東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー 住民専用(6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー 住民専用(6)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-10-10 10:03:38
 

居住者限定のサイトです。

下記をご覧になり他のマンション住民や掲示板利用者の迷惑とならないよう心がけてください。
違反の場合は、削除要請を出していきますのでご了承下さい。

・利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
・投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・検討板から住民板への移行ルールについて
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

特に、居住者以外の荒らし投稿は即削除要請をする方針です。
居住者以外の書き込みは例外なく一切禁止します。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2008-12-20 23:30:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー 住民専用(6)

850: 匿名 
[2011-03-06 12:53:58]
セブンイレブンの件。
先月コンシェルジュで聞いた時には2月いっぱいでミニショップは閉店、3月からセブンの工事に入ると言っていましたが、未だミニショップがやっています。
いつからセブンになるのか知っている方がいたら教えて下さい。
851: 匿名さん 
[2011-03-06 14:48:30]
へ~、地下から1階に停まらないエレベーターって他にはあんの・?
一階まで非常階段使用?それとも一階までのエレベーターも必要かね? 
852: 匿名 
[2011-03-06 16:13:37]
レジェンドに住んでいれば1階に用はありません。
非常の場合はレジェンドのベランダから避難袋で地上に降ります。
853: 匿名 
[2011-03-06 18:12:08]
レジェンドにお住まいの方は、流石ジョークまで一流なんですね(笑)
854: 匿名 
[2011-03-06 22:24:17]
下層にお住まいの方は、流石イヤミまで品がないんですね(笑)
855: 匿名 
[2011-03-06 23:46:15]
>852
レジェンドはバルコニーに避難袋がついているのですか?
856: 匿名 
[2011-03-07 00:53:26]
あぁ〜うるせーなぁ
こんな時間に大音量でウーハー効かせて音楽きいてんなよ
いい加減にしろ!
857: マンション住民さん 
[2011-03-07 07:40:13]
847ほかは、マンション住民なかんずく legend購入者なのですか。
少なくとも legendと思わせる書き込みをした上で、 しかもそれが40余名のlegend購入者の社会的評価を低減させる内容である以上、法的には名誉毀損の問題となります。
legendとそれ以外のクラスとの明確な差異は、最上階の場合には天井高、最上階以外の場合にはガラスカーテンウォールです。
847ほかが legendを思わせるのなら、ベランダから外壁ないしコーナーサッシュを携帯等で撮影し、ここにアップして下さい。この程度の撮影なら、どの部屋なのか特定できませんけど、少なくとも legendか否かは判明できます。
こういった書き込みでも法的問題を孕むものであることをマンション住民として付言させて頂きます。
858: 匿名 
[2011-03-07 14:16:50]
>857
あなたなにさま?
859: 匿名さん 
[2011-03-07 22:25:14]
何か同じ人が話題作りでアホらしいことを連投している気がするが。レジェンドだかいいちこだか知らんが、アンチも自称居住者も全部同じ人間のネタだろ。くだらん。
860: マンション住民さん 
[2011-03-08 22:35:01]
恥ずかしい・・・
861: 匿名 
[2011-03-09 00:53:17]
写真アップしろとか、面白いですね。
862: 匿名 
[2011-03-09 09:48:49]
流石レジェンドには愉快な方が多いのですね
863: マンション住民さん 
[2011-03-11 15:18:26]
大丈夫ですかcmt?
864: 匿名さん 
[2011-03-11 16:21:11]
あちゃー、高層階の方、どれくらい揺れました?
我が家は今頃どうなっているか。夜まで帰れない...。
865: マンション住民さん 
[2011-03-11 16:28:44]
テレビ固定用のネジを買っておこうと思っていた矢先に大地震。
倒れてなきゃいいが。
まぁ今いる場所(栃木)が震度6で、そういう被害は出ていないから平気だとは思うけれど。

免震の具合を知りたいので、どの階でどの位揺れたか書いていただける助かります。
エレベーターは大丈夫でしたか?
こちらでは、全て作動停止しました、通信が込み合っていて復旧もままなりません。
866: マンション住民さん 
[2011-03-11 17:32:56]
早く帰って現状みたいが、会社も高層でEVが止まっている、余震も何回もあるし・・・
867: 864 
[2011-03-11 18:01:10]
うちの職場も超高層階でEV止まってます。
今日中の復帰は無理とさっきアナウンスが...。
電車も動いてないし。

つか、CMTも多分まだEV動いてないんだろな。
のんびりゆっくり帰るとしますか。
868: マンション住民さん 
[2011-03-11 19:23:35]
無事に会社は階段で35f降りて歩いて帰りました。
CMTは何もなかったようにEVも復旧しています、鹿島さんに感謝!
家の中は何も倒れていませんでしたV(^0^)
869: 匿名さん 
[2011-03-11 20:36:06]
エレベーターは復旧に時間はかかりましたよ。
あれだけの揺れでしたからね。
逃げ場もないしものすごく怖かったです。免震でかなりの揺れだったに耐震の高層マンションはどんな感じなんだろう・と思いました。
以前、エレベーターの椅子がダサいなどと言っていた方がいましたが、あれは地震などで停まったの時の非常用具。
もしもの時用に備えてくれているのだから、見た目別にしてとても親切で良心的なマンションですよ。
慣れたせいか、他のマンションのエレベーターに乗ると対策はどーなっているのかと勝手に心配にさえなる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる