野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド稲毛小仲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウド稲毛小仲台ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-04-14 20:33:23
 

プラウド稲毛小仲台についての情報を希望しています。

緑も多く、住環境はよさそうですね。
WICもあって収納も多そうでいいです。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14番3(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.88平米~102.31平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/inage/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2014-09-04 15:05:16

現在の物件
プラウド稲毛小仲台
プラウド稲毛小仲台
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台7丁目14-3他(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩10分
総戸数: 57戸

プラウド稲毛小仲台ってどうですか?

109: 匿名さん 
[2014-12-08 16:52:48]
 若干柱が部屋の形に影響しているかなぁと思う部分はありますが、
 基本的に専有面積を余裕をもって取っているからか
 そこまで不便という風には感じさせないようにできているのかなと思いました。
 セレクトプランってどういうのがあるのでしょうね。
 間取りによってできることは異なってくるという記載がありましたが。
110: 匿名さん 
[2014-12-08 17:19:57]
>>108
違うでしょ。
プラウドのような中~高価格帯だけでなく、低価格帯までカバーしようと作られたのがオハナブランド。
低価格で安定して作れるのが長谷工しかいないというだけ。
111: 匿名さん 
[2014-12-13 15:28:29]
もうMRオープンしてますね。自転車こいでたら発見しました。
112: 匿名 
[2014-12-14 10:23:12]
3ldk4000万台、4ldk5000万台ですかね?
113: 匿名さん 
[2014-12-14 22:03:04]
府中と三田で出来が悪くて内覧会トラぶってるみたい。
114: 匿名さん 
[2014-12-15 02:01:35]
いよいよ、プラウド参戦に戦々恐々なのかな
115: 匿名さん 
[2014-12-16 11:46:54]
洋室の収納が狭いかな。
ルーバルは広くていいですね。
駅からちょっと距離があるので何か、ポイントがないと魅力はなさそうですよね。
日常生活に関してはマルエツも近く、便利そうですね。
116: 匿名さん 
[2014-12-17 11:07:38]
ご近所さんに質問です。
グーグルマップを見ると、つい最近までこの敷地にはまだ綺麗な3階建てのマンションが建っていた映像が写ってます。これは何の建物だったのですか?どうして建て替えになったのですか?
117: ご近所さん 
[2014-12-17 16:30:19]
>>116
サングレース稲毛の事納めかな?
居住者いるよ。
プラウドは、そこのベランダ側の前です。
サングレース稲毛は、プラウドが建つと日が当たらなくなるかも?
118: 匿名さん 
[2014-12-18 01:50:08]
ここより距離のあるp稲毛小仲台は、販売が本格化する前に、駐車場+200で売り逃げモード全開
119: 匿名さん 
[2014-12-18 10:21:01]
>118
パークホームズのスレにも、プラウドのモデルルーム前に看板をつけたりしてるって書かれてますね。相当に売れ残っているのでしょう。
120: ご近所さん 
[2014-12-18 17:13:55]
モデルルームの界隈には、パークホームズの旗が街灯に下がってるよ。
121: 匿名さん 
[2014-12-19 09:09:51]
諸費用サービスしている位だから、相当苦戦している。
122: 匿名さん 
[2014-12-19 18:57:27]
プラウドの検討者がこんなにもパークホームズを意識してるとは意外です。プラウドのモデルルーム前ともなれば、他社物件の宣伝だらけなのが普通では。
123: 山本 
[2014-12-20 11:16:55]
パークホームズとプラウドだったら価格帯が違うだろ。
124: 匿名さん 
[2014-12-20 15:30:23]
>>123
そうそう、だから意外なんです。
125: 匿名さん 
[2014-12-21 07:15:28]
今なら駐車場を確保してくれますよ
価格も多分1000万はお得
126: 匿名さん 
[2014-12-22 12:08:02]
>>125さん
えっ?このマンションの話ですか?
それともプラウドに比べてパークホームズの方が1000万円安いという話ですか?

ここは竣工予定が平成28年3月下旬とまだまだ先の話なので、立地や一部の間取りが確認できる程度ですね。
ダメ元で見てますが、価格が先に出てくれれば予算外として見送る事もできるんですけどね~
127: 匿名さん 
[2014-12-23 00:58:19]
長谷工仕様の方が安いに決まっているでしょう! 因みにここの3LDKは大体4000万前後の見込 モデルで聞けば教えてくれますよ
128: 匿名さん 
[2014-12-23 11:14:59]
>>127
新日本建設だって一生懸命コスト削減に頑張ってますよ!いいかげん他の物件の宣伝はやめましょうよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる