東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ ザ・ハウス 一番町[旧:(仮称)千代田区一番町計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 一番町
  6. ブランズ ザ・ハウス 一番町[旧:(仮称)千代田区一番町計画]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-21 07:33:06
 削除依頼 投稿する

予想名称「ブランズ一番町」について語りましょう


件名 (仮称)千代田区一番町計画
地名地番 東京都千代田区一番町22-1ほか
地上12階地下1階
着工予定:平成26年12月 完了予定:平成28年10月
建築主 東急不動産株式会社住宅事業本部、原ビルディング株式会社
設計者 株式会社日建ハウジングシステム

ブランズ ザ・ハウス 一番町

所在地:東京都千代田区一番町22-1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 から徒歩 3分 、東京メトロ南北線 市ヶ谷駅 から徒歩 6分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 から徒歩 6分
売主:東急不動産
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました 2015.11.12 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-21 10:12:52

現在の物件
ブランズ ザ・ハウス 一番町
ブランズ
 
所在地:東京都千代田区一番町22-1(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩3分
総戸数: 56戸

ブランズ ザ・ハウス 一番町[旧:(仮称)千代田区一番町計画]

184: 匿名さん 
[2015-11-21 18:57:01]
明らかに高すぎますよね。売れるか見物です。
ただ番町は眺望をそんな望むエリアではないけど、皇居まわり以外は。
185: 周辺住民さん 
[2015-11-21 19:04:36]
一番町のホーマットKAYA(桜苑の向かい)に建替え看板出てました。
AMBERに加えてマンション建設続きますね。
186: 匿名さん 
[2015-11-21 19:26:56]
>>185
旭化成ですから~、、
187: 匿名さん 
[2015-11-21 19:39:44]
>>185
AMBER建て替えは、敷地が細長いんだよな。
南側道路側は狭い。
188: 匿名さん 
[2015-11-21 20:29:24]
六本木のチャラチャラしたとこより一番町のステディな雰囲気の方が中長期的には価値があると思いますよ
189: 匿名さん 
[2015-11-22 08:35:55]
番町では久々の坪単価1000万円超え物件と思います。
パークハウスグラン千鳥ヶ淵もギリギリ1000万円越えなかったので、
思い切った価格設定だと思います。
190: 匿名さん 
[2015-11-22 09:59:15]
ここは良いけど、財閥系デベだったらなおさら良かったな~。
191: 匿名さん 
[2015-11-22 18:08:32]
>>190
初めは三菱か三井に話を持っていったらしいですよ。2回目は三菱か三井。ともに話が合わず結果的に東急に転がりこみました。
192: 匿名さん 
[2015-11-22 18:17:47]
ホーマットカヤはなんで旭化成なんだろうね
上の方はこっちの方が景色は抜けてて価値がありそうだから、財閥系なら相当いいと思うんだがね
まもなく解体開始でこれから注目の的になりそうね
193: 匿名さん 
[2015-11-23 20:23:52]
坪単価1000万円超とは結構なお値段になるものですね。
東京のこの地域は本当にびっくりするほどの価格になりますね。
ホント、安くはならないものです。

>>192
ところで解体開始とはどこのことを?
ここのマンションが?
194: 匿名さん 
[2015-11-23 22:34:36]
解体はホーマットKAYA。パークテラス桜苑の前です。デベは旭化成

その南側の一番町ビルは6階建てだし、
イギリス大使館のほうまで南東方向は大きい建物が無いので、
上のほうの階は眺望が抜けると思いますね。
195: 匿名さん 
[2015-11-23 23:14:40]
>>193
そのうち暴落しますよ
誰がこの価格で買い続けるのでしょう?
196: 匿名さん 
[2015-11-24 21:10:04]
三井一番町もお高いらしいですよ。
197: 匿名さん 
[2015-11-24 21:14:50]
六本木のタワーマンションやバンガード跡地パークマンションは既に1500万に達しているから、イギリス大使館ビューや皇居ビューの番町物件は早晩1500万になるんじゃない
198: 匿名さん 
[2015-11-24 22:40:11]
網町のアパですら@1000万越えみたいですからね
199: 匿名さん 
[2015-11-24 22:42:00]
バブルやな
200: 匿名さん 
[2015-11-24 22:43:48]
失礼、綱町でしたね
201: 匿名さん 
[2015-11-25 06:55:07]
>>195

今の不動産市況をけん引しているのは外国人。
それに追従する日本人という感じ。

極端な円高に戻らない限り、行き過ぎた相場が多少調整する事はあっても、
相場が腰折れする事はないでしょう。
202: 匿名さん 
[2015-11-25 09:35:53]
このままだと都心部の高級マンションや地方の高級リゾートは買い負けで外国人にどんどん持ってかれてしまいそうね
自然現象といえばそれまでだが、なかなか複雑だと思う
203: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-25 14:56:43]
三菱(パークハウス)は医者と弁護士がターゲット。東急(ブランズ)は退職者みたい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる