なんでも雑談「高学歴だと幸せになれるのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 高学歴だと幸せになれるのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-17 12:48:34
 削除依頼 投稿する

高学歴の方、そうでない方、教えてください。




[スレ作成日時]2009-10-27 22:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

高学歴だと幸せになれるのか?

267: 匿名さん 
[2009-11-19 21:14:19]
「柄」って、皇族?
268: 匿名さん 
[2009-11-20 00:09:11]
一浪して東大入って20年以上経つけど,振り返って一番充実していた一年って実は浪人中なんだよね。いまもそれなりに充実してるけど。学歴差別・逆差別みたいなのに一喜一憂してた若い時期もあったけど,ここまでくるとホント関係ない。学歴が財産になるっていうよりは,根詰めて頑張って結果出した記憶っていうのが財産かなって心から思う。
269: 匿名さん 
[2009-11-20 00:12:06]
真の賢者のセリフですね。
270: 268 
[2009-11-20 00:44:56]
それで何が言いたかったかというと,学歴と「柄」がいかに関係ないかってことです。自分が「柄」ないんでよくわかります。266さんは私と同じ理一なのかな? であれば東大が普通の人々の集まりだってよくわかっておられると思うんだけど。「柄」の定義が266さんと違うのかな?
271: 匿名さん 
[2009-11-20 01:31:00]
学歴はあったに越したことはない、ちなみに私は一般私立です。

東大、早慶をバカにする人は、ひがみだよね。
だって結果的に学歴の高い人は頑張ってるもん。

確率的に言えば、学歴が高い方が仕事が出来る確率が高い、素材としてもね。
もちろん、中には駄目な人も居るけど。

だから新規採用なんかは、結果的に高学歴が多くなるのは当然ですよ。
272: 匿名さん 
[2009-11-20 01:42:21]
東大と早慶を一緒にする時点で…
273: 匿名さん 
[2009-11-20 02:40:11]
高学歴が勉強しか知らないとか結婚までチェリーだと思ってるのは、どこの田舎の出なんだろうか・・・

同じく東大でないとダメだと思ってんのも、どういう出自なんだろうか・・・

どっちも見当外れという点では、同類w

通ってた中高には、同じくらいできても別の大学いったのもたくさんいます。
同級生1万人以上、入ったときにはタダの人です。
博士や海外の名門大学のMBAとかをもってるのは、ややデフォルト化しつつあります。
その後、魅力的なキャリアを築いてるのもたくさんいます。
東大なんてことは、一通過点に過ぎんよw

こんなことにも気づかず学歴を自慢してるのは、田舎で「神童」とか呼ばれて錯覚しちゃったタイプ?
そうでなければ、東大出がまれな地域で教育熱心な方々に育まれたせい?

274: ブンイチさん 
[2009-11-20 07:40:54]
学歴なんて関係ないさ、とスカしてみたところで、
東大法と早大政経・慶大法どこに入るかを阿弥陀クジで選ぶ人間はいないじゃないですか?

だから、負け惜しみって言われるのでしょう。
惨めな思いをしたくないという気持ちは分りますけどね。
275: 匿名さん 
[2009-11-20 08:52:36]
人生は常に競争です

大学卒業までは高学歴の物は勝者であり、幸せを手にしていると言えるでしょう
しかし、そこからまた社会での競争が始まります
そこで幸せになれるかどうかは勝負次第
高卒に逆転される高学歴者もいます、またエリート街道を突き進む者もいます

言えることはアドバンテージはあるもののそれが全て結果につながるとは言い切れないということです
276: NO,1には逆立ちしてもなれない人 
[2009-11-20 09:23:33]
なんかさぁ、オンリー1でいいんじゃない?歌の文句じゃないけど…。片意地張ったって疲れるし、それでスレタイの幸せって言えるかなぁ。基本、資本主義じゃ自由競争の世界なんだろうけど。ゆるくてごめんね、自分なんか学歴低いって言うか無いって言ったほうが的確だけど、ふつ~に家庭持って、ふつ~に子ども二人恵まれて、ふつ~に25年ローンだけどマンション買って今、ふつ~に幸せです。
277: 匿名さん 
[2009-11-20 11:01:42]
高学歴否定派ではないけれど、>>268の東大卒さんの文章。「けど」×3回に
ちょっとがっかり。

いくら理系でも、東大卒だったらこういうちょっとしたコメントにもちゃんとした
日本語を使って欲しい。残念。
278: 匿名さん 
[2009-11-20 14:10:23]
 東大がいちばんいいという人たちは、学歴オンチですね。
 大学は、学部によってレベルが違うのです。
 
 それに、昔、勉強したことは、今の知識と比べものになりません。
 技術や学問は、進歩しているのです。
 学歴とは、過去のことです。
 実務をつみましょう。
 
279: 匿名さん 
[2009-11-20 17:25:48]
センターや二次の配点とか色々あるけど。理系に関して言えば
①東大理Ⅲ
②旧帝国立医学科
③東大理ⅠⅡ・駅弁国立医学科
の順です。文系は知らん。
私立は追随できません、もっと下でしょう。
ちなみに自分は地方駅弁医学科2浪したヘタレ。
280: 匿名さん 
[2009-11-20 19:35:56]
279さん。立派です。2浪しても初心貫徹されて、入学されたのですから。日本の医療の水準がシンガポール並みに高くなってほしいと願います。279さんがんばって!
281: ブンサンさん 
[2009-11-20 23:07:22]
>>278さん

本当にそう思っているとしたら、それこそ本質からズレていますよ。

例外はもちろんあることは認めますが、いわゆる、大学入学偏差値(出身大学学部難易度)
と人間としての性能・能力は間違いなく比例しています。

高偏差値大学学部出身者ほど「可能なこと」の範囲は広がるという絶対的な事実がある
ことは認めざるをえません。

ただし、尊敬される生き方ができるか否かは、学歴とは無関係だと思います。
282: 268 
[2009-11-20 23:20:15]
>>277さん
はい,以後気をつけます。
283: 匿名さん 
[2009-11-20 23:20:50]
>高偏差値大学学部出身者ほど「可能なこと」の範囲は広がるという絶対的な事実がある
ことは認めざるをえません。
 それは、高偏差値大学へ入ったときと同じように、努力をするからでしょう。
 努力をするということが身についているのです。
 つまり、その人の習慣であり、学歴そのものとは関係ないと思います。
 そして、高学歴でなくても、社会に出てから、努力するようになる人もいるのでしょう。
284: 匿名さん 
[2009-11-21 00:27:29]
長く苦しい勉強は、忍耐を養い、成功体験で人間的余裕が出来る。
285: 匿名さん 
[2009-11-21 03:25:46]
大学でも下からエスカレータで上がってきた学生より、入試を受けてきた学生の方が成績良いのは常識。
でも、最近は、入試でもAO入試なんてよく分からない基準で学生を集めるから...どうかなあ~?
286: 匿名さん 
[2009-11-21 07:24:31]
 大学の価値感に変化が出てきたのかもしれません。
 そのうち、アメリカのように、入学するよりも卒業する方が難しくなるような気がします。そうすると、それに続いて、受験という概念も変化してくるのではないでしょうか。
 大学側の意向次第ということなのでしょう。
 いずれにしても、少子化のために、大学側も他校との差別化を図るなど、さまざまなことに、取り組んでいるのでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる