さん 
[2022-10-22 12:16:47]
うちの隣なんて窓の戸車も網戸の戸車もダブルで明らかぶっ壊れていて死ぬほどうるさいのに何年も平気な顔で放置してますよ。
本人に言っても、ウチはビックリさせる様な窓や網戸の開閉音は出してない、その窓があるリビングに居る家族にも、うるさいなんて一度も言われたことないし(困惑)みたいな感じで
そりゃそうだろ、あんたや同じ空間に居る家族は今から爆音が出るって前もってわかるんだからビックリする訳ないじゃん
こっちは何の前触れもなく急に爆音聞かされるのが心臓にくるから改善して欲しいって言ってるのに、そんな事すら理解出来ないとかマジ頭悪過ぎてしんどい。
3476: 匿名さん 
[2022-10-22 13:42:10]
>>3475 匿名さん
うちの騒音主はここ最近のこの流れを見てるのか、毎日うるさかったガーガー動かしてた窓も、繰り返しの窓の開け閉めもかなーーり控え目になりました。

馬鹿が、最初からそうしろ!
これまでなんの配慮もしないで生きてたのバレバレ。
玄関のドカンバコン!も、早朝4時5時の起き抜けのドスン!ドスドスドス…もかなりおさまったけど、それってこれまでうるさかったの自覚できたんだよな?
これまで子供を室内で毎日ドタバタ走り回らせてたのも、夕方過ぎるとドカンバコン!ドンドンドンドン!踏み鳴らしてたのも相当だったの分かるか?

そういうの自覚出来て未だに住んでられるのも神経凄いけど。
私物は未だに共用部配置は固定だし、再発も時々してるからもう消えて。
新居で一からそういうの知らない隣人の所で心機一転やれよ。
自戒しろ、ボケが。

これまで刺されたりしなくて本当にラッキーだったネーとしか言いようが無い。
これ以上やられるとこっちもいつまで耐えられるか分からないから早く退去して。
再発してる場合じゃないし、いつまでも玄関先に私物とゴミ置いてる場合じゃねえよ。
キチの子供集めたお泊り会もな。
ホントいい加減にしろ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる