東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アーデル大塚C-Square」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西巣鴨
  6. アーデル大塚C-Square
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-24 15:04:00
 削除依頼 投稿する

住民板を立ち上げました。
利用ルールを守って、情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2007-12-08 15:48:00

現在の物件
アーデル大塚C-スクエア
アーデル大塚C-スクエア
 
所在地:東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番)
交通:都営三田線西巣鴨駅から徒歩5分
総戸数: 116戸

アーデル大塚C-Square

498: マンション住民さん 
[2009-01-26 11:19:00]
>497さん
最近と書かれていますが、以前からです。
私も仕事でなかなか管理人さんに会えず言えてません。
気付いたときには閉めるようにしていますが、開けた後少し押すだけでもドアの閉まりが違います。
499: 入居済みさん 
[2009-01-27 01:37:00]
管理人は掃除さえしてれば良いって問題じゃない。
毎日日替わりのような管理人じゃ、セキュリティの意味ないと思うんですけど。
誰が住人で、そうじゃないか?くらいはどこの管理人だって把握してるでしょ?
500: マンション住民さん 
[2009-01-28 13:15:00]
>>499さん

そのご意見を、ここだけじゃなくて管理会社にもぶつけてください。
でないとなにも改善されません。
501: マンション住民さん 
[2009-01-29 01:07:00]
確かに、日替わり弁当みたいなもんだよな。
当たり外れがあってさ。管理室の配置も悪いんだよね。
それとエントランスに背を向ける受付の配置もね。

まあ、掃除はこまめにやってるようだけどね。
502: マンション住民さん 
[2009-02-01 00:32:00]
たった今、一階のエントランスで未成年らしき4人が宴会をしていました。
三菱藤和に電話したところ、「こちらでは対応できないので警察に電話して下さい」とのこと。

おいおい、24時間警備って何なんだよ…まったく。
503: 匿名さん 
[2009-02-01 23:27:00]
で 110なさったんですか?
504: 住民さんB 
[2009-02-17 16:50:00]
騒音についてのお願いが入っていました。
皆さんの周りに気が付いたことありますか?
505: マンション住民さん 
[2009-02-17 21:39:00]
騒音に関する注意書入っていました。
家は上階の方の椅子を引くような音が結構うるさいです。
毎日ではありますがほんの数分なので我慢の範囲なのかなとあきらめつつ、
壁や梁を伝うからなのか音も大きく響くような感じで結構イライラします。

あと、一度上階のベランダから水が降ってきて洗濯物が汚れたことがありました。
手すりを掃除して水を流したか外壁の下方の小さな穴から水を掃き出したのだと思いますが、
歩道を歩いている人にもかかってしまう可能性もあるので注意していただきたいですね。

他の方々はいかがですか?
506: マンション住民さん 
[2009-02-18 10:49:00]
うちも上階の人の椅子を引く音や、シャワー等の排水の音が聞こえたりしますよ。
まあ、生活音で頻繁ではないので気にしないようにしています。

うちは、犬がいるので周囲に迷惑をかけてるのではないかとびくびくしています。
507: マンション住民さん 
[2009-02-18 16:42:00]
7階以上犬を飼われている方ですか?
西側6階の庭園に出た時、上から犬に吠えられてちょっと嫌な気分でした…。
508: マンション住民さん 
[2009-02-18 22:29:00]
うちも上階の人の足音やイスの音は聞こえます。
でもマンションでの多少の生活音は仕方ないと思ってます。
あまりにもひどいようだったらクレームも出すと思うけど。
自分が聞こえるってことは、下の階の人にも同じように聞こえてるかもしれないので
気をつけるようにはしています。
509: マンション住民さん 
[2009-02-19 09:44:00]
>507さん

506に書き込みした者です。
うちは6階以下に住んでいますので、うちの犬ではありませんでした。
ちょっとホッとしました。
テレビの音とかも記述には入っていましたが、そんなに大きな音で聞いてらっしゃるおうちがあるんですね。
うちの階とうちの上の住民さんは静かです。
510: マンション住民さん 
[2009-02-19 09:51:00]
>509さん

そうでしたか、それは大変失礼致しました。

ワンちゃん飼ってる方、結構いらっしゃるんですね。
でも確か規約では10kg以下1頭だけなので、部屋の中にいる分にはわからないでしょうね。
511: 匿名さん 
[2009-02-19 23:57:00]
ウチも犬を飼っています。ピンポーンと鳴ると吠えるのでお隣に迷惑ではないかとヒヤヒヤしています。
話は変わりますが、玄関ドアと窓ガラスの結露がすごく、毎朝何本もタオルを使い拭いていますが、皆さんのお宅も同じですか?
気密性が良いのか昨年は床暖房を初めて入れたのが暮れの30日。勿論夜は暖房は消して寝ます。
結露対策で良い方法をご存知でしたら教えて下さい。
512: 匿名 
[2009-02-23 18:11:00]
結露は窓部分も出ますか?それとも窓枠部分だけ?
カーテンはあどんなのを使ってますか?
513: 匿名さん 
[2009-02-25 09:51:00]
511です
リビング側の窓は結露はありますが、寝室(出窓コーナータイプ)ほどではありません。タオル1本でリビング側の窓はおさまります。寝室側は暖房は一切使用していません。窓ガラスやサッシ(特に下の方と側面)に結露が多く、タオル2本は必要。玄関ドア内側はタオル1本必要です。玄関タイルは水たまりができます。暖房はリビングの床暖房しか使っていません。
リビング側も寝室側もカーテンはレースとドレープで寝室用はドレープが遮光になっています。
私もカーテンで違いがでるか試してみましたが、全く変わりは有りませんでした。
要するに外気温と室温の温度差ですよね。何故、暖房を使用しない寝室側(当然リビングより部屋はヒヤッとします)の方が結露が多いのか・・・。
どうしたら結露を減らせるのか教えて下さい。
結露防止用スプレーなども試しましたが、効果は有りませんでした。
514: 住民さんB 
[2009-03-14 23:58:00]
平置きの自転車置き場のことですが、

登録のラベルもなしでいつも置いている人、登録のラベルと駐輪場の番号がいつも違う人、
どうなっているんでしょうねえ・・・・。
515: マンション住民さん 
[2009-03-19 19:37:00]
自転車置き場ですが、我が家は4台借りていて家族の中で使ったりしています。
日中いないときは、お友達の自転車をおいてます。
でも、やっぱりきちんと貼った方がよいですよね・・・
管理人さんに言って取りにいきます。
516: 住民さんA 
[2009-04-01 19:02:00]
あのー、低層階住みだからと妥協したくないので書くのですが、
小さなお子さんのかけ回る音どうにかなりませんか?
住み始めたころは小さなトタトタ・・・という音だったんですが、
最近バタバタバタバタ!!!とすごい音です。
かなり遅い時間まで聞こえるので、自宅を無音に近い状態にしているととても気になる。
かけまわるのを止めさせるのは無理なんでしょうが、絨毯をひくとか何か回避出来るアイディアはあると思います。
517: 住民さんE 
[2009-04-09 00:53:00]
毎晩毎晩、11時過ぎから12時半過ぎ頃までドタバタドタバタする上の階の住人さん、
ドーンと音がして夜中に目を覚ますこと何回か・・・。
足音あり、物を移動している音あり、掃除をしている気配あり。
こんな夜中に一体何をしているのっ!!

今日もやられて目が覚めてしまいました。
夜中だというのに遠慮のない足音。
どうして夜中にドンドンドンドンとやるの?
子供の足音ではなく、完全に大人の足音です。
何度も言いに行こうかと思いましたが、我慢しています。

うちは10時には休むので、やっと寝入ったところをやられます。

言わなきゃわかんないのか、夜中はみんな寝ているのですよ。
夜中寝ているからわからないとでも?

お宅のせいで、いつも寝不足です!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アーデル大塚C-Square

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる