一戸建て何でも質問掲示板「ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか?
 

広告を掲載

ゆんぼ~ [更新日時] 2014-12-19 10:30:23
 

積水ハウスで建てました、施主至急したり家や外溝のDIYする為にミニユンボを買ったり、電気工事士をとったりして四苦八苦家造りをしています。やっぱり自分でやると下手でも味わいはありますね。参考までに皆さんの体験談や自慢話など何でも構いません、色々話しましょう(^^)/~~~

[スレ作成日時]2014-11-29 00:05:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ゆんぼ~の積水ハウスは好きですか?

791: 匿名さん 
[2014-12-06 23:50:07]
>>785
積水でダインだと金あるな

他の二種類はなんで積水選んだの?
ダイワかタマホームみたいだな
792: 匿名さん 
[2014-12-06 23:52:17]
>>790
もう電球にしか見えない
793: 匿名さん 
[2014-12-06 23:54:27]
ショコラブラウンが特注ってネタ?
カタログに普通にありましたが
794: ゆんぼ~ 
[2014-12-06 23:55:39]
>>784

それは、若いひとがVIP使用にして乗っている人を言っているの?
またそんな極一部の人の事を一般的に話すんだね。
今はセルシオでなくレクサスだけど、非常識な車何て思っている人はいないですよ。
高級車に乗ると、心に余裕が出て割り込まれても腹も立ちませんよ。スピードも出さずに安全運転出来ますので、是非乗って下さい。
795: ゆんぼ~ 
[2014-12-07 00:05:01]
>>793

ショコラブラウンが特別じゃなくて、リップルストーンのショコラブラウンが特別なんですよ。
796: ゆんぼ~ 
[2014-12-07 00:10:02]
>>787

凹みの内側に蛍光灯を付けました。
蛍光灯は除き込まないと見えません。
スマホだと中々上手く写真がうつせませんね。
もう一度暗く撮ってみました。
見ずらいですが、雰囲気はわかるかな?
凹みの内側に蛍光灯を付けました。蛍光灯は...
797: 匿名さん 
[2014-12-07 00:43:12]
ここはゆんぼーと、ダイン狂信者のだんぼーが集まる愉快なスレですね。
ダインが高級なんて、ぷっ!ただのコンクリートの壁ですね。やっぱり積水の最高級はシャーウッドでしょう!
積水の客層はダイン=成金か背伸びした貧乏人、エコルディックウォール=棟数稼ぎの暇つぶし、シャーウッド=本当の金持
これが、現実なんだよ。だんぼーさん達。

所詮工場で作られたプレハブにコンクリートを貼り付けた張りぼてだよ!
ダインだろうがエコルディックだろうが、所詮スタンプコンクリートと同じで型にはめただけの商品だよ。全く深みもないしね。やっぱり積水最高の外壁はベルバーンだよ。
798: 匿名さん 
[2014-12-07 00:50:55]
まあ俺からしたら、ゆんぼーもだんぼーも同じだが、写真を張っている分ゆんぼーの方がましかな?
だんぼーの家がゆんぼーの家に負けてるから、自分の写真も載せれないし、罵詈雑言吐くんだろうよ。まあその気持ちもわかるが。別に俺の家からしてみたら何も僻むこともない。物が違いすぎるからな。

だから、ゆんぼーは俺からしてみたらお金がない中で工夫してよく頑張っていると褒めてやりたいね。だんぼー達とは心のゆとりが違いすぎるね。上のものが下の者に妬みや嫉妬なんてないからね。
逆に微笑ましくてしょうがない。
799: ゆんぼ~ 
[2014-12-07 00:54:53]
>>797

うん、シャ~ウッドはともかくベルバーンは確かにそうかも。陶器だもんね。
800: 匿名さん 
[2014-12-07 07:05:02]
良かった
うちの旦那がまともで

高いものを安くとか言う割にどこにカネかけたんだ?
トイレは今時の建売でもアクセントくらいあるし
ダインの物件はニセじゃない間接かエコカラくらいついてるし

積水ハウス想定外のなんちゃって仕様
吹き抜けもベランダが狭いのはニセモノではないが痛い
間接照明モドキには失笑

これも設計士に
見分けがつかないし電球なら交換も楽だし安いですから勧められたのか?


設計士から間接照明の提案があったら
普通にすんなり採用していたうちの旦那様

きっとだれかさんは
いくら?DIYできる?いくら値引き?後からできる?
もっと値引きできる?施主支給できる?
なんちゃって仕様でできる?LED高い価値ない
電球安い価値ある 工事費価値ない DIY価値ある

ワーキングデッドに出てくるゾンビとして採用されても可笑しくない
801: 匿名さん 
[2014-12-07 07:17:20]
旦那がもともなのに、本人がまともじゃないっていう好例かもしれない。
802: ご近所の奥さま 
[2014-12-07 07:29:07]
>>800
私も思った
施主支給って
金ないから自分でどうにかしますの意味だよね

ワーキングデッド( ̄▽ ̄)
初回のみ積水ハウスの提供じゃなかった?
ダインにお住いのホテルに行っても感動が無い人(≧∇≦)

うちの旦那がウォーキングデッドと間違えて予約録画してたんだよ
803: 匿名さん 
[2014-12-07 07:35:23]
ヒット!!
施主支給デッド

金持ち金使わずに良い家〜
ダイン意味ない外壁どうでも良い〜
施主支給で積水ハウスの利益減らす、快感〜
804: 匿名さん 
[2014-12-07 07:38:12]
>>794
え!レクサスって高級車じゃないだろ
たんなる自動車
高級車はフェラーリやランボルギーニ
誰でも試乗できるレクサスごときで高級車とは
805: ご近所の奥さま 
[2014-12-07 07:43:11]
>>803
腹痛い
まさにあのメイクの人が
DIY金持ち、外構屋に任せる貧乏
陸屋根金持ち、屋根をのせる貧乏
出てくるわよ
806: 入居済み住民さん 
[2014-12-07 11:21:09]
我が家はシェルテックコンクリートしか選べなかった…。
選択の余地があった方々が羨ましい。
807: ゆんぼ~ 
[2014-12-07 12:51:36]
>>804

高級車と言うとそれしか知らないんですね、まさにスーパーカー世代、せめてベントレー位言って欲しかった(笑)

レクサス店に行ってLS600を試乗してきて下さい。日本が世界に認められた高級車の良さが分かります。
808: 匿名さん 
[2014-12-07 12:58:04]
値段が高いだけが高級車ではない。レクサスはアフターが素晴らしいのだけれど、オーナーではなさそうだから知らないのかな。
809: ゆんぼ~ 
[2014-12-07 13:04:02]
我が家の1階トイレは車椅子が余裕で入れる広さです。10代の頃バイクで両膝を骨折して暫く車椅子生活を送った事がありますが、バリアフリーやスペースの確保は大切だなとしみじみ思いました。積水ハウスにしたのもメーターモジュールなので、廊下やドアが若干広いので車椅子が通りやすいと言う理由もありました。

万が一の為にも、備えあれば憂いなしですよ。\(^o^)/
810: 匿名さん 
[2014-12-07 13:23:16]
レクソスなんか中古安い
中古買う奴はディーラーなんか関係ないだろ
別にレクサスの接客なんかトヨタよりマシなだけ
ヤナセの真似してるが、越えられない
レクサスなんか頻繁に見る車が高級車だなんてウケる

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる