住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 千石
  6. 2丁目
  7. THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)ってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-05-04 09:03:36
 

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)のPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325078/

所在地:東京都文京区千石二丁目50番1(地番)
交通:都営三田線 「千石」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:75.24平米~90.32平米
売主:住友不動産

施工会社:前田建設工業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-16 03:15:21

現在の物件
THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)
THE
 
所在地:東京都文京区千石二丁目50番1(地番)
交通:都営三田線 千石駅 徒歩9分
総戸数: 167戸

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)ってどうですか?Part2

166: 匿名さん 
[2014-12-21 02:15:54]
164さん、161じゃありませんが161さんの気持ちはわかります。しつけの悪い子供は犬猫と同じってカキコしたのが161さんかどうかは知りませんが、子育てマンションに住んで本当に後悔しているのでよくわかります。うちにも164さんのように言う方々がいて、そういう親に限って子供がいたずらしても騒いでも全く注意しないのでうんざりしています。だから買換え検討中でここも見に行きました(結構いいですね)。

考え方の違いは中々埋まりませんが、ここに住む方々は良識ある方々と思いますからそんなに問題にはならないと信じています。
167: 匿名さん 
[2014-12-21 07:49:26]
>165
これからまだもう一段と上がるんじゃないか、とも聞きます。
数年前と比べると多少高めだと思っても、早いほうがいいんですかね・・
168: 匿名さん 
[2014-12-21 10:24:05]
子供のことを犬猫というひとって、
学校の運動会をうるさいから中止にしろとか、
安全のための集団登校とかうるさいからやめろとか、
マンションの理事会名で抗議しろとか言うことが多いんですよね。
近隣から浮くし、ひどいのはエレベーター内で子供を脅したり、精神的にちょっとの人ですね。
ここはすぐ近くに小学校や中学校があるので、そこに被害がでないか心配です。
169: 匿名さん 
[2014-12-21 11:51:46]
近くですか?

都心の校舎増築、自然保護に悩む
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20141219002020.html
170: 匿名さん 
[2014-12-22 21:09:16]
なるほど、子供が老人に脅されないようにエレベーターが多いのか⁈
171: 匿名さん 
[2014-12-26 09:40:30]
4階建ての低層マンションなのですね。
この戸数で4階建てとはかなりの土地がマンションの敷地なんですね。
4階までなので、エレベーターを待つことも少なそうですから、その点では利点です。
ただ、それなにり価格が高いんですね。
このあたりは高級住宅街なのでしょうか?
172: 匿名さん 
[2014-12-26 10:03:26]
千石駅までの感じからすると、高級ナントカとは違うかと・・
173: 匿名さん 
[2014-12-26 21:59:46]
一種低層なんだから高級とか気にすること無いよ。所詮マンションなんだし。
174: 匿名さん 
[2014-12-26 22:08:48]
ゴミ、悪臭、無法地帯です。
175: 匿名さん 
[2014-12-27 08:32:36]
欲しい欲しいネガの事なんて気にすること無いよ。良い物件の証明書みたいなものです。
176: 匿名さん 
[2014-12-27 09:48:19]
>174
どういうことですか?
177: 匿名さん 
[2014-12-27 13:39:15]
ちゃんと前レス確認しろ。
178: 物件比較中さん 
[2015-01-03 12:13:07]
もうすぐ引渡しですが、どのくらい売れてるんでしょうか?
179: 匿名さん 
[2015-01-04 22:21:40]
 ボタの仕上がりを見たけど、1Fは半地下じゃないですか!!
180: 物件比較中さん 
[2015-01-05 23:02:55]
年末に見に行ったんですが、東南角部屋の4階も2階みたいな感じでしたね。
思ったより低く感じました。
181: 購入検討中さん 
[2015-01-06 01:02:14]
私も昨日見てきました。半地下というより3分の1地下ですね。低層Mでよく見るパターンですからこんなもんですよ。ルサンク○○○やプラウド○○○の完全地下室より良心的だと思います。この広い敷地で3階建てでは採算取れないでしょう。

10年前に地下1階を駐車場にして内廊下でもっと多い戸数を提案したけど、貴重な植物園に流れる地下水の流れが変わるだの何だのって理由で却下されたと聞いています。だから50cmだけ掘り下げて4階建てで再提案したらしいです。

周辺を高いビルで囲まれたMに住んでいるのでここを検討中です。庭付き1階90平米が1億切れば買いたい!
182: 匿名さん 
[2015-01-06 01:08:05]
Re 174 銀杏の臭いはここの網干坂ではありません(反対側です)。
また不法投棄の話も植物園周辺ではありません。
175さんの指摘どおりですね。
183: 買い換え検討中 
[2015-01-06 01:11:29]
南向きの庭付き1階90平米ですね。興味あり。1億切るかなー?
184: 契約済みさん 
[2015-01-06 08:36:05]
いよいよ来月は内覧会ですね。
楽しみです。
185: 匿名さん 
[2015-01-06 08:44:16]
ここは殆どの住戸が1億を超えてしまう感じなのですか?
なかなか素敵でいいなぁと思ったのですが。
価格はマンションギャラリーへ行かないと教えて頂けないのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる