名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-24 12:59:36
 

1000超えたので、新しいスレ立てました。
引き続き情報交換しましょう。

阿波座ライズタワーズフラッグ46
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩2分
大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:66.30平米~90.52平米
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:関電不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
売主・事業主:ヤスダエンジニアリング
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:住友不動産販売

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2014-08-29 16:48:59

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)ってどうですか?③

793: 物件比較中さん 
[2014-11-01 17:44:19]
781さん
以前は先着順が30戸だったのが、10戸に減ったところみるとかなり限定して販売しているようですね。
残り戸数が少なくなったのか?値上げのタイミングを計っているのか?何か有りそうですね!
794: 契約済みさん 
[2014-11-01 18:48:08]
知り合いがもらったモデルルームでもらえる価格表によると現在の契約数は400くらいです。ちょうど70%ですね。

残り160くらいなので5月はどうかなと思いますが、完売は間違いないと思います。
795: 匿名さん 
[2014-11-01 22:50:33]
その時期の売り出しの戸数によるので価格表は当てにならないですよ。
販売が好調ならふつうはHPに成約戸数何邸とかが発表されて、それで残りの戸数も公式に分かるのですがそういう気配はないですし。
営業レベルの情報は鵜呑みにできませんからね。
796: 匿名さん 
[2014-11-01 23:59:18]
>>771
周辺建物と結構近いんですね。抜け感は余り無い感じで残念。
797: 匿名さん 
[2014-11-02 00:40:10]
このバリュープライス。
だからOMPタワー。
住まいの価格はアップするばかり。
だから今、OMPタワー。

上記を見出しにした価格をアピールした折り込み広告をもらったのですが価格これから上がるんですか。
798: 購入検討中さん 
[2014-11-02 05:00:24]
>>795
794さんではないですが、価格表は契約済が色分けて出てますので分かると思います。
799: 購入検討中さん 
[2014-11-02 07:42:00]
新築マンションの営業をやっている友人が言うには、価格表って売れていない部屋でも契約済って載せたりするらしいよ。
あまりに空いていると格好悪いからね。
800: 匿名さん 
[2014-11-02 08:44:55]
>>799
まだ1年以上もあるのにそんのことはしないでしょう。
売れてなかったらまだしも売れてるし、別に50%でも格好悪くないのに。
801: 匿名さん 
[2014-11-02 09:16:34]
ここは第何期分譲とかしないでずっと申し込み先着順なんですかね。
その場合、売れにくいところばかりが最後に残ってしまっていつまでたっても完売しないという悪循環になりがちなのですが。
802: 匿名さん 
[2014-11-02 10:09:52]
先着順で販売。
803: 匿名さん 
[2014-11-02 10:26:39]
そりゃ残るね。
804: 匿名さん 
[2014-11-02 10:38:39]
余程、立地が良くないと売れ残ることになるね。後は価格、安すぎは敬遠。
805: 匿名さん 
[2014-11-03 10:56:09]
価格はある程度ホームページにも記載されています。
もう少しするのかなという印象だったので、安いなと感じました。
この価格にどうしてできるのかな?とは思いましたが
買いやすいかかくなのは戸数が多いからなのでしょうか。
806: 購入検討中さん 
[2014-11-03 12:37:00]
800さん
するらしいですよ。
807: 匿名さん 
[2014-11-03 14:15:57]
そうですね。
販売方法としてはそれがふつうで批判されることではないですから。
営業サイドとしたら売れる物件と売りたい物件をバランスよく出していくことなので。
すべてぶっちゃけ示すなんてやりかたは一般的にはないでしょう。
売れていればHPに何戸成約とか残り何戸とか出すことで好評をアピールすることが多いのですがここはないですね。よっぽど売れているか?思惑より苦戦かのどちらかでしょう。
808: 匿名 
[2014-11-03 16:05:22]
以前行ったときは、結構空いてたけど、昨日行ったら沢山のお客さんが来ていました。昨今の価格高騰で、夢を諦め現実的な物件に客が戻ってきたのかな…
809: 匿名さん 
[2014-11-03 16:28:47]
昨日の客は既に契約済みの方がほとんど
810: 匿名さん 
[2014-11-03 18:38:47]
ここは注目されてるだけに苦しそうな気がするね。
この価格帯なら売れて当たり前の物件。 
でも完売はマダマダ先かもね。
811: 匿名さん 
[2014-11-03 20:55:46]
私も昨日の来場者はマーク20と契約者がほとんどだったと思いますよ。
812: 契約済みさん 
[2014-11-04 00:36:49]
マーク20の方が、何故来場されるのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる