東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-15 23:02:55
 

Part3です。引き続き宜しくお願い申し上げます。

住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/391025/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386508/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.46平米~105.97平米
売主:東京建物 、東京急行電鉄 、オリックス不動産 、日本土地建物販売 、伊藤忠都市開発
物件URL:http://www.yokohama-peak.jp/
施工会社:長谷工コーポレーション、大成建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2014-07-25 14:39:59

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part3

938: マンション住民さん 
[2015-11-01 07:55:24]
>>934
その裁判は、結局どうなったのでしょう?
939: 入居済みさん 
[2015-11-02 22:24:56]
杭打ちの件。
これだけ連日ニュースになっているのに組合から住民を安心させるような通達は一個もきていませんね。。。
ひどいと思います。
杭打ち不安になったのでちょっと調べてみました。
HP見る限り長谷工は自社で杭打ちをするようですね。
ただ自社でやる場合チェックが機能するのか疑問に思いました。

・長谷工をよく使う野村不動産等ノーコメント
・長谷工の株価をみる限り三井不動産を大きく上回る下落率
・外廊下やベランダを施工不良する会社が、杭打ちだけは真面目にこなしているというのは客観的にみて考えられない

状態でこれらがなにを意味するのか
とっても不安です。。。
940: マンション住民さん 
[2015-11-03 06:21:50]
>>939
この件に関しては、問題が特定の現場責任者や特定の会社に限定される訳ではなく 恐らく日本の建設業界全体の体質なのだろう、と おおかたの国民が予想した通りの展開になりつつあります。

問題が公けに報道され始めてから20日ほど経ちました。いまだ事態が日ごとに拡大している状況であり、一般他物件の住民は、まだ様子見の段階を抜けていないのかもしれません。しかし、住民の関心が極めて高いこの件に関して、ブリリア磯子の管理組合から住民に対し、とりあえず現在の時点での何らかの発信は、あって然るべきかと思います。10月24日に理事会があったそうで、それを受けた理事会インフォメーションがそろそろ住民に配布される頃だと思いますが、そこに何と書いてあるか、とりあえずは注目したいと思います。

マンション販売時にもらった各種書類から、ブリリア磯子の売主、販売代理、設計監理、施工の各会社の名前は知ることができますが、やはり住民としては、管理組合から何らかの情報が欲しいところです。皆さん、当然それを期待していると思います。
941: マンション住民さん 
[2015-11-04 20:58:07]
>>939
管理組合からのアナウンス、掲示されていましたね。
私は何かあった場合は東京建物がすべての責任を負いますとの言質を取ってくれたと理解しました。

管理組合からはなんらかのアナウンスなりがあって然るべきとは思いますが、10月下旬に旭化成建材の調査結果が出たばかりの状態にも関わらず、なにも通達がないのはひどいですってどうなんでしょうね。
こうしてほしいと要望を出して無視されたと言う訳でもないのに…。

942: 入居済みさん 
[2015-11-05 19:26:02]
昨日各棟掲示板に貼り出してあった 杭打ち問題に関する管理組合からの書面は、今日も各戸のポストに入っていませんでしたが、各戸コピーを頂けるのではないのですか?

住民にとっては、とても重要な書面ですよね?
あんなに細かい字で、難しい内容が書いてあるのですから、掲示板の前で斜め読みしてきちんと理解できる内容ではありません。クラウドに掲示されるのだとしても、全ての住民がクラウドを見る訳でもないでしょう。

あの様な書面こそ 各戸配布をして下さるよう、管理組合にお願い致します。

943: マンション住民さん 
[2015-11-05 23:39:27]
>>942
写真撮ってゆっくり見るでよいかと。1,000枚以上の印刷、配布は大変ですし無駄なコストかと思います。
944: 入居済みさん 
[2015-11-06 01:22:03]
>>943
昨日紙で配布された「消防訓練実施内容」よりは、杭打ち関連の書面は、はるかに重要度は上かと。

何でもかんでも紙で配布してくれ、と言っているのではありません。内容を考えて判断して下さい、と申し上げているのです。

カメラで撮ることもできますが、業者から来た書面は文字が小さく 印刷が薄くて、あまりよく撮影できません。
945: マンション住民さん 
[2015-11-06 14:11:10]
確かにこの件は重要ですし、いつ発表されるか皆さん待ち望んでたのではないでしょうか。
封書でポストに投函されものと期待していましたが、掲示板に貼りだして終わりとは意外
でした。 気づかずにいる方もいるのではないでしょうか。
永久保存しておきたい内容だと思いますよね。


946: 住民さんA 
[2015-11-06 17:42:22]
住民にとっては、当然、「永久保存」級の文書です。
各戸配布なく掲示だけで終わりだとしたら、常識的にみてどうなのか。。。
947: 住民さんB 
[2015-11-06 19:19:06]
昼間コンシェルジュに この文書の各戸配布がないのか問い合わせたところ、各戸配布は考えていないが、もし文書が必要であれば、コンシェルジュでコピーが貰えるのでそうして下さい、とのことでした。
必要、に決まってますよね?
おかしいと思っている皆さんは、コンシェルジュにコピー貰いに行って、ついでにひとこと苦言を呈されてはいかがですか?
948: マンション住民さん 
[2015-11-06 19:44:01]
ポストしか確認しないかみたことないけどどういうこと書かれてるの?
949: マンション住民さん 
[2015-11-06 20:12:28]
>>948
住民の人以外には分からない場所に貼ってありますよ
950: マンション住民さん 
[2015-11-06 20:25:33]
各戸に配る自身のない(裏付けのない)内容てことなの?かな
配ってしまって後から問題発覚というのは一番やってはいけないパターンだからしょうがないんじゃない。
951: マンション住民さん 
[2015-11-06 21:08:35]
そんな風なかんぐりも、してみたくなりますね。
ともかくは至急手に入れて、じっくり読んでみたいと思います。
952: マンション住民さん 
[2015-11-06 22:00:35]
やはり、管理会社がデベの子会社だというのは、問題も多いかも。
マンションをよく知っているという意味では便利なことも多いけど、いざという時には必ず、デベの利害を忖度して動くだろうし。
管理会社の選定も、考えものかもしれないですね

953: マンション住民さん 
[2015-11-06 23:38:28]
住民目線が感じられない。
管理組合の主体って、誰なんでしょうね。

954: マンション住民さん 
[2015-11-07 22:23:33]
たくさんのパトカーが汐見台の山上にいる。
なんかあった?
955: マンション住民さん 
[2015-11-08 07:28:31]
先日の理事会インフォに、「スイカパスモチャージ機の設置検討」がされ、却下された、とありますが...???

近隣住民の方々にはチャージ機があれば便利かもしれないけど、そもそもブリリア住民には、あそこにチャージ機なんて必要ありませんよね?? しかも、ブリリアの負担で???

住民からそんな要望が出たとしたら、ちょっと不可解。もちろん却下になりましたが、一応検討対象になり、費用の見積もりまでしてもらったんですね。

却下されたからどうでもいいことですが、経緯がよくわからなくて良く理解できませんでした...。
956: マンション住民 
[2015-11-08 18:36:59]
>>955
セブンイレブンでチャージできたから、要望があったのかもしれませんね。

957: マンション住民さん 
[2015-11-09 08:02:53]
>>956
セブンでスイカが使えるのは知っていましたが、チャージもできたんですね。
その関係かもしれませんね。
教えていただいて、有難うございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる