東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part9
 

広告を掲載

止めるぞ高潮守るぞ都民 [更新日時] 2014-07-29 12:38:43
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:東京建物
管理会社:清水建設

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446986/

[スレ作成日時]2014-07-19 21:13:26

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part9

137: 匿名さん 
[2014-07-20 17:16:07]
デベがやる分には問題だが、スガイズやベイズの購入者とかがやる分にはよいのでは?
139: 匿名さん 
[2014-07-20 17:17:53]
明らかな煽りをステルスマーケティングとは言えないでしょう。ステルスの意味ご存知?
単に掲示板に値あがるよー買いだよーと書くのはただの営業書き込みか買い煽りですよ。
こんなのステルスマーケティングとは呼べない。
ステークスフォルダーもそうだけど、知ったか振りで横文字使うのはみっともないことこの上ないよ。
140: 匿名さん 
[2014-07-20 17:24:36]
あと、食品、雑貨、外食、家電製品ぐらいまでは口コミだけ信用して購入に至ったりするからステマの影響が大きくて問題だけど、数千万するマンションをステマの口コミだけで買うような人いないでしょう。
142: 匿名さん 
[2014-07-20 17:47:29]
宅建業法違反にならないのかね、この異常な煽り。
掲示板見てビックリしました。かなりドン引きです。
145: 匿名さん 
[2014-07-20 17:52:32]
>>142
ドン引きなら茨城あたりがお似合いか?
147: 匿名さん 
[2014-07-20 18:13:09]
多少無理してでも、自分が気に入った部屋を選んだ方が満足感は高いよ。
149: 匿名さん 
[2014-07-20 18:16:27]
無理しちゃダメだろ
150: 匿名さん 
[2014-07-20 18:21:13]
下品極まりないね。
152: 匿名さん 
[2014-07-20 18:48:34]
というか、立川とかのマンションでも、ここより高くて買えないなか、何処を買うかという話。
154: 匿名さん 
[2014-07-20 19:16:54]
>>139
全然話題とは関係ないけど、ステークスフォルダーではなくステークホルダー(stakeholder)では?先ほどから何回か同じ書き込みされててちょっと気になったのもので。邪魔してすみません。

それにしても登録が始まって荒れてますね(笑
300戸売り出す割に1週間ちょいしか登録期間がないので、大丈夫かと思いましたが自信があるんでしょうか。三連休はさむから土日祝日が5日あるから大丈夫なのかな。(KTTやGFTは登録2週間で土日は6日間) あと登録期間でもふつうにMR休みありますね。去年9月の富久第一期は登録期間がここと同じ1週間ちょいでしたが確か無休でやってました。

私はここの物件申込みしませんが、興味深く見守らせて頂きます^^

ちなみに一番人気は77.44㎡の75Geタイプだそうですね。たしかに開放感抜群の運河向き、間取りはタワーと思えないすばらしさ。この部屋は本当におすすめです。
 ・8.6mのワイドスパン
 ・LDは6連サッシで高さ245cm
 ・バルコニーも奥行2m
 ・ダイレクトウィンドウでないが開放感抜群
 ・居室形状も良く、行灯部屋なし
 ・オープンキッチン
 ・廊下短くリビングのデッドスペースも極小
156: 購入検討中さん 
[2014-07-20 19:37:01]
>155
いや、あなたも、相当同じ投稿してますよね。
つっこみまちのボケですか?

(はっ!つっこんでしまった!)
157: 匿名さん 
[2014-07-20 19:38:21]
>>155
KTTスレじゃ、削除されちゃった上に、もう誰も話題にもしてないじゃん。
いいかげんにしなってば。

自分が複数成りすましてるからって、ねぇ・・・。
158: 購入検討中さん 
[2014-07-20 19:45:21]
北側の部屋だと、向かいの賃貸マンションと視線が被りにくい60Dnが位置的に魅力ですが、
バルコニーにはみ出す間取りがイマイチな感じです。
結局バルコニー面積を減らして専有面積を増やしてるだけですよねえ。

どうしてこんな変な間取りしたのだろうか…。
160: 匿名さん 
[2014-07-20 19:54:08]
>>159
貴方も相当ですよ。
いい加減に気付きなさいよ。(笑)
161: 匿名さん 
[2014-07-20 19:56:36]
300戸売り出された事実が物語ってますよ。(笑)

さて、何戸売れるかな??(笑)
やっぱり即日完売かな???(笑)

ここを逃したら、もう安く買える物件無いもんね。(笑)
164: 匿名さん 
[2014-07-20 20:21:13]
誰でも自由に駆け込める掲示板で言論統制とは、片腹痛い。
自分の意見が支持されないからといって、言論統制だー。と騒ぐのはあまりに短絡的であるし、自論がいかに世間に支持されないかを物語ってしまう。
まずは、自分の主義主張を論理的に構成し、反論にも適切な態度で取り組む。
そういった努力もせず、相手が情報操作しているとのたまうのは、それこそ言論統制ではないか。
165: 匿名さん 
[2014-07-20 20:30:40]
139
>こんなのステルスマーケティングとは呼べない。ステークスフォルダーもそうだけど、知ったか振りで横文字使うのはみっともないことこの上ないよ。

ここで一日中買い煽っている人以外に、それぞれの意味が分かっていない人います?都合の悪い検討者を排除するためなら、どんな屁理屈でも情報操作でもする行為は見通されてますよ?
170: 匿名さん 
[2014-07-20 22:13:48]
登録開始ですね。
抽選にならないといーなー
171: 購入検討中さん 
[2014-07-20 22:21:15]
>>158
60Dnは確かに変な間取りですね。
バルコニーは狭くなりますが、角をガラスにしてますし光が多く差し込むようにとの設計があったりして。

172: 住まいに詳しい人 
[2014-07-20 22:22:43]
part8でも書き込んだ者です。

ここのデメリットとして既に何度も書かれているが

①新豊洲という、豊洲駅から駅遠の物件であること。
従って、同じ江東区の中でも競争力にかけること。

②現在の市況のせいで、価格が上がってきていること。

③新豊洲という地域でもランドマーク性では隣のスカイズよりも劣る事

④タワーマンション全般でいえることだが、築古になった時の維持費が
跳ね上がる可能性が高いこと。また、上がる前から既に維持費が安い
とは言えない水準であること。

⑤地下鉄の新駅でもできない限り、駅遠の条件は変わらないこと。

⑥上記の懸案事項に加えて、土壌汚染という問題が取り上げられていること。

以上から勧められない。中古になった際に同じ江東区でも、豊洲駅近の物件には
競争力では負ける。リセールに不利なマンションを買うということは、物件が
資産ではなく、人生の足かせとなることを理解してほしい。

東京ワンダフルプロジェクトとか、日本代表になろうとか、キャッチフレーズは
どうでも良いから、ディベロッパーは真摯に良い物件を供給してほしいもので
ある。
この書きこみが、住宅購入を真剣に考えている人の一助となることを願ってやまない。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる