東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-11-15 23:02:55
 

Part3です。引き続き宜しくお願い申し上げます。

住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/391025/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/386508/

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.46平米~105.97平米
売主:東京建物 、東京急行電鉄 、オリックス不動産 、日本土地建物販売 、伊藤忠都市開発
物件URL:http://www.yokohama-peak.jp/
施工会社:長谷工コーポレーション、大成建設株式会社
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2014-07-25 14:39:59

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子【契約者専用】 Part3

831: 働くママさん 
[2015-08-26 11:34:15]
契約が、短めに設定されていたんでしょうね。
832: 住民さんE 
[2015-08-26 12:38:30]
>>829
客寄せパンダだったのかと疑ってしまいますね・・・

マンションの仕組みは全然わかりませんが、店舗の誘致とか誰がするものなのか

また住民の要望とか反映することは可能なのでしょうか。

便利なお店が出来るといいですね。
833: 住民さんE 
[2015-08-28 20:24:45]
なんか騙された気分です。
良いお店に入ってほしいです。
834: マンション住民さん 
[2015-08-28 22:06:14]
目隠しになる場所ですからね。。
パチンコの換金所としては最適です。
と、冗談はさておき、、
あの場所として効果あるのは、子供あずかり系の施設でしょうね。

次は、鉄人かマルエツか。。いなくならないでほしいですね。
都内に比べて極端な安売りするマルエツさんがやばいと思ってます。。
835: マンション住人 
[2015-08-28 23:43:19]
メガバンク3行+ゆうちょ銀の計4台の共同ATMコーナーがいいです。
磯子エリアはメガバンクATMが皆無で大変不便してます。
守衛の対面なのでセキュリティもバッチリ。
836: 住民さんA 
[2015-08-29 11:05:54]
マルエツさんには何としても残ってほしいです。
837: マンション住民さん  
[2015-08-29 19:22:13]
マルエツにしても駅前の3店舗にしても、混んでる時を見たことがないのですが普通なのでしょうか・・以前住んでたところに比べると余りにも人が少なくて不安になります。
838: マンション住民さん 
[2015-08-29 19:25:55]
マルエツさんは継続できそうですよね
近隣の方も御用達ですし

セブンの後、託児所なんか良さそうですが、スペース狭いですね。
会社の事務所とか・・・・

確かにATMなんかもいいですね

パン屋とかどうでしょう?マルエツのパンはイマイチ・・中途半端ですし




カフェは大丈夫でしょうかね?コーヒー一杯でねばられる感じがして存続どうかしらって・・・
839: 住民さんE 
[2015-08-29 22:29:56]
マルエツはパンとお肉がほんとおいしくないですね。
でも、なくならないで欲しいです。
840: 匿名さん 
[2015-08-30 10:15:42]
セブンイレブンが撤退してマルエツまで抜けてしまったら、丘の上の孤立したマンションの価値はどうなってしまうんでしょうか?がんばってほしい、マルエツさん。
841: 匿名さん 
[2015-08-30 12:58:20]
祭り(販売プロモーション)が終わって潮が引いていきますね。
842: 匿名さん 
[2015-08-30 18:51:50]
>>840
売りのエレベーターを地域に提供しているから
地域からの孤立はないでしょう。
あとは『貴賓館』の維持費が重くかかりますね。
843: マンション住民さん 
[2015-09-01 13:55:35]
>841
いつもお疲れ。
844: マンション住民さん 
[2015-09-01 13:57:32]
間違えた。
>840
いつもお疲れ。
845: マンション住民さん 
[2015-09-01 22:05:17]
『貴賓館』の維持費は、さすがに何とかなりませんかね。
846: 住民さんA 
[2015-09-02 12:33:51]
家賃収入を差し引いた維持費っていくらなんですか?

847: 入居済みさん 
[2015-09-02 22:06:00]
一度もマルシェ行ったことないんですが、
マルシェの屋台って何がおすすめですか?
値段も教えてくださるとありがたいです。
848: 住民さんA 
[2015-09-03 13:05:11]
朝見かける汐見台病院行きのバスって住人も乗れるんですか?
敷地内を通るのは、近道だからなのかそれともグランドゲート横が乗車場所
になっているからなのでしょうか。
住んでてもわからない事ばかりです・・・
849: 匿名さん 
[2015-09-03 18:43:36]
貴賓館保全はここのマンションの義務のようです。
レストランの賃料では全くまかなえないでしょう。
レストランもいつまで営業するか分かりませんし。
850: マンション住民さん 
[2015-09-03 22:10:18]
将来的にいろいろと不安要素はありますが、頑張っていきましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる