東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民板】シティタワー品川その2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-11-08 09:27:00
 削除依頼 投稿する

シティタワー品川当選者(キャンセルする方は除く)及び契約者専用スレです。
それ以外の方は、検討板の方に書き込みお願いします。

心機一転、有意義な情報交換をしましょう。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-09-25 14:14:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民板】シティタワー品川その2

885: 契約済みさん 
[2008-10-27 22:08:00]
団信が健康診断結果出せって言わないんじゃない?
私は告知事項にいろいろ書いたけど、それでも健康診断結果出せなんて言われなかった。
がん特約付けても問題なしだった。
ましてや告知事項なしなら、申し込みと同時に契約成立が前提じゃなかったっけ?
それを覆すのは担当者レベルではできない話だと思うけどな。
つられたかな?
886: 契約済みさん 
[2008-10-27 22:30:00]
>884さん

ありがとうございます。
4区画ですから、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科そしてドラッグストア・・・理想です。
887: 匿名さん 
[2008-10-27 23:31:00]
無料バスの出ているジャスコの近くに、TUTAYAの看板が見えました。
新店舗でしょうか?
888: 契約済みさん 
[2008-10-28 00:03:00]
TSUTAYA品川シーサイド店
東京都品川区東品川3-28-22 NTT品川ビル

ジャスコの前にOPENです。
889: 匿名さん 
[2008-10-28 06:57:00]
いよいよ今週末から引き渡し始まりますね。当選してから2ヶ月も経っていないので、もう?という感じでもありますが…
クリニックは耳鼻咽喉科によく通っているので、入ってくれると助かります。
敷地内に色々な店や病院があるって便利ですね。引っ越しがとても楽しみです。
890: 匿名さん 
[2008-10-28 07:47:00]
場所が便利な品川であったために、
引っ越し前からもう、知り合いの宿泊場所に利用されそうな雰囲気が…
891: 契約済みさん 
[2008-10-28 19:35:00]
ツタヤが品川シーサイドにOPENですかー。
ジャスコの帰りにふらっと立ち寄れますかね。

こうしてみると、敷地内はもとより、生活インフラのほとんどが自転車圏内に整っていますね。
これだけ便利だと、5年後に売却・賃貸も考えていたのですが、転居しにくくなりそうです(笑)。

当家も、その立地と広さゆえに「都内緊急宿泊場所」に勝手に指定されました。
終電終了時はもちろん、災害でも起きようものなら帰宅困難な同僚が押し寄せてくるのかなー?
892: 匿名さん 
[2008-10-28 19:52:00]
帰宅困難になるくらいの災害なんて起きようもんなら、まっ先にCTSが液状化でアウトと思いますよ。
うちはそこだけが不安です。
893: 匿名さん 
[2008-10-28 19:53:00]
現在パーティールームの部屋の電気がついてます。
何かしてるのかなぁ?
894: 引越前さん 
[2008-10-28 20:38:00]
どのマンションも竣工前はパーティールームやプレミアムフロアの電気が付いてる日がありますね。
895: 匿名さん 
[2008-10-28 20:44:00]
業者が打ち上げとかしてるんでしょう。
意気投合した男女はそのへんの部屋に入ればいいしというのは冗談
896: 匿名さん 
[2008-10-28 21:26:00]
今のところ予定ないけど、いつかパーティールーム使いたいな。
897: 入居予定さん 
[2008-10-28 22:59:00]
カギ、何本貰えるのかな?

 スペアで作る時もスミフにお願いするのかな?
898: 匿名さん 
[2008-10-28 23:18:00]
重要事項説明会では確か6本とか言ってた。
899: 入居前さん 
[2008-10-28 23:20:00]
うち一本はセキュリティ会社に預けるので、実際もらう本数は
5本だと思う・・・?
900: 匿名さん 
[2008-10-28 23:36:00]
>>892
港南は液状化の心配はほとんどありませんよ。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki...
危険なのはあなたが住んでる足立区です。
901: 匿名さん 
[2008-10-28 23:38:00]
1本は、警備会社のBOXに入れられて管理人室に置かれるんでしょうね。
建前上は、住戸の警報が鳴った時にだけ警備会社から来た社員によってカギは使用される。
902: 契約済みさん 
[2008-10-29 02:01:00]
>>875
チビチビ…ネットでも1千万は振込できると思いますが、現金買いの方なのかな?
我が家も半額現金なので、分割振込ですけど。

…1千万の振込なんて、初めてしました。ちょっとドキドキです。
903: 契約済みさん 
[2008-10-29 02:13:00]
>>900さん

私も、港南地区は古くからの埋立地ですが、液状化現象は少ないと聞きました。
理由はわかりませんが、、、

、、、892さんではないですが、皮肉ではなく率直な疑問です。
どうして892さんが「足立区」在住って特定できるのですか?
904: 契約済みさん 
[2008-10-29 02:18:00]
11月のパーティルームを予約できた方いますか?
ここは、パンフレットを見ても写真すら載ってなかったので、共用施設がどのような仕様なのか、関心があります。あまり期待はできないと思いますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる