東武鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-05 17:56:54
 

いよいよ竣工を迎えるメガマンション、リライズガーデン西新井。
引き続き語り合いましょう。


物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米

売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-09-15 10:56:20

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井2

840: 匿名さん 
[2010-09-14 20:43:24]
トンガリ計測部に謝れ!
841: 入居済み住民さん 
[2010-09-14 21:36:36]
63.4万円の効果で今週末の契約数は凄いことになってますね。
正直うれしいです。
842: 購入検討中 
[2010-09-16 12:10:28]
契約数は、その都度公表されているんですか?
843: 契約済みさん 
[2010-09-17 19:53:21]
契約数、どう調べたのか気になる~。

なんとなくモデルルームに人が多かったってことかな?
844: 匿名さん 
[2010-09-18 12:52:32]
一般的にはマンションは例えば、「第一期一次で抽選方式で100戸売るよ!」と宣言して、客を集める。
その場合100戸売れたら完売。90戸しか売れなかったら10戸売れ残り、100戸以上の客が来たら抽選になって100戸完売、抽選に漏れた客は次回の抽選で、ということになる。
つまり、売り出し数と契約数は必ずしも一致しない。

ところがこのマンションは、先にどのくらい買いたい客がいるのか集めて、集まった分だけ形だけの抽選をやって売っているわけ。
例えば買いたい客が10人集まったらその時点で、「第X期Y次で抽選方式で10戸売るよ!」と宣言して、形だけの抽選をしてその10人に売るわけ。
つまりここのやり方では抽選方式で出した部屋はほぼ必ず全部売れているわけだ。
(もちろん、急に気が変わった!というような特殊な場合は除く)
つまり、ここの場合は売り出し数=契約数と考えてほぼ間違い無いわけだ。

で、この販売スケジュールは公式HPの物件概要に毎回毎回載っているわけ。
ちなみに今週は第8期1次の登録抽選で40戸出ている。キャンペーンで結構増えたほうだ。
これと同じ方法でこれまでの売却数を計算すると、4月~8月までは毎月20戸程度、5ヶ月で100戸ほど売れていたような勘定になる。
まだまだ残りあると思っていると、いつの間にか残戸少なくなっているかもね。
845: 入居予定さん 
[2010-09-19 19:33:57]
確かに今日も駐車場は満車でしたね。

846: ご近所さん 
[2010-09-19 23:31:17]
モデルルームに行って価格表もらいましたがあと300部屋以上ありますね。3ヶ月前に行った時と変わらない数が残ってました。売れてないのかなぁ?
847: サラリーマンさん 
[2010-09-20 00:21:34]
>846
デタラメでも言ったもの勝ちの典型的なレスだな。
売れてないことにしたいのだろうね。印象操作に必死ですね
本当だったら価格表アップしてよ
848: 匿名さん 
[2010-09-20 00:31:31]
>>847
逆にあなたは売れてることにしたい立場なの?
いそがないと希望の部屋がなくなりますよって。
849: 購入検討中さん 
[2010-09-20 08:08:15]
周辺のマンションを見ましたが、リライズの営業の方が一番感じがよかったです。

リライズの営業マンだけが、よそのマンションの悪口を言ってませんでした。

購入に当たりあまり関係ないことですが、一生に一度の買い物なのでついつい気になってしまいました。

850: マンコミュファンさん 
[2010-09-20 09:39:48]
ああだこうだ言ってないでその価格表をアップしろよ。
手元にあるんだろ?
それとも脳内か?w
851: 住民 
[2010-09-20 09:45:14]
確かにおっとりしてるよね、営業さん。
ガツガツ押されると引いたちゃうから好印象でしたよ。
何部屋残ってるか知らないけど、ほぼ毎週末引っ越してきてるね。
まぁ、そのうち売れるでしょ
852: 匿名さん 
[2010-09-20 09:48:33]
悪口は、余裕の無いほうが余裕のあるほうに対して言うもんだ。
実際、リライズの営業マンもレコシティの事は散々悪口言っていた。そしてレコシティは先に完売。
今回はライオンズがリライズの悪口を言っている。ライオンズに余裕が無いってことだな。
853: 購入検討中さん 
[2010-09-20 18:51:14]
リライズの購入をかなり固まっていたが、どうしてもライオンズが気になり昨日モデルルーム見に行った。
色々考えた結果、リライズにしました。人それぞれだけど、やはり完成物件が見られるはポイント高い
854: 入居済み住民さん 
[2010-09-21 07:19:36]
よく300部屋以上残ってるなんて言いますね。
ライオンズの悪口雑言が始まったかな。
855: 住民R 
[2010-09-21 13:56:48]
>>853
ご成約おめでとうございます。
ようこそ、リライズガーデンへ。
実際、住んでみると便利さがよくわかりますよ。
853さんのリライズライフが充実したものになりますよう陰ながらお祈りさせていただきます。
856: 契約済みさん 
[2010-09-21 16:07:58]
855さん

ありがとうございます!
このような投稿を頂けるだけでもとてもよいマンションに巡りあえたと思ってます。

これからリライズライフ楽しみにしてます。




 
857: 申込予定さん 
[2010-09-22 06:36:40]
仕様や共用施設はリライズのほうが格段に良いです。
ゲストルーム何かもポイント高いです。
858: 物件比較中さん 
[2010-09-22 18:21:31]
こちらは、新築物件になるのでしょうか?
入居開始からだいぶ経つと思うのですが。
859: 匿名 
[2010-09-22 18:30:53]
去年の12月だね、入居開始。
どのくらい経つと新築じゃないとか定義あるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる