近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルコート夙川北名次町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 北名次町
  6. ローレルコート夙川北名次町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-17 03:47:41
 削除依頼 投稿する

ローレルコート夙川北名次町についての情報を希望しています。

小中学校も近く、緑も多そうですね。
子育てしやすそうですが、実際はどうなんでしょう?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市北名次町22番6、24番3、26番1 (地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:80.03平米
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/hanshin/kitanatsugi/
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2014-08-02 08:31:14

現在の物件
ローレルコート夙川北名次町
ローレルコート夙川北名次町
 
所在地:兵庫県西宮市北名次町22番6 (地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩4分
総戸数: 44戸

ローレルコート夙川北名次町ってどうですか?

1151: マンション検討中さん 
[2017-02-02 10:33:09]
人気・不人気というのはどちらも必ず理由があるから
気になりますし大事だと思いますよ
1152: 匿名さん 
[2017-02-04 10:30:06]
デメリットも教えてもらえるといいような気がしますよね。
人気の理由、不人気の理由、どちらも書かれているとなるほどと思います。

人気物件でちょっと値段が高くても、買う価値があるとなると、がんばってローンを組むかなと思う人もいると思うので。

今買いたいと思っても、物件と出会うタイミングもあります。
抽選になって外れることもありますし。
この点、結婚とかと似ているんだなって思っちゃいますね。
1153: 匿名さん 
[2017-02-04 10:47:15]
良し悪しよくまとまっています。
中古を検討しています。

>>306
>>364
>>479
>>476
>>780
>>814
>>815
>>1087
1156: 名無しさん 
[2017-02-28 16:20:33]
完売
1166: 匿名さん 
[2017-03-01 20:36:57]
[No.1154~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1167: 匿名さん 
[2017-03-02 12:20:06]
2年半越えで完売!
1168: 初心者 
[2017-03-03 10:07:44]
色々書かれていますが、よく見ると昨年2月に物件が引き渡しでした。引き渡しから完売まで実質1年って周りを見ると早いですねえ。
1169: 匿名さん 
[2017-03-03 12:12:40]
なんとしてでも一部の人は
人気物件としたいのだね(^ω^)

引き渡しベースなら

その前に1年7ヶ月も
5媒体に広告だして
会員に広告して
土地借りてMR作って
販売員と受付も雇って
お金かけて売ってるんですは

青田売りしてるのに
何故引き渡し時期から
カウントする???\(^o^)/
1170: 匿名さん 
[2017-03-03 12:16:28]
1141に答え書いてあった(*^o^*)
>>1141
1171: 匿名さん 
[2017-03-03 13:20:52]
>>1170
販売期間なんてデベの販売戦略次第でどうにでもなる。
もし早いほど有利なら何処のマンションも建築確認が通れば直ぐにでも販売開始するだろうけど、
現実は戦略であえて販売開始を遅く設定する場合もある。
他のスレでもこの手の書込みは重要でも無いのでほとんど語られることも無いですね。
1172: 匿名さん 
[2017-03-03 14:25:16]
>>1171 匿名さん

えっ、他スレでは竣工前完売してないだけで袋叩きだけど?

西宮北口プレミストや神戸パークハウスなど入居もしてないし、大規模で残り1/3も残ってないのに馬鹿にされてるよね。

それどころか、ここはわずか数十戸で2年近く売っての入居なのに半分のこってたよね。そこからさらに1年たってやっと完売。どこからみてもフォローしようがない。

逆に、同じお値段のプラウド夙川北名次町はここから遠いのに販売員半年で完売。

ここ数年で阪神間の小規模で駅近の高級物件で販売期間、竣工後期間がこんなに長いところは他にほぼない。

素人さんかな?自分の物件に愛情があるのはいいけど嘘はよくないよ。

販売関係者ならちょっとみっともないね。

なんにせよ完売してしたのだから静かにしようか。
1173: 通りがかりさん 
[2017-03-03 19:45:49]
またこの話題ですか。
思いつくここ数年の阪神間徒歩10分以内小規模高額物件。

プラウド夙川北名次町 298 竣工前
パークコート芦屋 348 竣工前
岡本レジデンス 344 竣工前
プラウド芦屋平田町 312 竣工前0.6+竣工後1年
ワコーレ岡本ザスイート 317 竣工前
エヌヴイ六甲曽和町 264 竣工前
ワコーレ六甲ザプレミアム 280 竣工前
ジオグランデ御影 254 竣工前
ジアーバネックス六甲道 250 竣工前
ザパークハウス六甲284 竣工前0.6+竣工後1.5年

ローレルコート夙川北名次町 298
竣工前1.7+竣工後1.2=2.9年

他に不人気物件あれば御提示下さい。
1174: 初心者 
[2017-03-04 10:41:13]
まあ、色々書かれていますね。消費者視点から見ると、ここを買いたい人がいたから、完売、それで終了。売れずにずっと残るのは、買いたい人がいないだけ。
1176: ご近所さん 
[2017-03-04 14:52:59]
・青田売り(新築マンション):販売開始から竣工日までに契約したマンション
・完成在庫(新築マンション):竣工日以降、1年未満の未入居マンション
・完成在庫(新古マンション):竣工して1年以上の未入居マンション
・中古マンション:竣工後1年以上経過したマンション(不動産表示規約)、竣工後2年超を経過したマンション(住宅金融支援機構ほか一部金融機関)、入居済みマンション


ここは新古マンションか中古マンション(不動産表示規約)ということですね。
苦楽園口は本線より検討対象者が地元民の比率が多いから、不人気の結果は中古市場で大きな影響があるでしょう。
駅近の公園沿いで大きな販売中ののぼりもずっと立ったのでマンション住まいでなくとも有名でした。
1177: 初心者 
[2017-03-05 20:20:16]
業界人? こんな分類しても意味ないと思います。完売、ただそれだけです。
1179: 匿名さん 
[2017-03-07 16:51:52]
[No.1175~本レスは前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1180: 管理担当 
[2017-03-07 19:13:08]
いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
どうぞご了承ください。

投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
1181: 住民板さん 
[2017-03-25 21:19:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1182: 住民板ユーザーさん4 
[2017-04-22 15:50:08]
>>1173 通りがかりさん

売却時の参考になります。ありがとう、涙
1183: 入居予定さん 
[2017-05-03 13:13:39]
>>1172
竣工前に完売なんてしたら値付け悪いと言って値段設定した担当者の評価下がるわ
何も知らないのはお前だろ
1184: 住人さん 
[2017-05-07 19:31:49]
>>1183 入居予定さん

素人さんかな。

今は超低金利だから青田売りする必要性は減った。一方、建築費と土地が高くて利益が出にくく、高値で買い手がついてきてないから、短期では売り切れない。

そのせいで、竣工後もできるだけ値引きせずに長めに売る戦略をとっただけの話。

まあ、最近は長くかけても売れないから値引きし始めたがね。

短期で、値引きせずに、高値で売り切れるなら、当然利益は最大化されるから、どこでもそうするよ。

少なくともこの規模で2年半かけて、最後は値引きして売って、どこまで利益が出てるかな。そもそもここは一部の部屋に設計とプライシングにミスがあったね。営業より企画担当の責任が大きいだろう。立地やデザイン会社はいいのだから。

初期にいい部屋を適切な値段で買えた人は勝ち組たね。
1188: 匿名 
[2017-07-29 19:46:12]
[No.1185から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1189: 匿名さん 
[2017-08-08 14:29:31]
さらに300万値下げ。
全く売れないようです。

夙川と反対方向、
五畳が二部屋2LDKでは難しいのか。

https://www.mansion-note.com/mansion/3148068/houses/246491194
1190: 匿名さん 
[2017-08-08 20:41:30]
簡単でしょ。
1191: 匿名さん 
[2017-08-09 00:05:12]
じゃあ、値上げしましょう。
1192: 匿名さん 
[2017-08-09 19:20:57]
どんどん上げましょう。
1201: マンション検討中さん 
[2017-11-28 23:12:14]
パークハウス、レジデンス、グランレジェイド、グランフォート、ジオは数年から6年経ってもどれも販売時とほぼ同じかプラスで売れているようです。

ここは2年で10%落ちでも半年買い手付かずです。何が問題があるのでしょうか?道路の騒音?プライバシー?それともまだまだ高いだけ??
1202: 匿名さん 
[2017-11-29 07:19:58]
理由は簡単資金不足です。
1203: 住民板ユーザーさん5 
[2017-11-30 01:27:26]
不人気物件なのに資金不足だから高値でうりつづけるんですね。
1204: マンションさん 
[2017-12-04 12:48:10]
全く引き合いがありません。
1205: マンション検討中 
[2017-12-14 13:03:34]
5490万円になりました
なんと10万円だけの値下げ!!!

https://smp.suumo.jp/chukomansion/hyogo/sc_204/pj_88817190/
1206: 匿名さん 
[2018-01-28 09:09:54]
また280万下がって5280万円
スタートから1200万下落
売値から15%減
坪あたり235万

何が問題か?
1207: 匿名さん 
[2018-01-29 00:32:37]
>>1206
個人的には相場だと4,480万円くらいだと思う

ただ所有者もローン残債あるから妥協できないんじゃないかな

今は東京五輪までは新築が上がる可能性高いから
中古もこの価格で成約することを期待してるんじゃないかな

昔だったら新築と同時に資産価値が20%下がるとか言われてたけど
今は築5年でも大阪都心なら20%高く郊外でも同値で成約する時代だよな

ただここは郊外過ぎるかも


https://www.athome.co.jp/mansion/8740717102/
中古マンション ローレルコート夙川北名次町 4階 2LDK
価格 5,280万円 階建/階 5階建 / 4階
交通 阪急甲陽線 / 苦楽園口駅 徒歩4分 (電車ルート案内)
所在地 兵庫県西宮市北名次町 (地図を見る)
築年月 2016年1月(築2年1ヶ月) 専有面積 74.19m² 間取り 2LDK
1208: マンション検討中さん 
[2018-02-21 14:37:36]
まだ売れませんね。

このままだと学院周りのパークハウスやレジデンスの変わらないお値段になるかもしれないですね。

駅近で夙川沿いなのに何故でしょうか。
1212: マンション検討中さん 
[2018-04-29 17:23:43]
最後は4000万後半、坪200少々でしたね。
1220: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-13 14:55:08]
[No.1193~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言
・前向きな情報交換を阻害する発言
・削除されたレスへの返信
1221: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-13 12:25:26]
同じ部屋が売り出されてます!住友不動産が買い取って再販してるのでしょうか??それとも再チャレンジでしょうか??
1222: 匿名 
[2018-10-13 20:19:53]
まだやってんですか?
もうどっちゃでもいいんじゃないですか。
1223: 匿名さん 
[2018-12-12 00:09:51]
売りに出てる


https://www.athome.co.jp/smp/mansion/1034518235/?DOWN=2&BKLISTID=0...

中古マンション ローレルコート夙川北名次町 2階 2LDK
価格 4,980万円
ローンシミュレーター
管理費等 17,240円
修繕積立金 10,710円
維持費等 ホームセキュリティ費:1,000円/月
間取り 2LDK
専有面積 74.19m2(壁芯)
バルコニー 10.12m2
駐車場 有 23,000円/月
建物構造 RC
階建 / 階 5階建 / 2階
築年月 2016年1月(築3年)
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
交通 阪急甲陽線 苦楽園口駅 徒歩4分
所在地 兵庫県 西宮市 北名次町
1224: 匿名さん 
[2018-12-12 19:56:16]
安い。
1225: 匿名さん 
[2018-12-13 11:48:09]
モデルルーム販売の購入者ならほぼ横ばいかな?
完成後の売れ残り在庫の値引きで購入してたら500万くらい上がってないかな?
1226: 通りがかりさん 
[2018-12-16 00:17:09]
同じ間取りばかり売りに出てるのはその間取りの部屋に何か理由があるのだろう。車がうるさいとか?景観が悪いとか?
1227: 匿名さん 
[2020-02-17 03:47:41]
苦楽園口で誰がこんな家賃で借りるねん。
西北7分で築1年と同じ家賃やんけ。

https://www.homes.co.jp/archive/b-39995172/
【ホームズ】ローレルコート夙川北名次町の建物情報|兵庫県西宮市北名次町10-13
3階 賃料23万円 84.45m2 2SLDK 西
5階 賃料25万円 88.13m2 2LDK 西

https://suumo.jp/chintai/jnc_000054185095/?bc=100179692965
ジオ西宮北口ザ・クレール 西宮北口駅歩7分 2019年2月 4階 23万円 3LDK 84.54m2

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる