防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 20:06:16
 削除依頼 投稿する

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

 
注文住宅のオンライン相談

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

1517: マンコミュファンさん 
[2021-11-10 22:16:17]
>>1516 匿名さん
気持ち切り替えるなんて無理!煩すぎて…耳障り。
引き戸をガラガラ~勢いよく開け閉めアホかと思う静かになんで出来んの?って思う。やり出したぞ!
直ぐに戻るなら閉めんでもいいんじゃない?
そういうことは頭が弱いで考えれんか!
ガラガラガラガラと音立てて下階の事も考えれない?同じ事毎日365日同じ事やってあげますので文句言わず、下階に住んでみて下さい。
どアホ!!
1518: 匿名さん 
[2021-11-11 13:18:24]
朝の6時半に起こされた
扉をバタンバタン、なんで勢いつけて閉める?
静かに閉めろっての、早朝じゃなくても晩御飯の時間帯からバタンバタンが始まる
そしてまた早朝…

隣りは隣りで登校ギリギリになるのか部屋の中を走ってる…
まだ7時前だよ…、せめて7時半まで寝たいのに
なんでそんなに時間ギリギリなんだよ毎日

バタバタするのがやめられないなら戸建て引っ越してくれって思う
おかげで、睡眠薬ないと寝れなくなってきたよ
近隣住民に配慮できない人たちって、子供がというか親が自己中なんだとしか思えない
昼間でもバタバタいわせたり、親自体が走ってるんだもんな… 呆れる…
1519: 匿名さん 
[2021-11-11 13:34:18]
周りの扉が静かだから自分の部屋も響かないんじゃないっての、周りの人たちはちゃんとドアノブ持ってカチャッって閉めてるんだよ
網戸や窓も叩きつけて閉めてないっての
お宅だけだよ

別に深夜早朝じゃなかったらいいけど、早朝から手で押して扉閉めてんじゃねえよって思う
バタンッ バタンッ バタンッ
って朝から連続開け閉め

トイレ入った?トイレから出た?
リビング移動した?
ってわかるくらいうるさい

しかも特定の方向から…
反対のお隣さんは、お子さん何人もいらっしゃっても、とても静かなのに…
1520: 匿名さん 
[2021-11-11 18:38:23]
網戸バーンッ!
何のアピールだろうか、、他の住人は皆静かなのに
ゆっくりリビングでテレビも観れない、仕事もできない、読書もできない、昼寝なんか絶対できない

網戸パッシーん!!床をドタドタドタバタ… ドドーン…

窓をドーン…

こちらは、気を使って生活してるのに、どんどん追い詰められていく…
もちろん音って実際どこからでてるのか特定しづらいとは思うけど、網戸バーンはどこかだいたいわかる… 嫌な住人だわ 下にも響くってのわからないのかな
1521: 匿名さん 
[2021-11-11 21:48:43]
朝の4時に起こされます。階下の老人。ドカドカ歩く音、雨戸を開ける音。夜の10時を過ぎてもドカドカ歩く。こちらは9時には床についてます。本当に非常識な老人。何故、一人暮らしの老人が毎日凄い音が出せるの?挨拶しても無視するし… 色々とおかしな年寄り。
1522: 匿名さん 
[2021-11-12 10:17:03]
狭いけど、特に不便もないしと更新した矢先に下の階の住人が変わったらしく…ドア窓の開け閉めが本当にうるさい!ドンッ!ってすごい響く。なにをそんなに開け閉めすることがあるの?思いっきり閉めたら周囲に迷惑だと思わないところがすごい。リモートなんだか知らないけど、ドンッ!バンッ!といつも存在感を放ってる。夜は複数の女の笑い声が聞こえてくるし。集合住宅に住んだことないのかな。
やり返したくなるけど、騒音は出したくないと我慢。無理してでも引っ越すべきかなと悩んでる。こっちの頭がおかしくなりそう。
1523: ご近所さん 
[2021-11-12 13:15:26]
昨日の匿名さん方の全部、うちの騒音主に当てはまる。
騒音主は小さなお子さんがいる家族ばっかだけど、全部読んで全部気をつけて。

子供は親のふり見て育つから、子供の注意されたら親が我が事として反省してくれる?
ずっと我慢してからの苦情なんで、さっさと静かにさせるか周りに迷惑のかからない場所に退去するかして下さい。

なんで注意されてから一層うるさくなるのかな?
社会性ゼロ家族なんですよね。
1524: 匿名さん 
[2021-11-12 21:28:03]
扉をバタンッッ!
窓をドーーーン!!!

さっき爆弾でも落ちたのかと思ったわ




1525: 通りがかりさん 
[2021-11-12 22:39:46]
22:30、地団駄踏んだような足音で走り回る、毎日のルーティン。数日前に管理会社から注意されてるはずなのに、わざとか?結局やられる側が我慢することにしかならないのか。
奴ら、反省とかないもんな。育ちが悪いのでしょう、他人に迷惑かけて平気。害ですよ。
803の方、早く退去してね。
1526: ご近所さん 
[2021-11-13 19:36:23]
この時間で既に、騒音宅が暴れてなければ外の音もしないような、通りから奥まった建物です。
建物自体は築浅でペアガラスの、ある程度しっかり目の小ぶりなアパートです。
バタバタゴンゴンしてなければ本当に静かで良い所なのに。
うるさい子供禁止にすればいいのに。
1527: 匿名さん 
[2021-11-13 19:50:28]
いちいち扉をバシン!と音出して閉めるならいっそ開けておけばと思う。
少なくともその方が周りに迷惑かけない。
静かに閉められないなら、もうなるべく開け閉めしなければいいよ。

子供の悪い見本にしかならないんだね。
うちでは「びっくりするね、ああいうのしないようにしようね」って教える。
1528: 通りがかりさん 
[2021-11-13 23:45:31]
203号室の芋くせえババアTの扉の開け閉めが本当にうるさい。旦那は注意しないのだろうか。専業主婦でずっと家にいるけど、周りの迷惑を考えられないようだから仕事もできないんだろうな。たまに本気で殺意が湧く。
1529: マンコミュファンさん 
[2021-11-13 23:48:43]
>>1527 匿名さん
うちのマンションはほぼ大人なのに隣人アホ家族だけ10時過ぎてもバタバタして0時回ってからのお風呂。扉をガラガラバーンってする。
そんなに静かに閉める事が難しい事ですか?反対側のお隣は10時過ぎには若いのに音しませんよ。
ほぼほぼ音出している家なんてないですよ!!
空気読めないなら出て行った方が自分達の為楽だと思いますよ。
引っ越して下さい。お願いします。
1530: 匿名さん 
[2021-11-15 00:00:31]
本当に隣人が煩すぎてイヤホンが耳から外せません。
ペットを無断で飼ってる騒音アホ家族です。
引っ越さへんかな?
気がおかしくなりそう。他の周囲が良すぎて隣人アホ家族が耳障り。自分達、9軒の中で浮いてるの認識出来ないのかな?好き勝手やりたいなら1軒家に住めよ。大人としてのモラル守れんならマンションなんかに住むな!!
1531: 匿名さん 
[2021-11-15 19:02:06]
ク○騒音主はずーーーーっと家にいるくせに趣味もなけりゃ用もないのか音出す以外?
全員大人なのに、いっつもそそっかしいからと、そのベニヤ板にガンガン物落として、こっちは心臓に負担かかるわ。そそっかしいと言う言葉で片付けるな、多動による注意欠陥という病名つくレベルだわ行動も見た目も。
1532: 名無しさん 
[2021-11-15 19:55:51]
>>1531 匿名さん

間違いなく症状です。通院して治療してほしいですよね。我が家の上もそうです。退去してほしい、そして通院しなさい。
1533: 匿名さん 
[2021-11-15 20:07:47]
うちの下階、病気なのか要領悪いのかベランダの窓や洗面所の引戸の開け閉め繰り返しが異常なのよね。家族全員なのかしら?お願いだから早朝深夜はやめて下さい。この掲示板見てほしいわ。
1534: 匿名さん 
[2021-11-16 06:18:43]
今日も朝からドカ~ンと上や下、左右からドアを閉める音が響き渡る…
億単位のマンションなのに何故?
1535: 匿名さん 
[2021-11-16 11:05:49]
>>1534 匿名さん
すごく共感
億単位ではないですが、夜になると扉ドカーン、バタンバタン、、うんざりです
動物園かと思います…
晩御飯の後の時間帯が悲惨です 子供かな…
上が1番ひどく、左右どちらからも聞こえます
隣りの足音も聞こえますが、扉の音が1番やばいです
寒くなってきたから、都度閉めるからでしょうか…?
しつけて欲しいです もしかしたら、親もやってるかもしれませんが…

1536: 匿名さん 
[2021-11-16 20:33:56]
>>1534 匿名さん
えーーー( T_T)億ションって騒音あるのですか?
入居できる人も限られてくるのに…納得いかないですねそれは。
1537: 匿名さん 
[2021-11-17 12:44:48]
動物だって夜暗くなれば寝るものだし
夜行性の動物だったとしても音をたてて走りはしない
夜中うるさい生き物ってカエルくらいでしょ
1538: マンション掲示板さん 
[2021-11-17 14:08:00]
>>1535 匿名さん

隣の音が聞こえるとのことですが、ちなみに、壁は乾式ですか?湿式ですか?
当方、子供がいるので湿式壁二重床の一般的な分譲マンションの1階に住み、防音絨毯も敷いていますが、それでも音は完全には消えないので、隣に響いていないかやや心配です…。
今のところ苦情は受けたことはないですが…。
ちなみに上階からは、ドゴン、ドゴンと生活音がします。今は掃除機かけているな…。
1539: 匿名さん 
[2021-11-17 16:39:14]
億でも分マンでも住民の質でうるさくなるって、隣人騒音主一家に知っておいていただきたいです。
賃貸アパート住まいです。

毎日朝6時に一番乗りで出かけるやつ、夜暗くなってから家族で帰ってくるの、共用部の足音が不要にうるさいから。
一番奥に住んでるのに、一番家族が多くて一番配慮が無くてうるさいから。
自分ら一番うるさい事自覚して一層気をつけて?

小さなお子さん居るご家庭は本当に気をつけた方が良いです。
子供はしゃいでる時の声も振動も、ちょっと配慮の無い大人以上にうるさい。
小走りとか嫌がらせかって位うるさいの、自分達で分からないのかな?
自分が良くても周りに迷惑ってわからないのかな…大分おかしい。
1540: 匿名さん 
[2021-11-17 17:02:34]
窓を力いっぱいに閉めるのは本当にやめてほしい
本当に心臓に悪い

大人がやっていたら非常識だし、子供でももうかなり大きいのに躾てほしい。挨拶無視する隣人だし本当に感じ悪すぎる

1541: 匿名さん 
[2021-11-17 18:44:19]
>>1540 匿名さん
ですよね。

折角のペアガラスで対策された窓の重さでドン!てアホかと思いますよね。
枠に当たる直前で抑えてそーっと閉めれば音は出ません。

重い扉も、閉まる前に押さえて静かに閉めるように気をつければ音はしません。
配慮できる住民は皆そうしてる。
時々子供が勢いよく出かけちゃうのは仕方が無いと思います、うっかりもあるのかな。
毎日なのは躾けてないんでしょ、そういうの親のあんたが教えなかったら子供もいつまでもできないままだよ。

騒音主はもっと周りの人を見習って、よくよく頭と身体と気を遣って生きて。
いつもの郵便屋さんと配達員さんは静かに階段を昇り降りしてるだろうが。
なんで住んでるお前達が一番ドンバンゴンガン踏み鳴らして毎日歩いてるんだよ、いつまでも…馬鹿なの?
1542: 匿名さん 
[2021-11-17 19:16:14]
>>1541 匿名さん
毎日ですよ。
勢いつけてドン! 管理会社にいっても自分じゃないと思ってるか、開き直ってるかのどっちか…
あんな大きい窓のガラスが割れたら、大怪我

窓って隣りに音を出しにいってるようなものだから、
静かに閉めれないって、やばい人なのかなって思ってしまう。
私は相手が休んでるかもしれない、団欒してるかもしれないと思うので静かにしめます。そもそも、そこは隣人が高額で購入したマンションと思うと、お互い気持ちよく過ごしたい。
何か相当我慢できないことがあれば、管理会社に言えばいいだけのことだし…
相手の部屋めがけて、窓や網戸などバシン、ドン!
する人って、思いやりが欠如してるやばい人なのかな
隣人だけじゃなく、日常生活でも周りに嫌な思いたくさんさせてそう 私は、因果応報ってあると思ってる






1543: マンコミュファンさん 
[2021-11-17 23:38:48]
23:30回ってるのに引き戸バーンってあり得ないんだけど、それも何回やるの?
周りはもう皆寝静まってるのに…あんたらのマンション違うで~
ペット飼いの特例もないって管理会社さんは言っていたし、ましてや騒音なんて特例あってたまるか!!高い家賃払って静を求めて住んでるんです。常識ないのはあんたらだけや~速く退去して!!
ペット飼いの騒音アホ家族。
1544: 匿名さん 
[2021-11-18 13:27:18]
騒音筆頭に、とにかくルール違反してる部屋は他にも問題行動出てきますよね。
ゴキブリ位悪癖がタチ悪い。

騒音主は、うちの建物では特に共用部への私物置き。
注意されるまでどんどん増えて、通路が倉庫みたい(!)になってようやく管理会社が注意したけど未だにゴミとか小物ずっと置いてる。
私物を置くなって言ってるのにいつまでも何も無い状態に戻らない。
つまんない荷物なにがしか置いていて、隙あらば増やしていこうと様子伺ってるかのようです。

これまでの騒音主がやってたルール違反は、他人の駐車場の無断使用、ゴミ出しの曜日が適当、ゴミを自分宅だけでパンパンにする(←いかにも周りを考えない主らしい行動)等々…
社会性の無い行動だけでいえば、明らかに寝巻・すっぴんで外をフラフラ出歩く、絶対に自分から挨拶しないとかいくらでも出てくるけど…

室内で暴れる子供を叱ったりできないの、自分が躾けられていないからだろうね。
いい加減にしてほしい。
バカ親の親が無責任すぎる。
自宅でちゃんと躾けてから社会に出してほしい。
または躾が済んでから子供産んでほしい。
1545: 匿名さん 
[2021-11-19 08:11:05]
ドアをバン
注意されても子供がいるから仕方ないじゃないと開き直る前に、音防止のシール100均でも売ってるみたいだから貼ってね
爆発音みたいな音するし、朝から起こされるんでね

あと、盗み聴きして私がベランダ出たと思ったら網戸バンやめてね 
盗み聴きしてるの知ってるからね
1546: 通りがかりさん 
[2021-11-19 13:11:55]
アパートやマンションで騒音に苦労したので、家買うときは戸建てしか選択する気が無かったよ……
下の部屋の人の窓あけ締めで部屋が揺れるとかどんだけ全力であけ締めしてんだろ
深夜1時過ぎても扉開けたり歩き回る音が響くし、最初は心霊現象かと思ったわ
1547: eマンションさん 
[2021-11-19 18:49:26]
本当にお馬鹿なご一家だこと。
今まで 山の中の一軒家にお住まいだったのかしら?
我慢の限界。
イライラしたくないのでお茶に出かけましたが 帰宅後も相変わらずお馬鹿さんでした。本当に引っ越してほしいわ~。
1548: 匿名さん 
[2021-11-19 19:42:43]
>>1547 eマンションさん
気持ちわかります
本当は、部屋でゆっくりしたいのに網戸をパッシーン!!と鬼のようにされたことが何回かあってから、嫌すぎて隣りから物音がガタガタ聞こえてきたので、意味なく外出しましたよ
それでも、気持ちザワザワしますよね 帰ってゆっくりしたいのにゆっくりできないという…

太陽に照らされた自分のマンションを遠目に眺め、なんでこんなことになったんだろうって悲しくなりました

1549: マンコミュファンさん 
[2021-11-19 22:38:54]
>>1545 匿名さん

>>1545 匿名さん
音出してしか生活できない奴多すぎ。
うちの隣人窓バーン網戸バシャッと毎日やってたんだけど先日ペット内緒で飼ってる事が他人から管理会社に指摘されそれから一切ベランダ開けなくなった。出窓があるからそっちはやるんだけどね。
多分家の中は相当匂うだろうし、そんなにペット飼いたいならペット可の所で堂々と飼ってくださいよ。
騒音も無くなって静かでいいからさぁーあんたらいるだけで、隣人のうちらも下階の人も万歳なのよ。


1550: 通りがかりさん 
[2021-11-20 10:18:02]
305号室のチビ男、はやくしんで 
毎早朝におまえの勢いよく重いサッシ閉める爆音聞いてたら
おまえの首を挟んでおもいっきり重いサッシを閉めてやりたくなるね!凶悪事件に巻き込まれてはやくしんだらいいのにー

1551: 通りがかりさん 
[2021-11-20 13:15:25]
階下の老害ばあさん、一人暮らしなのにドカドカうるさ過ぎる。かかと歩きにわざと天井を突いたり。玄関のドアバンは破壊しそうな勢いでしめたり。色々とおかしい老人。
1552: 通りがかりさん 
[2021-11-20 15:38:54]
うちは今は住民がかわりさほどでも
なくなったんだけど
内見で案内してる不動産がめちゃめちゃ
爆音たてる。ドアバーン?ドスドスドカドカ
バコーン? 大声でギャハギャハ
おまけに帰りは車のドアを何度もバーン?
不動産や管理が一番うるさいわ
1553: 通りがかりさん 
[2021-11-21 06:40:02]
>>1550 通りがかりさん
同感です
1554: 匿名さん 
[2021-11-21 06:43:34]
なんで鉄筋コンクリートねマンションで騒音が…
騒音無いと信じてたのに。
集合住宅ってこれだからイヤ。
1555: 匿名さん 
[2021-11-21 10:54:05]
窓の乱暴な連続開閉で朝が始まり夜が終わる毎日が本当に苦痛です。分譲マンションなので簡単に引っ越しもできないし、どうしたら解決できるのか?我慢するしかないのか?ここを見てると皆さんも耐えてるんですよね。辛いですね。
1556: 匿名さん 
[2021-11-21 11:19:12]
こんな時間からドカンドカン音出してるけどなんなの

うるさくするならさっさと出かけて下さい
1557: eマンションさん 
[2021-11-21 11:23:36]
>>1555 匿名さん
同じく分譲マンション住まいです。
悔しいし 腹もたつ 本当に悲しいですよね。
時には 反撃しそうになった事もありますし
騒音問題で 殺傷事件のニュースを観ると共感してしまいます。
注意喚起の文章を掲示してもらっても
静かになるのは 一時だけ。
人ではないから 言葉が理解出来ない人達と考え諦めています。
今では 忍耐強くなりました。
1558: 匿名さん 
[2021-11-21 11:42:40]
>>1557 eマンションさん
お返事いただいた内容と全く同じ感じです。まだ忍耐力がなくて騒音発生するたびにイライラがおさまらず、うるせーバカ一家消えろと発していますがそんな自分がイヤになります。
1559: ご近所さん 
[2021-11-21 11:44:43]
>>1555 匿名さん
うちは今はそこまでじゃないけど、隣人の子供が生まれて歩けるようになってから毎晩1時間以上の走り込み暴れる騒音(ドドドドドバー――ン?みたいなの)を2年間我慢しています。

子供のやる事だから…と何も言わずに我慢して不眠にもなって、無理過ぎて思わず仕返しバンしておさまったりを繰り返し、不眠がようやく治っても騒音悪化したから管理会社に伝えてようやくビラ出してもらって、おさまって再発したりを繰り返し←今ここ
…って感じです。

本人共は自覚が無いのがほとんどだから、注意されないとどんどん助長するのはガチです。
(放置した分おさまるにも時間がかかる&やってきた分それが普通だと思ってる所の意識改革が難しい)

本当は音が小さいうちに気づいてもらって気をつけ合うのが一番被害少ないと思います。
でも、少しの音・時間なら「これぐらいは…」「お隣さんだし」って思うのが通常だから、つい我慢しちゃうんですよね…

毎日気になるようになったら精神的には相当やられてるか、本格的な騒音被害段階だと感じます。
直接キレる前に、(頼りにならない事も多いみたいだけど)管理会社とかオーナーに沢山相談した方が良いです。

タチの悪い騒音主は注意されると悪化するから、第三者交えてきちんと判断してもらった方が社会的には有利だと思います。

これも、被害者さんがまともで思いやりをもった社会的な人間である内にしかできないので、不眠とかなったら即診断書貰って証拠集めして下さいね。

あとは、敏感すぎて家族にもなかなか理解してもらえなくて辛くなる人も多いから、お友達でも掲示板でも誰かやどこか聞いてもらえる場所で文句言って、憂さ晴らしした方が良いと思います。
私もここで支えられた&救われてる部分が多々あります。
被害者さんには息抜きしっかりしていってほしい…
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ体に毒。
1560: 匿名さん 
[2021-11-21 12:53:07]
>>1559 ご近所さん
同じ思いをしている方に共感のお言葉やアドバイスをいただけるこの掲示板が唯一の救いになってます。ありがとうございます。あとは家にいない間は忘れられるのでこれから外出しようと思います。
1561: 匿名さん 
[2021-11-21 17:10:17]
ピタっと静かになったとしてもどうせまた繰り返すだろう
しばらく気の済むまで一切の生活音を気にせず生活すれば良い
嫌がらせや騒音は犯罪者の再犯率と同等だと思っている
1562: 匿名さん 
[2021-11-21 23:20:13]
上階の騒音主は注意喚起を貼られても苦情を言われても毎晩床に固いものを落として転がしたりしている。嫌がらせとも思える音を加えて下に住む我が家を苦しめて楽しんでいるようにさえ思える。かなり悪質でタチが悪い一家だ。たまに静かな時は家族同士で言い争いの喧嘩をしているようだ。嫌がらせをしているようなそれどころじゃないのだろう。けんかをしてもらった方がまだましだ。こんな気が狂った一家には怒りとくやしさで平常心を保てない状況だ。懲らしめてやる方法はないものかと一日中考えている。
1563: 匿名さん 
[2021-11-22 00:00:22]
>>1562 匿名さん
うちの上とよく似ています、やる事が悪質です。
弁護士相談したらそれはもはや嫌がらせという見解でした。
こんなのに感情移入して墜ちるのはナンセンスで、自分自身が可愛そうです。
エネルギーの無駄です。
だから煩いハエ追い払うのと一緒で相手にしない。
但し、音が響いている事は表現し時々忘れた頃に通報。
日々の嫌がらせ騒音のストレスここで吐き出してひと息入れて、
お互い良い作戦や役に立つ情報交換が出来ればと思っています。

1564: 匿名さん 
[2021-11-22 09:30:27]
>>1562 匿名さん
お気持ちわかります。
私の隣人は、窓や網戸、ドアを思いっきりバン!!
と閉めてきます。
先日は夜の11時に窓バン!されました。
明日は家族と久しぶりに遠出と思って、わくわくしてた時にされたので腹が立ってよく寝れず出先でもずっと憂鬱でした。

注意されても毎日バンバン!
隣人は、毎日異常なくらい何度も窓の開閉をしてお
り、換気にしては多すぎるし、最近はちょっと恐怖に感じています。
喧嘩してるときには静かなんですね。うちの隣人も、たまに口論してる声がききたくもないのに洗濯物を取り込むときに聞こえてきたりするので、家庭がうまくいってないのかもしれないですね。
聞きたくもないのに、窓あけて喋ってるわりに、私がベランダにでると網戸や窓をバンバンしめてくるので
本当に不快です。
隣人が普段から、私たちのことに敵対心を抱いてるから私たちが少しでも音をたてたり何かをした時に、やり返されたとか監視されてるって思いやすいんだろうなと思ってしまいます。辛いですよね、、
こちらはやり返すこともなく耳栓したり、外出したりしてやり過ごすしかないのですかね…
特にトラブルが起きたとかも全くないので、全く理解できません。

1565: 匿名さん 
[2021-11-22 09:34:41]
>>1555 匿名さん
メンタルやられてないですか?
私は最近、やられてます。導入剤飲まないと寝れなくなってきました。こちらは全く身に覚えもなく、ドカーーン!!と窓を閉められます。
毎日です。毎日、どこかでドキッとさせられるので最近は体調がおかしいです。耳栓したり、テレビつけたり、何かやり過ごせる手段を教えてほしいです。
無の境地になりたい。

1566: マンコミュファンさん 
[2021-11-22 10:10:44]
>>1565 匿名さん
私はメンタルやられてる気がするし、強気でやり返してやろうとする者です。
窓とか引戸とかバーンする人の気持ちが全く私には理解出来ません!!
親からの躾を受けてなく育ちが悪い。
ストレス強い奴。
一緒によく住むな~とか思いますけど…
でも、私はあーいう風には絶対なりたくないし、なれません。
みっともないと思うから。
耳栓してもイヤホンしても残念ながら聞こえてしまいます。私が唯一少し楽になるものはイヤホンでホワイトノイズ(上空)を流している時です。
あとは、深く寝る事ぐらい。
何処に越してもアホがいます、悲しいです。
入居時に窓や引戸の開閉は音を出さないようにとかそういう施工しておいて欲しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる