東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京テラス(世田谷)2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラス(世田谷)2
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2009-08-10 15:28:00
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

東京テラス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%86%E3%8...

[スレ作成日時]2006-03-29 11:02:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラス(世田谷)2

901: マンション住民さん 
[2009-04-20 22:58:00]
社会人の常識ってことが、そもそも分かっていない人たちなのですよ。
常識は人それぞれで違うから、とか言い出しちゃいますね。
そういう人たちに自己改善を望むのは無意味です。
誰かが教えてあげないとね。
幼稚園から苦情を言われる前に、迷惑行為を目の当たりにした人が苦情を言えばいいのでは?
902: マンション住民さん 
[2009-04-21 08:25:00]
901さんに同意

暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを点けましょう
903: 住民D 
[2009-04-21 08:58:00]
不平というより現状を伝えるということでしょうか

この掲示板を見て迷惑をかけていることに気づき
気をつけてくれるようになればいいですね
904: マンション住民さん 
[2009-04-22 09:45:00]
話に夢中な人は気付かない。
ゲートからサミットまでの前の道で、延々と立ち話して歩道を塞いでいて、みんなが避けていても気付かない。
大声が上までまる聞こえで、上から人が覗いているのに気付かない。
そんなテラスです。
905: 匿名さん 
[2009-04-22 10:01:00]
今のママさん世代は一人っ子が多く
一人では何も考える事ができないから団体に頼るんだよね。
しかし内容は自己の事しか話せないからタチ悪い。
906: マンション住民さん 
[2009-04-22 18:31:00]
品格を疑う云々とは・・・どこの園か想定される内容の記載の後に
書くにはそれこそあなたの品格を・・・と感じるのでおやめになった方が
良いと思いますよ。

1園に限らずどの園のお母様も気を使っている方は使っているし
使ってない方は使ってないしでどこも同じだと思います・・・。
ちなみに外部の方がテラスから乗車はどの園もないようですよ。

園バス問題だけではなく、色んな立場の方でもマナー違反は感じますよね。
いまだに吸殻がバルコニーに落ちてきます。

同じマンションに住むのですから、気持ち良く生活したいですね。
907: マンション住民さん 
[2009-04-22 22:38:00]
ママさん達の態度を見て、マナーの悪い幼稚園だなと思われるのは仕方のないことですよね。


余談ですが、外のひとがテラスから乗車していたという話は以前きいたことがあります。
もしかしたらもう卒園されたのかもしれませんが。
908: マンション住民さん 
[2009-04-22 23:26:00]
>いまだに吸殻がバルコニーに落ちてきます。

って、それは危険極まりないですね。 火事になったら大変です。
やった人を特定できるのかどうか分かりませんが、いずれにしても直接は言いにくいと思いますので、
バルコニーに落ちてきた吸殻を持って管理センターに報告して「理事会に報告するように」と言っておいたほうがいいと思いますよ。
直接的に対応してくれるかどうかは別として、そういう事実の報告があったということが後々大切になります。
大げさではなく、重大事故になる可能性のあることです。
これは当事者でないと報告が出来ませんので、どうぞよろしくお願いいたします。
909: マンション住民さん 
[2009-04-22 23:53:00]
エレベーターのドアに貼り付けるのが効果あるんじゃない?

A4の紙に貼り付けて、大きな字でクレームしておけば。
910: マンション住民さん 
[2009-04-23 00:05:00]
外部の方がテラスから乗車は今もあります。
間違った情報平気で載せてはいけません。
911: マンション住民さん 
[2009-04-23 00:15:00]
我が家の隣人もベランダでタバコ吸ってます。
匂いで感じて少し覗けば現場が見えます。
理事会へ投稿したいのですが、自分の部屋番号言わなきゃいけないし、理事メンバーに該当宅のお友達でもいれば報告され、近所付き合いがギクシャクすると嫌で、投稿に踏み切れません。
理事メンバーは投稿書を自宅へ持ち帰ると聞いたことがあります。
守秘義務などないのでしょうか?
912: マンション住民さん 
[2009-04-23 15:36:00]
ぎくしゃくもなにも、バルコニーは元から禁煙ですから、違反者に気を使う必要なんてありません。
913: マンション住民さん 
[2009-04-23 16:57:00]
911さんのようなケースでは、お隣さんに直接注意するというのは難しいし、得策ではないと思います。
対処方法は意外といろいろあるのですがこの場合、管理センターに話を持ち込むのが一番かな?と思います。
管理センターに「相談」として話をして、それこそEVに「バルコニーは禁煙!」のポスターでも掲示してもらうようにするといいと思います。
それでも続くようだったら、次の段階の対応ですね。

いままでにEVに貼られたマナー関係のポスターの殆どは、住民からの情報を受けて管理センターの判断で実施されたものです。
でも、誰の話が発端で貼り出されたものか、今までに判ったものはありませんよね?
なので発信元の情報漏れをあまり気にすることはないかと思いますよ。

911さんのケースだと、理事会にまで話が及ばずに管理センターで処理されると思います。
(理事会に報告してほしい旨を申し出れば報告されます)
906さんのケースだと、理事会へ報告でしょうね。
914: マンション住民さん 
[2009-04-24 09:29:00]
そもそも近所付き合いをしているのであれば、逆に直接言えると思う。
挨拶しかしてないのは、近所付き合いなんて言いません。
915: 住民さんA 
[2009-04-25 09:01:00]
バルコニーに出て一言、「くさい!」と言えばすむことでは?
だれが言ったかもわからないと思うよ。
916: 匿名さん 
[2009-04-26 15:16:00]
うちの主人はベランダ喫煙者です。
ただ吸い殻をベランダの外に捨てたり、灰を散らしたり非常識なことはしてません。
水の入った灰皿を使ってその都度処理してますよ。
お隣や上の方に迷惑かけてるとは思いません。そんなに鼻が利く人がいるんでしょうか。
917: マンション住民さん 
[2009-04-26 16:54:00]

タバコ吸ってる時って煙が臭いますよね???
知ってますか?奥さん。
迷惑かけてますよ。
918: マンション住民さん 
[2009-04-26 17:12:00]
ベランダ喫煙は他人に迷惑もかかるし 規約違反でもありますよ。
どうしても吸いたいのであれば、自宅内でお願いします。
このスレ、もしかして釣り??  のような気もする
919: 匿名さん 
[2009-04-26 17:24:00]
勝手に規約作らないでくださる?バカバカしい
920: 匿名さん 
[2009-04-26 19:53:00]
我が家は誰もタバコを吸わないので
タバコの臭いにはかなり鼻がききますよ

数メートル前を歩いている人の微妙な煙りで吐き気がします

我が家の近隣ではベランダで吸っている方はいないので助かってますが
以前住んでいたマンションでは窓が開けられませんでした
とにかく煙りは気持ち悪くなるので迷惑なのでやめてくださいね
921: 匿名さん 
[2009-04-26 20:01:00]
私もノンスモーカーなんだけど、、。

前を歩いてる人の煙で気分悪くなる??
918とか920とかこういう人達って車の排気ガスとかは平気なんだね。

あ、煙草の話で掲示板揉めさせたいアラシなんだ。
922: 住民X 
[2009-04-26 20:18:00]
前を歩いてる人の煙でも充分不快で気持ち悪くなりますよ
タバコの種類によるのかもしれないですけど

なんで排気ガスは平気だって決めつけるの?
923: 匿名さん 
[2009-04-26 20:41:00]
>>なんで排気ガスは平気だって決めつけるの?

前の歩行者の煙草で気持ち悪くなって、
横を通る自動車の排ガスで気持ち悪くなって、
21世紀の首都圏で生活するのお辛いでしょ。同情します。
924: マンション住民さん 
[2009-04-26 20:56:00]
916のような奴がいるから・・・・
そもそもなんでわざわざベランダで喫煙するの?
水の入った灰皿まで用意して?
室内が有害煙で汚れるから?
ようはあなたがそうさせてるのでしょ?
自分が有害煙が気にならないなら室内喫煙させろよ!
旦那は肩身狭いと思うよ。かわいそうに・・・
925: マンション住民さん 
[2009-04-26 21:27:00]
ベランダでの喫煙が悪くないと思っている人がまだいることに驚愕・・・
家族に喫煙者がいるとその辺の感覚が麻痺するんでしょうか。
煙草の臭いってすぐわかりますよ。洗濯物についたら最悪です。
926: 住民さんA 
[2009-04-26 21:32:00]
この掲示板でベランダ禁煙なりすましの書き込みは、全て
他のマンションのスレッドにも書き込んでいる外部の荒らしです。

煙草の話題はスルーしましょう。
927: マンション住民さん 
[2009-04-26 22:44:00]
うちの主人は窓から顔出してタバコ吸ってるけど。。。

それならOK?
928: 匿名さん 
[2009-04-26 23:06:00]
スルー
929: 匿名さん 
[2009-04-26 23:10:00]
ベランダに足を着けたらアウト
顔と手だけならセーフ
930: マンション住民さん 
[2009-04-27 10:16:00]
お隣がかなりヘビーのベランダ喫煙です。
洗濯物が臭くなり外にほすことができません。

乳児もいますので浴室乾燥を使いますが、お天気の良い日に外に干しているお宅を見て羨ましく感じます。

ちなみにベランダ喫煙は本当に規約違反ですよ。
931: 匿名さん 
[2009-04-27 12:48:00]
そんな事は規約に書いてないでしょ
932: マンション住民さん 
[2009-04-27 17:23:00]
私はベランダ喫煙は賛成しませんが、規約違反なのでしょうか?
ざっと読み返しましたが、該当部分がわかりません。
恐縮ですがご教示下さい。
当方は「釣り」ではありません。
933: マンション住民さん 
[2009-04-27 18:31:00]
ベランダは法的には共用部分になるからだと思います。
避難時に使用したりする共用部分とみなされ、普段は各家庭で使用していますが
購入時も固定資産税等計算時もベランダは平米数に入っていないはずです。

東京テラスでは共用スペースでの喫煙はラウンジ前テラスに設置された
喫煙スペースのみと決められていますので、マンション敷地内で喫煙可なのは
各家庭の住戸内(ベランダ以外)とラウンジ前テラス部分のみとなります。

ベランダ喫煙について苦情が出た棟についてはエレベーター内に
「ベランダ喫煙は規約違反です」との貼り紙が貼られている(いた)はずです。

疑問に思われる方は管理センターにでも問い合わせてみてはいかがですか?
934: 匿名さん 
[2009-04-27 18:33:00]
No.932さん、他の住民版、見てきましたが、
どこでもベランダ喫煙批難で掲示板が荒らされています。
ベランダ喫煙批難は外部の荒らし、無視しなきゃしょうがないですね。
ちなみにおっしゃるように、規約にベランダ喫煙禁止なんてありません。
935: ノンスモーカー住民 
[2009-04-27 20:05:00]
>>疑問に思われる方は管理センターにでも問い合わせてみてはいかがですか?

デベの管理部門の管理職の方と話したんですけど、

「一番頭が痛い問題。専有使用認めたベランダ部分に、共用部分の規定を適用するかどうかはマンション管理業界でもグレーゾーン。
こちらから積極的に白黒こうですよとは言いづらい。管理組合マターと説明しています。」

とのことでした。

933さんも、「思います」「はずです」と書かれてるように、明確ではないんですね。
936: マンション住民さん 
[2009-04-27 21:37:00]
たしかに「ベランダでの喫煙は規約違反、テラスで喫煙できるのはラウンジの外の灰皿が置いてある場所のみ」
との注意書きがエレベーターに貼られていましたよね。
けれど規約云々の前に、近隣に迷惑がかかるような行為は慎むべきでしょう。
実際に臭いと感じたり洗濯物が干せないと感じる人が存在する時点でベランダ喫煙はOUTでしょう。
937: マンション住民さん 
[2009-04-27 22:08:00]
ずいぶん前になるけど同じこと論じてたでしょ?
ベランダは共有スペースです。
とにかくベランダでの喫煙は禁止。
たばこ吸いたいならラウンジ外の喫煙場所に行ってください。
ちなみにバーベキューも禁止です。
いやならさっさと引っ越せばいいだけ。
大人なんだからくどくど言わないの。
938: マンション住民さん 
[2009-04-27 22:08:00]
932です。
有難うございました。荒らしなんですね。少し安心しました。
受動喫煙がクローズアップされる昨今規約以前の常識の問題ですね。
939: 匿名さん 
[2009-04-28 11:21:00]
....と言う事で
テラスでは、当面の間ベランダ喫煙を認める方向に決まりました。

以下、あらし禁止です。
940: マンション住民さん 
[2009-04-28 21:04:00]
939 くどいなあ~
いいかげんにしなさい。
あなた喫煙して注意か通報されたくち?(笑)
よっぽど悔しかったとか?

とにかくベランダでの喫煙は禁止。
大人なのだから我慢しなさい。
941: 住民さんA 
[2009-04-28 23:56:00]
そもそも素朴な疑問なんだけど、バルコニーで吸う吸わないでもめるより、家の中で吸ったらいいのでは?
家族にそれで文句を言われるならそれが皆が嫌がる理由なんじゃないの?
942: 匿名さん 
[2009-04-29 00:09:00]
バルコニー喫煙ありならBBQやさんま七輪もありだよね?
943: マンション住民さん 
[2009-04-29 06:04:00]
釣られすぎ~~^^;
話題変えましょ~~
944: 匿名さん 
[2009-04-29 09:31:00]
ゴールデンウィークみんなどこか出掛けるのかな?
945: 匿名さん 
[2009-04-30 23:15:00]
インフルエンザ対策してる?
946: マンション住民さん 
[2009-04-30 23:52:00]
インフルエンザ対策ですか・・・。
本日、国内で初めて
感染の疑い・・・という方が・・・。
なんかとうとう来たか!という感じですが
きちんとした結果は明日朝7時にわかるみたいですね。

対策といえるのかはわかりませんが
マスクは買いました。
どこへいってもかなり品薄でしたが
まったくないということはありませんでした。

あと、手洗いとうがいは必ずやっています。
これは習慣になっているのですが
最近はかなり念入りにしています。
この程度ですが。
947: 匿名さん 
[2009-05-01 00:09:00]
939さん
「ベランダで喫煙する」から文句がでるんですよ。

ベランダに隣接するリビングの窓を全開にして「(体は)リビングで喫煙」すればいいんですよ。
煙は外に向かって吐けばいいんですよ。
これなら「ベランダで喫煙していない」ことになります。
948: 住民 
[2009-05-01 06:50:00]
マスク品薄ですよね
小さいサイズとかしか残ってなかったです
949: 匿名さん 
[2009-05-06 19:10:00]
明日から仕事
だるいよー
行きたくないよー
950: マンション住民さん 
[2009-05-06 19:30:00]
会社によっては、GWに海外旅行した人は3日間自宅待機だったりします。
熱っぽい人が出社してきて、実は...なんてことになると、全社的に機能停止しますからね。

会社に確認してみましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる