東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス立川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 緑町
  6. サンクタス立川
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2021-03-23 16:17:18
 削除依頼 投稿する

サンクタス立川の住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38750/


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/

[スレ作成日時]2006-05-31 13:19:00

現在の物件
サンクタス立川
サンクタス立川
 
所在地:東京都立川市緑町3591-2他
交通:JR 中央線 立川駅徒歩15分

サンクタス立川

401: マンション住民さん 
[2011-05-03 14:35:56]
前にうちも結構、汚れが出てきて困っていました。
入浴剤を使うからかと思っていましたが・・
1ヶ月に1回程度、ジャバをつかって掃除をするとよくなりましたよ。
1口穴用を使ってくださいね。(もうお使いかもしれませんが)

399さんは本当に住民の方でしょうか?
本当だとしたら悲しいですね。

400番さんの言うようにスルーしましょう・・・

402: 住民さんD 
[2011-05-05 17:03:09]
No.398です。コメントしてくださいましてありがとうございました。
早速やってみます。
403: マンション住民さん 
[2011-05-23 11:17:03]
No.398さんのようになったので、ジャバ等で2回掃除をしましたが、綺麗になりません。
業者さんに聞くと5年以上たつので、業者に頼んで釜等を掃除しないといけないと言われました。
結構、お湯が出てくる時も匂いがします・・・
どなたか業者に頼んで掃除をされた方、いらっしゃいますか?
404: マンション住民さん 
[2011-05-31 11:14:32]
最近夜中の物音がしませんね。
管理組合から何らかのお話をしてもらって、解決したのでしょうか?
405: マンション住民さん 
[2011-06-01 13:41:12]
高松駅前の立飛の土地はいつになったら建物がたつのやら・・・
406: マンション住民さん 
[2011-06-03 09:44:30]
夜になるとバイクの爆音が
東大和の方からやってきているのかな
珍走団勘弁して
この辺パトカー貼ってるはずなのに
407: 匿名 
[2011-06-13 00:09:30]
珍走団? ブンブン〜
408: 匿名さん 
[2011-06-15 09:41:21]
消防のヘリが8:13頃と8:57頃 超低空飛行してた
この角度から侵入ってめずらしい ってかあんなに低く飛んでいいの?
409: 住民さんB 
[2011-06-19 08:53:03]
>408
災害医療センターのヘリポートに着陸する際はあんな感じみたい。
消防も自衛隊も訓練飛行の際は、2箇所くらいから進入飛行していますね。
410: マンション住民さん 
[2011-06-19 12:09:29]
どなたか詳しい方がいましたら教えてください。
現在フレッツ光で契約し、電話ジャックからNTTのRV230SEというVDSLを介して有線・無線ランを使用してます(各部屋のネットワークジャックは使用できない状態)が、LAN環境を使用する機器が増えて来たので、各部屋のネットワークジャックをRV230SEを介した状態にできないかというのが悩みです。
以前、この書き込みか何かで住居の集配BOXを工夫することによって、同環境が構築できるという感覚レベルはあるのですが・・・。あまり詳しくありませんので、どう作業すればいいのか教えて頂きたくお願い致します。
もし、この構築ができた場合、あまり役に立っていないRasi?の無線環境は使えなくなるのか?優先度から言えば全部屋の光回線化なんですが。
おわかりになる方がおりましたら、是非ご教示の程、お願い致します。
411: 匿名さん 
[2011-06-19 21:33:44]
歩道に看板だしていいの
412: マンション住民さん 
[2011-06-28 10:02:24]
先日震災に伴う修繕の見積書が来ていました。
築5年程度なので、補償制度のようなものはないのでしょうか?
自然災害とはいえ、住民の泣き寝入りではつらいですね。
413: 匿名 
[2011-07-01 23:47:31]
みなさん震災被害出ましたか?
414: 住民さんE 
[2011-07-16 22:20:43]
自転車に乗ってエレベーター前を横切る人を見た。
あまりに堂々としていたので、注意できず今になって後悔してます。

築5年も経つと、色々な規律規範に対して緩くなっている方もいるようで、
ルールブックみたいなので啓発する必要があるかもと思います。
415: マンション住民さん 
[2011-07-17 14:13:44]
世の中100%ルールを守っている人はいない
416: 匿名 
[2011-07-17 23:22:24]
何でもアリになってきましたなぁ
417: マンション住民さん 
[2011-07-18 21:07:41]
路上で弁当売ってるのだって違反でしょ
418: マンション住民さん 
[2011-07-18 21:09:43]
雨の日、自転車傘さして乗るのも違反。
NHKの受信料払わないのも違反。
419: 住民でない人さん 
[2011-07-23 20:38:01]
強盗が起きましたね!
420: 住民でない人2さん 
[2011-07-23 21:34:59]
物騒ですなぁ
422: 住民でない人さん 
[2011-07-24 17:37:44]
隣のコンビニです
各局ニュースでやってました
423: 住民でない人2さん 
[2011-07-29 23:39:01]
Tちかわーナンバー1(o^_^o)
424: 住民でない人さん 
[2011-08-21 16:33:27]
立川断層は市のHPにのっているそうです
425: 住民さんA 
[2011-09-16 18:03:12]
バルコニーの亀裂、揺れ方によっているから西側と東側とそれぞれ亀裂の入り方が違うんですね。
結構な数の検査要望だったのか、検査のスケジュール表がいっぱいだったけど、
検査結果は公表されるのでしょうか?

理事会の方々は地震以降本当にお忙しいでしょうが、どうか頑張っていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
426: 住民でない人さん 
[2011-09-16 20:31:40]
FLASHって雑誌に断層の記事のってた
427: 匿名さん 
[2011-09-18 23:20:45]
耐震なのに亀裂入るんですか?
428: 匿名さん 
[2011-09-20 15:23:41]
断層と関係あるの?
429: マンション住民さん 
[2011-10-01 18:53:08]
亀裂と断層は直接は関係ないかもしれませんね。
だけど、亀裂自体は免震でも出来るというか、最悪の場合バルコニーを振り落としてでも
本体を守り人命を守るように設計されているそうです。

立川断層が騒がれているけれど、本当に注意すべきは東京湾北部地震や静岡の南西地震であって、
1万年単位で起こる立川断層での地震より数千倍の単位で危険だと思います。

立川断層はむしろめくらましかと。
430: 匿名さん 
[2011-10-01 20:33:46]
まあここは滑走路から飛行機が整備にいくための通路だった所だからね
431: 住民さんB 
[2011-11-08 21:03:44]
清掃でお願いがあります。
毎日、各階の床等を清掃していますが、
週1回でいいので、両北側の階段の手すりも掃除して欲しい。
時たま階段を使った時、触ると埃がすごいです。
ここに書いて有効か分かりませんが、よろしくお願いします。
432: マンション住民さん 
[2011-11-10 20:15:44]
清掃の件は管理会社に言った方が良いと思いますよ
433: マンション住民さん 
[2011-11-14 13:03:54]
410さんはもう解決したのでしょうか?
うちは、410さんが求めてる構成になっています。
434: マンション住民 
[2011-12-14 11:33:42]
西側のツリーとかイルミネーションが渋くて素敵ですね 落ち着きがあって良いですね
435: マンション住民 
[2011-12-14 12:52:31]
2階のキッズルームって、このへんのママさんたちが集まって何か集会をやってるのでしょうか?
息子を広い場所でハイハイさせたくて初めて行ってみたら、ママさんたちがいっぱいいてちょっと入って行けず撤退しました^^;
西側に毎日ママさん自転車がいっぱい停ってるのは何だろうと思っていましたが、キッズルームで何かやっているのですね。
どういった集まりなのでしょうか?
436: 匿名さん 
[2011-12-18 15:45:05]
今日の朝の暴走族の爆音すごかったですね
437: 住民さんA 
[2012-01-07 12:09:23]
さっき、裏口の方に警察の方が二人来られていましたが何かあったんですかね。
438: 住民さんA 
[2012-02-03 00:03:11]
そういえば傘たて?を廊下から落下させて中庭の床が傷ついた事件がありましたよね。
犯人は見つかったのでしょうか?
本当に気持ちが悪いです。

それから1階のエレベーターのボタンを靴の裏でキック?して押している男性を見ました。
30~40代の方で住人のようでした。怖いのでとっさに隠れてしまったのですが・・・
住人に怖い人がいるのはどこでも同じなのかもしれませんが、
いい大人が何をしているのかと驚いたのとともに、非常におそろしく感じました。
439: 入居済みさん 
[2012-05-16 16:14:56]
ご質問です。

今年度の固定資産税は皆さん上がっているんですかね〜?

1万円以上アップしてるのですが、これは何か減税措置が終了したとか何ですかね?

お分かりの方がいらっしゃればお教えください。よろしくお願いします。
440: 住民さんC 
[2012-05-21 08:41:24]
私も年間5万円程、固定資産税があがりました。
軽減終了と書いてありましたが、それと関係あるのかと思います。
正直あがりすぎてビックリしております。
441: 入居済みさん 
[2012-05-23 13:25:05]
住民Cさんへ

コメントありがとうございました。ですよね〜年間にすると大きな額です。うちだけかと思ったので心配したのですが、みなさん一緒っぽいですね。仕方がなさそうですね。
442: 住民さんA 
[2012-06-26 09:15:09]
1階車寄せの天井が激しく損傷していますが、
詳細について、わかる方いらっしゃいますか?
443: 住民さんC 
[2012-06-27 22:25:03]
トヨタレンタカーの車がぶつかったと聞いたのですが。
どなたか借りていてぶつかってしまったのでしょうか。
意外にもろい構造の様で驚きましたね。
444: 住民さんA 
[2012-07-02 11:02:09]
住民さんC様

コメントありがとうございました。
意外と早く直りましたね。
445: マンション住民さん 
[2012-08-03 09:25:18]
連日の猛暑。本当に暑いですね。
それに加え、エレベーターの中の蒸し暑さ。なんとかならないのでしょうか。
クーラーはないのですかね。
この間、気分が悪くなり倒れそうになりました。
閉鎖的だし余計ですよね。
446: ママさん 
[2012-08-06 16:29:35]
忍耐力をつけてください
447: 住民さんA 
[2012-08-07 09:20:44]
家族の自転車の追加購入を考えているのですが、自転車を3台以上所有している方は、どこに置いているのでしょうか?
玄関ポーチに置いていいのでしょうか?
子供用の自転車はポーチ内に置いているのを見かけますが、大人用ってあまり見かけなかったので、みなさんどうしてらっしゃるのでしょうか?
448: マンション住民さん 
[2012-08-09 12:41:31]
No.446ママさん
忍耐力とは・・苦しみつらさなどに耐える力・・とあります。
ママさんはきっと若くてお元気な方なのでしょうね。
体の具合が悪くなるのは、忍耐力だけではどうしようもありません。
ママさんもだんだん年を重ねるとわかってきますよ。

エントランスのエアコンが故障していて、エレベーターの中も暑いとわかりました。
(ちなみにエレベーターの中にはエアコンはないとの事)

早く涼しくなってくれるのを祈るばかりです。



449: 住民さんA 
[2012-08-09 22:52:12]
エレベーター内にクーラーをつけるのは、設備費的にもエコの面からも非現実的かな・・・と思います。
夏の一時期だけの不便ですし、冷却スカーフを巻いたりするなり、個人で対策するしかないかな〜・・・
450: 住民さんA 
[2012-08-10 12:25:03]
エレベータなんてほんの数分
それなら低層に住めばいい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス立川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる