東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ユニオンガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 東大和市
  5. 桜が丘
  6. 東京ユニオンガーデン
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2020-12-03 21:33:43
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
東京ユニオンガーデン
東京ユニオンガーデン
 
所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1429-3(地番)
交通:西武拝島線「東大和市」駅から徒歩3分
総戸数: 791戸

東京ユニオンガーデン

43: 契約済みさん 
[2007-05-14 13:11:00]
>>42蝶番にグリース
44: 入居済み住民さん 
[2007-05-17 11:23:00]
蝶番からの音じゃないんですよね・・・(tot)
ドアノブかななんですよ。  素人じゃ調節難しいし、
最初は一部屋から今では殆ど全部。
一度みてもらいましたが悲しい事に、その時は鳴らない・・・
45: 入居済み住民さん 
[2007-05-24 22:28:00]
駅前ロータリー嫌になるね
46: 入居済み住民さん 
[2007-05-25 02:59:00]
>> 45
どの辺が嫌になるの?

都心の人も車も多い乱雑な駅前ではなくて
なんか田舎の駅前みたいで個人的には気に入っているので。
47: 入居済み住民さん 
[2007-05-25 13:40:00]
ヤンキー風のお兄さんたちを少々見かけますが、毎日駅を使っていても、問題ないですよ。
49: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 14:01:00]
私立と言う箱の中で大事に育てるも良し、公立のなかで揉まれながら意思強く育つも良し…人それぞれですね。 ヤンキーと言う言葉を使って頭悪いと決め付けてる親に問題あり?
今は逆に、いい子に見える方が裏で何やってるかわからないし、ニュースで出てる問題児は私立の坊ちゃん・お嬢ちゃんが多いですよね。  中高一貫校の子は受験に対する壁に弱くなるって聞きましたが・・・どうでしょうか?
51: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 22:45:00]
表札盗まれた。誰だこんなことするやつは。
各階に防犯カメラ設置してもらわないと困る。安心して住めない。
マンション保険はどうなっているのだろうか?
52: 入居済み住民さん 
[2007-05-29 21:01:00]
エツツ?  表札なんか盗む奴いるんですか?  オプションで購入した物だったら何とかなるんじゃないですか?
それに自電車置き場どうにかならないですかね?
きつきつで出すのに一苦労…怪我しますよ。
53: 匿名さん 
[2007-05-29 23:24:00]
子供の偏差値の情報はどこからですか?
54: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 00:04:00]
表札盗難された者です。
今日、管理人と警察に届けた。管理人はそ知らぬ顔だ。
セキュリティを一面で買ったのに、全く責任感なしで他人事、今後の生活が不安。
何のために管理費払っているのか解らない。自転車置き場の問題も管理人は知らん顔、

長谷工はふざけている。もっとまともに問題に向き合うべきだ!!
都合悪い書き込みは消されるだろうが、消されたら、何度でも書く、誠意ある対応が見られるまで。
55: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 11:02:00]
〉№54さん  同感です。一回試しに出してみるといいんですよね。やりもせず空いているのに今後入居のひとの為に空けてあるって…そんなに売れてないの?後10戸って嘘?   ちなみに偏差値の事ですが東大和は東京一低くないですよ。都内から引越ししてきましたが、全国統一テストの結果からなど授業進み具合もっと大変な小中学校いっぱいあります。 偏差値低=馬鹿ではないんです。テストに弱い子もいます。一概に決め付けず、その子にあった考え方一つじゃないですか? って理想も入ってますね。
56: 匿名さん 
[2007-05-30 18:53:00]
54さん
憶測ですが、表札盗まれた・・・って、ひょっとしてはがれてどこかで
裏返っているだけだったりして(笑)
表札盗むって、、芸能人じゃあるまいし、子供のいたずら?
もう少し冷静な対応をお願いします。ヒステリックにならないようにね。
57: 匿名さん 
[2007-05-30 21:33:00]
子供のいたずらにしても簡単に剥がれる事が問題と思います。
それが頭に落ちたらと考えると恐ろしいです。

管理人さんも即対応すべきだと思います。不審者も出ているらしいし…
58: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 21:46:00]
表札はオプションで購入されたものはマグネットだけでしたか?
うちは別注で買ったのですが、マグネットだけでははずれる不安があったので接着剤つけましたよ。
私も56さんと同意見で、もう少し冷静な書き込みでお願いしたいです。
60: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 23:01:00]
54です。
表札は接着です。故意以外に剥がれることはありません。

いたずらにせよ、起こっている事実を公表しない。再発防止に対し何ら対応しようとしない
長谷工コミュニティの体質が問題だと思いますが。
61: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 02:41:00]
不審者が出ているという話は初耳です。
子供がいるので、すごく不安です。
どういう情報なのか具体的に教えてください。
いい加減なウワサをこういうところで流すのは、住民に不安を与えるだけです。
本当なら、きちんと教えてください。
62: 入居済み住民さん 
[2007-06-02 22:34:00]
>№61さんへ  エレベーターとマンション掲示板にでてましたよ。見ませんでした? エレベーター内は掲示板が作られてから剥がされてましたけど…この前終電に間に合わなくタクシーで帰って来ましたが、ちゃんと警備員が入口と中も巡回してました。  その点では安心していいと思いますよ。  ウワサで良かったと思えるよう親自身、マンション住民で大事なお子さん達をまもりましょう!
63: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 00:11:00]
対応、対応、対応、対応、対応、対応、対応、対応、
具体的にどうすべきか提案するのが前向きってもんです。
この広いマンション、共用部全てを監視カメラで監視しろ!とかの非現実的な提案はやめてくださいね。
いや、自腹切ってくれるならいいですけど。
64: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 13:35:00]
もしかして№63は長谷工の方?  管理人さん?  このレス場って情報交換の場ではないの?
そんなにムキになって…  提案する場は組合の時でええんとちゃう?
65: 入居済み住民さん 
[2007-06-06 01:10:00]
マンションのセキュリティなんて気休め程度と思った方がいいと思うよ。そりゃ強固なセキュリティが付いてた方が安心かもしれませんがセキュリティを強化すれば当然住人側にもそれ相応の対応を求められるし
(ガチガチ固められたセキュリティほどウザイものはないよ)
結局は住人同士で防犯意識を高めていくのが一番良いのではないかと思うのですがどうでしょう、
ユニオンガーデン専用防犯マニュアルなんてのを作ってみるのもおもしろいかも・・・
それと私的にはC棟の出入り口は潰してしまった方がいいと思うのですが、潰せないのでしたら出入り口のある
来客用の呼び出しパネルを撤去してもらいたいのですが、せっかくA棟で来客や業者のチェックをしてるのに
C棟に呼び出しパネルがあるためにA棟をスルーしてC棟から出入りしている業者がかなりいます、防犯上
あまりよろしくないとおもうのですが他の住人方はどう思いますか?
ちなみに私はC棟に住んでいるのですがC棟の出入り口がなくなっても特に不便さを感じないのですが
実際C棟の出入り口はあまり使っていないので・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京ユニオンガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる