三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 成田東
  6. 2丁目
  7. パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-08-29 02:07:27
 削除依頼 投稿する

パークホームズ杉並善福寺川緑地についての情報を希望しています。
駅は遠いですが、環境は良さそうで、ファミリー向けでしょうか?
間取りも収納が多めにあるようですが、どうでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東2丁目462番地5他(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩15分
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩17分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.40平米~81.54平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1311/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-09-28 22:29:52

現在の物件
パークホームズ杉並善福寺川緑地
パークホームズ杉並善福寺川緑地
 
所在地:東京都杉並区成田東2丁目4-14(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩15分
総戸数: 80戸

パークホームズ杉並善福寺川緑地ってどうですか?

282: 購入検討中さん 
[2015-07-15 10:59:02]
楽しそうでなにより
283: 匿名さん 
[2015-07-15 11:05:26]
杉並区内屈指の成田東アドレスなだけで十分この価格になるよ。
駅遠なのは残念だけど成田東の環境は抜群に評判ですし。
284: 匿名さん 
[2015-07-15 22:57:20]
杉並区屈指のアドレスって、
荻窪、荻窪南、松庵、久我山、浜田山
辺りじゃないの?
285: 匿名さん 
[2015-07-15 23:09:52]
いえ。永福と成田東、そして善福寺です。
286: ビギナーさん 
[2015-07-16 09:31:37]
善福寺と永福はともかく成田東がどう「屈指」なのか阿佐ヶ谷南の私に説明してください。
歴史がうんぬんって言うのはいりません。
287: 匿名さん 
[2015-07-16 23:09:03]
なぜかここには過大評価する方がいらっしゃるんですよね。
>219でも書かれてましたね。管理者しっかりしてほしい。

正直、地元民としては恥ずかしいコメント多く、この辺りを知らない人からは信用を無くしてしまいそうで困った物ですね。
288: 匿名さん 
[2015-07-16 23:15:03]
>>287
地元民には地元民ならではの見方もあるでしょうが、外から見てる人にとっての見方もあるわけで別にどちらが正しいとかそういう話ではないと思いますけどいかがでしょうか?
それにどのみち不動産の場合はネットで注文してすぐ届く的な通販でもあるまいし、必ず現地にいくわけですからそこで判断できる話でもあります。
289: 匿名さん 
[2015-07-17 00:21:09]
288さんは287さんの言う意味が分かってるのかな?
見にくるから言ってるんでしょ?
来てみてあちゃーでは、地元の評判が落ちると言うこと。
地元民は、変な言いがかりも嫌だけど、過大評価や嘘も嫌なんだよね。
290: 匿名さん 
[2015-07-17 00:29:16]
>>289
いえいえ、そういうのも踏まえた上での評価なんですよ、土地とか街って。隣の芝生は青く見えるじゃないけど青く見える人からのコメントもあれば、いやいや中に入ってみたらそんなに青じゃないですよ、とかもっともっと青ですよ、っていう人もいるわけでしょ?
で、それってどちらが正しいとか間違ってるとかそういう話じゃないわけなんですよ。最終的にどう感じるかはそれはその人次第。それは大前提なわけで、それぞれが自分はこう思うっていう意見を言えるのがいいんじゃないの?
291: 匿名さん 
[2015-07-17 14:21:58]
>285
>永福と成田東、そして善福寺
私も、上記が屈指である理由がぜひ知りたいです。興味あるな~~(わくわく)
292: 匿名さん 
[2015-07-17 22:00:02]
>>290
いえいえ、間違いは間違いで、勘違いは勘違いです。
理性の問題なのかもしれません。
293: 匿名さん 
[2015-07-17 22:32:03]
>>292
いえいえ、理性の問題ではありませんし感性の話でもありませんよ。みんなで楽しくやります。
294: 匿名さん 
[2015-07-17 22:44:40]
そしたら、「成田東」が杉並区屈指のアドレスって理由を、分かるように根拠も添えて伝えて欲しいですよ。楽しく客観的なお話でお願いします。
295: 匿名さん 
[2015-07-17 22:48:13]
>>294
それは屈指と言った人に聞いてくださいな。
成田東って自分も未知の世界なので。
296: 匿名さん 
[2015-07-17 23:22:47]
>>295さん
熱心ですね。でも、あなただけに言ってるのではないんですよ。
他にも沢山の方が書き込まれているので、誰が285さんかなんて、普通は書いた本人しか分からないのですよ。
294より
298: 匿名さん 
[2015-07-18 12:26:39]
兎にも角にも、285さん、
屈指の理由、私も含めてみんな楽しみにお待ちしてますよ〜
なるほど、な内容お願いします^_^
299: 匿名 
[2015-07-18 18:30:58]
真面目に正しいことを書いている方がかわいそうになってきた。
300: 匿名さん 
[2015-07-19 21:45:19]
そうこう言ってる間に完売しそうですね
301: 匿名さん 
[2015-07-20 21:58:58]
販売はけっこう進んでいるのですか?
わりとゆっくりペースなのかしら?なんて思っていましたから…
確かに緑満点で、自然に囲まれていて良いところだとは思いますが、
マンションとして考えると、駅からの距離や利便性的にどうなのかなぁというのはありました。
ファミリー層が中心となっているのですか?
302: 匿名さん 
[2015-07-20 22:11:02]
>>301
地元愛にあふれている人と、隠居世帯?が多いのではないかとおもったりしています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる