一戸建て何でも質問掲示板「全館空調を導入された方 その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-09 11:02:40
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その6 のスレです。
引き続き、有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その5:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/384256/
 その4:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/343508/
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2014-11-26 20:00:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その6

67: 匿名さん 
[2014-12-09 14:39:38]
>66
>就寝するときの温度は変えたほうが快適に感じます。
>65
>人は朝、昼、晩と体温が異なり温度の感じ方も異なります。
活動時比べと休息時の体温が低いからです。
家全体としては朝を低め、昼間は高め、夜に低めのサイクルにすれば良い事になります。
最近の家は断熱性能が良いですから家として低めの設定で良いです。
人(一人100w)が移動する事により、その部屋の温度が上がります、照明、TV等使用すれば温度が上がります。
大勢集まり過ぎますと窓を開けないと排熱出来ずに困る事も有ります。

人は毛穴を閉じたり開いたりして体温調整をしてますから多少の温度差は問題無いのです。
知りませんが、体温調整を無くすと逆に自立神経に影響してしまう?
まして温度差を気にして小まめに変えていたら疲れて精神異常になるのでは?
細かい事を気にしない大雑把なノー天気の全館空調さんがお似合いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる