住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-15 08:13:45
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-10-02 14:20:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART75】

No.151  
by 匿名さん 2014-10-03 17:59:43
暴漢に怯えながら寝る?
どこの国の話だ。
人がいないと誇りも少ないよ。
今は24時間換気だし、ほとんど出入りしてない二階北側の納戸でもカビなんか築5年で見たことなし、埃もほとんどないから1年に1回も掃除しなくて大丈夫だよ。
No.152  
by 匿名さん 2014-10-03 18:01:44
>>150
過去スレ読めよ。
あんたが負け惜しみと分かるから。
No.153  
by 匿名さん 2014-10-03 18:03:25
戸建ては老後に2階部分を一切使わない宣言しました!
No.154  
by 匿名さん 2014-10-03 18:07:02
>>148

2階にも行けない位ヨボヨボでも
マンションだとそんなに元気に過ごせるのか?
全部屋パキパキ掃除出来るのか?
何だ?それは住むとこの違いじゃなくて
体の違い。
No.155  
by 匿名さん 2014-10-03 18:13:54
>>152

読んでみた。
マンションは子育てに興味ないんだってね。
階段さえなければ、子供を忍者のように
音も立てないように、叱って育てる事に、
躊躇ないらしいね。
No.156  
by 匿名さん 2014-10-03 18:23:28
一説には剣道の達人になれるらしいよ、マンション住んでるだけで。
剣道の基本、すり足の動きが標準で学べるからね。
No.157  
by 匿名さん 2014-10-03 18:26:14
戸建ては老後にも階段に困ってません宣言をしてるんですが?
No.159  
by 匿名さん 2014-10-03 18:42:55
マンション族の戸建てに対する
老後の煽りはすげー粘着質。
今はマンションに不満があるけど、
老後はきっと戸建より幸せになれると
信じて生きてるのかね。
No.160  
by 匿名さん 2014-10-03 18:47:10
頑張れ!集合住宅民w
押され気味だぞwww
No.161  
by 匿名さん 2014-10-03 18:48:53
しかしどっちもひどいな。他人の住居を咎めて自分の家がよくなるわけでもないのに。
No.163  
by 匿名さん 2014-10-03 18:52:06
ここまででマンションのメリットまとめとく

・足音が奏でるメロディを鑑賞できる
・剣道のすり足を自然にマスターできる
・子供を納戸みたいな部屋を与えることで自然にしつけになる

何がすごいって上記すべて無料でついてくるオプションってこと。
戸建てで実現しようとしたらいくらかかるか、想像もできないよ。
No.164  
by 匿名さん 2014-10-03 18:53:12
>>161
前スレで集合住宅民が言ってたが、議論し合う気もなく、暇つぶしに参加してるらしいぞ。
No.178  
by 匿名さん 2014-10-03 19:48:27
そもそもなんでマンションなんか何千万も出して買うの?
賃貸と何が違うんだ?
No.180  
by 匿名さん 2014-10-03 19:52:16
>>178
自分の物になるからだよ!
No.184  
by 匿名さん 2014-10-03 19:54:01
>>178
ウチは分譲だと自慢できるからです。
No.186  
by 匿名さん 2014-10-03 19:55:59
>>178
立派な外観、ステキなエントランスを友人らに自慢できるだろ。
No.187  
by 匿名さん 2014-10-03 19:56:48
>>178
所有する喜び。
No.188  
by 匿名さん 2014-10-03 19:57:39
分譲マンションはステイタスだからな!
No.190  
by 匿名さん 2014-10-03 20:09:14
二階に上がれない位弱ったら、マンションでも一人では生活出来ないだろ。広い家に誰か同居してもらった方が良くねーか?
ミニ戸は年取るとさすがに厳しいが、普通の二階建てなら一階だけで生活出来るだけだろ。
玄関が広けりゃ、車イスでもセグウェイでも置けるし、車にすぐに乗れるのはメリットでは。
ブ
No.191  
by 匿名さん 2014-10-03 20:09:40
マンションが売れねぇ
No.192  
by 匿名さん 2014-10-03 20:10:05
>>174
管理費や修繕積立金に困ってる
マンション民も沢山いるよ。
こちとら職業柄しよっちゅう見てんだよ。
建て替えでもめてるマンションも沢山あるよ。
あんたは日本の全てのマンションの
状況把握してんのか?
No.193  
by 匿名さん 2014-10-03 20:11:11
>>191
戸建てはもっと売れねぇ
No.196  
by 匿名さん 2014-10-03 20:22:55
たのむから階段の昇り降りが辛いって言ってくれよ〜
No.197  
by 匿名さん 2014-10-03 20:27:30
マンションはセカンドハウスでいいでしょ。
戸建一択。
No.198  
by 匿名さん 2014-10-03 20:29:22
>>196
祈りが足りねぇ〜!
みんなも祈れ〜‼︎
No.199  
by 匿名さん 2014-10-03 20:30:41
もっと祈れよマンション民w
No.200  
by 匿名さん 2014-10-03 20:31:01
階段の上り下りが辛いです。
戸建で後悔してます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる