注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-15 20:43:30
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.fujijuken.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

富士住建で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。富士住建の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-08-25 17:30:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

5201: 通りがかりさん 
[2019-01-30 16:41:47]
>>5197 匿名さん
ここの家はスカスカだから換気は気にしなくてOK
ただ結露が怖い断熱レベルだから加湿器はNG
5202: 匿名さん 
[2019-01-30 17:51:53]
一度、24時間換気の吸気口を閉めて、部屋を閉め切って暖房を強めにかけていたら窓枠の下の方に結露が出てびっくりしました。
それからは24時間換気はフル稼働です。
加湿も暖房も使っていますが、その後は結露なんて一度もしてないです。

気密測定はしていないのでわかりませんが、気密や断熱性が悪いとは思わないです。今まで住んできた家とは全然違います。
大工さんの施工がとても丁寧だったからだとは思いますが、雪が積もる地域でなければ十分かと思います。在来工法、断熱材標準です。
5203: 匿名さん 
[2019-01-30 20:08:58]
5202です。
誤解のないように、書いておかないといけないことがありました。
結露が出た時の状況ですが、洗濯物が多くて浴室乾燥だけでは足りず、寝室を洗濯乾燥室代わりに使おうとしました。たくさんの洗濯物と強い暖房で、かなり熱気のこもった状態にしてしまっていたことが原因だと思います。

それ以降、そのような使い方はしていないので、普通に暖房&加湿器の状態で結露をみたことはありません。
5204: 匿名さん 
[2019-01-30 20:59:48]
いい営業さんにあたっても、施工主は結局大工さんとかだからなー大工さんのレベルは全体的にどうなんだろ…ピンキリで運次第なのか^^;…?
5205: 匿名さん 
[2019-01-30 21:31:33]
>>5204 匿名さん

おそらく。
うちは大当たりだったと思いますが、一方で、ブログを書かれている方の中には気の毒になる施工をされている方もいます。
ピンキリ、運次第。残念ながらその通りかと。

それは他社でも同じだと思いますが、その当たり外れをできるだけ少なくするよう富士住建は管理すべきだと思います。
それができているかと言われると、不十分なのかなと思いますね。
5206: 名無しさん 
[2019-01-31 00:22:33]
>>5192, >>5193匿名さん

5189です。遅くなりましたが、情報ありがとうございました!



5207: 検討者さん 
[2019-01-31 05:32:44]
富士住建検討してます。
夫、妻、子供3人、夫の母6人
数年後に妻の母が住むかも
希望は
6LDK+書斎 ファミリークローク2つ
ランドリールーム SIC
子供部屋は収納なしの5畳くらい×3
母の部屋 収納ありベッドのみルーム×2
オプションなし価格で2500くらいで
建つでしょうか!?
5208: 匿名 
[2019-01-31 07:24:30]
>>5207 検討者さん
仮に延べ床面積50坪としたら建物のみなら可能でしょうけど。消費税いれたらちょっとオーバーしますけど
広大な土地があると仮定したら総予算は3100?3200は見ないと無理ですよ。うちは40坪5LDKでローンなど諸費用全て込みで2800万
5209: 通りがかりさん 
[2019-01-31 07:35:35]
微妙だな。
そもそも何坪を想定してんのよ?
お前のてきとーな質問では
「出来なくもない」
っつう回答しか出来ねーぞ?
出直してこい。
5210: 名無しさん 
[2019-01-31 09:39:07]
>>5207 検討者さん
うちは55坪、半二世帯でオプションはもぅ一台キッチンいれて後は細々したオプションで税込2800万くらいです。
5211: 5207です 
[2019-02-02 09:18:55]
土地は90坪
建物延床48で2800万
キッチンは1つで2世帯住居でなく
完全同居スタイルです。
付帯500
諸費用220
の仮見積り出されましたが…
ちょっと高すぎやしないかと。
5212: 匿名 
[2019-02-02 10:14:19]
>>5211 5207ですさん
2800万は建物のみの税込価格ですか??
オプションや断熱くん評価含まれてるなら妥当です。
建物のみの40坪超えは坪単価は50万切りますが、税込にすると50万は超えます。

あくまでも、概算費用なので、だいたいの、目安で考えてみて!!
5213: 名無しさん 
[2019-02-02 10:37:33]
>>5211 5207ですさん

合計3550ですか?
とするとちょっと高いですね。
47.5坪LVL総二階の建物本体は42/坪(税抜き)だったけど。
5214: 検討者さん 
[2019-02-02 17:15:19]
ピノアースのフローリングが標準になったようですね。 建具と色を合わせないといけないようですが
採用された方居ますか?
5215: 通りがかりさん 
[2019-02-02 19:44:25]
風呂のテレビいらないから
外して減額しろといくら要求しても
減額無しとか客を舐めすぎだろ ここ

5216: 匿名さん 
[2019-02-02 19:51:27]
風呂のテレビもだけど、不要だからと言って外しても値段が変わらない物や
どうしても外せない物もある。それらをトータルで判断するしかない。

とはいえ、どこのHMも決まった選択肢の中から選ぶしかないのは同じ。
全部自分の思い通りにとなれば、工務店へ行くしかないのでは?
5217: 匿名さん 
[2019-02-02 20:30:19]
何度も言うが、富士住建は高いから。
県民住宅にした方がいいよ。
富士住建に注文する意味ない。
5218: 名無しさん 
[2019-02-02 22:29:06]
もうさ笑
県民共済うるさいな!埼玉県民しか比較出来ないんだからさ!なんで毎度毎度くるの?
5219: 県民はウンザリ 
[2019-02-02 22:39:47]
>>5217 匿名さん

県民住宅はもういいよ、寝なさい
5220: 評判気になるさん 
[2019-02-02 23:33:13]
>>5217 匿名さん
さすがにキ チ ガ イ
5221: 匿名さん 
[2019-02-03 00:14:50]
一連の流れからの県民共済w
もうネタとしか思えない(笑)
5222: e戸建てファンさん 
[2019-02-03 06:20:06]
もっと安いところはいくらでもあるから、値段重視ならそっちにすれば良いよ
富士住建の良いところはデカく派手な風呂キッチン
ここにメリットを感じられないなら止めとけ
5223: 匿名さん 
[2019-02-03 06:23:32]
フローリングはピノアース選べるの?
5224: 名無しさん 
[2019-02-03 07:45:25]
フローリングは

無垢:ウッドワン ピノアース(六色)
複合:朝日ウッドテック(六色)

から選択の模様。建具がピノアースだから床も併せた方が統一感でるのかな?
5225: 匿名さん 
[2019-02-03 11:00:05]
富士住建は高いから、その程度の建物なら他に安く建ててくれるから、探した方がいいよ。

同じような内容の建物に数百万も高いお金払うのは、ばからしいよ。

お金がもったいないです。
5226: 通りがかりさん 
[2019-02-03 11:25:20]
富士住建の風呂やキッチンがいやなら
他にいくといい
富士住建よりも安く高スペックの建屋を建てる
メーカーはたくさんあるからな
5227: 通りがかりさん 
[2019-02-03 12:38:26]
>>5226 通りがかりさん

具体例示せよハゲ
あ、共済信者は間に合ってます
5228: 匿名 
[2019-02-03 12:42:16]
埼玉県民限定のローカルな話はやめにしませんか?
5229: 通りがかりさん 
[2019-02-03 13:31:58]
富士住建下げのコメントに暴言しか返せない
ど低能は黙っていてくれますかね。
息が臭いです。
5230: 評判気になるさん 
[2019-02-03 16:39:51]
皆さんは長期優良取得しましたか?
その場合の追加費用を教えてください。
5231: 評判気になるさん 
[2019-02-03 18:06:36]
>>5226 通りがかりさん
マジレスするとない
5232: 通りがかりさん 
[2019-02-03 18:33:19]
>>5229 通りがかりさん

なんだ口だけのハゲか?
良いから基礎、構造、断熱、気密、外壁、屋根が良くて安いところ示せよカス、具体例にな。
5233: 通りがかりさん 
[2019-02-03 18:41:19]
>>5230 評判気になるさん

23万位かと思います。
密集エリアなどは天窓をつけないといけないケースがあり、詳細は営業さんに確認した方がいいです。
5234: e戸建てファンさん 
[2019-02-03 19:25:41]
>>5232 通りがかりさん
こんなレベルの人が建てる会社なの?
ちょっとガッカリした
5235: e戸建てファンさん 
[2019-02-03 19:53:29]
>>5234 e戸建てファンさん
金がないから富士住建を選ぶんです。
金がないということは、
知性も学歴もない5232のような
カスだということ。
自ずと利用者層は絞られます。
5236: 匿名さん 
[2019-02-04 09:25:35]
>>5235 e戸建てファンさん
本当に金が無いやつは注文建てれないよ
それに、この前は富士住建は安くない!高い!ってさんざん喚いてたのに。。

富士住建よりスペック高くて、建築費安いホームメーカー、本当にあるなら興味あります。
ご教授願えませんか?

5237: 匿名さん 
[2019-02-04 09:57:20]
5238: 匿名 
[2019-02-04 11:37:29]
注文、建売、賃貸と一緒になっていますね。
注文だったら最低の値段では、到底建てられない坪単価ですよ。

そういえば過去大手でそれなりの金額で建てたけど、賃貸用の商品だった
っていう方がいました。いくらでもグレードを落とせるらしいです。
5239: 通りがかりさん 
[2019-02-04 12:28:35]
>>5237 匿名さん

此処で比較してるのは安いHMではなくスペックが高くて安いHMですよ。

尚、このランキングで4位の桧屋は検討しました。
当時Z空調キャンペーンで200万程値引きして貰いましたかそれでも富士住建の方が安かったです。

スペックに関しては
・基礎は富士住建と同じくらい
・構造は土台等はレッドウッド、他はホワイトウッド。
・防蟻は加圧注入ではなく表面塗装
・断熱はアクアフォームで壁80mm、屋根は90のみ
・サッシは複合
・外壁はサイディング16mm
・屋根はストレート

でしたので基礎以外は富士住建のが良かったです。

尚、桧屋さんを下げる意図は一切ないです。
桧屋さんは屋上リビングといったワクワクする間取りや、ココチeと家庭用エアコンで実現させた全館空調(Z空調)等、アイデアに富んだいいHMと思います。
5240: 通りがかりさん 
[2019-02-04 12:47:21]
・防蟻は土台等加圧注入、他は表面塗装
の誤りです。
5241: 匿名さん 
[2019-02-04 19:07:26]
まあ、それならやっぱり
県民住宅の一択じゃないですかね。

でも人気あるから待つかもしれません
5242: 名無しさん 
[2019-02-04 21:47:00]
2019年のオリコンランキングが発表されましたね。

https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/fujijuken/

総合14位、金額の納得感では3位。

モデルハウスと長期保証はどうでも良いとして、
営業や設計担当でのビハインドが目立ちますね。

しかしスウェーデンハウスは強いなぁ。
5243: 匿名さん 
[2019-02-04 23:11:31]
金額の納得感なら、県民住宅の方が上だと思うけどね。
5244: 検討者さん 
[2019-02-05 00:56:38]
スウェーデンハウスより県民住宅のほうが絶対1位だよねうん
5245: 匿名さん 
[2019-02-05 08:24:02]
ランキングみると、性能重視なのが分かるね。
スウェーデンハウスは良いのは分かってるけど価格がなあ。
だいたい富士住建の2倍かかるからな。

トリプル樹脂サッシは魅力だけど、関東圏でそこまで違いある?とも思うし。
5246: e戸建てファンさん 
[2019-02-05 11:55:11]
>>5245 匿名さん
ここは性能は平均以下の評価なんだ
金額の納得感はローコストが強いのは当たり前だけど、スゥエーデンハウスや大手は強いね
こういう主観項目のランキングは調査対象で全然変わるだろう
5247: 検討者さん 
[2019-02-05 19:56:13]
性能とかブランドよりも、自分の身の丈にあった家で満足してれば、
それが一番ではないかな。二倍の家なんてとんでもないと思う。
5248: 名無しさん 
[2019-02-05 21:10:51]
>>5245 匿名さん

トリプル樹脂サッシなんか今時普通だろ
5249: 検討者さん 
[2019-02-05 22:20:00]
5245さんではないけど、
大手でも普通じゃないし、関東以南では不要って事ですよ。
5250: 匿名さん 
[2019-02-06 17:42:48]
>>5249 検討者さん

>>5248 名無しさん
べつに普通じゃないですよ。
何の情報から普通と言ってるのかわかりませんが
5251: e戸建てファンさん 
[2019-02-06 22:06:37]
>>5247 検討者さん

スウェーデンハウスで建てる人は富士住建に興味はないし、富士住建で建てる人はスウェーデンハウスで建てられない
人生で金がかかるのは住宅だけじゃない
身の程をわきまえつつ、最適に配分しないとね
5252: 名無しさん 
[2019-02-06 22:26:52]
過去のオリコン見てみたけど

2016 該当せず
2017,2018 高評企業に書かれるもランクインせず
2019 総合14位、金額の納得感3位にランクイン

年々良くなってるね。なんでだろ。
知名度が上がってきたのかな?
5253: e戸建てファンさん 
[2019-02-07 05:07:07]
>>5252 名無しさん
富士住建をあげた回答数が少なかっただけだと思うよ
5254: 評判気になるさん 
[2019-02-07 09:58:19]
住んで1年経つけど凄く住み心地いいです。
やっぱり自分で間取りを考えた注文住宅いいですね。樹脂サッシだと窓際寒くないし、風呂大きくて解放的だし、キッチンも豪華。

大手含めて色んなメーカー検討したけど富士住建選んで良かったなと思います。
5255: 名無しさん 
[2019-02-07 12:02:19]
自分が納得したHMで満足、それが1番ですよね
5256: 匿名さん 
[2019-02-07 12:29:10]
北海道とか東北なら、スウェーデンハウスとか一条とか有りだと思うよ。寒いの嫌だしね。

関東以南なら、富士住建のだ断熱スペックで十分というか、富士住建でもオーバースペック気味と思うけど。
断熱くんするならなおさら。
5257: 名無しさん 
[2019-02-07 12:47:18]
>>5256 匿名さん
キッチンや風呂のオーバースペックはスルーで断熱のオーバースペック(?)を気にするのはなんでなん
5258: 名無しさん 
[2019-02-07 15:20:09]
>>5257 名無しさん

5256さんじゃないけど、断熱は数値で比較出来るからでしょ。

H28年省エネ Ua値
5地域 0.87
1地域 0.46

富士住建のUaは0.46だから関東エリアではオーバーと言えなくもないかと。

むしろ風呂やキッチンがオーバースペックかどうかなんて人それぞれじゃない?

5259: 名無しさん 
[2019-02-07 15:32:29]
>>5257 名無しさん

5256さんではありませんが、
キッチンもお風呂も快適で、側から見ればオーバースペックなのかもしれませんが、もっとグレード下げても良かったなとは思いません。富士住建ではこれが標準なので、これが無駄だと思う方は別のハウスメーカーで建てることになると思います。

断熱に関しては、うちの場合は標準でも以前の住居に比べて断然暖かいので、断熱くんにすれば良かったとは思いません。もしかしたら断熱くんならもっともっと暖かいのかもしれませんが、残念ながら断熱くんはオプションです。わざわざ追加費用を出してつけるべきだったかと言われると、別にうちはなくて問題なかったというところです。

富士住建で標準かどうか、追加費用積んでまでつける必要があるかという意味なんじゃないかなと私は捉えました。

断熱くんをつけたり、換気システムを第一種に変えるのも、追加費用はかかりますが、暖かさに重きを置く方にはいいと思います。
要は自分がどこまで求めるかというところで、他人がオーバースペックだ何だと言おうが、自分の好きにするのが一番だと思います。
5260: 匿名さん 
[2019-02-07 18:22:27]
>>5259 名無しさん
富士住建クラスの建物なら、県民住宅の方がいいと思うよ。

5261: 匿名さん 
[2019-02-07 18:23:25]
>>5252 名無しさん
オリコンの結果なんだけど、一度でも県民住宅と比べた事がある人なら、県民住宅選んでると思うよ。
5262: 匿名さん 
[2019-02-07 18:26:13]
>>5257 名無しさん

>>5259 名無しさん
富士住建は、若干過剰設備だと思うね。
その設備がいらなくても値引き無し。
融通のきかない、どんぶり勘定がいまだある会社というイメージしかありません。
5263: 評判気になるさん 
[2019-02-07 19:02:44]
>>5262 匿名さん
過剰だと思ったらほか行けばいいだけじゃん

あなたの感想でしょ
5264: 名無しさん 
[2019-02-07 20:02:41]
>>5262 匿名さん

富士住建は自由に間取りは作れますが、あくまで標準の住設が気に入った方に高いコスパを発揮できるだけなので、誰にでも合う会社ではないと思います。
5262さんのような考えをお持ちの方は無理して富士住建のルールに合わせようとする意味はないと思います。他の会社にした方がいいですよ。
5265: 戸建て検討中さん 
[2019-02-07 20:28:26]
県民共済の話は埼玉スレ作ってそっちやってくれませんか。
埼玉県限定の話で全く参考にならないです。
5266: 名無しさん 
[2019-02-08 06:51:49]
富士住建で建てた方で耐震等級3にした方いますか?
どのように証明されたのでしょうか?
5267: 匿名さん 
[2019-02-08 10:29:19]
>>5257 名無しさん
キッチン風呂はオーバースペックと思ってないから、としか言えないわな。

断熱は外気温の違いで変わるし、東京より平気気温が10度低いスウェーデンと同じスペックでは、オーバースペックと言えるのでは?

富士住建の断熱性能で、ハワイに建てたらオーバースペックと思うだろ?それと同じさ。

つまり坪単価2倍のコストをかけるほどのメリットを享受できないってこと。





5268: 匿名さん 
[2019-02-08 10:37:17]
>>5266 名無しさん
住宅性能評価の申請するコストを払えば、申請してくれると聞いた。
私が聞いたときは20万位だったかな?

等級取得すると、地震保険が10%オフ→50%オフになる。
金額にすると、5年で五万位の差
20年で回収できるね。

まあ等級なんて気分の問題だよ。どっちでもいんじゃない。
5269: 戸建て検討中さん 
[2019-02-08 12:45:48]
富士住建で実際に施工する「FJK会」って、下請けとか子会社とどう違うんでしょう。
メリットとかデメリットとかあるんでしょうか。
家づくり系のブログを見てるとトラブルの大半が施工時に起ってるようで、
富士住建はどうなのかなぁと思った次第
5270: 匿名さん 
[2019-02-08 22:33:43]
施工業者様・職人様新規募集

株式会社富士住建では、家づくりに対して
情熱と意欲を持って取り組んでいる施工業者様・職人様を募集しています。



FJK会

社長が選び抜いた職人が、担当の現場を責任持って施工。

職人自らが自主的に「FJK会」という下職会を設立し、職人同士の意見交換・勉強会の実施はもちろんのこと、富士住建との連絡も密に取り、情報や目的意識の共有に努めています。また、直接職人に分離発注することで余分なコストをカット。同時に担当の職人が責任施工することで、ハイクオリティを実現している。お施主様が現場見学したときは、気さくに工事内容の説明もしています。

富士住建ではFJK会の代表者と社長、各部署の責任者達との会合を定期的に行っています。 直接顔を合わせての活発な意見交換により、問題がおこるのを未然に防ぐとともに情報と目的意識の共有がはかられています。
5271: 名無しさん 
[2019-02-08 23:07:34]
>>5266 名無しさん

埼玉県民共済住宅では 耐震等級は全て標準で3等級なんです!標準で1.5坪風呂より 全然有難いですよね!
5272: 匿名さん 
[2019-02-08 23:15:59]
・・・・つっこむべきなのか・・・

もう何も言うまい
5273: 戸建て検討中さん 
[2019-02-08 23:58:36]
>>5271 名無しさん
消えろ
5274: e戸建てファンさん 
[2019-02-09 05:21:14]
>>5267 匿名さん

断熱に本来オーバースペックということはない
寒さだけでなく暑さも含めた外気温との温度差に対応するものだから
断熱性能が高ければ室内の温熱環境が劇的に良くなる
エネルギーロスが減り、室内の温度差がほぼ無くなる(吹き抜けがあっても)
富士住建のスペックではオプション採用しても厳しいが、標準よりマシ(標準は断熱数値のみで気密性が皆無な為)
5275: 検討者さん 
[2019-02-09 07:34:22]
第三者機関はjioではなく、ハウスジーメンと言われました。 確認も2回だけのようですが心配です。
皆さんも2回の確認点検とハウスジーメンでしたか?
5276: 匿名さん 
[2019-02-09 08:15:55]
>>5274 e戸建てファンさん
あなたがそう思うなら、それでいんじゃない?
コストを気にしないなら、いくらでもかけて高気密高断熱つくりなよ。

俺は今の仕様でも快適に住めてるから、別にそれでいいかな。@カナガワ

5277: 通りがかりさん 
[2019-02-09 10:07:06]
うちの担当さんは、断熱くん使うなら他にお金かけた方が良いですよと言ってた
標準のグラスウールが充分良いし、実際には窓からの冷気がほとんどだからって

しかし無垢材の標準フローリング、もう少し先に出てくれてたらなあ
5278: 評判気になるさん 
[2019-02-09 13:55:16]
無垢は床鳴り激しかったり水かけ厳禁とかデメリットもあるしね
5279: 匿名さん 
[2019-02-09 15:04:54]
どう考えでも、県民住宅の方がいいと思うんだが。
わざわざ数百万も高い富士住建を買う意味がわからない。
5280: 匿名さん 
[2019-02-09 16:32:26]
>>5279 匿名さん

富士住建で建てる人は埼玉だけじゃないですからね。
県民さんと相見積もり取った上で富士住建って方もいるようですし、人によって拘るところは違うので その人が納得していればそれでいいんではないでしょうか?
5281: e戸建てファンさん 
[2019-02-09 16:35:55]
>>5277 通りがかりさん

酷い営業ですね
外皮性能は窓が低いから他を上げても仕方ないって話じゃないのに
ブログにもあったけど、グラスウールは施工が良くないと数値だけじゃ意味ない
5282: 匿名さん 
[2019-02-09 16:48:43]
>>5281 e戸建てファンさん

酷い営業かな?
おっしゃる通りグラスウールは施工が良くないと意味がないと思いますが、営業さんが言うのは当然適切な施工が前提の話なのでは?

適切な施工であれば特に寒い地域でなければ富士住建の標準のグラスウールでも十分というのは嘘ではないと思います。
5283: 名無しさん 
[2019-02-09 17:07:46]
富士住建 (LVL在来工法)のUa値は0.46でかなり高いですよ。北海道等の1地域の基準です。
もちろん一条などには敵いませんが。
5284: e戸建てファンさん 
[2019-02-09 18:42:21]
https://www.afgc.co.jp/case/housing/recommendation.html
気流止めとベーパーバリアは?どこで湿気を止める?コンセント施工は?配管や配線施工でGWの袋が破れた場合は?
施工方法をしっかり確認できないなら、フォームライトの方がまだ良い
大事なのは材料より施工レベル
5285: 名無しさん 
[2019-02-09 19:01:21]
なんなんだよ この共済住宅押しは
さすがに き ち が い なんじゃないか?
5286: 匿名さん 
[2019-02-09 20:57:08]
冷気はほとんど窓からですよ。
5287: 匿名さん 
[2019-02-09 21:38:42]
古い実家は確かに窓付近の冷気がすごかった。
新居は窓付近でも冷気は感じないです。
窓の違いってすごいんですね。

冷気が気になるとしたら、24時間換気口。換気してるのだから当たり前ですが。
ただ、暖房をつけて普通に生活している分には気にはなりません。換気口に接近すれば冷気感じる程度です。
5288: 名無しさん 
[2019-02-09 21:42:17]
>>5280 匿名さん
相見積もりとったら 1000人に1人位は 富士住建選ぶ人も居ると思いますよ!
5289: 名無しさん 
[2019-02-09 22:49:32]
>>5275 検討者さん

うちもハウスジーメンで二回の検査だったと思います。
Jioはハウスジーメンと大きな違いあるんですか?
5290: 通りすがりさん 
[2019-02-09 22:54:53]
JIOの検査なんてしてないに等しい。
あれは酷かった。
ほぼハウスメーカー寄りでお金集めているだけ。
5291: 通りがかりさん 
[2019-02-10 09:11:34]
県民共済の宣伝してくる馬鹿へ
うざいから消えろや このキチガイアスペ野郎が
5292: 評判気になるさん 
[2019-02-10 13:34:47]
県民推してるのは富士住建羨ましい人だから...
5293: 名無し 
[2019-02-10 13:35:40]
富士住建ど素人として質問します。
他のハウスメーカーで見積もりを依頼しているところですが、富士住建のフル装備の家を見てこれを付けても
35坪程度でコミコミうちの資金である2400万以下で余裕で建てられそうな雰囲気に、これは話しを聞きに
行かない手は無いだろう!という気になっています。

このスレを見るとフル装備の家で装備している標準設備は余計な物が大過ぎていらない!とか選ぶ洗濯しが
少なすぎて注文住宅と言うより半分企画住宅だろみたいな意見も見られます。
注文住宅と言っても細かく色々決めていくのが苦手で且つ建築資金が豊富にないなら、これまで2ヶ月間他の
ハウスメーカーとやりとりしていたことを無にしても富士住建て建てることが凄く魅力的に映るのですが、
自分の感覚はまだ話も聞いていない表面上の物だけで、実は意外としょぼいとか高いとかあるのでしょうか?
5294: 名無し 
[2019-02-10 13:37:58]
×大過ぎて
○多すぎて

×洗濯しが
○選択肢が

スミマセン・・
5295: 匿名さん 
[2019-02-10 14:03:36]
>>5293 名無しさん

5293さんが今までどのような感じで見積もりを取られてきたかわからないのではっきりしたことは言えませんが、
キッチンやお風呂、玄関ドア、トイレ(1台目)に関してはショボいと思われることはほとんどないのではないかなと思います。

意外とショボいと思う人がいそうなものといえば、
2台目のトイレ、標準のエアコン5台、
既製品の洗面台2台とも(2台目は特に)ですかね。
カーテンや壁紙も標準で選べるものでは物足りないと感じる方もいると思います。ただし、多少追加費用を出せば別のものも選べますよ。

うちは同じような規模で付帯工事や諸費用込みで税込2400万におさまりました。
オプション追加の量や外構費用をどれだけかけるか、地盤改良費用などによっては2400万飛び出る可能性はありますが、予算内も十分期待できると思います。

5296: 名無しさん 
[2019-02-10 14:05:35]
>>5293 名無しさん
今建ててるものです
うちも最初は35坪程度で見積もり出してもらったらコミコミで二千万余裕で切ったので、結局40坪まで坪数を増やしてオプションも入れて予算内で建てることができました。
選択肢は確かに少ないですが設備はどれもかなり良いランクのものだし、間取りは自由で標準から外れても微々たる額で済むしで、公式サイトを見て『これ良いなぁ』と思ったならすごくオススメできるとHMです。
でも最近仕様が変わって、床の種類は全室統一・床の色と建具の色を揃えなきゃいけなくなったので(一階と二階の床を変えたり、床をナチュラル色で建具を白に、というのもできなくなった。)注文住宅らしい自由度が更に下がりましたので注意してください。
5297: 名無しさん 
[2019-02-10 14:18:59]
>>5293 名無しさん

もしこれから富士住建に行くのであればとりあえず紹介制度使った方が良いですよ。富士住建で唯一の値引きです。しかも初回に紹介者を書かないと値引きされないですよ。

最近はブログの方の名前だけで良いみたいです。

過剰設備や選択肢が少ないと言った声には実際に物を見て判断されれば良いのではないでしょうか。良い営業に当たることを願ってます。
5298: マンション検討中さん 
[2019-02-10 15:11:00]
標準の照明、カーテン、エアコンここらへんは最低限です。
こだわりない人は、標準のままでもいいし、差額グレードUPしてもいいし、
施主施工してもいいし、あとで変更してもいいし、なんとでもなる。

照明は、リビングとかには埋め込みのスポットライトをいくつか配置すれば
それなりにおしゃれっぽくはなるよ。追加もそんなに高くないはず。
寝室やら子供部屋は標準ので十分と思う。

あと、洗面台も差額でグレードUPできるから、気になるならUPしとけばよし。
差額は10万くらいかな。
盲点だったのはトイレのペーパーホルダーと収納が、プラスチック製でちゃちくて
なんか浮いてる。(他の建具はウッドワンでそこそこ高級感あるのに。。なぜ。。)

まあ、普通に使えるからいいんだけど、事前に知ってたら変えてたと思う。
これも、今からでも変えれるからそのうち変えるかも。

とりあえずここで書いたやつを全部やっても+100万もあればお釣りくるかな。



5299: e戸建てファンさん 
[2019-02-10 16:03:19]
>>5293 名無しさん
自分で色々勉強し施工現場に日参する気概がなければ富士住建はお勧めできない
でも今までの他メーカーとの打ち合わせで完成した間取りが整形なら見積もりは安いので、50万程度費用を払いしっかりした第三者機関を入れよう
個人的にはその規模だと1階LDKと1.5坪風呂は厳しいので、2階LDKか2階風呂とすべきだと思う
5300: 評判気になるさん 
[2019-02-10 16:21:14]
坪単価が高い他ハウスメーカーでオプションの設備が標準だから金額あがりづらいってのは間違いない
5301: 名無し 
[2019-02-10 16:56:03]
>>5295
うちは建てる土地の関係から外構工事も殆どやらないつもりですし、オプション入れても2400万以内で
収まったとなると、内装に関して強い拘りがあるわけでは無いので2400万以内では収まりそうな感じですね。
他社の見積もりからうちは付帯+若干の外構で400~450は位掛かることを予想しています。
(既存地の水道管交換等が必要なので・・)

>>5296
35坪でコミコミ2000万切るのは今まで話を聞いたどのHMよりも安い感じですね。
別のローコストが38坪2300万でしたから。
間取りや内装も大きな拘りは無く4LDKでバルコニーも最低限1部屋にあれば良いレベルなのであまり自由度に
拘りはありませんので心配ないかなと

>>5297
紹介制度ですよね。
それは知っているのですが、残念ながら富士住建で建てた人を1人しか知らず、その人も今はあまりつきあいが無く
勝手に紹介者とするわけにも行かないので難しいですかね。
ネットで紹介者として募れば見つかるかもしれませんが(笑)
ちなみに紹介制度を使うと相当な特典があるのでしょうか?

>>5298
なんか話を聞く限りでは、標準装備のグレードを多少上げたりしてもそこまで金額が跳ね上がることはなさそうですね。
全部部が全部標準だけだと寂しいので多少はグレードアップも考えるかもしれません。

>>5299
それは施工がいい加減ということなのでしょうか?
もしくは最終的な金額が当初の見積もりよりも大分上がってしまうとか?
35坪というのは最低限そのくらいあればとう言うことなんですが、他社でも1階LDK+1部屋、2階ホール+3部屋で
十分建てられる間取りで出ています。

>その規模だと1階LDKと1.5坪風呂は厳しいので、2階LDKか2階風呂とすべきだと思う
これはどういう意味なのでしょうか?
是非教えて頂けると嬉しいです。

>>5300
確かに標準装備だけなら最初の見積もり金額で家本体の金額は殆ど上がらないですよね。
あとは外構+付帯費用でいくら掛かるかだけだと思っています。
5302: 戸建て検討中さん 
[2019-02-10 19:25:48]
商談中にタバコを吸いに行かれたのでやめました(笑
5303: 名無しさん 
[2019-02-10 19:28:07]
>>5301 名無しさん

5297です。紹介は数万円の値引きのみです。笑
まあ無いより良いかなと。因みに市によっては太陽光の補助金でるのでそっちのが大きかったりします。

ネットで募集と言うか、富士住建のブログやってる方のハンドルネームだけでもOKみたいです。私は実際に紹介受けたわけではないので、間違ってたらスイマセン

5304: 匿名さん 
[2019-02-10 20:07:46]
紹介で数万円値引きしてもらっても意味ないですね。
他の金額をお客には見えない形でアップして、帳消しです。

喜ぶのは、富士住建だけです。
5305: 検討者さん 
[2019-02-10 20:22:23]
>>5302
そんな理由だけで止めるとか(笑)
5306: 通りがかりさん 
[2019-02-10 20:30:11]
キッチン:良い(でかすぎるが)
風呂:良い(でかすぎるが)
トイレ:並
洗面台:アパートレベル
エアコン:アパートレベル
クロス:アパートレベル
外壁:建て売りレベル
建具:建て売りレベル

こんなもんです
5307: 名無しさん 
[2019-02-10 20:38:30]
>>5304 匿名さん

意味あるかないか、感じ方は人によるかと。
5304さんは普通に紹介なしにすれば良いと思います。
5308: 匿名さん 
[2019-02-10 20:39:16]
>>5304 匿名さん

他の金額をお客には見えない形でアップ??
どういうことですか?
5309: 評判気になるさん 
[2019-02-10 21:00:49]
>5306 通りがかりさん
キッチン:良い(でかすぎるが)
風呂:良い(でかすぎるが)
トイレ:並 →良い
洗面台:アパートレベル
→一階は良い、2階はアパートレベルだけど他ハウスメーカーじゃオプション
エアコン:アパートレベル
→他ハウスメーカーじゃ普通つかない、5台まとめれば霧ヶ峰の上級品
クロス:アパートレベル
→どこも同じ、オプションで良いもの選べる
外壁:建て売りレベル
→他ハウスメーカーじゃオプションの高耐久外壁fugeが標準
建具:建て売りレベル
→他ハウスメーカーじゃオプションの無垢材が標準

今日もアンチ乙です。
羨ましいんだね。
5310: 匿名さん 
[2019-02-10 21:11:35]
>>5308 匿名さん
5394さんではないけど、無理して引いてもらっても他で盛って取り戻されるってこと。
例えば何かの部材に数万円づつ上乗せされても、施主は全く分からないですよね。

5311: 匿名さん 
[2019-02-10 21:21:12]
>>5310 匿名さん

オプション費用に上乗せするってことですか!?
例えば引き戸への変更オプション費用を通常よりいくらか高くするとか?
他の方のオプション費用と見比べて確認するわけではないので少しずついくつかに分けてそれをされると確かに気づかないかもしれませんが、そんなことするかな…


そんなことするとは私には思えませんが、どちらにせよ値引きで何十万も変わるよりはマシかな?と思ってしまう私は立派な富士住建信者ですね。


そういう考え方もあるんですね。
教えていただきありがとうございます。
5312: 評判気になるさん 
[2019-02-10 21:59:57]
>>5311 匿名さん
ただのアホアンチの意見なので流してあげてください
5313: 検討者さん 
[2019-02-10 22:31:10]
>>5306
タンクレス自動開閉トイレで並!?
ジョークですよね?
他のHMだとアラウーノ自動開閉トイレはオプションで大分価格が値上がりますよ?
あの洗面台がアパートレベル!?
冗談じゃ無い。
あなたアパートに住んだこと無いでしょ?
エアコンだって5台分標準価格で付けてくれるHMがどこにありますか?
5314: e戸建てファンさん 
[2019-02-10 22:31:13]
アンチが来る理由
①予算が足りなくて富士住建で建てれなかった人

②富士住建と迷ったあげくに坪単価の高い大手でショボい家を建ててしまって家計が苦しくて後悔してる人
③競合と思われるメーカーで建てた人が自分の方が上だとマウント取りたいから

大体こんなもんかな?大手で余裕で建てた人間はそもそも富士住建のスレなんか来て批判なんかしない 。心も生活も貧しい人間がやる行為です
5315: e戸建てファンさん 
[2019-02-10 22:34:26]
>>5313 検討者さん
ただの心と生活の貧しいアンチの意見なので。もちろん家も建ててなければアパートでの一人暮らしなどしたこともありません。
こんな卑しい発言するぐらいだから家族を持てるわけもなく、実家で忌み嫌われているニートの所業だと思います。
スルーでいきましょう。
5316: 5306 
[2019-02-10 22:37:19]
すみません、自分はチビデブハゲニートで女性とまともに話をしたこともなく、富士住建みたいなステキなメーカーで家を建てれる人が羨ましくて恥ずかしいアンチレスをしてしまいました。
本当にすみませんでした。
5317: 検討者さん 
[2019-02-10 22:47:20]
>>5314
マジレスすると富士住建でも建てられないような人だと注文住宅自体そもそも無理じゃ無いですか?
富士住建って35坪コミコミ2200万程度で建てられるでしょ?
ということは30坪程度の3LDKで我慢できるならコミコミ2000万切りますよね?
それが無理なら注文住宅なんて論外でしょ?(笑)
5318: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-10 22:56:28]
>>5306 通りがかりさん

外壁はfugeプレミアム
建具はピノアース
選べますが建売レベルなんでしょうか?
他社を今から回るため 教えてください。
5319: 5306 
[2019-02-10 23:08:19]
>>5317 検討者さん
富士住建より安い注文住宅メーカーなんていくらでもありますよ。
5320: e戸建てファンさん 
[2019-02-10 23:10:03]
安かろう悪かろうメーカーが大半だけどね
5321: 匿名さん 
[2019-02-10 23:14:26]
建売でFUGE採用してるところ教えてよ(笑)
今まで1軒も見たことないよ。

建具ウッドワンも建売じゃなかなか見ないよねぇ。

トイレはネオレストの最上級品が並かねぇ。

90cmの洗面台がアパートレベルねぇ。

批判するたびに無知がバレて逆効果だから黙ってた方が良いと思うよ。
5322: 名無しさん 
[2019-02-10 23:25:11]
アンチの人達さ、設備等で攻めるのは分が悪いと思うよ。
逆に富士住建の宣伝になってる。もしかして隠れ信者?
5323: 匿名さん 
[2019-02-10 23:36:16]
富士住建より安いところはいくらでもあるが、価格差はそこまでないと思う。
超ローコストで建てて、坪単価10万安くなるとして、40坪で400万の差。

それで、仕様は
ホワイトウッド、スレート屋根、アルミサッシ、10kグラスウール、洗面台しょぼいの1台(2台目オプション)、トイレアラウーノの一番安いやつ1台(2台目オプション)、最低限のキッチンと風呂、手動シャッター(下手したらシャッターないかも、網戸もないかも)、ポーチなし、ペラペラの建具、外壁は一番安いサイディング

位まで落ちるからね。

5324: 名無しさん 
[2019-02-11 07:28:17]
>>5319
そりゃ富士住建より安く建ててくれるとこはあるさ。
でもこれ以上落ちるととにかく住めれば良いのレベルか、デザイン性だけの設計事務所で建てるかになるだけですし、そこまで下げるなら注文住宅で建てる意味もあまりないような気がしますが。
5325: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 07:33:18]
>>5321 匿名さん
横からだが
https://customsmile.es-ws.jp/es/sale/2108237910740000001073

材としては少し高いけど、施工が簡単だから建売に利用し易い
建売は田舎は分からないけど、敷地の最大効率を目指すから複雑な形の家が多い
富士住建では単純な家の形でないと追加がでるから、見た目は昔の建売(総二階)になり易い
追加がでても外観にはこだわった方が良い
5326: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 07:42:37]
>>5301 名無しさん
営業施工管理のレベルが高いとは言えないので会社がかけない分、施主がコストをかけるべきだと思う
1階に風呂とLDK置いてLDKの畳数はいくつ?
風呂とキッチンが大きいので、同じ1階に置くと窮屈な間取りになる
1階に両方置きたければ40坪欲しい
あと両方置くなら建売の間取りを参考にすると良い
とても効率的だからね
5327: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 07:44:01]
>>5326
補足
35坪位で建てるなら建売の間取りが参考にすると良い
5328: 戸建て検討中さん 
[2019-02-11 08:00:01]
教えてください。
富士住建で見積もりを貰うには、こちらが富士住建でさんで建てる強い可能性を示唆することに加え前金50万を仮払いしないと見積り出してくれないと聞いたのですが、本当でしょうか?
本見積りならまだしも概見積りでも出してくれない?
本気で富士住建で建てる気のない客にコストを掛けたくないのはわかりますが、これだと費用感が見えにくいかなと思うのですがどうでしょう?
もしそうなら何社かHM回ってどれもこれも予算が合わない、気に入らないとなったときにじゃあやっぱり富士住建で。
という駆け込み寺みたいな感じになってしまいますよね?
5329: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 08:06:22]
ちゃんと間取りに合った見積もり出す
金取るのは林業くらいじゃないかな?
5330: 匿名さん 
[2019-02-11 09:36:15]
積水ハウス、一条、タマ、ミサワも金が先と言われたけど?
積水は払ったけど、キャンセルして返金してもらった。
5331: 名無し 
[2019-02-11 10:24:35]
>>5325
建売でもFUGEあるんだ。
土地の価格が大体500~600万として、建物は1650~1750万か。確かに安いね。
土地が線路沿いだから売れなくて値段下がってるぽいけど。

建坪31坪で、坪単価で50~55万だから、価格的には富士住建より少し安いか同等くらいじゃないかな。
この価格なら、富士住建で注文した方が良くない??

あと、富士住建は12角までは標準だから、よっぽど変な形じゃない限りは標準範囲内でできると思おうよ。
5332: 戸建て検討中さん 
[2019-02-11 10:45:50]
>>5328さん
特に前金等入れなくても概算見積もりもらえますよ。
間取り変更、OP追加・取り消し等での見積もりも出してもらえましたし。
私もまだ打合せ中ですが、すでに3回ほど概算見積もりもらってます。
5333: 戸建て検討中さん 
[2019-02-11 11:15:33]
>>5332
そうですか。
それなら良かった。
ショールームに行ったときに他社を検討しているか聞かれて、何社か見積りが出ていることを言ったら他社さんが、希望に叶わなかったら是非うちを選んでまた来てください。
で終わってしまって、こちらの希望のヒヤリングとか見積りの話が一切なかったんですよね。
此方が本気度を示さないと動いてくれないHMなのかなと思ってました。
他のブログだとなかなか見積りしてくれないなんて書き込みもありましたし。
5334: 5332 
[2019-02-11 13:14:36]
>>5333
うちも最初のヒアリングで「まだまだ先だけど一応~」みたいな感じで間取り提案受けたらメチャクチャな間取りでしたよw
そのあと今年度中に契約したいな~って言ったらびっくりするくらいイイ間取り提案されましたが。

紹介制度の数万円以外値引きがないから、価格勝負だと他のHMに持ってかれるんでしょうね。
営業さんにもよると思いますが、私のところだと変更点伝えて、どれくらい差額出ますか?と尋ねると
その場で計算機はじいて教えてくれるくらい、価格面は明瞭かもしれません(本見積もりじゃないから最終的にどうかわからないですが
他のHMの営業さんに慣れると、富士住建は淡泊に感じるかもしれませんね。
5335: 通りがかりさん 
[2019-02-11 14:58:06]
>>5330 匿名さん
ミサワは契約前に詳細詰めて
見積もりだしてくれるけどな。
5336: 通りがかりさん 
[2019-02-11 15:16:38]
富士住建ニストをディスる人の属性

①予算が足りなくて富士住建で建てれなかった人

大いにありえる。
ローコストで妥協したけど住設の充実差に嫉妬。
手を伸ばせば届いたのに、ローコストの住設とは
雲泥の差なので後悔もあり気になってしまう。



②富士住建と迷ったあげくに坪単価の高い大手でショボい家を建ててしまって家計が苦しくて後悔してる人

まあありえる。
大手のメインラインを購入する層は富士住建は
ハナから眼中に入らない。
富士住建と迷う時点で大手のメインライン
は購入不可能。しかしブランドの威光に引かれて
価格帯が被る大手のボトムラインを購入した層は
ありえるな。



③競合と思われるメーカーで建てた人が自分の方が上だとマウント取りたいから

これがいちばん多いんじゃないか?
ウィザースやアキュラ、クレバリーあたりと
価格帯が被るからな。タマ辺りも意識してそう。
5337: 検討者さん 
[2019-02-11 15:44:18]
金額は標準使用しか選ばずオプションさえ殆どなければ簡単だからでしょうね。
うちも建て始める時期は早くて来年の9月なので軽くあしらわれたのかなと。
ただ、契約は今年中にしますと伝えたら多少言動が変わりましたね。
5338: 5332 
[2019-02-11 16:00:13]
オプションも取り入れたいものがあれば正確な金額を教えてもらえますよ。
ただ水回りとか既に標準に入ってるものに関して追加したいものがほぼないので、人よりも金額がハッキリ出やすいのかなと。
だんねつくんとか、第一種換気(ダクトレスだそうです)、ZEHにするかどうか、あとは間取り関係かなぁ
逆に富士住建の施主様とか検討してる方はどんなオプションを考えてるのか教えてもらいたいくらいですね!

うちもなるべく契約後に金額が変わるのは避けたいので、相当詰めてもらってますが特に嫌な顔はされてないのでwたぶんw
今月中に色んなとこの見積もりもらって、3月頭には結果を出したいですね~
5339: eマンションさん 
[2019-02-11 16:06:11]
ここは建物に
こだわりがない奴が建てるところ。

5340: 検討者さん 
[2019-02-11 16:22:40]
>>5339
そら、標準で選べるレパートリーが少なすぎるから、ご近所で富士住建で建てた人がいたら間取り以外は建て売り並みに同じということは簡単に発生しますよね。
ただ、たからといってそれで納得できるなら広い風呂場、電動シャッター、開閉式トイレ、風呂にテレビや音響設備、2×4工法が可能など、他のローコストメーカーでは考えにくいものが全て標準装備なら38坪コミコミ2300超あれば建てられる。
他のローコストではこれは無理でしょうから、仮に画一的で旧型外観の家でになっても富士住建に惹かれてしまう人はいると思いますよ。
5341: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 16:35:43]
>>5340 検討者さん

ローコストの中では高い代わりに風呂がでかい
風呂の大きさすら選べない不自由設計
坪単価を抑える代わりに3.5寸角の柱や、サイディングが標準
住設のランク落とし太陽光なくしてタイル張りの標準も作れば外観重視の人も取り込めるのに勿体ない
注文住宅建てた人が一番言われたくないのは、建売みたいという言葉
5342: 匿名さん 
[2019-02-11 16:39:03]
>>5338 5332さん

センサーライト追加(玄関、トイレは標準でも可能)、室内物干し追加(1つは標準、pidなら2つ)、コンセント追加は地味ですがしっかり考えておくといいです。
あとは間取りにも関係しますが、玄関の土間収納やパントリー、脱衣所の収納(可動棚など)も便利なのでおススメです。
普通ですね。
5343: 5332 
[2019-02-11 16:55:08]
>>5342さん
レスありがとうございます!
なるほど!いずれも便利そうですね~。
普通でも使い勝手に影響するものは積極的に取り入れたいですね
5344: 匿名さん 
[2019-02-11 16:56:59]
>>5308 匿名さん
他に追加工事が始まり発生したら、そこに金額を乗っけますから、紹介割引なんかほとんど意味ないです。
見積もり見ても、素人には、どれくらい上乗せされているかわからないと思う。
5345: 匿名さん 
[2019-02-11 17:54:47]
とあるブログに書かれていたのですが、素人とプロの間取りの差は、

素人:間取りを考えて、そこに外観を当て込んでいく
プロ:先に土地に建物の外観フォルムを書きそこに間取りを納めていく

という「順序」の違いだそうです。私は結構思い当たる節がありました。。
富士住建に限ったことではないですが、「建売っぽい」を避けたい方はこの順序を意識して行くと良いかもしれません。
5346: 名無しさん 
[2019-02-11 18:18:49]
>>5344 匿名さん

普通に風説の流布だな。通報しとく
5347: 検討者さん 
[2019-02-11 18:34:10]
>>5341
富士住建ローコストにしては高いですか?
38坪1800万くらいで行けそうなのにそれでもローコストにしては高いの?
仮に外構+付帯で500万掛かったとしても2300万ですよね?
富士住建で建てるなら38坪なんてチンケ過ぎる!最低でも40坪以上だろ!とかそういう考えとか?
5348: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 19:02:14]
>>5347 検討者さん

明確な定義はないけど、坪20から40万台をローコスト住宅と言うみたい
その中だと高い方だと思うよ
チンケとは思わないけど、40坪以上あった方が富士住建は良い
間取りも収まるし、外観もマシになる
5349: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 19:03:50]
>>5345 匿名さん
確かにそう思う
建築家レベルじゃないと無理そう
営業が考えているとこじゃ無理だなぁ
5350: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 19:24:11]
>>5341 e戸建てファンさん
4寸ホワイトウッド集成材なんかよりもjwood工法のほうが全然良いけどね、外壁も弱点の耐久性をクリアしてるし、コーキングも出隅ぐらいしか目立たないからデザイン性は大手のどこでも同じに見える外壁材よりよっぽどお洒落に仕上がるけどね。
5351: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 19:34:41]
風呂とキッチンデカイからダメってアンチがパヤパヤ言ってるけどその分建坪広げればいいだけでしょ。大手の坪単価考えれば全然余裕でできる。
うちも大手で見積もり取った時予算内だと38坪で何もできないつまらない家になったけど富士住建だと46坪で小屋裏、スキップフロア、WIC2個、土間収納等オプション色々できました。
5352: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 19:41:21]
>>5351 e戸建てファンさん
すぐ大手と較べない方が良い
また荒れる
大手だと38坪しか建てられないとか、普通は必要な建坪があってそこを予算的に叶えられる依頼先を探すんだよ
あなたの予算だと大手では建てられないってこと
なんか富士住建で建てた人達は大手に劣等感でもあるの?
5353: 検討者さん 
[2019-02-11 19:49:43]
そもそも大手で38坪行けるなら予算的には家本体だけで2600-2800万でしょ?
場合によってはもっと?
そんなお金がある人が富士住建でなんか選ばないでしょ。
それでもローコスト選ぶ人は、予算内でとにかく広い坪数なら建てるHMは問わないみたいな人くらいでしょう?
5354: 匿名さん 
[2019-02-11 19:55:42]
富士は建売レベルに、設備をちょっと良くしただけじゃないですかね。
5355: 匿名さん 
[2019-02-11 19:59:37]
>>5345 匿名さん

そうですね。
でも設計の腕も必要ですが、外観先行でも暮らしやすい間取りにできるだけ余裕のある土地がまずは必要だと思います。
外観が良くても暮らしにくくては元も子もないですから。
そう考えると建売っぽいを避けるのは結構難しいそうですね。外壁をタイルにすればいいという問題ではないと思いますし。


我が家は土地に余裕がなかったので、建売と思われていると思います。間取りに満足しているので、他人に建売と思われようがどうでもいいですが、外観も実は結構気に入ってます。サイディングの物自体の良さなのか施工の良さなのか同じようなデザインでも質が良く見える気がします。

5356: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 20:09:10]
>>5352 e戸建てファンさん
大手で建てた設定のアンチ発言に対してそうに言ってるんだよ。
劣等感ある人が富士住建アンチになるんでしょ。逆だよ逆。

そういうあなたは富士住建で建ててもないのに何しに来てるの?
劣等感からアンチしにきてるだけでしょ
5357: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 20:11:19]
>>5353 検討者さん
まさしくそんな感じの予算です。
普通に富士住建魅力的だったので選びましたけど。
うちは広い家にしたかったのと色々やりたいことあったので。
5358: 匿名さん 
[2019-02-11 20:24:12]
>>5355 匿名さん

誤解させてしまったら申し訳ないのですが、私は5349さんの意見のように「建築家レベルが必要。営業が間取り書くなら無理そう。」とは全く思っていません。

(建売っぽい外観を避けたいのであれば)施主自身が外観->間取りの順番を意識し営業さんに伝えることですることで結構効果があるのではないかと思い書き込んだだけです。

富士住建は単価も安いし5355さんの仰るFugeや屋根など標準で良い物が揃えられるので、施主自身は余裕がありいろんな創意工夫ができると思います。 
5359:   
[2019-02-11 20:30:07]
富士住建38坪……別途消費税や付帯諸費用、庭費用など、住み出し総額3000万近くは覚悟しないとな!
地域によって多少は変動するんだろうけど!
5360: 匿名さん 
[2019-02-11 20:42:51]
>>5352 e戸建てファンさん

必要な建坪があって…というのはわかりますが、必要な建坪があった上で少しリビングを広くするとか、収納部屋を追加するとか、ゲストルームを作っておくとか、同じ予算でできるなら作っておきたいと考えることは十分あると思います。だから5351さんが大手では建てられないと決めつけるのは違うんじゃないかなと思います。

同じものをできるだけ安く建てたいと思う人もいれば、この値段まででできるだけ贅沢なものをと考える方もいるのではないでしょうか。
5361: 検討者さん 
[2019-02-11 20:49:46]
>>5359
嘘や誇大は良くないですよ。
富士住建で38坪コミコミ3000万行くならローコスト云々ではなく注文住宅自体諦めざるを得ないレベルか。
富士住建38坪でそんなに高額になるわけないし、もし行くのならフル装備の家標準全無視、完全オプション化でもしないと行くわけないわ。
5362: 匿名さん 
[2019-02-11 20:57:35]
>>5358 匿名さん

はい、5345さんがおっしゃりたいことは、富士住建では営業が間取りを書くから無理(営業さん次第では確かに難しいこともあるとは思いますが)ということではないのは私は理解できていましたのでご安心ください!
ただ土地の広さに余裕がないと、土地次第で建物の形が決まってしまうことも(しかも各階同形)少なくないので、建売っぽいという他人の評価を気にするなら、土地からよく考えなければならないなと思った次第です。

でも富士住建で建てる方は我が家と違って土地に余裕がある方の方が多いでしょうから、いらぬ心配だったかもしれませんね。
5363: 匿名 
[2019-02-11 20:59:41]
>>5360 匿名さん
ただのアンチなんだから相手にするだけ無駄
ですよ
5364: e戸建てファン 
[2019-02-11 21:05:51]
>>5352 e戸建てファンさん
「あなたの予算だと大手では建てられないってこと」
こことか清々しいまでのバカアンチ発言っすね笑
別に大手でも一般的な戸建ての広さなら建てれるって言ってんじゃん。理解力ないな。
欲しい広さとやりたいこと詰め込もうと思ったら富士住建がちょうど良かっただけ。一々突っかかってくるなって
5365: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 21:08:38]
>>5359
きっついジョークですよね?
広告で約39坪家本体1850万で建てた例が出ていましたが、ではその方はその他諸費用に1150万近く掛かるのですよね?
それとも新聞広告の建築例自体が誇大とでも言いますか?
5366: 名無しさん 
[2019-02-11 21:13:21]
>>5362
確かに要らぬ心配ですわ。
うちは都心から離れた田舎ですが広大な土地があり、そこに建てるので注文住宅のような小ぢんまり箱物型の家にはなり得ません。
横に広がった家を建てる予定ですし、HM側も橫広の家を建てないと土地の広さとのバランス的におかしな見た目になるといわれましたので。
5367: e戸建てファンさん 
[2019-02-11 21:24:32]
>>5364 e戸建てファンさん

欲しい広さ=46坪
一般的な広さ=38坪
大手だと高くて一般的な広さしか建てられない→欲しい広さややりたいことができなかったから、富士住建にした
簡潔で全く問題ない思考だよ
潔い
5368: 匿名さん 
[2019-02-11 21:29:33]
>>5362 匿名さん

すいません、私がちゃんと理解できてなかったですね。。
5369: 匿名さん 
[2019-02-11 21:52:26]
>>5366 名無しさん

5362です。
広大な土地、いいですね!
外観も素敵なおうちになるんでしょうね!

うちは土地が高くて広い土地は買えなかったので、まさにこじんまりした箱型の家になりました。
そんな場所に富士住建で建てるなんてと思われるかもしれませんが、すごく暮らしやすくて満足しています。建売がどうこう言われても気になりません。
しばしば35坪程度で富士住建のお風呂やキッチンは不要というような書き込まれるので、それをみる度にそんなことないのに…と少し悲しい思いをしております。

5366さんは富士住建で建てられるわけではないのかもしれませんが、素敵なおうちが建ちそうで楽しみですね!
5370: 匿名さん 
[2019-02-11 21:54:09]
>>5368 匿名さん

いえ、私こそ書き方下手ですみませんでしたm(_ _)m
5371: 評判気になるさん 
[2019-02-12 06:36:07]
富士住建で建てた方で長期優良や耐震等級3の証明された方いらっしゃいますか? 間取りにもよりますが基本は等級2と言われました。
5372: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 07:24:49]
>>5371
基本は2なのですかね。
3を取りたいと言ったら、
「基準は3レベルですが証明を取るとメリットとして地震保険の減額と多少の税制優遇くらいしかなく、取得費用対効果は少ないですよ。それとうち(富士住建で)建てて頂けるようなお客様は費用を押さえたい方が多く無理に取得はオススメしていません。」
とはぐらかされた?のですが2が真実なの!?
5373: 匿名さん 
[2019-02-12 08:03:05]
>>5372 e戸建てファンさん

2が真実というより、住宅性能等級が取りたければ申請が必要で、その申請には費用がかかるというのが全てじゃないですか?
富士住建でも等級3取得も可能というだけで、実際に等級3を取るならば、それなりの設計(間取りに制限が出る)が必要ですし、費用もかかるというだけです。
申請しなければ、どれだけ強い家でも等級◯相当というだけになります。
証明を取らなければ信用できないと思えば費用をかけて等級を取るのがいいと思います。
5374: 匿名さん 
[2019-02-12 08:04:11]
2級相当か3級相当かは間取りによる。
ちゃんとした証明取りたい場合は申請費用がかかる。

それだけ

5375: 通りがかりさん 
[2019-02-12 08:04:42]
>>5372 e戸建てファンさん

ご自分で書かれてますが基準は3です。2x4は嫌でも3になるしLVLは間取りによって2もある。

他のメリットとして
・公的に証明するので資産価値を保ちやすいかもしれない。
・長期と併用することでローン控除枠の拡大。優遇金利を受けれる可能性がある。

費用と比較してメリットが上回ると思ったら公的に取得すれば良いと思います。
5376: eマンションさん 
[2019-02-12 08:24:00]
家の広さは家族の人数×7-8坪で十分だよ。
坪単価が安くなるからデカイ家建てようとか
本末転倒だよね。まさに思考が貧乏人。
5377: e戸建てファン 
[2019-02-12 08:40:01]
>>5376 eマンションさん
...うわぁ...
5378: 通りがかりさん 
[2019-02-12 08:41:07]
朝一でそのアンチレスですか。
今日も自宅警備お疲れ様です。
5379:   
[2019-02-12 08:53:10]
38坪1850万を税込にして約2000万。
付帯諸費用が建築費用の3割として600万。
オプションは100-200万。
外構200~300万。
3000万近くいくでしょ?
5380: 匿名さん 
[2019-02-12 10:52:30]
>>5376 eマンションさん

家の広さは、考え方にもよるけど人数 x 10坪ではないですか。

5381: 名無しさん 
[2019-02-12 10:59:21]
>>5739
釣りはいりませんよ。
付帯費用は600万も通常掛かりませんし、富士住建はオプション少ないから200万は掛からない。
外溝も余程きっちりやらない限りは300万もかかりませんよ。
5382: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 12:27:21]
1人辺りの必要坪数なんて人それぞれでしょ。
親の同居や子供の人数その他諸々の要因で容易に増減する。
5383: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 12:29:26]
>>5381 名無しさん

600万かかるかは人によるけど、付帯諸費用で3割見込むのは普通
富士住建は特別安くなる理由があるのかな?
5384: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 12:34:03]
>>5372 e戸建てファンさん

酷い言い方だな
等級3取るのに申請費用外に追加工事が必要になる可能性が高そう
しかも自分のところの客を悪く言ってる自覚はないのか
それとも耐震なんかへ金払う客はうちにはいないと言いたいのか?
5385: 匿名さん 
[2019-02-12 13:48:46]
>>5384 e戸建てファンさん

確かに言わなくてもいいこと言ってる気はしますが、別に悪意なんてないと思いますよ。費用を抑える=悪いではないですし、お金にいとめをつけない方は富士住建は候補にもならないでしょうから、予算の大小に関わらず費用を気にするのは当然じゃないですかね。


自分がそうでしたが、家を建てる以上確かなものが欲しい→等級3取りたいと安易に考える者もいるわけです。(等級3取ることを否定しているわけではないです)
そんな時に、費用対効果を考えた方がいいと言ってもらえたのは冷静に考える機会を与えてもらえて私はありがたかったです。

申請すると面倒だというのももしかしたら裏にはあるかもしれませんが、希望すればやってもらえるわけですし、一々営業さんのいうことを悪く考えなくていいと思いますよ。
5386: 匿名さん 
[2019-02-12 13:51:00]
>>5384 e戸建てファンさん
だから、等級は間取りだと何度言ったら。。

標準仕様で、耐震ボードと金具ついてるんだから、
等級3取りやすいだろうけど、間取り次第だよ。

ちなみに我が家は耐震3級余裕でクリアだけど申請はしてない。

恥ずかしいから、無知が妄想で語るなって。
5387: 名無しさん 
[2019-02-12 15:08:04]
>>5383
良く読んで!
>>5739さんは外構+付帯で、900万掛かると豪語してるんだよ。
付帯費用だけの話ではなく、家本体以外の価格が900万掛かるわけないでしょという話であって付帯費用を殆ど見込んでないとか、300万より安くなるの?とかそうはいう話はしていませんよ。
5388: 名無しさん 
[2019-02-12 15:12:29]
訂正します。
×>>5739
>>5379
5389: 匿名さん 
[2019-02-12 15:20:52]
高い金払って、フル装備の家がそんなにいいかね。

僕なら県民住宅か、ユニバーサルホームにするね。
5390: 名無しさん 
[2019-02-12 15:27:48]
>>5389
ローコストで探している人にとったら富士住建外装はまだしも内装は魅力的に写って当たり前。
他のローコストメーカーでは同じ仕様で実現できたとしてもかなり高額になりますから。
しかもそれでむ38坪コミコミ2400万あれば行けそうな価格帯。
これでも高い!というならそもそも真にローコストメーカーで探している人はコミコミ2000万が限界なんだよ!というレベルなんですか?
という話になる。
もしそうならば建てられるメーカーは相当に限定されるか間取りを3LDKに落とした坪数にするしかない。
そんな人たちが富士住建はローコストにしては高い!とか言ったとしても説得力はありませんよ。
5391: 匿名さん 
[2019-02-12 16:27:08]
埼玉なら、一建設がいいんじゃないかな。富士住建と比べると格段に安いし、実績もある。
最初から耐震等級3で安心です。
設備グレードアップしたいなら、追加すればいいだけです。
5392: 匿名さん 
[2019-02-12 16:52:30]
>>5391 匿名さん

耐震等級3相当、ただしプランや諸条件により異なることがあります。
と書いてありましたよ。

同じですね。
間取りによるので当たり前です。
5393: 通りがかりさん 
[2019-02-12 16:55:25]
>>5391 匿名さん

一建設ですか。ノーマークでしたので具体的なスペック、設備、価格を教えて頂けますか?

HPに耐震等級3相当とありますが住宅性能表示の等級3を標準で取得してるんですか?
5394: 通りがかりさん 
[2019-02-12 17:09:22]
該当スレでやってもらっていいです?ここ富士住建スレですので
5395: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 17:16:12]
>>5386 匿名さん
間取りだけで耐震等級が決まる訳ないでしょ
不勉強過ぎる
5396: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 17:19:39]
>>5387 名無しさん
外構なんて土地が30坪か150坪かで一概に300万かかるかどうかなんか分からないから、コメントもしてない
付帯諸費用で建物が2000万だとして3割程度と見るのは一般的だよと言っただけ
5397: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 17:26:37]
>>5385 匿名さん
耐震等級3か、3相当かは全く違う
3相当などという言葉に何の意味もない
今時建売だって3取ってるんだから、言葉遊びしてないで標準で取れば良い
客に取れるかどうかは間取りのみによると説明してるなんて営業の質が低い
5398: 匿名さん 
[2019-02-12 17:32:21]
耐震等級なら申請すればすぐ取れますよ。
我が家は耐震等級3程度の建物でしたので、
埼玉県の評価センターだったかな、申請して
耐震等級3取りました。
基礎の時と構造を見るので現場に2回は来てましたね。
あとは、書類のチェックでもらえます。
5399: 匿名さん 
[2019-02-12 17:34:33]
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/

一建設です。
山田花子さんがイメージキャラクターになってます。

富士住建とは、規模が違います。

埼玉県随一の実績です。
5400: e戸建てファンさん 
[2019-02-12 17:39:16]
>>5399 匿名さん
飯田グループの実績はほぼ建売だと思うよ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる