東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アーデル大塚C-Square」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西巣鴨
  6. アーデル大塚C-Square
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-24 15:04:00
 削除依頼 投稿する

住民板を立ち上げました。
利用ルールを守って、情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2007-12-08 15:48:00

現在の物件
アーデル大塚C-スクエア
アーデル大塚C-スクエア
 
所在地:東京都豊島区西巣鴨3丁目396-13他(地番)
交通:都営三田線西巣鴨駅から徒歩5分
総戸数: 116戸

アーデル大塚C-Square

375: マンション住民さん 
[2008-07-10 00:33:00]
最近管理人さん変わったんですかね?
376: マンション住民さん 
[2008-07-11 00:33:00]
マジで管理人変わりましたね。今の人は代理みたいですが。。
何かあったんですかね?
377: 入居済みさん 
[2008-07-14 14:23:00]
昨夜、ゴミ捨て場に行き驚きいたのは、ゴミの分別をあまりしないで、そのまま袋に入れて捨てている状況にです。
ペットボトルまでゴミ袋に入れているし、煙草の吸殻やトレー等ごっちゃごっちゃなのだとか。
掃除する人の気になって、配慮必要だと思いますけどね。
378: 住民さんA 
[2008-07-14 17:02:00]
人のごみにまで配慮が行き届かないので気付きませんでした。
一概にそうは言えないと分かっていても、エントランスに禁煙と貼られた理由になった人や、廊下に物を出している人がゴミの分別もしていないんじゃないかと思ってしまいます。
そう言えば先週末、また吹き抜け部分に煙草が落ちていたそうですよ。
379: マンション住民さん 
[2008-07-14 21:03:00]
今日見た。2階の私物置き場宅がすごいことになってます。
何本傘刺せば気が済むの?(笑)同じ階の人不愉快だろうなー。
380: 住民さんA 
[2008-07-14 21:26:00]
廊下にもゴキブリがいました。
381: 住民さんA 
[2008-07-20 01:20:00]
通気口やお風呂の換気扇のフィルターってどちらでお買い上げになってますか?
良いサイトやお店があったらおしえてください。
382: マンション住民さん 
[2008-07-20 07:50:00]
昨夜も廊下にゴキブリ見ました・・・1階ゴミ置き場前の廊下です。
383: マンション住民さん 
[2008-07-20 16:21:00]
とりあえずうちはこまめにフィルターは洗浄していますが、
業者がよく売りにきますね。
前田に聞いたら前田でも取り扱ってるみたいです
384: 住民さんA 
[2008-07-22 09:30:00]
ゴミ置き場の悪臭、なんとかならないですか。
100世帯以上のマンションですからゴミだって多いのは当たり前のことです。
前にあった大きなポリバケツ、どうなったのでしょう。せっかくあるならなぜ使わないのですか?
臭いものには蓋をしなければ、ネズミゴキブリを引き寄せているようなものです。
ポリバケツ、あるなら是非是非、使いましょう!あの臭いには耐えられません。
385: マンション住民さん 
[2008-07-22 22:01:00]
出前食器回収ボックスが配置されましたね。
そんな箱作る前にエントランスの禁煙の紙切れを廃止して欲しかった・・・。
禁煙マークのシールやマグネット位100円均一でも売っているだろうに。
386: マンション住民さん 
[2008-07-24 00:20:00]
現在の代行管理人ですが、そこそこ愛想もよく、働いてる方じゃないですかね?
387: マンション住民さん 
[2008-07-26 22:17:00]
先日書き込みした2階の住民です。まだ倉庫宅の一輪車等は残っていますが、一番見苦しいかった傘が片されました。三輪車のお宅も片付けています。管理人が変わってからでしょうか?ごみ捨て場も頻繁に水洗い掃除して下さっている様子ですし、管理に協力的な姿勢が見えて有難い事です。もしこちらを見て投函などなさって下さった方がいらしたのなら感謝しています。有難うございました。
388: 住民さんA 
[2008-07-27 11:09:00]
でもなぜ、傘立てを共用部分に置くのだろう。常識では、家族の傘は家の中に置くよね。
片付けたって言ったって、乱雑にはみ出ていないだけで共用部分にまだ置いてある。
一輪車はどうするの?あのまま置きっ放し?? 物置じゃないんだから。
意識が低いよね、信じられない。
389: マンション住民さん 
[2008-07-28 01:27:00]
確かにゴミ置き場は前よりは良くなった気がします。
床も水洗いされていてキレイになってたし。

ゴミを出す側もゴミの分別、出す日付等、守っていただきたいです。
特に生ゴミを出す日くらいは守ってもらいたいです。
皆さんで協力してやらなければいけない事です!
390: マンション住民さん 
[2008-07-29 10:25:00]
管理組合の理事の一人です。
こちらはだいぶ前から見に来ています。

最近、出前回収ボックスが設置されたり2階の私物が少なくなったのは(まだ傘立てと一輪車が出たままですが)、管理組合の理事会にて、管理会社担当者へかなりきつくクレームをつけたからです。

理事会では、月一で管理会社担当者を入れたミーティングを行っております。
そしてこれらのこの問題点は、4ヶ月ほど前から改善策を求めてはいたものの、担当者曰く「様子を見ましょう」等、問題意識が全くなし。

その後、6月の総会にて「こういう問題はどこのマンションでもあるだろうからとにかく管理会社としてのノウハウを教えてくれ。なんとかしてくれ!」と伝え、やっとこさ「私物一つ一つに貼り紙をし、注意する」という約束をしたものの…更に一ヶ月放置。

そこで、7月の理事会ではなにも改善されていない点について触れ、以下のように警告。
「こちらは管理費払ってる。なのに全く対応しないのはなぜか?」
「あなたの仕事は何?」
「これだけ顧客を怒らせたら始末書は当然。解雇だってありうる」
「とにかく明日すぐに対応しろ」
「管理組合理事はみんなあなたより社会人経験が長い。あなたのいい加減な仕事には相当呆れてる」
等など。

担当者、ペンと持つ手が震えてました。
やっとことの重大さに気が付いたんでしょうか。

そして管理組合ポストへの投書は、5月27日に入ったきりほとんど入っていない、とのこと。
ホントかよ?!ってところですが。

とにかく、改善して欲しい点はどんどん投書してください。
私たちも気にはしていますが、見えてこない点もあると思います。
でないと管理会社の思うツボです。
みんなで良いマンションにしていきましょう。
391: 匿名さん 
[2008-07-29 10:50:00]
理事さんは守秘義務が絡むので情報は結構ですよ
ここは外部の人も見れます。
できたら削除に出して下さいね。
392: マンション住民さん 
[2008-07-29 11:14:00]
管理会社の担当者が議事録さえも満足に出さないので書き込んでみました。
理事会以外の方たちには問題の進捗状況が全くわからないでしょうから。

また理事会が機能していないという意見も見られましたので、こちらの活動内容もわかっていただこうと。
とにかく、あの管理会社には相当呆れています。

今回の書込みは守秘義務には触れていないと思うのですが、しばらくしたら削除依頼しましょうかね。
393: 住民さんA 
[2008-07-29 14:01:00]
管理組合の理事さん、ご報告ありがとうございます。

これからも許容範囲でいいですから、是非是非お知らせ下さい。

こうして現在に至る経過をお知らせ頂き、ほっとしました。
管理会社、管理組合が全く機能していないと呆れていましたから。(すみません。)
住民の意向を無視した管理会社は、はっきり言って要らない!
快適な住まいにするためには、みんなで意見を出し合いましょう。

2階の私物宅、まだいくつか置いてありますね。
管理会社は、何と言って伝えたのでしょうか。
自転車のみ撤去?

言われた住人は自転車を撤去する時に、残っている私物の撤去など視野にはいらなかったのでしょうか。
周りを見てどこのお宅も置いてないのに、気にならないのでしょうか。
不思議ですね。
394: 匿名さん 
[2008-07-29 15:02:00]
ある特定の人物を糾弾するために住民匿名掲示板が盛り上がる。
学校裏サイトならぬ、マンション裏サイトのようで嫌です。

検討中や入居直後はともかく、その後にこういった掲示板は必要でしょうか?
少なくともわたくしが住民なら、理事ならなお、絶対に自分のマンションには書き込みません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アーデル大塚C-Square

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる