防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 13:07:25
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

261: 匿名さん 
[2018-05-23 22:26:05]
窓とか引き戸の音まで気になり始めたら戸建てに住むしかない気がするわ
普段静かなお隣さんからもクローゼットとか窓の音は聞こえてくるし
262: 匿名さん 
[2018-05-27 19:19:43]
マンションの騒音は妄想、捏造らしいですね。
↓のスレで書き込まれていました。

>>72174 匿名さん
>見たら分かるでしょ。
>書き込んでるのもここの戸建さんだよ。
>探してコピペするより捏造した方が早い。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/619824/res/72175/
263: 匿名さん 
[2018-05-28 13:49:31]
>>261

戸建ても、凄い所は凄いですよ。(^_^;)
・家の前で井戸端会議
・ふとん、毛布など、これでもか!とバンバン叩く人
・防犯のため?なのか、カーテン開けっ放しでこちらが気を遣う。
・防犯砂利で、洗濯物を干す・しまう度にざりざりざりっ!と爆音を立てる。
・窓全開でピアノ練習
・こちらが窓開けて換気してるのに、知らせもせずに業者呼んで殺虫剤散布

モラルがある静かな所にすみたーーーい!!!
田舎は陰湿とは言いますが、近所が離れてる戸建ては理想的です。
264: 匿名さん 
[2018-05-28 15:29:28]
都内の戸建てでも敷地が50坪ぐらいあれば、他の家の音が聞こえても気にはなりませんよ。
265: 匿名さん 
[2018-05-29 00:51:52]
マンション以外は関係ないから。
266: 匿名さん 
[2018-05-29 05:10:14]
騒音問題ならマンション
267: 匿名さん 
[2018-05-29 21:18:19]
>>263
>・防犯砂利
ワロタ..テレビもそこまでは気を遣わないですものね..

268: 匿名さん 
[2018-05-29 21:35:54]
以前、防犯砂利、テレビでやってたから
でも、そんな盲点があったとは
269: 匿名さん 
[2018-06-09 18:05:56]
上階と左隣のドア開閉が壊れるくらいの音で伝わって来ます
270: 匿名さん 
[2018-06-14 07:38:09]
皆さん相手は他人なんですね。ウチは姉です。ドアの開け閉めはうるさい、一階の台所で音楽かけて二階まで響いて
うるさい、子供に怒って絶叫、絶叫でなくても説教。バツイチでよく結婚できたなと思っていたら一年持たなかった人間ですよ。家族は選べないのがほんとに嫌になります。
271: 購入経験者さん 
[2018-06-14 08:37:10]
ガサツな女。
がらっぱち。
272: 匿名さん 
[2018-07-05 19:30:11]
隣の目覚ましが毎日1時間鳴りっぱなしでそのたびに不快に思っていたのですが、1年以上我慢した末に切れてしまい、トンカチで壁ドンならぬ壁バンを5分ほどしました。それからは静かになり助かりました。

壁に凹みがついてしまったけど、結果オーライ。

満員電車がせまいからと文句を言う人はいないとか頭の悪い例をあげている人とかいましたが、
満員電車が狭い、暑いは最初からわかってるから我慢できますが、満員電車にもかかわらず足を広げて座っていたり、大音量で音楽を聴いていたり、弁当を食べていたりすればやはり余計なもめごとの原因となり苦情はでます。

自分でそこを選んで住んでるんだろって言う頭大丈夫?って人もいましたが、閑静な住宅街を選んで住んでも越してきた隣人がうるさかったり常識外の事をすればやはり騒音なり、なんらかのもめ事は起きます。
結局は常識の範囲で我慢して気を使いあうというのが普通の感覚です。

あと、コメントして反論されたら言い返す人がいますが、反論する事やかまって貰う事が目的なので放置でいいと思います。
因みに私はコメントする事が目的の場合は書き逃げが基本ですので反論のコメントを見る事もないので、何を言われても心穏やかにいられます。
274: 購入経験者さん 
[2018-07-10 10:44:29]
[No.273と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
275: 匿名さん 
[2018-07-11 08:25:48]
壁トンカチがマンション住民のデフォルトですか、、、
276: マンション検討中さん 
[2018-12-21 23:41:31]
元一級建築士の老害がこれやってるな
職業上気付かないわけがないんだ
日常から奇声あげるしアクビは外まで響かす
反対側の隣人はそれらのいくつかはうちだと思ってるようで
たまにその老害がゴンとやるとやり返すから、左右でゴンゴン迷惑
借家だったら大家に言えるんだが持ち家だから困ったもんだ
自治会もそいつのコネ利用してるから強く言えない
他人事だと思ってたことが身近に起きるとは思わなんだ
マンションも分譲売りの場合そういうのあるから気を付けよう
277: 匿名さん 
[2018-12-22 18:06:06]
うちの回りにはそんなにヒステリックな人いませんね。
どこか病気の方では?
278: 匿名さん 
[2019-01-02 16:39:10]
マンション生活者は我慢我慢。それしかない。
279: 匿名さん 
[2019-02-10 00:16:42]
マンションはものすごい勢いで人が入れ替わりますからね。今静かでも明日の運命は誰にもわかりません。
280: 匿名 
[2019-03-18 12:35:19]
>>239 匿名さん

もしかしてうちの2階上の方ですか?と思うくらい、
騒音一家がうちの上の階の住人にそっくりです。

小一時間で50回くらい窓をゴロゴロ?と開けたりゴロゴロ?バンッと閉めたりしてます。
一体何をしているのか?
ちょうどリビングの真下当たりにいた時、思い切りバッチンと閉められ、
うちの窓がグワシャンと衝撃を受けました。

窓の開閉以外も全てにいちいち音出してほんとうるさい一家です。
早朝深夜の風呂ゴッドドドンゴンッガンッ1時間眠れないです。




[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる