東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー 住民専用(6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー 住民専用(6)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-10 10:03:38
 

居住者限定のサイトです。

下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。
違反の場合は、削除要請を出していきますのでご了承下さい。

・利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に、居住者以外の荒らし投稿は即削除要請をする方針です。
居住者以外の書き込みは例外なく一切禁止します。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2008-12-20 23:30:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー 住民専用(6)

938: 匿名さん 
[2011-05-04 11:01:51]
n値60以上固い地盤が15mの浅いところにあるので、
地盤はかなりいい方です。

お隣のアイランドも、ほとんど被害がなかったようですしね。
939: マンション住民さん 
[2011-05-04 11:27:09]
話はかわりますが
ピーコックの横、藻塩橋袂の三田警察署の交差点を
スクランブル交差点化する要望ってどこに出せばいいんですかね?

付近に住んでいる人だけではなく
通勤に使用している人にも便利になるというのもありますが、現在のままだと信号無視による事故が早晩発生するのではと心配しています。
940: 住民さんD 
[2011-05-04 12:27:12]
>>936
ちょっとでも否定的な意見あると「住民じゃないだろう!」って・・・ここは北朝鮮じゃあるまいし。
いい大人になりましょうよ。
そもそも>932の「地盤が良いから免震タワーが建つ」という論点についての議論だったのに、なぜ個人攻撃に切り替えるの?
同じ住人として恥ずかしい。
941: 匿名さん 
[2011-05-04 12:36:53]
だって住民じゃないでしょ。白々しい。
942: 匿名さん 
[2011-05-04 19:00:48]
東雲・有明の話はどうでもいいし・・。
埋め立てが気になるなら、覚悟を決めてまで買わなくてもいいのでは?
それから940さん、大人になりましょうよ。と言うなら○○○じゃあるまいし。という書き込みは良くないかと・・。


943: 匿名さん 
[2011-05-04 19:12:57]
埋め立て?そんなの全く気にならない!ってな感じで買った人が多いってこと?
さすがにそれはないじゃないかな・・・。

埋め立てに限ったことでもないけど、住宅も商品である以上、結局は買う側がどこでどう妥協するかでしょう、当然ながら。
945: マンション住民さん 
[2011-05-05 01:56:08]
私はこのマンションを買う時に、よく調べて買いましたよ。妥協はしませんでした。
地盤はいいそうです。それから江東区の地盤がよくないことも調べてわかりました。
946: 匿名さん 
[2011-05-05 12:33:08]
地盤はいいそうです。 ・・(笑)
947: 匿名さん 
[2011-05-05 14:53:45]
利便性の妥協とかならわかるけど、地盤の心配までして購入する気持ちがわからない。
それなのに所有マンションがほしかったなら、黙ってればいいのに。
わざわざ住民を不愉快にさせる事はないでしょう。
948: 匿名 
[2011-05-06 01:08:00]
>地盤の心配までして購入する気持ちがわからない。
地盤の心配しないで購入する人の気持ちがわからない。
No.947の言ってる意味がわからない。
949: マンション住民さん 
[2011-05-06 01:57:47]
ここの地盤は強固で全く心配要らない、という意味合いでは?
我が家もここ買ったとき、東急の方が地盤についていろいろ詳しく説明してくれて、おかげさまで安心して買いましたよ。
950: 匿名さん 
[2011-05-06 15:59:36]
そうです。
ここの地盤は心配要らないという意味。
安心して購入している方が多いのに、埋め立て地のマンション購入は覚悟が必要・・という方がいたもので。
951: 匿名 
[2011-05-08 00:08:56]
埋立地だろうとそうじゃなかろうと、
マンションだろうと戸建てだろうと、
一生に一度の買い物だと思って覚悟して買うもんじゃない?

販売員に「安心できる地盤ですよ~」なんて言われても鵜呑みにはできんよ。
いざ何かあったとしても、東急が責任取るわけじゃなかろうし。
952: マンション住民さん 
[2011-05-08 00:49:09]
ところで、本日のセブンオープンは如何でしたか?忙しくて行けなかったので、だれか行った方教えてください。
953: マンション住民さん 
[2011-05-08 19:56:29]
ちゃんとオープンしてましたよ
954: マンション住民さん 
[2011-05-11 07:22:14]
東京湾華火大会は中止なのか(港区報より)・・・何でも自粛だなあ
955: 住民さんD 
[2011-05-13 19:45:41]
東京湾大華火大会、中止で寂しいですね。
今夜は観覧車が久しぶりに節電モードでライトアップされていました。
東京タワーの「哀悼の光」ライトアップは今日までのようですね。


956: 匿名 
[2011-05-18 23:41:29]
セブンイレブンお客少ない
潰れないか心配
957: 匿名 
[2011-05-19 14:23:23]
956さん…行く時間帯によるのでは?私は、帰宅(21時過ぎ)して直で寄りますが、商品がかなり(パン.お弁当.おにぎりなど)減っていて、利用者が多いんだなと感じてました。
958: 匿名さん 
[2011-05-19 16:52:27]
確かに夜行くと結構自分の他にもお客さんいるような気が...。

「せっかく出来たんだし、多少高くても積極的に使ってやろうか」とか思ってたら、いい意味で予想に反してごく普通の値段ですね。品物によっては同じ製品でも近所の某スーパーより安かったりして。あと品数は少ないけど意外にも生鮮食品とか品質的にマトモ。大げさかもしれないけどちょっとコンビニの概念見直した。
願わくばもう少し面積が広けば...って、これは無理か。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる