住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-15 08:13:45
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】

351: 匿名さん 
[2014-10-04 22:52:32]
>>348
乗せられ易いのね
352: 匿名さん 
[2014-10-04 22:55:25]
戸建ての老後問題については昇降機(笑)の取り付けでファイナルアンサーだっけ
353: 匿名さん 
[2014-10-04 22:58:41]
階段で戸建て惨敗はこのスレのテッパンネタだからなw
354: 匿名さん 
[2014-10-04 23:03:08]
以前はテッパンの虫ネタで戸建て大惨敗
355: 匿名さん 
[2014-10-04 23:07:52]
>>352
違うだろ。
戸建が階段も昇り降りできない程弱って欲しいって、マン民が必死に祈ってるだけだろw

今日も寝る前には ちゃんとお祈りするんだぞwww
歯も磨けよw
356: 匿名さん 
[2014-10-04 23:43:00]
>>355
苦しいレスだな(笑)
その程度?
357: 匿名さん 
[2014-10-04 23:44:18]
仕事で毎日高層ビルなのに、
家に帰ってまで空中の生活はウンザリだよ。
しっかり地に足付けて暮らしたい。
高いとこは会社で充分だろ。
眺望も昼間で充分だわ。
358: 匿名さん 
[2014-10-04 23:47:05]
じゃあそうしなさい。
誰も邪魔はしないよ。
359: 匿名さん 
[2014-10-05 00:00:54]
マン民の惨敗。もうタオル投げたい。
360: 匿名さん 
[2014-10-05 00:01:57]
年取ったらマンションは生活しやすいのか?
階段の昇り降り出来ないくらい弱れば、どこ行ってもおなじだろうよ。
361: 匿名さん 
[2014-10-05 00:58:19]
戸建ての空き巣被害はほとんどガラス破りだろ?
格子、シャッター、防犯ガラスでほとんど最新戸建ては大丈夫だな。
玄関入るときに暴漢に襲われる確率ってどんな?
震災や火災でエレベーター止まる確率の方がよっぽど高いな。
老後階段使えないマンションさんは救助隊がおんぶしてくれるのを、ひたすら待ってるの?
マンションの老後は怖いな。
362: 匿名さん 
[2014-10-05 01:15:44]
>>361
玄関入る時に暴漢に襲われる確率は高い。
残念。
戸建ての致命的な欠点。
こればかりはどうしようもない。
363: 匿名さん 
[2014-10-05 06:42:47]
>団地も何もかも含めての中高層だからな
>マンションvs戸建てのソースになってないわ

中高層住宅はマンション。
セキュリティ万全のマンションに性犯罪が多いのは、住民犯罪なの?
戸建ても築年の古いボロ屋も含んでるよ。
364: 匿名さん 
[2014-10-05 06:56:21]
>363
困ると何度も同じ内容の文章を貼り付けるのですね。
マンションが性犯罪のターゲットにされるのではありません。
1人暮らしの女性がターゲットにされるのです。
あなたの街では、1人暮らしの女性もみんな一戸建ての家に住んでいるのですか?
365: 匿名さん 
[2014-10-05 07:05:24]
>>364
そうだとしてもマンションがセキュリティが高ければ数字は上がらないはずですよね。
366: 匿名さん 
[2014-10-05 07:15:05]
>>365
賃貸マンションだからだろww
分譲と賃貸を一緒にされてもなあ苦笑
367: 匿名さん 
[2014-10-05 07:16:39]
>365
1人暮らしをしている若い女性が
一戸建てにもマンションと同数いれば当然結果は変わってきますね。
そんなことがありえればですけどw

368: 匿名さん 
[2014-10-05 07:35:20]
369: 匿名さん 
[2014-10-05 07:40:05]
マンション、道路上の次に危険とかw
くやしいのーwww
370: 匿名さん 
[2014-10-05 07:47:21]
>>364
小学生も一人暮らしなのか?
現実逃避乙w
http://www.hanzai.net/mansion/
371: 匿名さん 
[2014-10-05 07:56:39]
>>368
犯罪者と壁一枚隔てた生活なんて地獄ですね。
戸建にします。
372: 匿名さん 
[2014-10-05 08:02:00]
セキュリティにこだわってコレだもんな。
メリットないやん。マンション。
373: 匿名さん 
[2014-10-05 08:14:58]
確率の高い低いを言い出すのが戸建て民の苦しいところ
玄関で鍵をあけてる最中に押し入られて…って事件は普通に存在する
これ、毎日後ろ手で鍵のあけしめでもしない限り防げないんだよね
毎日が恐怖
374: 匿名さん 
[2014-10-05 08:19:35]
ここって分譲マンションvs戸建てじゃねーか
「集合住宅」とか雑なデータ出して逃げる戸建て民多すぎるわ
そんな手使わなきゃ惨敗だからなんだろーけど
375: 匿名さん 
[2014-10-05 08:21:01]
>>373
マンション民がな
376: 匿名さん 
[2014-10-05 08:24:18]
老後は平屋に改築とか言ってる戸建て民って頭悪すぎだろ
平屋に改築したところで土地は広くならんし実質一階だけで住んでるのと同じw
377: 匿名さん 
[2014-10-05 08:24:36]
>>374
認めたくないんだな。必死だなw
くやしいのーw
378: 匿名さん 
[2014-10-05 08:27:17]
分譲マンションと戸建てを比較したソース出せるやつ一人もいねーのかw
結果は出たようだな
今日も戸建て大惨敗
379: 匿名さん 
[2014-10-05 08:27:36]
>>376
一階だけでって、お前らマン民と同じだなw
380: 匿名さん 
[2014-10-05 08:28:32]
>>378
頑張って祈り続けてろw
382: 匿名さん 
[2014-10-05 08:32:21]
必要な条件を満たしたソースを出せず関係ないデータ貼り付けて逃げる低脳戸建て民w
普段の仕事もこんないい加減なんだろな
「お前これ違うやつだろ」とか言われて怒られてんだろねぇ
383: 匿名さん 
[2014-10-05 08:34:40]
>>379
ワンルームの平屋と3Lマンション、って比較してみ
平屋惨敗(笑)
384: 匿名さん 
[2014-10-05 08:36:17]
マンションは分譲も賃貸も同じだろうよ。
386: 匿名さん 
[2014-10-05 08:36:40]
言葉が不自由な戸建て民が一匹紛れ込んでるなw
389: 匿名さん 
[2014-10-05 08:40:05]
>「集合住宅」とか雑なデータ出して逃げる戸建て民多すぎるわ
>そんな手使わなきゃ惨敗だからなんだろーけど ]

集合住宅ではなく「中高層住宅」で若年層に対する性犯罪が多いんだよ。
築古のセキュリティなしの古家と、保安設備のついた戸建てを一緒にするな。

390: 匿名さん 
[2014-10-05 08:41:18]
「集合住宅」を全部「分譲マンション」に置き換えるとか子供でもやらないような恥ずかしい手を使わなきゃここでレスすらできない戸建て民w
探せども探せどもそんなソースはないから諦めろよw
392: 匿名さん 
[2014-10-05 08:43:46]
>>388
具体的に3LDKの戸建てとマンション比較してみ
3Lだった戸建てが平屋でワンルームに!

はい、言うまでもなく平屋惨敗(笑)
393: 匿名さん 
[2014-10-05 08:44:55]
>>388
3Lの60平米。
俺の自慢だ。
394: 匿名さん 
[2014-10-05 08:46:54]
マジでチショウレベルの戸建てが混じってるなw
全部見事に話ずれてるww
連日惨敗で発狂の戸建て民
396: 匿名さん 
[2014-10-05 08:50:15]
うちの両親は戸建てだけど、60過ぎた今マンションにひっこすって言ってる
やっぱり二人じゃ戸建ては住みづらいみたい
397: 匿名さん 
[2014-10-05 08:53:29]
>>395
中高層住宅は全部「分譲マンション」ではありませんよww
間違ったソースこれ以上出すなw
400: 匿名さん 
[2014-10-05 08:55:33]
>>395
自分で墓穴掘ってるね
団地も賃貸も混ぜたデータを必死に掲げて何がしたいの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる