東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 01:36:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

1551: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-10 10:34:30]
>>1549 匿名さん
無いだろ
世田谷も成城含めてあまり大した事無いけどな
田園調布三丁目が世田谷にあれば話は別だが残念ながら世田谷には無い
世田谷区玉川田園調布なんていうニセ田園調布あるだけ
1552: 匿名さん 
[2018-08-10 10:58:23]
資産何百億ってレベルになるとアドレス表記なんて気にしないんじゃないかな。そんなの気にしてるうちは超富裕層じゃないんだよ、きっと。
1553: 匿名さん 
[2018-08-10 10:59:07]
>>1543 匿名さん

高輪4丁目住民が長い間張り付いてるね。
港区片隅、実質品川区、不便。
だから頑張ってるんだろうね。
1554: 匿名さん 
[2018-08-10 11:11:52]
高輪とか池田山は
まずリニアモーターカー開通するまで黙ってろって感じ
ブランズ御殿山辺りは見事だがあそこだけ
1555: 匿名さん 
[2018-08-10 11:14:20]
銀座に住みたい
1556: 匿名さん 
[2018-08-10 12:01:40]
ホームレスとして住めば?
1557: 匿名さん 
[2018-08-10 12:25:51]
>>1556 匿名さん

はあ?
1558: 匿名さん 
[2018-08-10 13:45:26]
「~に住みたい」とか
なんか貧乏くさくて惨めだからやめたら?
1559: マンコミュファンさん 
[2018-08-10 19:12:36]
祖師谷
1560: 匿名さん 
[2018-08-10 19:15:31]
>>1553
自分は高輪、御殿山、池田山とは関係無い他地区在住の者だが。もちろん>>1540とも別人。
元レスに対して>>1543でちょこっと賛同レスしただけで張り付いてる事になっちゃうのか?
1561: 匿名さん 
[2018-08-10 21:28:42]
高輪4は実際かなりの高級住宅街だと思う。
高輪は港区片隅というが、南青山も赤坂も虎ノ門も港区の端っこだ。
港区の真ん中にある麻布だけが港区の高級住宅街なのか?
白金4、三田2、虎ノ門4、六本木1も相当な高級住宅街。
1562: 匿名さん 
[2018-08-11 00:20:43]
高級住宅街に住む人は士業中心?
リーマンが住んでも地域についていけず浮くだけなのかな?
1563: 匿名さん 
[2018-08-11 01:56:36]
>リーマンが住んでも地域についていけず浮くだけなのかな?

サラリーマンレベルが都心物件を買える訳無いだろw
雇われ社長クラスが買えるのが郊外。世田谷とか大田区の田園調布とか2〜3億程度の家が精一杯。
都心は地価が高いから、いいマンションや広めの戸建ては5億越え。
そういう物件を買えるクラスは、オーナー企業の役員や、代々の富裕層でないと手が出ない。
都心部と郊外の住宅地では住んでる富裕層のレベルが違う。
1564: 通りがかりさん 
[2018-08-11 02:08:54]
>SSクラス
松濤1・神山町・池田山・高輪4・麻布永坂町・南麻布・広尾2・白金4・元麻布・大和郷・番町

>Sクラス
西麻布・三田2・目黒区青葉台・砂土原町・若宮町

=====雇われサラリーマン役員には超えられない壁=====

>Aクラス
田園調布・西嶺町・尾山台・等々力・奥沢・自由が丘・八雲・柿の木坂
1565: 匿名さん 
[2018-08-11 02:16:27]

番町はリーマンの街だよ

1566: 匿名さん 
[2018-08-11 02:33:01]
こういうデータもある
こういうデータもある
1567: 匿名さん 
[2018-08-11 03:10:00]
>>1563 匿名さん

リーマンごとき自分一代でそんな所住むなんて無謀な夢かもね。年収○千万で喜んでないで、子供・孫に投資して夢を託し、死ぬ間際にその実現を見られれば御の字w
でなければマンションで我慢しとけと。
1568: 匿名さん 
[2018-08-11 03:23:11]
サラリーマンなので南麻布のマンションで我慢しました。
1569: 匿名さん 
[2018-08-11 03:26:04]
>>1568 匿名さん 

新築?広さは何㎡?
1570: 匿名さん 
[2018-08-11 05:20:39]
中古ですよ。90平米。外観が重厚で内廊下なので快適です。
2007年に自由が丘のマンションを売って千歳船橋のの賃貸に引っ越したあと、震災後の2011年に買ったので、
今の相場からすると驚くほどの格安で買えました。
1571: 匿名さん 
[2018-08-11 07:07:43]
>>1570 匿名さん

狭すぎ。。
1572: 匿名さん 
[2018-08-11 07:18:49]
狭くはないけど、タワマンじゃないとね。
1573: 匿名さん 
[2018-08-11 07:37:01]
>>1572 匿名さん

タワマンは大衆集合住宅。高級住宅は戸建かマンションなら戸数が厳選された低層物件。
1574: 匿名さん 
[2018-08-11 07:40:15]
低層住むなら戸建かな。
集合住宅としてのメリットが見当たらない。
1575: 匿名さん 
[2018-08-11 07:55:42]
世間一般でマンションの90平米って狭いの?
1576: 買い替え検討中さん 
[2018-08-11 07:59:10]
サラリーマンで南麻布のマンションを買える人は上位層ですよ。凄いと思います
まあ、どこの高級住宅街でも比率としてはサラリーマンの方が多いのでしょうけど
2億円を超えるような高額物件に住む人はサラリーマンではなく、オーナー社長が多いでしょうね
港区は全住民の10人に1人が社長ですしね。子供や主婦や年寄を抜いたら5人に1人が社長でしょうかね
1577: 匿名さん 
[2018-08-11 08:55:14]
>>1575 匿名さん

負け惜しみでしょ。泣きながら六畳一間からの書き込みだよ。
1578: 匿名さん 
[2018-08-11 08:57:22]
ババ抜きに参加しない為にも、大体皆さん10年くらいで住み替えていると思います。
1579: 匿名さん 
[2018-08-11 09:27:09]
>>1575 匿名さん

世間一般の話してんの? 高級住宅の話じゃないの?
1580: 匿名さん 
[2018-08-11 09:31:54]
>>1575 匿名さん

この人は庶民だから90平米でも自慢したいんじゃないの。
1581: 匿名さん 
[2018-08-11 10:21:36]
1人暮らしなら90でも広すぎ
それともあんたらそんなにデブなの(笑)
ちょっとは運動しろよ
1582: 匿名さん 
[2018-08-11 10:51:09]
>>1581 匿名さん

ドンマイ‼︎
1583: 匿名さん 
[2018-08-11 12:15:44]
元麻布の低層マンション
これと戸建てでも戸建?
元麻布の低層マンションこれと戸建てでも戸...
1584: 匿名さん 
[2018-08-11 12:17:23]
麻布はこれでも11億
それなら広尾に建てたい
麻布はこれでも11億それなら広尾に建てた...
1585: 匿名さん 
[2018-08-11 12:38:55]
90平米の犬小屋なんか大したことないし、11億なんて安いもんだわなーっていうネット特有のノリ。
1586: 匿名さん 
[2018-08-11 14:51:56]
>>1583
それ、南山小裏手の元麻布三丁目の南アフリカ大使公邸の先にあるマンションかな?勤め先がヒルズにあるのでそのあたりを時々散歩するけど、
その付近は他にもすごいマンションが建ってるんだよね。あと広大な一軒家も。世の中にはすごい金持ちがこんなにもいるのかとため息が出る。
きっとそういうところに住んでいる人たちが港区の平均年収をガツンと上げているんだと思う。自分も港区平均よりは上だけど、なんとか買えたのは中古マンション。
元麻布三丁目でも坂を降りた先の谷の廃止された区立保育園のあったところ付近は結構スラムっぽい。
1587: 匿名さん 
[2018-08-11 14:54:55]
確かに、外から丸見え低層あるあるですね。

カーテンモグラ生活はお断りしたいところです。
1588: 匿名さん 
[2018-08-11 15:51:04]
>>1587 匿名さん

どのみち買えないんだから、んなこと言っても虚しいだけよ。麻布高級低層でカーテン生活と豊洲タワーでカーテン無し生活、どちらでも選べても豊洲がいいっていう人はおらんよ。
1589: 匿名さん 
[2018-08-11 15:53:57]
麻布低層と豊洲タワマンなら麻布低層を選ぶけど、
麻布低層と高輪タワマンなら好みが分かれそう。
1590: 周辺住民さん 
[2018-08-11 16:58:39]
>麻布低層と高輪タワマンなら好みが分かれそう。

ちなみに、高輪タワマンからの眺望。広さ430㎡。
ちなみに、高輪タワマンからの眺望。広さ4...
1591: マンコミュファンさん 
[2018-08-11 17:03:27]
祖師谷ってどう?
1592: 匿名さん 
[2018-08-11 17:12:41]
>>1590
シティタワー高輪だね。

9.8億円 430.2m2 26/35F
東京メトロ南北線/白金高輪駅 徒歩7分
東京都港区高輪1丁目23-23

https://kawlu.com/journal/2017/06/26/37340/
1593: 匿名さん 
[2018-08-11 17:18:02]
どんなに高級な場所でも夜にカーテンがひつような生活は嫌だな。


1594: 匿名さん 
[2018-08-11 18:09:35]
シティタワー高輪もいいけど、私は高輪ザ・タワーレジデンスのほうが好みですね。
ま、到底手が出ませんが。
1595: 匿名さん 
[2018-08-11 18:21:28]
2017年に都内で売りに出ていたマンションは17800件。
そのうち1億円を超える物件は1839件。
4億円以上する物件は19件。その19件は下記。(高い順)

01位 シティタワー高輪(9.80億円)
02位 元麻布パークハウス(7.50億円)
03位 ザ・パークハウスグラン南青山(6.60億円)
04位 パークマンション三田綱町ザ・フォレスト(6.50億円)
05位 フォレストテラス松涛(6.00億円)
06位 青山パークタワー(5.80億円)
07位 ガーデンパサージュ広尾(5.50億円)
08位 東京ツインパークス(5.00億円)
09位 三番町パークテラス桜苑(5.00億円)
10位 フォレセーヌ赤坂氷川町(4.88億円)
11位 元麻布ヒルズフォレストタワー(4.80億円)
11位 パークマンション赤坂氷川坂(4.80億円)
13位 クラッシィハウス広尾フィオリーレ(4.60億円)
13位 パークマンション千鳥ヶ淵(4.60億円)
15位 パークコート虎ノ門愛宕タワー(4.40億円)
16位 タワーレジデンス四谷(4.30億円)
17位 中目黒アトラスタワー(4.20億円)
18位 虎ノ門ヒルズレジデンス(4.18億円)
19位 高輪ザ・レジデンス(4.10億円)
1596: 匿名さん 
[2018-08-11 18:52:01]
タワマンより低層派だわ
夜景なんて飽きるでしょ
たまに見るぐらいが感動する
30分で飽きるが
1597: 匿名さん 
[2018-08-11 18:57:22]
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円
・パークマンション檜町公園、専有面積580㎡175坪=55億円

こんなのもあったけど、分譲2017年じゃなかったっけ・・?
1598: 匿名さん 
[2018-08-11 18:59:20]
> 2017年に都内で売りに出ていたマンションは17800件。 そのうち1億円を超える物件は1839件。

都内では、売ってるマンションの10.4%が億ションなんだね。すごいな。
1599: 匿名さん 
[2018-08-11 18:59:56]
夜景というより、毎日カーテンか通行人と睨めっこする低層()には誰も住みたくないという話では?
1600: 匿名さん 
[2018-08-11 19:01:07]
高輪のくせに
しかも集合住宅の430平米で10億とかさすがにボッタくりすぎ
普通に一戸建て買うだろ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる