賃貸マンション「部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2024-05-29 08:05:23
 削除依頼 投稿する

こんにちは、
タバコ臭についてご相談です。

賃貸マンションで家族二人暮し、
まだ引っ越して3ヶ月ぐらいの1DKの部屋なのですが、
部屋がタバコ臭がして臭いです。

お隣さんがベランダでタバコをすっている様でもなさそうで、
部屋を閉め切った状態でタバコの匂いします。
昼間する時もあれば、夜中(1~3時頃)もして寝るときや居間にいる時など
気になって、イライラしてしょうがありません。

夏場はまだ窓を開けていればまだ、気にしなくて
済んだのですがこれから冬になり、寒いので窓を開けれず、
またタバコを吸わないし嫌いなので辛いです。

不動産屋には一度お願いして
換気扇を使わない時は閉じるタイプに変えてもらい、対応して頂いたのですが
変えてもらった後も匂いはして困っています。

これは我慢するしかないのでしょうか?
吸ってもいないのに部屋中匂いがして、窓を閉めていても匂いがして…
引っ越してきたばかりでとても悲しくて困っています。

[スレ作成日時]2009-10-10 13:20:58

 
注文住宅のオンライン相談

部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて

385: 匿名さん 
[2020-06-06 10:30:31]
>非常識な馬鹿を懲らしめてやりたい

隣のBBAに迷惑してます。
懲らしめる方法みつかったら
ぜひ教えて!!
例え子供でも容赦しない。同罪だ!
386: 匿名さん 
[2020-06-06 11:30:06]
今朝も相変わらず
加熱式にしてから 吸ってる回数増えたから 他の住人も かなり不快に思ってるようだ
臭くなってくると うちの空気清浄機は 真っ赤だがそんな時は 上の方で 戸がすごい音でしまってる
証拠なんて 24時間 盗撮 盗聴でもしなきゃ無理だろう
だが 隣りの馬鹿は 着実に墓穴掘ってるわ
不快に思って 管理会社に通報する人が増えるだろうね
うちだけが言っても注意喚起くらいだけど 件数増えりゃ 管理会社も 動くだろう
直接言いに行く人もいるだろう
いつまでも調子に乗ってんなよ 
皆んな我慢しないで 管理会社が根をあげるくらい 何度も現状を訴えるべきだ
無神経な奴には ジワジワと居場所無くさせる作戦しかないと最近思ってきた
387: 匿名さん 
[2020-06-06 12:03:56]
隣りのBBAに迷惑してる人が 同じマンションなら 一緒に懲らしめたいよ
殺意覚えるって人いたけど 気持ちわかるわ
絶対 たくさんの人に そう思われてると思うわ
388: 匿名さん 
[2020-06-06 17:09:01]
>無神経な奴には ジワジワと居場所無くさせる作戦しかないと最近思ってきた

同意!子供とかいないのかな?
389: 匿名さん 
[2020-06-06 18:07:02]
>>388 匿名さん
すでに子供は独立したらしい
夫婦でヘビーな喫煙者 夫婦で喫煙者なら 空気清浄機購入して のんびりリビング喫煙が良いと思うけど 自分の家は 汚したく無い 臭くしたくないからって ベランダ喫煙や ベランダ ギリギリ喫煙 他の住人に迷惑かけてるっていい加減理解できないのが不思議
また夕方の臭い時間がやって来た?
390: 匿名さん 
[2020-06-06 23:53:16]
>>385 匿名さん
仕返しだとこちらが加害者になってしまいます。
喫煙者がハッキリしているのであれば、
「すみませんが…」と低姿勢を見せつつも迷惑であることをしっかり伝えるといいかも。
391: 匿名さん 
[2020-06-06 23:59:21]
>>384 匿名さん
喫煙者が誰か分からないとこうなるんだよなぁ?。
ニオイだけだと、本当に特定できない…。

嫌煙者の自分からするとタバコのニオイって便のニオイと一緒なんだよ。それくらい臭いんだよ。
口からウ○コもらしてんの?ってくらい。

煙やニオイが全くないタバコに変えてー!
392: 匿名さん 
[2020-06-07 00:42:23]
自分の家族のために部屋を出て、外で吸うという事が他人への迷惑につながるという事は理解していると思うんです。でも、止めないというのは、他人はどうでもいいやという考え。これこそが喫煙者。
どうしても止められないなら、自分の部屋に空気清浄機を置いて、1台でダメなら2台でも3台でも置けば良いじゃない。ゆっくりコーヒーでも飲みながら吸って、将来苦しむ羽目になる事を忘れたら良い。
私の知ってる喫煙者は、長きにわたり喫煙を続け、肺の病に罹り、即座に止めました。それでも、結局病気した際に肺炎になりやすく、アッという間に亡くなってしまった人もいます。
コロナも高齢という事だけじゃなく、喫煙者に重篤になる人が多いと聞きました。
393: 匿名さん 
[2020-06-07 02:12:24]
>>392 匿名さん

そうなんです
空気清浄機を購入して ゆっくり喫煙すれば良いのに まして夫婦二人共喫煙者なんですよ
仕返しなんて 馬鹿じゃないんで当然しませんし 隣りが 臭いニオイの回数増えれば 周りの皆さんが沢山 不快に感じてくれたら 管理会社も動くかと期待してます
喘息のコントロールが 上手くいってたのに 隣りの喫煙者の受動喫煙で 発作が頻繁に出て 困っています
夫婦で入れ替わりでの喫煙は きついです
奥さんは 紙巻きタバコの時も チェーンスモーカーだったので 加熱式と紙巻きタバコと併用してるので 最悪です
今晩は 夜中の1時過ぎに すごいニオイで 苦しくて目が覚めました
部屋の中で 空気清浄機おいて 思う存分に吸ってくださいって 私を巻き込まないでくださいて事なんです
394: 匿名さん 
[2020-06-07 03:25:40]
夜中の3時 また臭くて目が覚めてリビングに行ったら ニオイが充満
完全に 異常だ
空気清浄機が 真っ赤
395: 匿名さん 
[2020-06-07 07:34:00]
タバコの煙に個人情報って記載されていませんので
何処から漂う煙の持ち主を探すのは無理。

最も、その煙私のものです。と認めてくれれば別ですが
他人の口から出た煙の責任取る奇特な人などいないと思いますよ。
396: 匿名さん 
[2020-06-07 21:38:04]
またにおい。
消臭スプレー祭りの始まり始まりー
397: 匿名さん 
[2020-06-08 20:23:14]
夜中の煙りは 朝の4時半まで続き うちは 窓際閉めていたけど 隙間から煙りが入り込み
上の階にも煙りが充満したようで 明け方4時頃に 戸が開いて 何この煙りって声がした
煙りに名前は書いて無いけど 隣りから発生していた
何だか 普通のタバコなんだろか?
夜中に すごい煙りって タバコだけじゃない ヤバイ煙りなのかも…
398: 匿名さん 
[2020-06-09 07:05:09]
集合住宅での喫煙は止めましょう
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638666/

ここのスレ主が高学歴でとても頭が良く法律に精通し、
潮干狩り地区にお住まいの自称投資家に相談すれば良いかもね。

持ち主の分からない煙の持ち主も特定できるようです。
↓↓↓↓↓↓
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/31121
399: 匿名さん 
[2020-06-10 06:59:28]
>>398 匿名さん
ありがとうございます?
隣り あの後 タバコ吸ってますが 気持ち悪いくらい 前よりましになってますが 今朝は 3時頃にエアコン止めて 窓を開けて寝ていたら 4時ごろに 粉っぽい煙りが流れてきました


400: 匿名さん 
[2020-06-10 15:43:17]
良かったですね。
賃貸は規約で禁止できにくいから。。。。
401: 匿名さん 
[2020-06-10 20:02:54]
>>400 匿名さん
喜んだのも束の間でした
また今迄と同じに戻りました
早朝から始まり 朝昼晩の食事時に 臭い臭いが
402: 近所のおじさん 
[2020-06-11 23:40:09]
アイコス等の煙は天井のコンセント、火災報知機の穴からも出てきます
ダウンライト、エアコンの取り付け穴 アナという穴全てです 
アイコス、タバコなどはこの機械で数値が出ます HCHO, TVOCです 
アルコール、おなら 柑橘類果実 にも過大に反応します その点注意です
https://www.amazon.co.jp/s?k=tvoc&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3...

1万円位なので騙されたと思って購入してみたらどうでしょう
私は役立ちました タバコ止めてくれないので自分でふさぐしかないようです
403: 匿名さん 
[2020-06-21 06:16:35]
>>402 近所のおじさん
どれかオススメの物ありますか?
色々あって どれが良いのかわからなくて
404: 周辺住民良識派 
[2020-06-22 16:57:58]
>395

奇特どころかふつうじゃねんだよ

だからとっつかまえて認めさせるんだよ
そうでもしないとこの世の中泣き寝入りだ

395はそういう世の中でもいいってやつなのかね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる