住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワー有明 その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-03 09:04:50
 

湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
割安な値段で販売中。

ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分

【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/

その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/

その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/

売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2009-09-19 12:05:02

現在の物件
シティタワー有明
シティタワー有明  [第3期20次]
シティタワー有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目1番17(地番)
交通:山手線 東京駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 483戸

シティタワー有明 その4

794: 匿名さん 
[2009-09-30 12:37:52]
不動産屋さんに勝るものはないね
795: 契約済みさん 
[2009-09-30 12:38:06]
ご近所さんへ
RXさんのことはもうどうでもいいですよ。
営業さんだってことは皆わかってるから。
ただ、営業さんからの情報を掲示板から得ることも必要だし、楽しいでしょ。
796: 周辺住民さん 
[2009-09-30 12:46:12]
>>790
でもさ。
普通に考えて、あそこに何かが建つとしたら、高層物件でしょ。
時期は別にしても。
逆にこのまま何も建たないと考えるのは、この地区の開発が無いと言ってる様なものだよ。
それとも自分の家の前は放置され、周囲がどんどん整備される姿を思い描いてるの?
それは無いよ。
ここの北はガレリアの東と同じ運命を辿ると考えるのが普通だよ。
797: 契約済みさん 
[2009-09-30 12:50:59]
自分はRXさん、好きですけどね。すみふの方ではないと思いますよ。いくら物件を売りたくても、こんな掲示板に公文書の写真をアップしたりしないでしょうよ、冷静に考えて。買ってしまってテンション上がってるんですよ、いいじゃないですか、こういう方がいらしても。自分はなんか勇気づけられましたよ(笑)
798: 匿名さん 
[2009-09-30 12:54:48]
また、初期の北西の空き地話をしているのですか・・。
飽きないですね、しかし。
「普通に考えて」⇒あなたの普通にしか過ぎない。
799: 匿名さん 
[2009-09-30 12:57:30]
>>798
>「普通に考えて」⇒あなたの普通にしか過ぎない。
と思っているのもあなた個人の感覚にしか過ぎない。
800: 匿名さん 
[2009-09-30 12:59:20]
私はRX氏擁護派ですが、北西にだっていずれ何か建設され、CTAがガレにやってしまったことのツケがまわってくると覚悟していますよ。それでも契約しましたけどね。
801: 匿名さん 
[2009-09-30 13:08:01]
何かは建つでしょう。
それが高層か低層かはまだ分らない。
それがあたかも決定したかのような言い方とワザワザここの掲示板に書き込む行為が理解に苦しみますね。
そう思っているのであればそう思うのは自由ですが、何の目的を持ってさも決定したような言い方をするのですかね?
北西の空き地を買い取った業者の社長の発言なら納得しますが、どんな情報を持っての発言なのかってのが不思議。

普通に考えての「普通」は、普通の方々が使って欲しいところ。
802: 近所をよく知る不動産屋さん 
[2009-09-30 13:14:22]
>793

21階だと3920万円です。
19階だと3810万円です。

ちなみにですが、私はCTA買いました。
全て価格変動も把握した上で。
803: いつか買いたいさん 
[2009-09-30 13:32:11]
私も色々検討してます、でもマンションの値段は大きさ、眺望、日当たり、階数によると思うので、実際見てみないと分かりません。でも言えるのはどんな物件も良い所は売れてしまいますね。

売れ残りで会うのがあれば良いけど、間取りも好みか?収納はあるか?
どういう駐車場か?など検討する所はたくさんあり、BMAも行きましたが自分に合うのはなくここ
を検討してます。

804: 契約済みさん 
[2009-09-30 13:32:46]
いや、私もRX擁護派ですよ。ただ、営業さんとして見てますが。
住民板じゃないんだから営業さんが書くのもOKでしょ?

805: 契約済みさん 
[2009-09-30 13:35:18]
たしかに、BMA住民のご近所さんよりも
営業のRXさんの方が信用できます。
806: 匿名さん 
[2009-09-30 13:44:07]
RXさんは、営業じゃないだろ。
営業だったら、あそこまで人の住む場所に情熱は注げない。。
アツイよ、RXさん。
ご近所と周辺住民は厚い。
807: 入居予定さん 
[2009-09-30 13:54:18]
なんか、素人は書き込めない空気ただよってますね~。こんな人達が入居者になるなんて、
知識が豊富な人がいて嬉しいやら人を見下すような書きこみばかりで悲しいやら。
私はもうすぐ子供が生まれるので、泣き声とかまわりの部屋に聞こえないか心配です。
いま、東京在住ではないのでCTAに気の合うお友達ができればいいのですが・・・
808: サラリーマンさん 
[2009-09-30 14:08:57]
>>806さんが、思うのは自由です。
私や>>804さんがRX=営業と思うのも自由。
でもさ、営業でも契約者でもどちらでもよくない?
なぜ、営業だと思われるとそんなに嫌なの?
私はRXは営業だと確信していますけど、それでもRX好きだし支持するよ。

>>807
周りに気を使うその気持ちがあれば、きっと大丈夫ですよ。
809: 匿名さん 
[2009-09-30 14:36:26]
不動産屋さんが買ったなら私も買おうかな・・・。
810: 匿名さん 
[2009-09-30 14:43:18]
周りに流されない/自分で判断出来るコになってから、買いなさい。
811: 契約済みさん 
[2009-09-30 15:15:49]
757です。

だれが書き込んだかわからないって不便というか、誤解されてしまいますね。
某掲示板のように今後はIPアドレスさらす機能がつくとよいですね。

売り煽り、買い煽り、営業とかおっしゃいますが、こんな掲示板の書き込みごときで
5千万の買い物しちゃう人っているんでしょうか?

売り煽りも同じ。
5千万出して契約しようとするものを、売り煽って手付金放棄させるケースも
ほとんどないはずです。

私の一連の投稿が買い煽りのように思われたのも残念。

今後の展望を予測して議論しようと思ったまで。
CTAの前に巨大マンションが建つ、て書いたらそれだけで終わり。つまらないですよね。
いきなりそんなこと書いてもだれも信じないし、予測できないことだから議論してもムダ。

学校がたくさんあるから住みやすい、地価が上がるとか考えると楽しいし、裏づけもある。
なにより契約者にとってはうれしい。

売り煽りの人にとってはつまらないかも知れませんが。

でも、そもそも売り煽りの人ってなんで存在するんでしょう?
株じゃないのに売り煽っても意味がない気がします。

もちろん私も事実を書いているつもりなのでここは変人が住むマンションだとか、
ガレリアおすすめとかちょっとしたネガもたくさん書いてます↓↓

>>708
>>710
>>711
>>712

大きく売れ残ることもないし、別に営業じゃないから、売れなくたって関係ありません。
ぶっちゃけ売れちゃうと駐車場が心配だったりします。
本音はあまり売れて欲しくありません。

有明のポジを書いたのは純粋に思ったことを書いたまでです。
また有明のポジになりますが、有明は可能性のある土地ですからいくらでも語れますよね。
だから、このスレには話題がつきないんだと思います。
みなさんもなにもない有明の今後の発展を考えてみては?
本当になにもないけど、文化的教養施設あって、
学校がどんどんできてくるのでおもしろい土地ですよ。

RXさんが営業と勘違いされていますが、私の書き込みがRXさんのものと
誤解されてしまったかも知れません。

RXさんも私も営業ではないし、同一人物ではありません。
同じ高層を契約した者です。
上記書いたとおり、買い煽る必要はないと思っています。
買い煽ったところでなにも起こらないでしょう?

売り煽る人には目ざわりな気持ちもわかりますが、明るい話題を話していきましょう。

ちなみにオリンピックは来ないとみんな思っているので、来なかったからといって、
「私のいったとおりです。CTAは坪160万になります」というのはやめましょうね。
812: 不動産購入勉強中さん 
[2009-09-30 15:22:57]
何にもないところによく住みますね?
813: 匿名さん 
[2009-09-30 15:36:51]
でも売るときのことを考えたら周りに合わせることも大事でしょ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる