相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-11-24 15:40:02
 

駅遠マンションとして売れ行きがイマイチだったサクラディアですが、今春の新価格の発表・モデルルーム住戸の抽選・販売等でにぎわいを増しつつあります。
竣工1年半となりますが、今後の売れ行きはどうでしょう? 完売まであとわずか???

購入検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

(↓スレッド名が統一されず、スレの順序がわかりにくいため、以下に整理しました。)

【検討版】
①サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
②サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
③サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
④サクラディアってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
⑤サクラディアってどうですか?(Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/
⑥サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26728/


【住民版】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/


【番外編(中古板)】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/


所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社
販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売


売主:相鉄不動産 他
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:相鉄企業株式会社

[スレ作成日時]2009-09-11 13:51:29

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)

781: 購入検討中さん 
[2009-11-04 12:02:44]
そんなんだから、「住民の質が…」とか書かれちゃうんだよ。
782: 匿名さん 
[2009-11-04 12:50:13]
また、登場でしつこいと言われそうですが、住んでみて眺望はすばらしいです。

アミューズの場合は、北側の洋室からは、町並みと副都心まで円上に見えます。

バランダは、左に副都心、前にドームのような空間と建物、右に富士山、夜は夜景と中庭がステキです。

景色だけ?違います。住むと体に優しくて、午前中に洗濯物が乾き、午後は羽毛ふとんを干すことが出来ます。



784: 匿名さん 
[2009-11-04 12:52:31]
展望が一番いいのは、どの棟になるのでしょうか?
やっぱり、前に何もないA棟になるのでしょうか?
785: 784 
[2009-11-04 13:00:02]
連続ですみません。
実際に住んでいる方に質問なのですが、私はC棟の購入を考えているのですが、C棟だとバルコニー側に高い建物は建っていないと思うのですが、どのような展望になるのでしょうか?
811: 匿名 
[2009-11-04 21:09:41]
質問ですがアミューズで富士山が見えるのは一部の部屋だけではないのでしょうか?一度7階の部屋を見ましたがディライト、ブライトンに遮られて南側は中庭しか見えませんでしたよ。西側の端に近いと見えるのでしょうか?
814: ビギナーさん 
[2009-11-04 23:03:08]
富士山とか、展望とかど~でもいい話では・・・

サクラディアなんだから・・・
828: 物件比較中さん 
[2009-11-05 00:28:19]
784 785さんへ
全棟見ましたが、眺望はいろいろ好みがあるかと思いますが、東西バリエーションの違う景色が見られ、また富士山も見える棟はサークルでしょうね。西に秋ケ瀬公園と荒川の緑地とそのバックに聳え立つ富士山、東に武蔵浦和方面の高層ビルや南側遠くに池袋、新宿のネオンといった都心の夜景が見えますね。

また当面サクラの周りは一軒家が多く、当面高層マンションが立つ気配はない。幸か不幸かサクラがこれだけ苦戦した地に更にメガマンションや高層マンションを建てる勇気のあるデベは当面いないでしょう。よって今の眺望は少なくても10年以上は保証されますよ。よって駅近では不可能な眺望がおそらく確保されますね。

眺望重視であれば問題ないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる