防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 22:59:05
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

2084: 名無しさん 
[2022-04-07 09:15:29]
>>2083 匿名さん

分かります。そりゃ、配慮がなければ1Fの音が響くことはありますが、上からのバシンバンドカン音の方が100倍響きます。うるさいです。
帰ってこないで欲しい…早く復職して…
2085: マンション掲示板さん 
[2022-04-07 10:33:45]
騒音一家のガキって何で日中家にいるの?
幼稚園、保育園から出禁なの?バカすぎて?
親がバカなんだから通園させて常識学ばせろ。
家で遊ばせるな、クタクタになるまで外で遊ばせて夜は早く寝かせろ。
いい加減、周りは他人の憩いの場所だと考えて迷惑掛けずに生きてみろ。
2086: 匿名さん 
[2022-04-07 14:54:12]
>>2085 マンション掲示板さん
そうですね。
自宅に居るから騒音になってしまうという所もあると思います。

健康なお子さんなら、日中は外で身体を動かして発散するのが一番です。
もしお友達と遊ぶのが難しいとか、特殊な体質や性質のお子さんなら、特別教室とか専門の知識のある方と親御さんも協力して育てていけたら、ご本人も周りの方も少しは楽になるんじゃないでしょうか。

自分は子供が居ないので分からない部分も多いですが、周りの人が子供嫌いになるような育て方は誰もが被害者だと感じます。
核家族等で頼れる人が周りに居ないご家族も、上手に役所や子育てサポート等の福祉を活用して頑張ってほしいです。

今日はうちは比較的静かです。
毎日こうなら良いのにな…
2087: 匿名さん 
[2022-04-08 00:18:04]
こんな深夜に階下の家が揺れる程、勢いよくドアを閉めるとか、一体何?
他人に配慮するどころか、どんだけ荒くて雑なの。

お宅がどれだけ不幸でも、うちにはそんなの一切関係ない。
ストレスのはけ口に他人を巻き込むな。
2088: 匿名さん 
[2022-04-08 18:08:17]
>>2083 匿名さん
ほんとだよね自分らが静かになれば済む話なのに
騒音家族は他人の生活にガンガン入って来て自己主張なのか
寂しいのか?威嚇音?それ??かまちょアピールウザ過ぎ
居住地から離れて暴れて来なさいよ!!親、何してるの!!一緒になって
暴れてんじゃないわよ、もうやめな!

紙持ったまま我慢してあげてんのに
2089: 通りがかりさん 
[2022-04-09 15:57:34]
リビングで寝転んで寛いでいたら、下の老婆が帰ってきた。玄関のドアバンと、ドッカンドッカン凄い音をたてて。帰ってきたアピールなんかするな!**老害!
2090: 通りがかりさん 
[2022-04-09 19:40:08]
もう実体験しないと理解不能みたいだから

こんな感じなのよと本当なら
解って貰える様に同じ様に
真上で暴れてあげるのに、耐えれる?

そうしないのは何故かも非常識だから
解らない?マンションだから上や
横に大迷惑掛けるからよ!

周りに動画で見せるまで
住民の皆さん信じてなかったけど
見せたら引く人ばかりで大失笑でしたよ

あなた方はそれでも親ですか?
お子さんは幼稚園児ですか?小中高だと
聞きましたよ。

御主人さんはお幾つですか?
肩書きまであって恥ずかしくないですか?

何故やり続けるのですか?
教えて頂きたいから
皆んなでお邪魔します?不快なんですけど。
2091: 匿名さん 
[2022-04-10 15:26:45]
ドスドスドスドス!!窓ゴロゴロ…ドンッ!!ドスドスドスドス!!クローゼット(備えつけ)ドン!!で起床or帰宅がまるわかり
パワーが有り余ってるみたいだし家に閉じこもってないでジムとか運動場にでも行ってくればいいのに
2092: 匿名さん 
[2022-04-10 16:07:16]
>>2091 匿名さん
ホント、狭いアパートに閉じこもってないで家族みんなで外に出て発散してきてほしいです。
とにかく全員うるさい。
振動騒音レベルからカタコト小さな癇に障る音まで意味も無く無駄にうるさい。
(生活音じゃないんだよ…掃除とか、普通の動きの音じゃないの…)
窓を静かに閉めろ、とにかく静かに動け。
消えて欲しい。
2093: 周辺住民さん 
[2022-04-12 11:06:57]
家族が多い程無意味に平日でも誰かしら在宅していて、それが大概騒音体質で本当に迷惑です。
そこの部屋が365日毎日自宅でうるさくしてる。
もっと出かけろ。
近所に住まないで欲しい。
2094: 匿名さん 
[2022-04-12 13:06:44]
雷が落ちたように窓を開けるお宅って、一体何?
2095: ご近所さん 
[2022-04-12 13:24:45]
在宅するならなるべく静かに過ごすか、うるさくするなら出て行くかどっちかにして
2096: 匿名さん 
[2022-04-12 16:55:32]
日中お出かけから戻ると共用部でウワーー!叫んでドカン!
母親も数時間おきに窓開け閉めしてドンバン!
夕方昼寝から起きるとウエーー!泣いて、ドンバン!
毎日数回は思い出したようにバンバンバンバンどこか叩いてる。
全部周りに駄々洩れなんだよ。

起きてると暴れるなら永遠に寝ていろ。
もしくは出かけろ。
ていうか…毎日うるさいから出て行って…引っ越してよもう。
静かにも暮らせない、威嚇のようなドアの開け閉め、玄関前は私物置き場。
お前の事だよって言われないと分からないのかなー
重症すぎる。
2097: 匿名さん 
[2022-04-13 00:58:03]
もう騒音主の存在自体が気持ち悪い
多動騒音主は人気のない洞穴にでも住んでほしい。どうせやることないんだから

自分は夕方出勤で日付変わってから退勤するんだけど(夜の仕事ではない)家にいる間ずっと足音とかゴトゴト物音がする
+不眠持ちで朝まで眠れないこともちょくちょくあるけど向こうは4時くらいまでなんかやってる。もちろん今も動いてる
仮にテレワークだったら無駄にうろちょろしないよね…コロナ前からずっとこうで本当にストレス
2098: 匿名さん 
[2022-04-13 08:48:14]
ク○じじいが出かけもしないのに玄関ドアのガンガン開け閉めうるせぇ。
しかも私が入ったあとすぐに。
お前管理会社から注意うけとるんやろ、他人に迷惑かけるなら持ち家住めや。
早くご○終してほしい。
2099: 匿名さん 
[2022-04-13 09:27:47]
>>2097 匿名さん
お気持ちすごく分かります。
私はテレワで、日中は身体が悪くなりそうなくらいPCに向かってほぼ座りっぱなしで作業していますが、お子さんが居るご家庭の物音がまさにそれです。

静かな音でも常にカタコト…時々ゴトン!、気分でドドドド!と走り込む。
起きてる間はちょっとの間隔でドコドコ、ドコドコッとうろついてます。
時にドンバン床や壁にアタックしてるのかと思うような音と振動。
兄妹が居れば取っ組み合いで興奮して騒いで暴れています。
一人っ子でも多動児は毎日バンバンバンバン!どこかしらで物を叩きつけています。
チビはその内泣き出して「ウワーー―!」親も窓を無駄に開け閉めして最後はドン!

やつらは自分が居ない時の静けさを知らないから分からないだろうけど、あいつらが出かけてる時は本当に静かです。
田舎だし、内覧に来た時にそうだったので決めたのに。
そんな時間は今や日中のほんの数時間です。

子供の成長と共に騒がしさはボリュームアップですが、とても将来も住み続けられる程広い部屋では無いので早く出て行ってほしいです。
どうせ出て行くなら早くしてほしい…
2100: ご近所さん 
[2022-04-13 12:18:03]
午前中もドンバンしていて、お昼を食べ終わったのか再びドンバンゴンゴン始まったよ…

なんで平日のこんな時間に子供もそろって在宅してるのか意味不明。
そんな様子だから子供の預かり拒否られてるの?
こんなに天気も良いので子供連れてその辺にピクニックにでも行ってきてください。

平日なのに在宅してドンバンしてるけど、明日から荒天でも出かけろよ?
居るとうるさい。
なんで集合住宅の壁や床をドンバンできるのか不思議。
子供がやってたら親が注意しろよ、親子でバカなの?
2101: 匿名さん 
[2022-04-13 23:39:46]
ドアバンをやめられない隣人。

ゴリラが暴れてるみたいな足音たてるし、ドンバン!うるさい

さっきもすごい音の連続、、何時だと思ってるんだ、、 朝は朝でこっちはまだ寝てるのに早くからドンバンが始まる

じっとしてられない、うずうずするのであれば、ちょっとおかしいから病院いってほしい
2102: 匿名さん 
[2022-04-14 09:51:32]
>>2099 匿名さん
じっとしてられないってうるさいですよね
私の隣りもすごい生活音です
一度動きだすと、あちこちドタドタ、、
ドアはたたきつけるように、親子揃ってそんな閉め方なので、すんごい響いてきます
朝は目覚ましより、やつらの生活音がうるさすぎて目覚めさせられます
性格もよろしくないので、母親は隣人なのに挨拶も無視です
せめて性格よかったら、、
お互い大変ですね
こちらは分譲だし越してきたばかりなので、逃げられません

2103: 匿名さん 
[2022-04-14 10:01:51]
生活音…ドタドタ歩いたり子供がジャンプするのは生活音なんでしょうか…
そんな音させないで生活できるなら生活音じゃないのではと思いますが。

子供を室内で暴れさせておいて生活音とは、騒音主の神経を疑います。
室内は遊び場では無いですし、子持ちの皆さん日中はお出かけされて近隣の方に配慮していますよ。

暴れる子供を室内に閉じ込めて周りに我慢を強いる騒音主の家族には生霊が沢山憑いていそうだなと感じます。
結局生きてる人の恨みが一番怖いですからね。

配慮もできず愛想も無い騒音主ではいずれ居辛くなるでしょう。
2104: 匿名さん 
[2022-04-14 12:27:16]
>>2085 マンション掲示板さん
うちの騒音世帯、今週は子供だけじゃなくて家族でずーーーーっと在宅してます。
勿論うるさい…
家族皆で一度、どこかの病院に入院してまともに生活できるように治療して貰ってから集合住宅に住めと思います。

昨日もそうでしたが、昼から午後一杯ドンドンしながら在宅してる。
迷惑なので出かけてくれる?
ホント社会の害悪でしかない。
2105: 匿名さん 
[2022-04-14 14:51:31]
>>2099
レスありがとうございます。やっぱり本当にテレワークされてる方は歩き回る余裕なんかないですよね…座りっぱなしは体が辛いですよね。お大事にされてくださいね。

>静かな音でも常にカタコト…時々ゴトン!、気分でドドドド!と走り込む。
>起きてる間はちょっとの間隔でドコドコ、ドコドコッとうろついてます。
>時にドンバン床や壁にアタックしてるのかと思うような音と振動。

特徴が完全に一致してて驚きました。こちらはお子さんの立てる音でしょうが、うちの下はいい歳した大人ひとり…頭のレベルが成長過程の子供と同程度ですよね。

今日も絶えず部屋の端から端までドスドス歩き回ってガタゴト、ドン…本当に意味不明です。
私は独身ですが、五億歩譲って家族のお世話等でやることも多く時間に追われてるならまだ理解できるんです。許せるかは別としても。
毎日出かけもせず騒音立ててなにかやってる感出してるだけなんですよね。

長文失礼いたしました。
2106: 匿名さん 
[2022-04-14 15:29:30]
うるせー、下の老人帰ってきた。玄関のドア、破壊するぐらいの音。その後、ドンガンドンガン床が響く。もう、帰って来ないで!勉強してたのに(泣)凄い。とにかく凄い響き方。また通報だな。
2107: 匿名さん 
[2022-04-14 16:23:14]
>>2105 匿名さん
こちらこそお返事をわざわざありがとうございます。
またお気遣いのお言葉まで恐れ入ります、そんなお気持ちが隣人に微塵でもあれば…。

大人でそんな音、本当に困った人が居るんですね…
2106さんの下もそうですが、勉強や仕事・睡眠の邪魔になるような騒ぎは外でやってほしいです。

建物の子供も、なんで雨で出かけられないなら自宅で静かにする遊びをしていられないのか。
今も叫んでいて今にも暴れそう(壁の向こうでその気配がバンバン伝わります)ですが、どこか…屋内の遊び場に連れて行ってあげる訳にはいかないのでしょうか…

コロナ待機なのかな、早く晴れて人気のない公園等で気分転換させてあげられると良いですが。
とにかく小さな子でも地団駄は他の部屋を威嚇するのには十分過ぎるので、そんな気性の荒いタイプの方は集合住宅はご遠慮いただきたいです。
直訳すると、「騒音出す人は集合住宅に住まないで!」「出て行け」という事です。
遠回りに穏やかにお伝えしても理解してもらえないので、直接厳しく言うしかなくなるのがこっちも辛いです。

部屋で静かに過ごしてくれさえすればこっちも何も構わないのに…厄介ですね。
当たり前の事しかお伝えしていないのに、頑なに嫌がらせみたいにしてくる人本当に嫌ですね。
2108: 匿名さん 
[2022-04-15 10:50:29]
ここの所毎日昼に起きて暴れ出す騒音主。
走り回りから始まるけど、窓を開けたりしてるから幼児じゃないんだな…?
そのあともずっとドン!とかゴンゴン!とか壁や床を踏みつけているような騒音と振動。
ベッドにのってギシついてからの床へドン!
気持ち悪さの極み…!
本当に頭おかしすぎて引く…

他の部屋も悪化してきてて(つられてかうるさい)騒音の館と化しています。
反応しちゃってるのかな…気持ちはわかる。
近隣に迷惑だろうな…
助けて…
2109: 匿名さん 
[2022-04-16 09:49:04]
>>2108 匿名さん
こんなに響くんだぞ!って 解らせるために同じような閉め方をしてみた事あります。効果無し。
最近まで、上階ゴリラが踵歩きするたびに、お隣さんがパーーンッッ!と引き戸を乱暴に閉めていたみたいだけど、もう諦めたみたい。
騒音主だけはノーダメージだったりするんですよね…。
2110: 名無しさん 
[2022-04-16 11:40:17]
102の老害はわざと嫌がらせでドアバンを2回もしたり、わざとドカドカ音を出したり、何がしたいんだ?
2111: 1256 
[2022-04-17 00:25:53]
我慢するか、引っ越しかないとおもいます。
メンタルがやられる前に、騒音を出す人々は、周りに迷惑かけていると認識できないから、騒音出していますので、言ってもダメです。

集合住宅には住めなくて、トラウマになりましたから。
2112: 周辺住民さん 
[2022-04-17 09:57:48]
起き出すとうるさいので永遠に眠っていてほしいと思います。

騒音主はTwitterトレンドの被害女性に出てくる犯罪者と同じなんだろうなと感じます。
被害者が辛くて自宅で休まらずに過敏になっている状況を理解できない認知の歪みがあると思います。

辛い被害者に寄り添う事無く、静かに過ごす努力もせず、被害者を「過敏」だの「神経質」だの「クレーマー」だの言ってやりたい放題し続けるのはおかしいです。
なぜ元気な子供を日中外に出さずに室内で暴れさせているのか理解に苦しみます。
他の部屋の子供はうるさくてお昼寝もできません。
休みたい人が自宅で休めない事をどう思っているのでしょうか。
元気な人が思いやって具合の悪い人を自宅で休ませてあげたいと思わないのでしょうか。
自分の親が病気で隣の部屋で寝ていてもその騒音は変わらないんですか?

子育てや育児が大変なのは分かります。
でも室内でドカバン何十分も何時間も暴れさせるのは周りへの配慮があまりにも無さ過ぎます。
集合住宅は遊び場ではありません。
2113: 名無しさん 
[2022-04-17 11:40:49]
馬鹿な騒音主は知能低いから理解できない。周りへの配慮なんてせずに生きてきた人種。まともではないので何言っても無駄なんだとこの二年で学びました。今、そこそこの分譲ずまいですが出ていくことにしました。11ヶ月後に転居予定。まだ先だけど終わりが見えているので頑張ります。
年中家にいて部屋で遊ばせているので、ガキは小柄で精神不安定、目線も定まっておらず可哀想。別の親に育てられたら心身共に健康で幸せに生きれたのに。親のせいで周りの住人から疎まれ恨まれ不憫な人生。
2114: 匿名さん 
[2022-04-18 15:45:36]
コン!ドン!バン!とにかく在宅中はずっと動き回っているのはなんだろう?
ずっとドタドタ歩き回っている音がしていて本当に気持ち悪いです。

子供だとしたら親は何をしているのかと思いますし、大人ならただただ気持ち悪いです。
周りに配慮もできずに、迷惑な騒音を出しているという事が分からない人が集合住宅に住むのはやめてほしい。
休まる筈の自宅で体調が悪くなります。
2115: 匿名さん 
[2022-04-18 23:02:25]
うちは古いメゾネット。建物の構造上ある程度は仕方がないと諦めているが、2年半前から住んでる隣がうるさい。
6人家族(うち小学生から20歳前後の子供4人)が出たり入ったり出たり入ったり、深夜1時2時でも車や玄関のドアをバーン!ドーン!で耳や心臓が痛くなるレベル。もちろん窓や部屋の引き戸もガン!ガン!階段の昇降もドス!ドス!
苦情言っても隣の親父は一言も謝らないどころか「ドアのせいだ、アパートのせいだ、大家に言え、あんたが神経質なだけだろう」で、決して悪いのは自分らじゃないって態度。プライドがやたら高い。
がさつなヤツらって、こっちとは感覚がまるで違うんだよな。そして一生変わらないんだろう。ほんと全員消えてくれ。この世で最も憎い6人。
2116: 匿名さん 
[2022-04-18 23:18:44]
こんなに人から恨まれて、念とかあるとしたらどうなるんだろう…

配慮するって大事だと思う。
マンションで生活するのに配慮は当たり前だと思ってた。
2117: 通りがかりさん 
[2022-04-19 00:08:24]
2306窓バン 2310窓バン 2328窓バン 2339床に物落とす音 2340床に物落とす音 2358床に物落とす音 頭わいてんのか? こっちがどれだけ配慮しようが、お前ら自分のことは棚にあげてやりたい放題するよな テレビすらつけてないけど??? 何に文句があるのかさっぱり。 他の部屋と音の鳴らしあいしてんのか知らないけど、夜の11時ですから!!! 007また窓バンか! すごいな恐れ入るわ!!!
2118: 通りがかりさん 
[2022-04-19 00:12:11]
009また窓バンです。ここまでくるともう笑うしかない。なんかの病気??? 可哀想に
2119: 通りがかりさん 
[2022-04-19 00:13:53]
012またまた窓バン!!! タイミングよすぎ笑 頭おかしいな、暇人か!?
2120: 匿名さん 
[2022-04-19 08:31:10]
集合住宅だから気をつけよう…って人と
集合住宅だから仕方ないだろ!って思う人の違いなんだろうなぁ…。

騒音主が大好きな言葉は、「お互いさま」
皆が配慮し合って生きている中で、その恩恵だけ受けて好き放題しているのは
お互いさまじゃ無い。
2121: 匿名さん 
[2022-04-19 23:34:15]
金払って住んでるんだから文句言われる筋合い無いって、本気で言う人が居た。わかるよ、その考えも間違いではない。 けどいくら金払って住んでるからって、自分たち以外の人間との関わりが無くなるわけじゃないし ましてや一軒家でなく集合住宅に住んでるんなら、すれ違いに軽く挨拶するとか、関わりは避けられないと思う。 お互いの家庭に踏み込むことは無くても、同じ建物に住んでるんだから ある程度の配慮は必要だと思うし、自分にとって普通でも人それぞれ基準は違ったりする(身内でもそうだと思うけど)から、集合住宅に住む以上は何かしらの配慮が必要不可欠だと思う。 あと、金払って住んでるのは他の部屋の住人も同じだから、皆が皆その考えだと騒音マンションになってしまうし、自分にとっても不快な音が毎日鳴り続けることになるかもしれない。 ある程度お互いさまっていうのもわかるし、建物によって音の響き方とかも変わってくるだろうし、全く音を出すななんて誰でも無理だけど、自分勝手に音を鳴らしたいなら一軒家に住むのがいいと思います。
2122: 匿名さん 
[2022-04-20 11:27:03]
親も親なら子も子だな(今まで何度も書かれていると思うけど…)
親ががさつなドンバン野郎なら子供もそれが当たり前だと疑わずに育って、がさつドンバン人間になる

ドンバンは耳栓しても振動で伝わってくるから防ぎきれないんだよ。それがまた辛い
2123: 匿名さん 
[2022-04-20 14:39:22]
古いメゾットって。。
メゾットはメゾットじゃん。
そんな高級なメゾットに住んでて
隣人ガチャだと最悪ですね。
2124: 匿名さん 
[2022-04-20 17:57:22]
親しき中にも礼儀ありだというのに、赤の他人のたまたま同じ建物に住んでるだけの隣人に気遣いできないのはもう人としてダメでは
2125: 匿名さん 
[2022-04-20 20:32:58]
昨日注意されてもう早速うるさいよ。
ジタバタ…日中引きこもってそのクソガキがじっとしてられる訳がないんだから。
子供がうるさいって思わせてる母親は最低ですね。
躾もしないで「子供が居なければ良い」って親のあんたが一番思ってるんじゃないかと思う。
こんなに周りに疎まれるような生き方しか出来なくて可哀想な子供。
2126: 匿名さん 
[2022-04-20 20:45:28]
騒音主の物凄い音に反撃したら5倍くらいになって返ってきたよ笑。あいつら本当に頭おかしいから自分らがうるさくしたからやり返されたとわからないんだろうな。ここまで価値観が違う人間と同じ建物にいることが怖くなった。

もう耐えられなくなってきたので引っ越します。まだこれから内見していく段階ですが。
本来はうるさくする側が引っ越すべきだが、恐らくあいつら引っ越さないので。憎いし悔しいが一刻も早く奴らから離れたい。
2127: 匿名さん 
[2022-04-20 20:47:25]
長年引きこもり元気有り余っている騒音主にお互いさまなんて言われる筋合いはない。
休みの日に自宅でゆっくり寛ぐという当たり前な休息時間すら奪われた…騒音出す以外何もない無配慮無神経なこいつらには本当に腹が立つ。
何も無いついでにいなくなれよ。
2128: 匿名さん 
[2022-04-20 20:54:49]
2125ですがさっき書いてから今でもゴドンゴドンドスドスうるさいです。
書き込む前からうるさいです。
この時間帯、子供が歩き出してからずっと毎日うるさいです。
毎日消えろと念を送ってます。
2129:   
[2022-04-20 22:13:57]
こんな時間に爆音でドーーーンドスーーーンガタゴトって頭大丈夫ですか。あなた達の普通は世の中では非常識と言います。大人4人でどうしてそんなにうるさいのか不思議です。
2130: 投稿初心者 
[2022-04-21 15:05:09]
2058の投稿初心者です。

今月初め、掲示板に騒音に関する注意喚起の張り紙がされ、一世帯ずつ配布されました。

その後、数日間は落ち着いていましたが、昨日からまた、悪化。
日中、部屋を工事してるの?!ってくらい大きい金属同士がぶつかり合う音や、工具らしきものを何回も何回も落下させてる音、そして、床を硬い木の棒か何かでトントン叩く音が…。
あまりにも酷かったので、外に出てベランダを確認したら、ベランダでなんかやってました。

そこで初めて分かったんですが、上の階の人、外国の方でした。
苗字は普通の日本名だったので、日本の方と結婚されたんだとは思うのですが、ただ、日本語を話せても読めない方もいらっしゃると思うので、きちんと配偶者の方が相手に説明されてないのか、説明されたけど、はなから聞く気がないのか…。

あまりに酷いし、これ以上、管理会社に行っても埒あかないなと思い、先程から、Google先生にお願いして、英語で(多分、英語なら理解してくれるのでは?と言う願いを込めて)、騒音がしたら、すぐに「迷惑です」、「静かにしてください」と音量最大にして言ってもらってます。

ただ、それをしても、たった今、すごい音がしたので、分かってないな~って感じです…。
引越してほしい…( ; ; )

私は、あまり自分には偏見はないと思って生きてきましたが、このままだと外国の人は最悪と言うイメージに変わってしまいそうです…。
2131: 投稿初心者 
[2022-04-21 15:12:37]
2058です…。

今、もうカンカンカンカンヤバくて、ベランダ見たら、子供がベランダの手すりにスプーンをガンガンやってた~( ; ; )

もうやめてください、とベランダから言ってみたけど、全然ダメだし、Google先生にも英語で言ってもらいました。

しかも、上から色んな物を落としてるみたいで、すごいガチャガチャ音がしてる…。
もう、なんでこんな人が上にいるの…。
ほんと、お願いだから、この県から出てってほしい…(T_T)
2132: 匿名さん 
[2022-04-21 17:30:32]
うちは一戸建ての分譲住宅で隣同士が近くに隣接しています。
初めは私の気にしすぎだとおもっていたのですが、こちらが外出する時も玄関で来客を対応していても絶対車の中におり、夜も深夜も毎日一人でドアの開け閉めを続けています...
とりあえず私達が引っ越してから一年間、ずっと車の中に居てます
行動を制限させるつもりはないのですが、夜間車の開け閉めがうるさいのと正直気持ち悪いです
こんな人居てるのでしょうか、皆さんどう思われますか?

2133: 匿名さん 
[2022-04-21 17:33:04]
2132
少し抜けましたが、隣人のご主人の事です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる