注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-01 14:33:58
 削除依頼 投稿する

北海道の帯広にあるロゴスホームという注文住宅会社について知りたいです。坪単価が安いけれど「ローコストではない」と強調しています。対応、価格、設備、アフターなど何でもいいです。ご存じの方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-09-19 11:35:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?

363: 匿名さん 
[2014-05-08 16:54:49]
何が適当なんですか?施工ですか?営業ですか?
検討中です。具体的にお願いします。
365: 入居済み 
[2014-05-20 22:22:50]
((+_+))なんとも言えんです。
369: 匿名 
[2014-06-08 00:13:01]
ロゴスホームの床暖房はどうでしょうか?
371: 匿名 
[2014-10-12 06:53:14]
見積書貰ってその内容で納得したから契約したというのに
引渡し直前になってから見積間違ってましたと言われ
契約書に提示されている金額を大幅に上回る金額を請求されました。
払えないなら家はロゴスホームのものになりますと強気な発言も。
契約書の効力が全くもって意味を成さないですし言い出すタイミング的にも問題有り。
工事も仕様確認等の部分で雑だったので書類管理や現場との連携面うまくやれてないと断言できると思います。
ほんとシャレにならない金額なので消費者生活センターに通報することにしました。
これから建てる方はお気をつけください。
372: 売買 
[2014-10-13 23:03:30]
帯広市内で走っている○○バスのロゴスホームの全面ラッピンッグ、契約切れか?広告料払えないのか・・・最近悲しい状態のバス走ってますね!
経営大変なのかしら?
374: ご近所さん 
[2014-11-04 12:29:55]
我が家の隣でロゴスホーム建築してました。
基礎パイルを打たずに基礎工事して十勝型とか言ってました。
ちなみに我が家は地質調査したところパイル10mでした。
375: ご近所さん 
[2014-11-04 12:36:39]
ロゴスホームの汚名返上ですか?
あまり関わらない方が良いのでは?
376: 匿名さん 
[2014-11-06 23:33:45]
かなり積極的に完成現場見学会を開いているので、
建物の品質そのものには自信があるんじゃないかなあとは思いましたけれどね。
行くとそれなりにわかるものって出てくると思いますし。
あとはいい担当者さんに出会えるか、カナ。
スレッドを見ていて何となく思いました。
377: 検討中の奥さま 
[2014-11-22 09:45:12]
>>371
それは、大変な事ですね。帯広でしょうか?

その後どうなりましたか?

床暖房、2×6で建築考えてます。
378: 購入検討中さん 
[2014-11-23 15:32:53]
札幌にも進出したのでしょうか?
379: 匿名さん 
[2014-11-24 05:32:05]
先日、雁来にあるモデルハウスを見学してきました。
店舗でもお話ししたりしましたが、話になりません。
モデルハウス自体は良く見えるものです。建てたばかりですからね。

夫婦で行きましたが、営業の方の話を聞いてたら、ペラペラと聞いてもいない事を言い、自分も戸建てに住んでるんだけど、買い換えようと思うとか、お子さんがいたら素敵なおうちで素敵な家族でとかとか。 営業の方はお子さんがいるようでしたが、どうでもいい話。
話もイマイチ信用できなくて、やめました。
営業の方の接客態度を改めて欲しい。私達は、住宅の話をもっと聞きたかったです。 営業の方って、あんなにおしゃべりなんですね。
検討する気もなくなりました。 営業の方の接客態度が会社の方針だと勘違いされてしまいますよ。
他の店舗に行き、話を聞いてこようとおもいます。
友人の勧めで行きましたが残念でした。



380: 購入検討中さん 
[2014-11-24 06:11:03]
帯広の会社のようですが、札幌での実績はあるのでしょうか?
営業の方は帯広の方でしょうか?
その営業の方が買い換える戸建ては、ロゴスホームなのかな?
381: 匿名さん 
[2014-11-28 20:10:39]
札幌でも、何戸かあるとか言ってましたよ。
営業の人は札幌の人みたいでしたよ。雪かきが毎年大変なんですよとか言ってました。

その方がロゴスホームに買い換えするかは知らないですけど、そんな様な事をペラペラ言ってました。
単に勧めたいからそう言ってたのか、本気なのかはわかりませんが。 あからさまな引きつった作り笑顔でしたよ。
382: 匿名 
[2014-12-06 03:11:49]
371です。
後日消費者生活センターへ相談したところどう考えてもロゴス側がおかしいという結論が出まして
消費者生活センターに相談しに行った事をロゴスに言ったら態度がコロっと変わりました。
当初外構工事もやる予定で契約してましたので追加料金なしで全てやってもらう事ができました。
引渡しも当初予定していた日に無事完了することができました。

車一台分くらい追加料金せびってきた癖にいざ終わってみたらお金余ったらしく返金もあってますます謎が深まるばかり。
とれるところからふんだくろうという算段だったんでしょうか・・・
家そのものの性能はというと今のところ異常見当たりません。
383: 購入検討中さん 
[2014-12-06 05:25:52]
382さんへ
消費者生活センターでは、どのようなことがおかしいと判断されたのか、公表できる範囲で教えていただけますか?
また、返金があったとのことですが、見積り通りになっていないことがあるのでしょうか?
これから、お願いする身として、大変気になるお話です。
家の性能は良いと思いますが、お金のことをしっかりしていただかないと、安心して長い時をすごせません。
他社も検討しないとならないのか・・・
384: 契約中 
[2014-12-16 01:37:18]
インテリアコーディネーターの着てる服や髪型などからの外見からしてオシャレじゃないのに(平均以下)ことごとく合わない、合わないと言われます。好き勝手決めるからコーディネーターなんかいらない‼新人でも若くてセンスある人つけてほしい
385: ご近所さん 
[2015-01-11 11:16:55]
見積書通りにいかない、設計図通りにならないときは、設計変更になる。どこまでが、見積り範囲なのか、どこからが見積範囲外で設計変更になるのか。ちゃんと、施主としてチェックしないと。なんだかわからんけど、返金されたとか、請求された、とか、あってはならない。
386: 匿名さん 
[2015-01-13 09:49:25]
それだけ適当に仕事をやってるってことじゃないですか?
ミスじゃ済まされないこととかもあるみたいですしね。

仕事と言って、茶でもすすってるんじゃないですか?
390: 契約済みさん [女性] 
[2015-01-17 00:55:16]
>>389最近建てられたんですか?すごい電気料…アフターはアフター専門の担当が来るんでしたっけ?
391: 購入検討中さん 
[2015-01-18 14:05:32]
>>389 オール電化の標準暖房でですか? 

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる