三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 成田東
  6. 2丁目
  7. パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-08-29 02:07:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズ杉並善福寺川緑地についての情報を希望しています。
駅は遠いですが、環境は良さそうで、ファミリー向けでしょうか?
間取りも収納が多めにあるようですが、どうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東2丁目462番地5他(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩15分
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩17分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.40平米~81.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1311/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-28 22:29:52

現在の物件
パークホームズ杉並善福寺川緑地
パークホームズ杉並善福寺川緑地
 
所在地:東京都杉並区成田東2丁目4-14(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩15分
総戸数: 80戸

パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?

241: 購入検討中さん 
[2015-07-08 09:40:24]
バスの込み具合や所要時間まではわからないですけど中野ー吉祥寺間のバスが走っていますね。
勤務地によりますけど、利便性は高いのでは? 多様性は少ないですが仕方ない所です。
242: 匿名さん 
[2015-07-08 11:43:13]
引きこもりたい家族にはちょうどいいんじゃないでしょうか?鬱蒼とした善福寺川緑地が守ってくれそうです。ここはそういう属性ですよね。利便性について文句言ってる人はずれてます
243: 匿名さん 
[2015-07-08 15:13:07]
中野ー吉祥寺間のバス有りますね。
でも乗ったこと無いのでは?
途中下車したい場所が有るんですか?
五日市街道営業所とか高井戸境でバスを乗り換えて、荻窪とか?
中野と吉祥寺が目当てなら、ここは不便と思いますよ。
244: 匿名さん 
[2015-07-08 16:25:27]
>>243
しつこいねぇ。不便な立地にあるのはもうみんなわかってるよ。バスなら高井戸が現実的。あとは徒歩で京王井の頭線しかない。いずれも面倒で利便性はかなり悪い部類に入る。

そこはもう織り込んだ上で検討すすめるべきでは?織り込めない人はこの物件を検討しても仕方ないでしょう。
245: 匿名さん 
[2015-07-08 16:27:18]
レレレ!!
HPは「販売予定時期:平成27年06月下旬 販売予定」に変更されている。
第1期は誰も参加させずに終了しているってこと??
どうしたいのだろう…。
246: 匿名さん 
[2015-07-08 18:53:21]
>>244
便利そうだというコメントもしつこいから仕方ないね
247: 匿名さん 
[2015-07-08 20:31:13]
>244
バスで高井戸ってどういうこと?
248: 匿名さん 
[2015-07-08 21:09:39]
>>246
便利って書いてる奴どこにいるんよ。ほとんどいないでしょう。
249: 匿名さん 
[2015-07-08 21:17:07]
>>247
高円寺の間違いだろ。高井戸なんて反対側じゃん
250: 匿名さん 
[2015-07-08 21:20:36]
>244
カッカするだけ損だよ。
お気に入りなのかもしれないけど、土地勘無くそれっぽいこと書くと信ぴょう性無くなるし。不便なのが際立ってしまう。
251: 匿名さん 
[2015-07-08 21:31:09]
247です。

>>249
えー!!そうなの?!
吉祥寺~中野のバスの話から
高円寺行きのバスの話になるの?

高円寺行きって1時間に2本だよ。現実的かなぁ?
吉祥寺ー中野は1時間に4本だから、
その話の延長かと思ってた。
253: 匿名さん 
[2015-07-08 21:45:25]
>>252
そこはもう織り込んだ上で検討すすめるべきでは?
254: 匿名さん 
[2015-07-08 22:25:20]
本数が少ないっていうのはもう少し掘り下げる必要があるかとおもいます。
255: 匿名さん 
[2015-07-08 22:41:45]
やめといた方がいいよ。
今度は、
「新」とか「東」とかが、付
いてなかったが分かるだろ!
って怒られるぞ。
256: ご近所さん 
[2015-07-08 22:46:30]
>254

214に書き込みがありましたよ
257: 匿名さん 
[2015-07-08 23:46:52]
電車と同じでバスも乗り換えをうまく使えば至極便利だけどね。電車だと乗り換えにホーム跨いだり大変だけどバスならそうでもないし。この辺はバスの路線が多いし系統がたくさんあるから使いようによっては便利かもしれないね。
258: 匿名さん 
[2015-07-09 08:47:20]
>245さん
私も気になってたんですが、

230:匿名さん [2015-07-02 23:51:33]
いよいよですね。

なんて書き込みもあるし、
すでに動いてるんじゃないですかね。
259: 購入検討中さん 
[2015-07-09 09:30:37]
>>251
>>吉祥寺ー中野は1時間に4本

ってなんでそんなすぐわかるウソつくの?
http://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00055215/00016463/0/
260: 251ではないですが 
[2015-07-09 09:57:45]
>>259

誤解を招く表現ではあるけど、必ずしも間違ってはないでしょ

吉祥寺行きは本当に1時間4本(リンク先もそうなっている)
中野行きは、1時間7~9本

西向きの大半が五日市街道営業所止まりだからですね
261: 物件比較中さん 
[2015-07-09 11:14:41]
成田東2丁目はこの近辺でも完成で富裕層邸宅も多いエリアです。ここはそういった街並みや歴史を重要視する人向けでしょう。そういう意味ではほとんど地元の人で埋まると思います。
逆に言えばそういう思いれも無い人が外から好んで買う物件では無いのは明白でしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる