東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アーデル大塚C-Square」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西巣鴨
  6. アーデル大塚C-Square
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-24 15:04:00
 削除依頼 投稿する

住民板を立ち上げました。
利用ルールを守って、情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2007-12-08 15:48:00

現在の物件
アーデル大塚C-スクエア
アーデル大塚C-スクエア
 
所在地:東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番)
交通:都営三田線西巣鴨駅から徒歩5分
総戸数: 116戸

アーデル大塚C-Square

2: 匿名さん 
[2007-12-08 23:31:00]
この時期、いろんなマンションのエントランスには、クリスマスツリーが飾ってあったりして、良い雰囲気ですね。アーデルも合った方が良いですね。
3: 引越前さん 
[2007-12-09 02:07:00]
住民版ができたのですね。
立ち上げに感謝します。
4: 入居済み住民さん 
[2007-12-09 16:04:00]
住民版ありがとうございます。
お願いです。ベビーカーを廊下に出しておかないで下さい。迷惑してます
5: 匿名さん 
[2007-12-10 13:33:00]
どなたかわかりませんが住民板立ち上げて下さり、ありがとうございます。移動になるのを待っていました。
6: 匿名さん 
[2007-12-10 15:43:00]
エントランスの禁煙の張り紙はみっともよくありません。
でも、大きく貼らないと、当然のようにマナー悪く喫煙する人がいるのでしょうね。

でも、落ちついたら、禁煙マークのプラスチック等でできている表示を、
数箇所に貼ったらいいですね。
7: 匿名さん 
[2007-12-11 01:04:00]
エントランスのカードキーが一時的に使えなくなりましたよね?あれって原因は何だったんですかね?
8: 匿名さん 
[2007-12-11 09:57:00]
そんなことが有ったのですか・・・知らなかった。

あの〜EVのキーのことなんですが、エントランスをカードキーで開けると一定時間EVのキーはフリーになるのですか?(訪問者に対して部屋から鍵を解除できるのは解っています)
一度もEVのキーを使う事が無く、普通に乗れるので。
9: 入居済み住民さん 
[2007-12-11 11:10:00]
日曜日の夜、エントランスのセンサーが機能しませんでした。
すぐに管理会社に電話したところ、約30分後に確認に来たようです。
その後は「別ルートの入居法」の手書きメモが貼ってありました…。

また、管理会社の担当者はEVのセキュリティを今週から稼動させると言っていたのですがまだですね。
日曜日のトラブルはその関連したものだったのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2007-12-11 11:45:00]
町会費を払っているので、町会の行事に参加できのですよね。
ここって、「お持ちつき」とかないのですか??
実家では毎12月にお持ちつきがあり、町会の人に配ります。
11: 匿名さん 
[2007-12-11 21:47:00]
まだ払ってないですよ
払ってないから案内が来ないでしょ
町会のお持ちつきは9日にやりました
12: 匿名さん 
[2007-12-11 22:58:00]
>11
町会はどこになるのですか?
13: 匿名さん 
[2007-12-11 23:20:00]
栄和町会
マンション下のセットバックした部分に町会の掲示板が
ありますよ、見てみれば解ります。来年成人式を迎える方
何かお祝い品が貰えるみたいです、でも町会費払ってなければ
貰えませんね
14: 匿名さん 
[2007-12-12 00:44:00]
町会費って管理費込みじゃなかった?
15: 匿名さん 
[2007-12-12 10:39:00]
町会費は管理費込みだったのだと私も認識。
有る意味、入居者の意思に関らず勝手に取られる。
何かに表記されているのを見ましたけど…。
町会費を納めなかったら、ここのマンションを建てるのを更に反対だれたでしょう。
世帯数が急に多くなり、かなりの町会費が入るのだから、町会としては文句なしじゃないですか。
イザの時には、アーデルの給水所から火災消火の役に立てるようにもなっているのでしょう〜よ。

ところで、近隣のタワーマンションさんは町会が違うのですか??
もし、同じ町会なら、町会費がたっぷり入り、衰退地域だったから、新しい住人にウエルカムでウハウハでしょう。これは誰でもそう思う。
16: 匿名さん 
[2007-12-12 16:00:00]
実際の地域性を良く知っていないので、町会との付き合いは情報源ですね。仲良くしていたほうがいいと思います。

マンション周辺を歩いてみて、本当に地域が、
地蔵通り商店街も盛んではなく、荒廃していくような気も。
それ以上に明治通りに向かって歩くと、荒廃ぶりがすごく、
細かなところでもあらためて驚く。

犯罪とかないのでしょうか。
失礼かもしれませんが、土方風貌の人を見かけ、
目が点になったりの昨今。

お子さんをお持ちの方、若い女性のいるところは心配ですよね。
知っていた土地ではないので、心配になっているだけならいいけど。

近寄らないほうがいい場所とかあったら知りたいです。
問題の店とかも知りたいです。
17: 匿名さん 
[2007-12-13 00:13:00]
>15
もう少し文章考えてください
誤字や失礼言葉に注意しましょ
住民版といっても誰が見てるか解りません
アーゲルの格が落ちます
18: 匿名さん 
[2007-12-13 09:03:00]
>16
犯罪は無いとこが無いですよ
地蔵通り商店街はTVで宣伝されてるおかげで賑わいは
昔から見てすごいです。が昔の商店は跡継ぎがいないなどで
どんどん廃業され今じゃ貸店舗のほうが多いのが現状です。
現在の50代ぐらいの方々までは大型量販店で購入したり、
日用品はスーパーで購入したりして、昔の八百屋や肉屋・魚屋
で購入する方はほとんどいないのが現実でしょう。
商店街も廃れていくのは当たり前です。
19: 匿名さん 
[2007-12-13 14:47:00]
まあ、他の商店街に比べたら全然活気はあるよ
20: 匿名さん 
[2007-12-13 15:15:00]
地蔵通り商店街にある時計・宝飾屋さんも閉店セールしていますね。
新しくはパスタ(イタリアン)がオープンしていますね。

和菓子屋は多いのですが、
美味しいパテシエのお店とか近くにないですかね。
クリスマスケーキとか、誕生日のケーキが買えるところ。
なければ、デパ地下ですが。

できれば、なるべく地域でお買い物と、
ご縁ができたこの地域の活性になればと小さいですが心がけています。
21: 匿名さん 
[2007-12-13 22:56:00]
>20
>美味しいパテシエのお店とか近くにないですかね
生憎そういうお店は近所には無いですね
巣鴨駅の千石よりにおいしいケーキ屋さんがありますね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アーデル大塚C-Square

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる