分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ミライテラスふじみ野上野台についてPart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ミライテラスふじみ野上野台についてPart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-07 17:07:18
 削除依頼 投稿する

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/408340/

公式サイト:http://mirai-terrace.jp/
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台2丁目1番他(WEST街区)、3丁目1番他(EAST街区)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩10分(WEST街区) 徒歩14分(EAST街区)
総戸数:154戸
売主:ミサワホーム西関東株式会社、大和ハウス工業株式会社 川越支店、トヨタホーム株式会社

[スレ作成日時]2014-11-17 16:51:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミライテラスふじみ野上野台についてPart2

141: 匿名さん 
[2015-02-09 18:50:14]
建物、外構、異常な価格ですね。
135さんは、契約済なんですか?
142: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-02-09 20:09:39]
>>141
さんざん検討したあげく、別のところにしました。ここよりも大きく出べそになりましたが・・・
143: 匿名さん 
[2015-02-09 21:02:17]
142さん
ここもかなり好立地ですが、別の物件にした決め手は何ですか?
144: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-02-10 08:26:22]
>143
確かにここは好立地ですが、区画割りが狭く手狭感が否めなかったからです。
たまたまここよりも駅近で広いところがあったのでそこに決めました。
145: 匿名さん 
[2015-02-10 14:27:34]
好立地とはいえ、上福岡であることと広さを考えたら割高なのは否めませんからね。
146: 匿名さん 
[2015-02-10 15:46:41]
上福岡と考えたら割高に思えますが、路線価見ればわかるように上野台は周囲から突出して高いしまた上がるのも確実です。
固定資産税も上がってしまいますが・・・
隣接のプラウドに比べて街作りは残念な感じがしますが、急行が停まらない以外は生活環境としては素晴らしいですね。
都心に通勤するのがちょっときついでしょうか?
147: 匿名さん 
[2015-02-10 16:00:17]
都心通勤には不便、郊外なのに狭い。中途半端なんですよね。
148: 匿名さん 
[2015-02-10 17:42:50]
でも、結構売れてるね。
149: 匿名さん 
[2015-02-10 18:26:10]
隣のプラウド素敵ですよね〜
売ってれば買いたかった
しかし36坪であの値段。上野台にしたって高すぎませんか?郊外で中途半端といえば中途半端で…
不思議です
150: 匿名さん 
[2015-02-10 18:50:01]
高いか安いかは購入者が決める事です。購入できない人にとっては高いのでしょう。小金をもってる人はたくさんいますよ。
151: 匿名さん 
[2015-02-10 20:11:38]
購入出来るか出来ないかの話ではなくて。
価値があるかないかの話です。ミライテラスが買えない人はここのスレにいないでしょ。
152: 匿名さん 
[2015-02-10 22:03:33]
価値がないと思う人は検討しないでしょう。
ここの立地は間違いなく価値が高いです。
ただ注文で建てられるから魅力だったのに建売増やしてしまったのは失敗じゃないか?と思いますが…
153: 匿名さん 
[2015-02-10 22:25:45]
金額の割りに安っぽくみえるのも残念。まわりの素敵な住宅街に引け目を感じながら生活するのも悲しい。
154: 匿名さん 
[2015-02-10 23:02:28]
羨ましいと思う家が一軒もない。安っぽく見えるのは何でだろう。全部売れたら街並みもよくみえるのかな。
155: 匿名さん 
[2015-02-11 00:42:29]
外壁が安っぽいのと外構がしょぼいからだと思う。
156: 匿名さん 
[2015-02-11 01:04:01]
ストリートビュー見ると、オハナの前あたりのプラウドはまだ外構が出来てない時が写っててちっとも素敵じゃない。
外構が重要だって良くわかりますね。
しかしミライテラスは何であんな門柱なんだろう・・・
157: 物件比較中さん 
[2015-02-11 06:40:54]
>150
逆ですよ。せっかくなら6000万台でもいいから、45坪以上でそれなりの庭にしてほしかった。それなら郊外物件でも検討価値がある。
158: 匿名さん 
[2015-02-11 09:58:12]
45坪以上の区画ありますよね。お金をかければ外構なんていくらでも良くなりますけれど?
159: 匿名さん 
[2015-02-11 11:36:04]
ではミライテラスの住人は外構にお金を掛けられない人達という事ですか?
160: 匿名さん 
[2015-02-11 15:40:38]
センスのないガイドラインのせいで外構は好きには出来ません
業者も選べず高いです
あのカッコ悪い門柱誰も建てたくないてですよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる