三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス保谷レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 東町
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス保谷レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-01-08 11:35:49
 削除依頼 投稿する

ザパークハウス保谷レジデンスについての情報を希望しています。
環境が良さそうですが、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都西東京市東町二丁目419番地-1他(地番)
交通:西武池袋線「保谷」駅(南口) 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.92平米~88.20平米

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-houya87/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.26 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-20 18:23:59

現在の物件
ザ・パークハウス 保谷レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都西東京市東町2丁目419番地-1他(地番)
交通:西武池袋線 保谷駅 徒歩6分 (南口)
総戸数: 87戸

ザ・パークハウス保谷レジデンスってどうですか?

61: 匿名さん 
[2014-08-13 16:35:21]
>>59
ここは三流デベのマンションかい⁈安くしてもらいたい気持ちはわからんでもないが、ブランド物は安売りしたら魅力は半減するもんだよ。
62: 物件比較中さん 
[2014-08-13 17:21:17]
田無プラウドで215-230だったら、保谷三菱は230程度で妥当だろ。
63: 匿名さん 
[2014-08-13 17:31:14]
三鷹駅徒歩圏70m2で6500~7500万位、ここは4000万後半から6500万位と思うけど。70m2で6000万台は有り得ないな。
64: 匿名さん 
[2014-08-13 18:14:29]
世の中の流れには逆らえないんだよ!俺は250万と言われても、覚悟はできているよ。
65: 物件比較中さん 
[2014-08-13 20:12:37]
62
妥当。同感です。
66: 匿名さん 
[2014-08-13 20:53:23]
>64
ヴィーク大泉が坪250万で高いと評価されてるのにここが同じ価格で出すわけない。
67: 物件比較中さん 
[2014-08-13 22:33:17]
ヴィーク最初にモデルルーム行った時より値下げしてた。
坪260なんてありえないと却下して購入見送ったら、資料がきて値下げしたと案内がきた。やっぱり強気に行き過ぎて客離れしたのか。
68: 購入検討中さん 
[2014-08-13 22:38:37]
ちなみにご存知のかた、駅直結のヴェレーナ西東京保谷駅前って坪どのぐらいだったのでしょうか。
69: 匿名さん 
[2014-08-13 23:01:51]
マンコミで調べれば出てるけど、そこと比べるのはどうかと・・・。
70: 匿名さん 
[2014-08-13 23:08:23]
田無プラウドそんなに高くなかった
78m2で4800万円、83m2で5000万円、坪205とか
あっちは徒歩10分だけど、ブランドマンションでも23区外だとこのぐらいが妥当
最後の一戸完売したようだ
71: 匿名さん 
[2014-08-13 23:12:09]
23区外でも中央線沿線の武蔵野市と三鷹市は別。西武線の西東京市はしょせん田無と保谷だから。
72: 物件比較中さん 
[2014-08-13 23:56:12]
70
先日完売したばかりのパークハウス所沢は所沢駅徒歩五分なのに75m2で3700-3900万と格安だった。
所沢は次のパークハウスの建築計画があるけどいくらになるか。
73: 物件比較中さん 
[2014-08-14 07:57:30]
ミツヒ゛シでもノムラでも郊外の物件は露骨に仕様を低くしている。
ペラボー、共用廊下が柵、直床、タンク付トイレなどなど。
同じブランドでもまともな23区内の物件とは別と考えた方が良い。
それこそ、格落ちデベの郊外物件とブランド名以外は変わらない。

今マンションの供給が少なくなってきていて、人件費、資材費も高騰中とのこと。
240あたりになることもあり得るかと個人的には思っている。
74: 匿名さん 
[2014-08-14 12:44:41]
>>66
天下の三菱とヴィークを一緒にしてはいけないよ。三菱の物件なんかグループ会社の社員だけで、集客は成り立つんだよ。坪単価の10万、20万差でごちゃごちゃ言ってる内に買い逃しちゃうなんてことにならんように。
75: 匿名さん 
[2014-08-14 16:52:07]
>66
天下の三菱の方?
76: 匿名さん 
[2014-08-14 16:53:57]
間違えました

>74
天下の三菱の方?
77: 匿名さん 
[2014-08-14 17:05:20]
>>76
二度も入れ直す内容でもないでしょう( 笑
私は三菱と無縁ですが、妬んでもしょうがないですよ。歴然とした事実なんですから。
78: 匿名さん 
[2014-08-14 18:26:06]
ここはディスポーザー・食洗機・天然大理石カウンター・手洗い付きトイレが標準装備みたい。仕様が良いので高くなるかもしれないね。あと二重床二重天井でペラポーでも無いみたい。
79: 匿名さん 
[2014-08-14 18:55:25]
>>78
この辺りには、かつてないハイスペックだね。こりゃ相当高そうだ‼︎今から金策に走らないと。
80:  
[2014-08-14 20:06:00]
>>44
目くそ鼻くそを笑う。
武蔵野市も西東京市も大して変わらん。
都内から見れば、どちらも未開の地。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる