住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-17 19:22:00
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538540/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-11-08 22:55:43

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その21

901: 匿名さん 
[2014-11-15 21:13:52]
ゴージャスっていうポジがイマイチわからない
共用部も玄関が他より少し立派なのとスパがあるだけで他はたいしたことない
専有部は最近見た物件の中で一番仕様が低かった。MRの部屋は素敵だったがほぼオプションだらけで,スタンダードのままだと入居後にかなり思っていたのとギャップでると思う。DT買うなら俺はオプションで500万くらいは用意したいところ。MRのようにするなら1000万はほしいね。けど部屋によっては工期がすすんでるもんだからオプション付けれずにインテリアオプションだけになるよね。オプションできない部屋はとてもじゃないが買う気にならない。かなり質素だよスタンダードのままではね。入居後の電気系,床,石系の変更はかなり余計なお金かかるからね
902: 匿名さん 
[2014-11-15 21:18:06]
>>901
今度はオプションネガ!よく飽きないねぇ。
そんなのあとで業者よんで直してもらうだけじゃん。

直してもらうことすらできないのが共用部だよ。
903: 匿名さん 
[2014-11-15 21:18:22]
地下鉄新駅晴海駅できますか?30年こ
904: 匿名さん 
[2014-11-15 21:18:35]
>900

そのマンション、駐車場が余って外部貸ししてるみたい。セキュリティの観点からは好ましくないはずだけど。売る側の思惑と実体が伴って無いケース。
905: 匿名さん 
[2014-11-15 21:19:10]
おいおい残業代でないのに大変だな、そんなにDTを焼けつくしたいほど存在が邪魔なんか?
残業代どころか自分担当物件売れないと歩合もらえないから生活大変だもんな〜
でもゴメンな、燃えも倒れもしませんから!
906: 匿名さん 
[2014-11-15 21:19:43]
30年もタワマンに住まないでしょ(笑)

せいぜい10年で新しい家にします。
907: 匿名さん 
[2014-11-15 21:21:01]
>>903
DTの横にできるらしいよ。
まだ計画段階だからあやしいけど、DTがあるんだもんきっとできるよ!
これがフラッグシップの強み!!
908: 匿名さん 
[2014-11-15 21:21:46]
お前は、30年すんだら
909: 匿名さん 
[2014-11-15 21:22:19]
おちょくって面白がられてるってのに気がついてステマ止めない限り続くでしょ。ステマの方がある意味ネガだよ。コンプライアンス無い会社ってのを宣伝してるもの。
910: 匿名さん 
[2014-11-15 21:23:27]
マンション火災の危険は火じゃないよ
ステマ隊顔真っ赤にしてもピントが合ってない
911: 匿名さん 
[2014-11-15 21:23:45]
コンプライアンすとは、何ですか?
912: 匿名さん 
[2014-11-15 21:24:14]
>>909
このポジが本気でステマだと思い込んでの?笑
913: 匿名さん 
[2014-11-15 21:25:24]
電気系・床・石・天井・ドアなどは竣工後に頼むとかなり高くなるから実際見積もり頼むと結局諦めるはめになる。経験あるからそこはよく知っています。しかも今ちゃんとした職人は全然つかまらないからリフォームたのんでも数か月後になり,電気構造系入るとしかも工期1か月かとあるからね。オプション間にあうかは超重要!MRってオプション多いもんだけど、DTほどオプションだらけはさすがにあまりない。オプションつけないとマジスタンダードは質素すぎて全然ダメっしょ。つけるべき
914: 匿名さん 
[2014-11-15 21:26:30]
芸人いるかな?楽しみ!
915: 匿名さん 
[2014-11-15 21:26:50]
>>901
おーネガするだけの為に労を費やしたのは褒めてつかわそう笑
おぬしの言う通り!
だから、金のある人しか買わない?買えない!
高くても問題なーし・・・は言い過ぎか(苦笑)
ま、そーいう事!
916: 匿名さん 
[2014-11-15 21:28:56]
まあ、そんなエキサイトしなさんな。
917: 匿名さん 
[2014-11-15 21:29:05]
先着順ってまずいよね。好調な湾岸タワマン市場の中で....

スミフ物件でも申し込みちゃんとあればいつも抽選なんだけどな。物件は特別いいとは思わないが悪くもないんだけどね。たぶん値段ありきだよね。DTはスレの伸びと人気が反比例してる症例だよね。
918: 匿名さん 
[2014-11-15 21:31:46]
>>895
もちろんそうだけど、別にここで議論することじゃないよね。ドゥトゥールに限ったことじゃないし。
919: 匿名さん 
[2014-11-15 21:32:58]
ネガさんは敗北宣言したので、
このマンションが湾岸で一番ラグジュアリーで、駅に近くて便利で最高の設備がととのっていて超大手の安心感と都会にいながら味わえる眺望とリゾート感も味わえて火災にも強く安心で買うならここしかないマンションだと証明されましたね。ここまであれば、相場より高くても妥当、むしろ激安なのではないでしょうか?
ネガさんはどうせ他社の営業なので無視しましょう。
920: 匿名さん 
[2014-11-15 21:34:16]
すみふ物件板の特徴としては、売れ行きが思わしくないほどレスが伸びる。ステマ頑張るからね。それが逆効果なのに気がついていない。
921: 匿名さん 
[2014-11-15 21:35:14]
>>899
入居の時はそーだね!
ここに限らずどこも一緒だけど。

知ってる、ここのエレベーターの絡繰り、、、
それに第一関門突破しても、第二第三と複数の関所があるの(笑)
まぁこれもここに限った話しじゃないか?


922: 匿名さん 
[2014-11-15 21:38:23]
>919
こういう無理ポジがDTのスレ伸びの根本的な原因な気が...意味わかんないし、客観性なさすぎ
923: 匿名さん 
[2014-11-15 21:39:21]
モデルルーム行きましたか?ここのかたは?
924: 匿名さん 
[2014-11-15 21:41:36]
最近物件見だしてこのサイトみるようになってから気づいたのが、スミフの物件ってどの掲示板でも全く同じ論調の無理ポジがいるんだよね。他社の掲示板では見られない。どう考えてもステマなのではと思ってしまう。同調する人は少なくないと思われるが..
925: 匿名さん 
[2014-11-15 21:44:26]
>>922
事実をいったら反論できなくて無理ポジときましたかー。
諦めたならもうこのスレでネガするのはやめようね!!
926: 匿名さん 
[2014-11-15 21:51:41]
>921

何段あっても共連れ見過ごせば同じこと。

逆に宅配業者って大変だよね。そのうち配達のとき、セキュリティ一段に付いくらって別料金徴収されたりして(笑)。
927: 匿名さん 
[2014-11-15 21:55:39]
>>919
だよねだよね。
他物件買ってるひとたちは、申し訳ないけどお金が、、な人しかいないよね。
そんなのわかりきってるのに、必死でネガしてるのキモいよね。
いい加減諦めればいいのに(笑)
928: 匿名さん 
[2014-11-15 22:04:39]
笑さんは、目立つね。しゅつぼつアド街天国くんかな?
929: 匿名さん 
[2014-11-15 22:08:47]
ポジとステマ隊の区別は簡単
ステマ隊はマンションの知識が検討者のレベルに達していない
930: 匿名さん 
[2014-11-15 22:16:06]
>921

一斉入居のときってそこをつけ狙って、セールスが入り込んでくる。トップのデベとして、その時期だけでも警備員をエントランスに配置するとか対応すればいいのに。
931: 匿名さん 
[2014-11-15 22:19:08]
ポジ君たちってどこでも同じことってことで論破してるつもりだけど、どこでも起きてること対応できないなんて恥ずかしくないのかな。フラグシップを標榜しておいて。
932: 匿名さん 
[2014-11-15 22:25:15]
どうしてこんなにネガさん達にとってここが売れちゃうとこまるの??
ほんと何のために必死にネガするか教えて!
933: 匿名さん 
[2014-11-15 22:30:52]
火事ネガは他のマンションでもおきるっていうけどさ

高層マンションでIHつかってない物件はかなりすくないよね。IHにくらべてガスコンロの方が火事になりやすいのは当たり前。
このマンション特有のリスクだよね。
934: 匿名さん 
[2014-11-15 22:31:20]
>930

単独の引越しでも荷物搬入のためにオートロックは解除する。ここは竣工時点での売れ残り確実だから、パラパラと引越しは続く。一斉入居時だけの問題ではない。
935: 匿名さん 
[2014-11-15 22:32:54]
棟内モデルルームの見学者も、部外者であることには変わりないから、セキュリティ上はデメリット。すみふの売り方っていろんな点で罪作り。
936: 匿名さん 
[2014-11-15 22:33:42]
ステマ隊がコンプライアンス違反なので
遊んでるんだよ〜

今日も新しいネタ欲しいってせがむから
タワマンで避難梯子って書いたら必死

出た答えが燃えません…
でも論破出来たらしいので…
937: 匿名さん 
[2014-11-15 22:38:59]
このスレの書き込み内訳

50% ステマ

35% コンプライアンス違反のステマ叩き

14.5% 契約者

0.5% 検討者

特殊な板だよね(汗)
938: 匿名さん 
[2014-11-15 22:43:50]
ステマのポジと、ライバルのネガ。マンコミュはどこもこんな構図。ただ、ここはそれが突出してるだけ。
939: 匿名さん 
[2014-11-15 22:46:19]
>>938
他はステマ隊は無いよ

940: 匿名さん 
[2014-11-15 22:48:46]
目黒最上階買います。突然ですが。
941: 匿名さん 
[2014-11-15 22:50:13]
残念ながら他の板(別で別邸峰)もステマ多いよ。大手財閥系も含め。

すみふが他と違うのは出張も多いこと。すみふと競合物件板は荒れるってのがマンコミュでは常識。だから、報復もされる。
942: 匿名さん 
[2014-11-15 22:54:32]
>>941
スミフ以外のデベの物件では見ないな〜

他の物件のポジは マンションの知識が結構あるよ
943: 匿名さん 
[2014-11-15 22:55:53]
今更すみません。ステマってなんですか?
944: 匿名さん 
[2014-11-15 22:56:34]
他者は常勤のステマは絶対いない。マンコミュ毎日見てレば明らか。たまに間違った情報入って訂正してるくらいの一時的ステマがいるかも程度。他社板のポジは大体が契約者。スミフ板だけいつも同じ調子の無理ポジがいる。営業と別の職業的ステマを雇ってないかと疑ってしまう。
945: 匿名さん 
[2014-11-15 22:56:55]
知識があるの見せたら、デベってバレバレ。なのでここのステマは装ってるだけでしょ。より悪質だけどね。
946: 匿名さん 
[2014-11-15 22:57:22]
不動産の勉強し直してください。マンコミひまなんでしょう。
947: 匿名さん 
[2014-11-15 22:58:00]
ネガ隊敗北宣言

って買えなかった二人だけど
948: 匿名さん 
[2014-11-15 23:00:10]
>>919
正解!
ネガは買えるようになってから議論のテーブルにつこうか
949: 匿名さん 
[2014-11-15 23:00:38]
ボジ勝利宣言します!
950: 匿名さん 
[2014-11-15 23:01:49]
>943

ステルスマーケッティング。ネットのさくらだよ。食べログでも問題になったでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる