注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ダイワハウスのスレに投稿された「メリット」についてのレスをまとめて表示しています。

123

ダイワハウスの「メリット」についての口コミ一覧

検索したキーワード:メリット
画像:なし

663: 匿名さん 
[2015-09-16 00:09:37]
長期優良住宅だが・・・

自分が建てた家で自身やパートナーが終われないことは大問題だが、かといって子供が親の家で暮らしていく可能性も低い。それは子供の自立失敗を意味する。親の住んだ土地に仕事を見つけ一生を終えることには現実性が無い。 変に夢を見なければ、地場企業で家を建てれば半額。

また、長期・・・は多分長期には成れない。オール電化したくても、介護住宅にしたくても、インターネット配線を追加するにも、ソーラーパネルと制御装置を買うにも、痛んだ壁や床を張り替えるにも、そこそこの費用がかかり「長期」のメリットも薄れる。 安全は必要だが「長期」に意味が有るだろうか? 大手ハウスメーカーのリフォーム見積は呆れるばかりだ(建替えられる)。

中古市場が言われる場合も多いのだが、それは地価が上昇している場所だろう。土地にこそ価値が有るから。それは一部しかない。

安全の問題が有る。頑丈な家は良い。洪水、津波、地震、台風、突風、火山 に自信を持って建てたとして、そういう性能だから生き延びたという例がどれくらい(%)あるだろう?  最近の法案の話ではないが、ミサイルが飛んできたら、シリアみたいになったら・・・。 安全にはキリが無いし機能することも殆ど無い。


結局、住宅の安全性は予算と環境とプライドで選ぶしかないから、ハウスメーカーを名乗るなら、木造住宅や他のハウスメーカーと何が違うかを示し、示した結果に責任を持つべきではないか? その比較は住宅が建てられる場所により異なるがゆえに、法律はともかくハウスメーカーは建てた家に対して明確にコミットすべきじゃないのか?


単純な欠陥が有っても補修すれば良い、うやむやにすれば良いと言う会社にそうした責任感や誇りが無いなら、「長期・・・」に意味があるとは思えない。

面白いCMで家を売る会社に、矜持が有るか?

732: 住まいに詳しい人 
[2015-10-04 23:33:47]
大和さんの方針は知らないね
ただスウェーデン式って住宅では良く使われるが精度に問題があると言う指摘も以前からある
それにプレファブ住宅だから技術的に一般建築の様に誤差に対する対応にも制限はあるだろうね
外壁の狂いが内壁に現れ、それに接続される間仕切り壁、建具、クロスまで影響されるってのは一般建築ではないから
しかし施工スピードを手に入れる事は出来る
これから建てる人は工法のメリット、デメリットを考えて選択すればいいんじゃね
892: 匿名さん 
[2016-01-23 07:21:17]
壁をはったら見えないから良いのでは?

そもそも木材にこだわる人は軽鉄メーカーで契約しない。
プレファブ構造は高いのにデメリット多過ぎ。
1179: にんにく 
[2016-09-16 13:40:17]
地震についてはみんな興味を持っている事項だと思いますよ。
特に大和ハウスを考えていることなら。

逆にこういうことを議論しない方が不親切というか、的を得ていない議論になる可能性が
高いと思います。

私も色々な選択肢の中で現在どれにしようか迷っているところですが、
正直鉄骨のメリットを見つけることができていないので、何かいいところはあるのではと
ずっと様々な人のお話を聞いている段階です。地震には弱いし、家は寒いし、
デザインはダサいし、天井は低いし、住み替えの際に間取りを若干自由に動かせるという
ことしか利点を見つけられません。

皆さん何が良くて鉄骨にしようとしているのでしょうか。
教えていただけませんでしょうか。
先に言っておくと別にからかっているわけでもありませんし、
誹謗中傷しようとしているわけでもないんです。
純粋に今後の家造りのための参考情報にしようとしているだけです。
1298: 評判気になるさん 
[2016-12-24 08:40:19]
熊本地震で全壊した建物の詳細(築年数や商品名)を知りたくてこちらに辿り着きました。
モデルハウスの建築・維持管理その他広告宣伝費、中抜き、上乗せ、色々酷いのはわかっていましたが、耐震性すら信頼できるメーカーではないということですね。一応今検討してますが、何がメリットで建てるのかわからなくなってきました。
営業もしきりに、確かに大手は少し高いけど、住むには絶対安心でアフターもきっちりしている(別に最低限の保証みたいなものでしょうし、期待できない。)、高いのは当たり前!!みたいなことを言いつづけてましたけど、実際は様々な費用をかけるだけかけて無駄に高いだけで安心じゃないんですね。
1331: 戸建て検討中さん 
[2017-01-26 20:56:07]
現在、一条のi smartとダイワのΣどちらで建てようか検討中です。
一条の高気密高断熱、全館床暖房にはとても惚れているが、営業の説明が足りてない感じ。
ダイワの営業は金銭面から各設備の比較まで事細かに説明が行き届いていて、一条の大容量太陽光よりも太陽光+蓄電池の方がメリットを感じる。
ただ、断熱材がグラスウールってとこがちょっと不安。


そして先週、ダイワの営業が定価のΣより600万強の値引きの見積もりを持って来た。
これにはくっそ心動いたがまだ一条の方が安い。

めちゃくちゃ悩んでおります。
この程度の情報じゃ大してわからないかもしれませんが、何方かアドバイス下さいm(_ _)m
1337: 匿名さん 
[2017-01-26 23:14:29]
一条のデメリットは提案力の低さ、自由度の低さ、開放感の低さ(ツーバイの弱点)、完成までの工期の長さで
このあたりが気にならなるかどうかで判断したほうがいい。
建設費やランニングコストの面ではどう考えても一条が優位。

一条(i-smart)とダイワ(ジーボΣ)の標準仕様では、断熱性能が約3.7倍違うから、同じ温度、範囲、時間で冷暖房すると、冷暖房費が約3.7倍変わってくるからね。
1493: 匿名さん 
[2017-05-15 13:59:36]
大手の建売って値段的メリットはあんまり無いから立地や即入居とかを望んでるわけじゃないとあんま必要性を感じないな
1637: 建設中 
[2017-09-29 14:44:27]
平屋だと坪10万高くなると聞いたことはありますよ。それでも、階段や2階のトイレが不要な分面積の有効活用ができたり、老後のことも考えるとメリットも大きいですが。
1682: 匿名 
[2017-11-05 21:18:44]
>>1680
汚いやり方ですよね
そのパターンで結局売れなくて建売にするケースはざらにあります

今回の判断は賢明です
仮だの言われて契約したものの、そんなやり方で客には何もメリットはありません
話が違う、契約白紙にしたくても違約金請求され涙を飲む人が多いです

1705: あの通りがかりさん 
[2017-11-12 23:42:55]
そうですよね、良いと言う人の意見は大切ですよ
しかし良いと言う部分の説明があまりにも抽象的で返信が無いから疑われるんですよね
凄いって?何が、どう凄いのか
テクニックって言われても何の事やら
この辺りを客観的に説明しないから皆、困惑してるんですよね
後はお金がーって言う人は、どの部分がどう価値が有るのかの説明も無いですよ
CMでは天井高がメリットって言ってますが、一般の注文建築ではそれほど負担にならずに好きに設計出来る部分ですよ
1946: 検討者さん 
[2018-01-13 22:47:47]
最近の投稿って文句ばかりでつまらないし楽しくない。
メリットデメリットはわかるけど、どの掲示板も参考にならない自分のことばかり。
ネットも何も信用できないです。
もっと参考になること知りたいです。
1985: 評判気になるさん 
[2018-02-05 03:30:40]
スレ違いだったらすみません。
ダイワハウスの分譲住宅(建売)の購入を検討しています。内覧してきて、我が家夫婦ではかなり気に入ったのですが、こちらのクチコミを見て不安になってきました…

ちなみにΣではなくBです。
太陽光や床暖はありません。
ある程度の家具はついてきて、決算期なのでもう少し値引きやプレゼント頑張ります、と言われました。
ちなみにお値段は4000万ちょっとです。注文住宅よりはるかに安いのと、無理な返済計画など言われなかったので好印象なのですが…
(以前積水ハ●スで注文住宅で4500万提示されて「まだ借り入れ行けますよ!」とゴリ押しされたので好印象なのかもしれませんが)

ダイワハウスの建売のデメリットなど教えていただきたいです…(間取り、営業さんなどに不満はないのですが…)
2232: あの通りがかりさん 
[2018-06-04 18:35:07]
>>2230 匿名さん
検討者の皆さんとしてはオリジナル設備が貧相な事が理解出来て有用な情報じゃないですかね
大量発注して良いものをより安く提供する
同じく大量発注してスケールメリット以上の利益を得る
この会社は後者だったということでしょう
設備関係者以外は住設メーカーの品なら一般品と同等と疑わないよ
これもまた重要な情報

2277: 匿名さん 
[2018-06-07 23:51:27]
外部の監視が必要なんて高い大手の意味ないですよね
お金払って倒産トンズラの心配がない、それだけがメリットですか
2444: あの通りがかりさん 
[2018-06-20 18:20:58]
blog主が許せない風潮ですが、それを叩くことに何の意味があるのでしょうか?
その行為が検討者、既存施主の利益になるとは思えない
個人の感想を公共の場で繰り返しても、肝心のblog主が見てる確証はない
ここで情報を得ようとしてる人にはデメリット
言いたいことが有るならblog村でやるのが当然でしょ
現状のやり取りから第三者が得る情報としてはダイワハウスで建てれば漏れなく意味不明な戸当たりが設置されポーチで子供を遊ばせる事も出来ないしご近所さんとの立ち話にも注意が必要
そして人生の大事なイベントである家造りの一寸した愚直を公開するとネット上のあらゆる場所で誹謗中傷される
果たしてこの現状でダイワハウスで建てようとする人が居るのか?
疑問は尽きない

2547: 匿名さん 
[2018-06-28 21:14:19]
>>2545 あの通りがかりさん
そのやり方は日本でも出来るでしょ
そういうのが良い人はハウスメーカーに発注しないよ

ちなみに管理ではなく監理じゃないの?
分離と一貫双方にメリット、デメリットあるんだし
分離発注するなら施主はそれなりに資金と知識、時間が必要

施主の知識が無きゃさらにコンサル入れる必要あるしな
2913: 匿名さん 
[2018-08-04 17:23:23]
>>2912 匿名さん
施主の要望が通りやすい施主思いのメーカーと言うことでしょうね
個人的には数万円と交渉や是正工事準備に費やされる時間を比べるとメリットは無いけど
シーリング大好きなのもマイナスかな


2925: 匿名さん 
[2018-08-05 20:24:07]
>>2924 通りがかりさん
他人事ですからね
逆に聴きますがブログ主が利益を得るのが気にくわないから誹謗中傷する
それに違和感は無いのですか?
貴方にメリットは無いですよ
住設を抜きにしてもblogを通して得るものが有るから指示されてるんでしょうね


3148: 通りがかりさん 
[2018-09-12 19:11:47]
50万が予算ではないですが、
ヘーベルで2階建3LDKで坪単価100で出されてさすがに無理とダイワに言うと勧められました
今のところ1番ダイワハウスと話ししてるのと、無料でプラン作成、地盤調査をして頂いてるので、
遠回しに断ってると言うより契約して欲しくて仕方ないように感じてます。

ちなみに売れると思わない、欲しいと思わない理由教えて頂けませんか(´;ω;`)
少なからず私は営業の言葉に魅力を感じてしまったので、、
次の打ち合わせまでにデメリットを調べたかったのですが口コミがなくここに訪れました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ダイワハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる